出雲大社の参拝後はぜんざいを!観光客にも人気のお店20選

出典:Hiroyuki3781さん

出雲大社の参拝後はぜんざいを!観光客にも人気のお店20選

縁結びの神として有名な出雲大社。出雲大社周辺にはスイーツや食事を提供するお店がたくさんあります。今回は、ご当地スイーツの出雲ぜんざいに注目してみましょう。出雲大社周辺で、美味しい出雲ぜんざいが食べられるカフェやレストランをまとめました。参拝後にぜひ味わってみてくださいね。

記事作成日:2022/05/23

5356view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる2665の口コミを参考にまとめました。

出雲大社周辺で「ぜんざい」が楽しめるカフェ・甘味処

出雲ぜんざい餅

出雲大社前駅から徒歩4分のところにある「出雲ぜんざい餅」。休日は満席になることもあるという人気の甘味処です。

ぜんざいを注文するとおみくじと5円玉がもらえるのだとか。良い縁がありそうだという声もありました。

出雲ぜんざい餅 - 抹茶ぜんざい(冷) 750縁(税込)

ぜんざいは「出雲ぜんざい」「抹茶ぜんざい」「まこもぜんざい」の3種類があるそうです。

「抹茶ぜんざい」は温か冷が選べるとのこと。冷たい「抹茶ぜんざい」は、甘くない抹茶に白玉・餡子・抹茶ゼリーが入っているとか。

出雲ぜんざい餅 - 出雲ぜんざい温

人気の「出雲ぜんざい」も温か冷が選べるようです。漬物とお茶がセットでついてくるとか。

大粒の小豆が使われた「出雲ぜんざい」は甘めだそうで、疲れた身体にちょうど良い味とのこと。

・抹茶ぜんざい
冷たい抹茶に氷入り。ベースの抹茶は甘くないタイプ。同じく甘くない抹茶のゼリー。こちらにも、柔らかな紅白の白玉。美味しい餡子の甘味が活きます。

出典: akiiさんの口コミ

・出雲ぜんざい
温かい煎茶に、小豆の上に紅白のお餅がのったぜんざいが。他にも、大根の漬物に、おみくじ。そして、ご縁玉が。肝心の出雲ぜんざいは、はっきりとした甘さで。疲れた体にはちょうどよく、漬物が付いてくるのも納得です。紅白のお餅は、ちょうどいいサイズ感で。

出典: 頑張れストマックさんの口コミ

大社珈琲

大社珈琲 - 一階の様子

「大社珈琲」は出雲大社前駅から徒歩わずか2分のところにあるカフェ。

ウッド調のナチュラルな雰囲気の店内で、「ぜんざい」やソフトクリームといったスイーツが楽しめます。

大社珈琲

出雲大納言小豆を使用しているという「ぜんざい」。中には紅白の餅が入っています。

甘さ控えめの優しい味付けで、小豆の風味が感じられるのだとか。お茶もセットでついてくるので、ほっと一息つけそうです。

大社珈琲

「大社珈琲」でしか食べられないという「コーヒーソフトクリーム」が人気のようです。

深入りエスプレッソがたっぷりソフトクリームに入っている、大人向けの味のソフトクリームなのだとか。

・ぜんざい
さて、出雲ぜんざい、甘さを抑え、小豆の風味が口の中に残る。これは美味しかった。優しい味わいのおぜんざいを是非いただいて欲しい・・・・。

出典: shin201023さんの口コミ

・コーヒーソフトクリーム
大人のためのコーヒーソフトクリームをオーダーしました。スッキリした甘さが大人の味で、ミルク感が浮き出るような味わい。そして、透明感のあるコーヒーがあとから追いかけてきます。これは美味しい。恐らく乳化剤とかの添加物の無さそうですね。後味もスッキリとしています。

出典: 甘いもの好きさんの口コミ

甘右衛門

甘右衛門 - 奥に長い✧

出雲大社前に向かう途中、神門通りにある甘味処「甘右衛門」。

店内はレトロでおしゃれな雰囲気だそうです。座席はカウンター席やテーブル席など、45席ほど用意があるとのこと。

ぜんざいを注文すると「抹茶」や「出雲産ほうじ茶」など、ドリンクをセットにできます。

「出雲ぜんざい」は汁粉に紅白の餅と最中の皮が入ったぜんざいです。汁粉は甘めで、小豆の良い香りがするのだとか。

「愛守大福ぜんざい」は「甘右衛門」オリジナルのぜんざいで、餅の代わりにアイス大福が入っています。

熱々のぜんざいにアイスが溶けだしてくるのだとか。夏にも冬にも食べたくなるぜんざいです。

・愛守大福ぜんざい
このかわいい笑顔にやられますよねぇ。テイクアウトしてお店の前のスペースでのんびり外の空気を感じながら食べました。熱いぜんざいに雪見だいふくが溶け出して、熱々とひんやりが一緒に楽しめてよかったです。

出典: 食べ歩きまねきネコさんの口コミ

・出雲ぜんざい
箸で餅を餅上げる…持ち上げると、ふにゃ〜っと柔ら〜いね〜 n(^O^)nおっ!よく見ると金箔がまぶされてる♪長時間の箸あげに耐えられない柔らかさだから早速いただきま〜す!汁粉の甘さが加わったお餅、そして小豆の香りがいい暖かい汁粉♪美味し〜い ( ´ ▽ ` )ノ

出典: まさ・なちさんの口コミ

おくに茶や

「おくに茶や」は北海道産の大納言小豆を使用したぜんざいが食べられるカフェです。

店内には日の光が差し込み、明るく居心地のよさそうな雰囲気ですね。座席はテーブル席とカウンター席があるそうです。

おくに茶や

ぜんざいは「出雲ぜんざい」と「抹茶ぜんざい」の2種類があります。

「出雲ぜんざい」は甘さ控えめの汁粉に餅が入った一品とのこと。餅はトースターで焼かれているそうで、しっかり焼き目がついているとか。

「抹茶ぜんざい」はメディアで紹介されたこともあるそうです。抹茶と餅のコントラストが美しく、見ても楽しいメニューですね。

爽やかな甘さの餡と香ばしい餅、上品な抹茶の相性が良いのだとか。

・出雲ぜんざい
お持ちをトースターで焼いているとのことで、やや時間がかかります。そして、出てきたら、大きなお餅。焼き目しっかり。美味しそう~。ぜんざいは甘さ控えめ。とろりとした感じで、あずきがよく煮えていました。あまり、豆豆さはなく、粒餡が苦手な方も食べやすいです。お餅は結構食べ応えあり。

出典: cacanaさんの口コミ

・抹茶ぜんざい
鮮やかな緑と白、茶色が素晴らしい♪さて、いただきますかね♪先ずは餅を・・・・おおぉぉぉ!伸びるぞ!食べると旨い♪旨い♪あんこも一緒にパクっ♪旨い♪そして『塩昆布』を交互にいただくとなおウマシ♪美しいだけでなく味も素晴らしかった♪

出典: 背の高いサンタさんの口コミ

神門通りカフェ ポンム ベエル

神門通りカフェ ポンム ベエル

「神門通りカフェ ポンム ベエル」は「ぜんざい」や「ぜんざいロール」が人気のお店です。

和モダンな雰囲気の店内は居心地がよさそう。座席は30席ほど用意があるそうです。

神門通りカフェ ポンム ベエル

「ぜんざい」を注文するとお茶と塩昆布がセットでついてくるとか。

汁粉の中には、大きな焼き餅が入っているそう。セットの塩昆布が汁粉の甘さを引き立てる、良いアクセントになるとのこと。

神門通りカフェ ポンム ベエル - ぜんざいロール(単品なら450円)

「ぜんざいロール」は数量限定のスイーツなのだそう。「スイーツセット」で注文すると、ドリンクのセットにできるようです。

画像は、スポンジに小豆と求肥が巻かれた「ぜんざいロール」とのことで、食べやすい甘さなのだとか。

・ぜんざい
そのぜんざいはお盆に乗って番茶と塩昆布とともに運ばれてきました。ぜんざいには存在感のある焼き餅がひとつ入っていて食べごたえもありそうです。一口いただくと、しっかりとした上品な甘さとやわらかい小豆が疲れを吹き飛ばしてくれます。その汁に合わさる焼き餅は、その香ばしさと伸びのよさが格別。

出典: 大哉心乎さんの口コミ

・ぜんざいロール
こちらの名物スイーツはぜんざいロールです。ぜんざい発祥の地である出雲にちなんだロールケーキ。米粉のスポンジに小豆、求肥が巻いてあります。マッチしていて甘すぎずおいしいです。

出典: okiesさんの口コミ

大社門前いづも屋

大社門前いづも屋

「大社門前いづも屋」は出雲大社前駅から徒歩3分のところにある甘味処です。

団子が描かれた緑色の店頭幕が目印です。3台分の駐車場があるそうなので、車で訪れることも可能とのこと。

大社門前いづも屋

丸い餅の入った「出雲ぜんざい」は、塩昆布もセットでついてくるとのこと。

少し塩気がある汁粉は、餡子の甘さが引き立つ味付けだそうです。中の餅は弾力があり、噛むほどに甘みが出てくるのだとか。

大社門前いづも屋 - 出雲雑煮

「出雲雑煮」も人気だそうです。出汁に荒磯海苔とお餅が入ったシンプルなお雑煮とのこと。

出汁が効いており、しっかり目の味付けなのだとか。甘いぜんざいを食べた後の口直しにも良いかもしれません。

・出雲雑煮
鰹節と昆布の出汁に薄口醤油で味付けされていまして、見た目よりもしっかりめの味付けで、とても甘みの感じられる味でした。とてもシンプルですが、それぞれの食材の旨さが十分に堪能出来るひと品で、お勧めです。

出典: 違い鎌さんの口コミ

・出雲ぜんざい
ちょっと塩気の効いたぜんざいは甘さが引き立ちあんこの美味しさと餅の美味しさを引き立てます。餅も弾力があって食べごたえありです。噛めば噛むほど餅米の甘みが出ます。

出典: aki_24_hikoさんの口コミ

マルカフェ

マルカフェ

出雲大社からも徒歩で3分ほどと近い、島根県立古代出雲歴史博物館の2階にあるカフェ「マルカフェ」。ぜんざいの他に、博物館ならではの一風変わったメニューが注文できるとか。

お店はガラス張りになっており、テラス席のように明るく、開放感があります。

マルカフェ

「出雲冷やしぜんざい」は数量限定のメニューとのこと。「出雲冷やしぜんざい」を注文すると、塩昆布と番茶もついてくるそう。

餡子の上に白玉や生クリームがのっており、かわいらしい見た目ですね。しっかりと冷えているそうで、甘さは控えめだとか。

マルカフェ

画像右にある、古墳の形をした「古墳ゼリー」も数量限定の人気メニューとのこと。

ゼリーは抹茶味だそうです。スコップ型のスプーンで食べ進めると、中からグミがでてくるのだとか。

・出雲冷やしぜんざい
出雲冷やしぜんざいですが、ぜんざいの上には紅白の白玉と緑色の粉で塗されたわらび餅と思しき物体、生クリームが載っています。番茶と塩昆布も付いてきました。ぜんざい自体は良く冷えており、甘ったるいってこともなくなかなか美味しい。生クリームと合わせると、なお美味しい。

出典: パニーさんの口コミ

・古墳ゼリー
古墳ゼリーには黒糖のシロップで日付が書かれています。小豆の他クリームとイチゴソースが添えられていて、スコップの形のスプーンで発掘します(笑)。ゼリーは抹茶味です。食べ進むと中から人が!サプライズです。

出典: okiesさんの口コミ

いづも寒天工房

いづも寒天工房 - 手前のベンチで食べることも可能です。

「いづも寒天工房」はぜんざいや寒天、団子などいろいろなスイーツが食べられるカフェです。

出雲大社前駅から徒歩1分、寒天がモチーフのイラストが目印です。お店の外にあるベンチで食べていくことも可能。

おしゃれな照明や雑貨が飾られた、明るい雰囲気だという店内。座席は12席ほどあるそうです。

レジで注文と支払いを行ってから席に着くシステムとのこと。店内にはお土産コーナーもあるそうで、ぜんざいを味わったあとはお土産探しをするのも良いかも。

いづも寒天工房

ハート形の最中がかわいらしい「ぜんざい」。縁結びの土地柄ならではの演出です。

北海道産小豆が使われているそうです。餅はこんがりと焼き目がつけられており、香ばしいのだとか。

・ぜんざい
大きなお椀にぜんざいが入っています。お餅とピンクのハート。ピンクのハートは最中でした。スタッフさんに寒天が使われているかお聞きすると寒天は使われてないそうです。お餅が香ばしく焼いてあって美味しい。お餅は二つ入ってます。ぜんざいには小豆がたっぷり入っています。

出典: ちゃごさんの口コミ

・ぜんざい
縁結びの土地柄だけあってピンクのハート型のがのってるミャ。お餅がこんがりで香ばしいのがよかったミャ。口直しで昆布ついてるのも、箸入れにあるロゴの四角いのもほっこりミャ。

出典: ベジねこヨウジロウさんの口コミ

みちくさ

みちくさ

ぜんざいやアイスが食べられる甘味処「みちくさ」。純和風な外観と、一枚板の看板が目印です。お店の横には駐車場があるそうなので、車での来店も可能とのこと。

座席は45席ほど用意があるそうです。

「手作りぜんざい」や「抹茶ぜんざい」、「ミルクぜんざい」など、ぜんざいの種類が豊富に用意されているそうです。

「手作りぜんざい」は大きな餅が2つ入ったぜんざいとのこと。甘さ控えめの味付けなのだとか。

ハートの形をした「愛収最中(アイスモナカ)」も注文できるとか。

最中はアイス入っているものと、餡子・白玉が入っているものの2種類が提供されるそう。アイスはすっきりとしたソーダ味のアイスとのこと。

・愛収最中(アイスモナカ)
パリッとした歯触りに、スッキリしたアイス。 ソーダアイスって最近食べる機会がなかったのですが、こうやって食べてみるとスキッと爽快って感じで美味しいもんですね。もう一つが餡子なので、これは出雲らしい良い組み合わせですね~♪

出典: なまらうまいさんの口コミ

・抹茶ぜんざい
あんこなど甘すぎるものは苦手なので、変わり種で抹茶ぜんざいを注文しました。抹茶ぜんざいは甘さ控えめのお抹茶に小豆と焼きもちが入っていました。そのままのシンプルな味なので甘いものが苦手な方にはぴったりです。

出典: はなびpppさんの口コミ

おつまみ研究所大社門前ラボ &日本ぜんざい学会壱号店

出雲大社前駅から徒歩3分ほど、出雲大社の正門前、神門通りに店を構える甘味処、「おつまみ研究所大社門前ラボ &日本ぜんざい学会壱号店」。

紅色の看板と、赤白ののれんが目印です。

おつまみ研究所大社門前ラボ &日本ぜんざい学会壱号店

「出雲ぜんざい」や「縁結ぜんざい」、「ご縁ぜんざい」など数種類のぜんざいが注文できるそう。お茶と口直しの茎ワカメがついてくるようです。

「出雲ぜんざい」は紅白の白玉団子の入っています。甘めの味付けで、疲れた身体に染みわたるのだとか。

おつまみ研究所大社門前ラボ &日本ぜんざい学会壱号店

ぜんざいの中でも「縁結ぜんざい」人気だそうです。

「縁結ぜんざい」は甘めだという汁粉に、大きな焼き餅が2つ入っているとか。お餅の外はカリッと、中はトロリとやわらかいそうです。

・冷製ぜんざい
ぜんざいは小豆に甘いシロップ、紅白の白玉が入ったもの。小豆は固めで甘さ控えめ、小豆そのものを食べてるな〜と感じられます。甘めのシロップが小豆と白玉に合う!軽いので何杯でも食べられそうなほどです。

出典: YumiNさんの口コミ

・縁結ぜんざい
器は普通のお碗サイズなのでお餅がとても大きく見えます。外側はカリっとしていて、内側はとろーり。美味しくないわけないですよね。甘いですが、嫌な甘さではなく、喉にくることもありません。出雲大社でのお参りの帰りの冷えた体に染み渡ります。

出典: hamutakoさんの口コミ

縁コーヒーショップ

縁コーヒーショップ

「縁コーヒーショップ」は出雲大社のすぐ近くにあるカフェです。出雲大社に行った際には必ず立ち寄るという人もいるのだとか。

店内には大きな窓があり、外の景色を眺めながら食事ができるそうです。

店内では大き目の餅の入った「ぜんざい」が注文できるとか。セットでお茶と塩昆布がついてくるようです。

「ぜんざい」は多すぎない量とのことで、小腹が空いたときにぴったりだという口コミもありました。

「モーニング・セット」が人気とのこと。ホットサンドにサラダ、ドリンクがつくようです。ホットサンドの中には玉子サラダがたっぷり入っているのだとか。

参拝前の朝食にも良いかもしれません。

・ぜんざい
でてきたぜんざいは、とても甘く、美味しかったです。量もおやつにピッタリで、小腹がすいた時に食べるのにお薦めです。

出典: ホワイトエディさんの口コミ

・モーニング・セット
モーニングセットはホットサンドとサラダとゆで卵。これで530円はお得ですね〜♪ホットサンドの中身は玉子サラダがたっぷり入っています。外側にバターを塗って焼いてあるようですね。紅茶はダージリンかな?強い香りがありました。

出典: ずっちゃんさんの口コミ

私のお気に入りは、サンドイッチとアイスティー。今時のカフェとはまた違った、懐かしさのある味が本当に美味しいです。お店の方はお話しやすく、接客も丁寧です。また大社に行った際は寄りたい店です。

出典: 岩がんがんちゃんさんの口コミ

彩雲堂 神門通りAel店

彩雲堂 神門通りAel店 - 寺子屋本舗

「彩雲堂 神門通りAel店」は出雲大社前駅から徒歩3分のところにあるカフェです。

ぜんざいの他にも、ソフトクリームやミルクセーキなど洋風なスイーツも注文できるとか。

彩雲堂 神門通りAel店 - 出雲ぜんざい500縁

同店のぜんざいは、和風でおしゃれな器に盛られて提供されるそうです。

甘さ控えめだというぜんざいは、雑穀を使用しているのだとか。身体にも良さそうで、ヘルシーなぜんざいですね。

彩雲堂 神門通りAel店 - ピリ辛たまごかけごはん 680縁

ぜんざいやミルクセーキといったスーツの他に、食事メニューも注文できるとのこと。

「ピリ辛たまごかけごはん」は、レタスや人参など野菜が使われたヘルシーな一品だとか。ピリ辛のそぼろと卵の相性が良さそうです。

出雲ぜんざいも、今どきのヘルシーなぜんざいで(島根県産の小豆や16種の雑穀を使用し)甘さ控えめでおいしかったです。

出典: ヴぃヴぃさんの口コミ

・抹茶フラッペ
太いストローで飲める氷菓タイプの、いわゆるフラペチーノ系。ミルクも安っぽくなく甘すぎなくて美味し♡大きな氷がゴロゴロ入っているラテより、かえって良かった〜♪歩き飲み?食べ?ながら、少しだけ周辺を散策しました。

出典: はらださのさんの口コミ

出雲大社周辺で「ぜんざい」が楽しめるレストラン

そば 荒木屋

そば 荒木屋 - テーブルと小上がり

「そば 荒木屋」はぜんざいと一緒にそばが食べられるお店です。売り切れ次第閉店してしまうそうなので、早めに訪れるのが良いかもしれません。

座席はテーブル席と座敷があるそうです。

そば 荒木屋 - 縁結び天セット

「縁結びセット」や「縁結び天セット」を注文すると、ぜんざいがセットでつくようです。おみくじもついてくるそうで、良い記念になりそうですね。

ぜんざいはハート形の白玉が入っているのだとか。

そば 荒木屋

出雲地方の名物、割子そばも注文できるとのこと。

「割子三代そば」はそば3段に有精卵と、とろろがつくそうです。細めでつるっとしたそばは、すすった時に口当たりもよいのだとか。

・縁結び天セット
蕎麦の香りは控えめで、弾力のある麺が特徴だ。1枚目の画像の右下にある醤油差しのような容器に入ったそばつゆを直接かけていただく独特のスタイルだ。出雲はぜんざいも名物だ。ぜんざいのお餅。よーく見るとハートに見えません??

出典: 名人さんの口コミ

・縁結びセット
縁結びセットには出雲ぜんざいが付いています。お得感満載。さて、蕎麦ですが、初めての食感。細麺でつゆも私好みのちょうどいい濃さ。凄く美味しかったです。ぜんざいも蕎麦の後にはちょうどいい量で甘さも程よく上品。ハート型の白玉だったかな?それもとても嬉しい。

出典: あきひめさんの口コミ

平和そば本店

「平和そば本店」は、行列になる日もあるという人気のそば店です。ぜんざいやそば、かつ丼が注文できるとか。

店内には畳が使われており、和風で落ち着いた雰囲気とのこと。ゆっくりと食事ができそうです。

「平和そば本店」のぜんざいは、餅の代わりにそばがきを使用した珍しいぜんざいなのだそう。

そばがきはもちもちとした食感なのだとか。汁粉は甘さと塩加減がちょうど良く、そばがきとの相性が良いと評判です。

平和そば本店 - カツ丼セット 1300円

食事メニューの中では「かつ丼セット」が人気だそうです。かつ丼にそばが2段と味噌汁がついてくるとのこと。

かつは端がサクサク、他の部分はしっとりと味が染みているのだとか。さっぱりとしたそばと交互に食べたくなりそうです。

・そばがきぜんざい
さらに、最近出雲で流行の「ぜんざい」も「そばがきぜんざい」としてメニューに。そばがきは甘い小豆の汁とも相性がよく、ノドにつるっと入り込みます。

出典: よふすけさんの口コミ

・かつ丼セット
かつ丼がこれまた秀逸‼︎端っこがサクサクしていて、そのほかはしっとり仕様。タマゴのとじかたもよき。ツユも甘すぎずちょうどエエ・かつ丼の濃さからの冷たい蕎麦。海苔、ネギ、紅葉おろしを乗せて、ツユをまわしかけいただく。

出典: arattchiさんの口コミ

八雲 本店

「八雲 本店」は出雲大社の近くにあるレストランです。昼頃には満席になることもあるのだとか。

店内は広く、テーブル席と座席合わせて78席ほどの座席が用意されているそうです。

八雲 本店

「ぜんざい」は塩昆布とお茶がセットになっているそう。「ぜんざい」に使われている餅は、餅屋さんでついているのだとか。

「いずもセット」を注文すると、そばとぜんざいの両方を楽しめるようです。

八雲 本店

人気だという「天ぷら割子」は、天ぷらとそばのセットとのこと。

椎茸や紫蘇、海老など数種類の天ぷらがつくそうで、ボリュームがあるとか。そばば喉越しも良いようで、天ぷらとの相性も良さそうです。

・いずもセット
だしのかけ過ぎは、 そばの風味が失われてしまうので、かけすぎないのがポイントです。食べ終わったら上の段の薬味と汁を下の段のそばにかけます。最後に蕎麦湯を注いで完食です。濃い蕎麦湯なのでそのままでも美味しい。ゼットのぜんざいの甘さが抜群。おもちの柔らかさ、伸び、味、ほんとに美味しい。

出典: ぶりぶり♡めぐみさんの口コミ

・天ぷら割子
盛り付けがとても綺麗な天ぷらの盛り合わせです。椎茸や紫蘇、紅生姜など数種類のお野菜の天ぷらと、立派な海老の天ぷらが2本もあり、カラッと上手に揚がっていて美味しい。赤い小鉢に入ったそばの上には、海苔とアサツキ、もみじおろしがのっています。

出典: 竜海さんの口コミ

そば処 田中屋

「そば処 田中屋」はそばが売り切れ次第閉店するという人気のそば店です。出雲大社前駅から徒歩5分のところにあります。

店内は落ち着いた色味のインテリアが使われています。清潔感があり、明るい雰囲気だそうです。

「《温》縁結びそばぜんざい」は丸やハート形の餅と、結んだそばが入ったぜんざいです。箸休めに漬物もついてきます。

あっさりと優しい味のぜんざいは、食後にもすんなりと入っていくのだとか。

そば処 田中屋 - 縁結びそばぜんざい(冷)

夏季限定の「《冷》縁結びそばぜんざい」もあります。

冷たい汁粉にメロンやさくらんぼなどフルーツがのった豪華な一品だとか。ガラスの器が涼し気で、夏らしい雰囲気を醸し出しています。

・《温》縁結びそばぜんざい
運ばれてきたおぜんざいは、結んだお蕎麦がぜんざいの上に載り、ハートのおもちが幾つか入っています。口直しのしじみや昆布などが小皿に付いており、箸休めにちょうどいい感じ。あっさりとした優しい味で、1時間ほど前にお蕎麦をいただいたばかりなのに、すっと胃の中に入ってしまいました。

出典: ももり♪さんの口コミ

・《温》縁結びそばぜんざい
こちらは縁結びをかけて、蕎麦を結んだものがぜんざいの中に入っている。さらっとしており甘さもどちらかというと控えめな印象。男性も女性も割子そばとぜんざいの組合せで注文する人が多かった。

出典: hikari_gokeさんの口コミ

おくに

出雲大社前駅から徒歩10分、出雲大社のすぐそばにある「おくに」。休日には満席になるという人気のそば店です。

座席はテーブル席と座敷、合わせて48席ほどあるそうです。

ぜんざいは「そば玉ぜんざい」と「白玉ぜんざい」の2種類があるようです。

「縁結びセット【割子二段】」や「縁結びセット【三種そば】」を注文すると、そばとぜんざいの両方が食べられるとか。

おくに - 大根おろし、鰹節、揚げ玉、たまご、とろろ

出雲地域の名物・割子そばは単品でも注文可能とのこと。「三段割子そば」から「五種そば」まで、お腹の空き具合に合わせた量が選べそうですね。

「五種そば」は1段ずつ異なる薬味がのっているそうで、色々な味を楽しめるとか。

・縁結びセット【三種そば】
田舎そばのように太い麺なので細麺派の自分にはちょっと太いですが、色んな味変が出来るのは良いですね。〆は暖かいぜんざいでほっこりできます。5円玉の入った縁結びの袋とおみくじもついていました。朝から食べるにはボリュームありそうに感じましたが意外とペロッと頂けました。

出典: 湘南かずやさんの口コミ

・三段割子そば
やはりココは名物でしょう( ´∀`)σ出雲そばは、そばの実と甘皮まで全て挽いた「挽きぐるみ」と呼ばれるそば粉を使用。色が濃く香りと風味が強いのが特徴です。お蕎麦食べてる感大です(´^ω^)

出典: Morirou21さんの口コミ

奥出雲そば処一福 神門通り店

奥出雲そば処一福 出雲大社・神門通り店

「奥出雲そば処一福 神門通り店」は出雲大社前駅から徒歩1分。アクセスしやすい位置にある、そば店です。

席の間隔にゆとりがあるとのことなので、落ち着いて食事ができそう。

奥出雲そば処一福 出雲大社・神門通り店

「奥出雲そば処一福 神門通り店」には「ぜんざい」と「冷やしぜんざい」の2種類のぜんざいがあります。

画像は、大きな丸餅が2つも入っているという「ぜんざい」。甘すぎず薄すぎず、ちょうど良い味付けなどだとか。

奥出雲そば処一福 出雲大社・神門通り店

冷たいそばや温かいそば、割子そばも注文できます。

画像の「割子(三枚)」は、そばと薬味がセットになったシンプルな一品です。濃い目の色のそばはしっかりとした歯ごたえがあるのだとか。

・ぜんざい
『ぜんざい発祥の地 出雲でぜんざいを!』とぜんざいも食べてきました。大きな丸もちが2個も入って、大粒の小豆のぜんざいでした。甘過ぎず、かといって薄味でもないちょうどいい感じの甘さでした。

出典: 美和51689さんの口コミ

・割子(三枚)
そばはかなり濃い色で太め、ボソボソ感は無く、歯応えはしっかりあります。1番の印象は、つゆがかなり個性的なこと。昆布出汁がとても効いていて、濃いめだけど辛くはなく、良い意味であまり経験のない味でした。残ったつゆを2段目にかけ、また薬味やつゆを足していきます。

出典: らくbさんの口コミ

出雲の國 麺家 大社店

出雲の國 麺家 大社店

黒と黄色の目を引く外観が目印の「出雲の國 麺家 大社店」。店内ではぜんざいやラーメンが食べられます。

座席は1階席と2階席に分かれており、全部で60席ほどあるそうです。

出雲の國 麺家 大社店 - 出雲ぜんざい 500円

「出雲ぜんざい」を注文すると、漬物とお茶もついてきます。

汁粉の中には紅白の餅がひとつずつ入っているそうです。甘すぎず、食べやすい量のぜんざいはあっという間に食べられてしまうとのこと。

出雲の國 麺家 大社店

食事メニューはラーメンやそばが注文できます。

人気の「スサノオラーメン」はチャーシューやメンマがのったラーメンです。味噌味のスープはまろやかな味わいで、飲み干してしまうほど美味しいのだとか。

・出雲ぜんざい
お盆にのって運ばれたお椀の出雲ぜんざい、外は肌寒いし、湯気がとってもいい感じ~。そして小皿にお漬物も。お椀の中には紅白のお餅がひとつずつおぜんざいの中に見えており、見た目も良し。甘すぎず、ちょうどよい量で、あっという間にお椀の中は空っぽになりました。

出典: 古の八重桜さんの口コミ

深めの容器に入ったスサノオラーメンの具は、チャーシューとメンマ、玉ねぎとかまぼこ?でシンプル。スープは味噌ベースに麹の優しい甘さが合わさって、まろやかで奥深い味わい。麺は中細。スープがおいしくて飲み干してしまった。

出典: 狐塚涼介さんの口コミ

そば処 吉兆

「そば処 吉兆」は出雲大社前駅から徒歩6分、道の駅大社ご縁広場内にあるそば店です。店名が大きく書かれた木製の看板が目印だとか。

広めの駐車場があるそうなので、車でも訪れられます。

そば処 吉兆 - 店内

木製のテーブルや植物が置かれた店内。食事の注文は食券機で行うそうです。座席ごとに仕切りがあるので、周りの目を気にせずゆっくりと食事ができそう。

物産展が併設されているそうなので、お土産探しもできるとか。

そば処 吉兆

同店では、ぜんざいが単品で注文できるとのこと。

画像は、白とピンクのぷっくり膨らんだ餅が入った「出雲大納言ぜんざい」だとか。さらさらとした汁粉は、甘みがしっかり感じられるそうです。

・出雲大納言ぜんざい
白とピンクのお餅がプクーと膨らんでお椀いっぱいになっています。小豆は割とサラサラした状態です。膨らんだお餅をお椀の中に押し込んで小豆とからませてからいただきます。しっかりと甘みのあるぜんざいで美味しいです。

出典: kiyosatoさんの口コミ

コストパフォーマンス良し、蕎麦も香り、歯応え、甘みもあって美味しかったです。お店の人も感じがよく、また行こうと思います。蕎麦以外も美味しいと思わせるお店でした。

出典: ドラスケさんの口コミ

※本記事は、2022/05/23に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ