【福井県越前市】越前おろしそば発祥の地で『越前おろしそば三昧』!!!

出典:越前市のちょうさんさん

【福井県越前市】越前おろしそば発祥の地で『越前おろしそば三昧』!!!

 越前おろしそば発祥の越前国府(越前市)で、『越前おろしそば三昧』が再スタートしました。今年で3回目になります。ちょっと、ちょうさんらしい方法で、キャンペーンに乗っかりました。

記事作成日:2022/08/25

1222view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる1219の口コミを参考にまとめました。

『越前おろしそば』を一度に三皿三昧してみました\(^o^)/

 『越前おろしそば三昧』キャンペーンの内容をザクッと説明します。1,500円で3軒分(500円の藩札券が3枚)のそば巡りが出来る企画で、購入すると500円分のクーポンが付いてくるので、実質1,000円となるのです。500円分のクーポンが使える観光施設等が増えた以外、参加されてる21店舗も含めて昨年から大きな変更はありません。ただし、今回の期間は7月1日から9月30日までの夏バージョンになりました。限定2,000セットの販売です。発売開始日に、「観光・匠の技案内所」や、ひいきにしているお店で計12セット買い求めました。
 さてさて、”おろしそば”に限らず、蕎麦大好きちょうさんなのでして、どうせなら21軒全てのお店で3皿纏めて注文してみようと、昨年(2021年)立ち上がりました。でも日数が足らなくて15軒でリタイアしちゃいました。そこで本年(2022年)に、残りの6軒を頑張って廻ってみる事にしました。そしてついに8月21日に無事に完走しましたので、MATOMEてみました。
 お店それぞれに独自性のある自家製の出汁(つゆ)が、「ぶっかけてある」「ぶっかけてない」の違いは勿論のこと、蕎麦切りの太さ・色、具の量の他に、器の違いもお楽しみください。
 なお、お店のそれぞれの“越前おろしそば”の説明は、不公平感が出ないように、キャンペーンチラシに出ている紹介文をそのまま使用させていただきました。
 更に受け取った500円分のクーポンで味逢った、おろしそば以外のメニューも掲載しました。

『手打そば 大福』さん

『噛んだ時のそばの甘み、のどを通る時の美味しさが特徴の、堅めでコシがある太麺の二八そば。県産そば粉を手打ちし、ダシは季節の大根が持つ辛みの調整にもこだわる。』

 こちらは昨年の三昧3皿注文です。

 三昧キャンペーン500円クーポンを使用して、中華そば&ミニ焼き飯のセットを注文しました。

 三昧キャンペーン500円クーポンを使用して、中華そば&ミニ玉子カツ丼のセットを注文しました。

手打そば 大福

手打そば 大福

『マル金そば』さん

『冷たいおろしそばに合うよう、太麺でツルっと食べられる手打ちの二八そば。辛みのある大根の風味そのままのしぼり汁に醤油を合わせて食べる、強めの辛さが心地よい。』

 三昧キャンペーン500円クーポンを使用して、“おろしそば定食”を味逢いました。

『本手打そば 山楽』さん

『地元産の大根のしぼり汁に生醤油を合わせたダシで食べる二八そば。太めのそばと大根の辛味の美味しさが後を引く。看板メニューの「とりそば」もぜひ。』

 今回はパターンを変えて、三昧用の“おろしそば”ひと皿“と、“とりそば”の二種類を注文しました。

『うどん坊 山むろ』さん

『創業は大正10年。県産そば粉を使い手打ちする太麺のおろしそばは一番人気。そばに合うようダシには甘くまろやかな地元の醤油を使い、そばの香りを引き立たせている。』

 二度目は、三昧用の越前おろしそば&冷やしうどん定食(季節のまぜ御飯・南瓜付き)を味逢いました。

 夏限定の“冷やしうどん”です。

『そば処 和た里』さん

『手打ちで極細麺の二八そばは、なめらかでのど越しのよさが特徴。いりこを使ったぶっかけダシ、カツオを使ったつけダシから好みのダシを選べる。小さなそばがきのおやつ付き。』

 おまけの蕎麦掻きと蕎麦湯が有難い。

そば処 和た里

『庄境屋』さん

『創業200年の7代目主人が打つのは、越前市産そば粉の風味を楽しめる外一(そば粉10,つなぎ1)のそば、粗挽きで細麺に仕上げ、香りに食感、コシとのど越しのよさが特徴。』

『栄庵』さん

『県産そば粉を使う手打ちの二八そばはもちもちの食感。甘みも感じる濃いめのダシで、さっぱりと食べることができる。カレー南蛮そばなどメニューも豊富にそろう。』

 三昧キャンペーン2回目の訪問で、越前おろしそば三昧ひと皿にお好み焼きの中から“海鮮ミックス”を注文しました。

『和風レストラン瀧雅』さん

『自家製の二八そばを味わうダシは、こちらも自家製の手作りダシ、辛みの少ない大根を使うことで生まれる、やさしく深い味わいを楽しめる。』

『御清水庵』さん

『県産そば粉で手打ちする外一(そば粉10、つなぎ1)そばは、店舗裏の名水「御清水」を使い、舌触りもなめらか。味と香りが強いそばと、大根のしぼり汁で作る辛めのダシが合う。』

『森六』さん

『創業から150年。おろしそばは、製粉からこだわる十割そばを、生醤油を入れただけの大根おろしで味わう昔の食べ方のままで提供。「そばの味はこれが一番わかる」と主人』

『くらそば幸道』さん

『越前市産の玄そばを自家製粉し手打ちする九割そば。地元そばの“挽きたて”ならではの香り、美味しさの違いを楽しめるよう、大根の甘みと辛みをブレンドし調整している。』と

 パートナーは三昧キャンペーン500円クーポンを使用して、梅おろしそばを注文しました。

『いせや』さん

『江戸時代後期創業の老舗そば店。越前市産そば粉を使う手打ちの二八そばは堅めの食感で、甘みがほのかに感じられるのが特徴。辛みのきいたおろしとの相性も抜群。』

 食べ終えた後の器にも歴史を感じて感動しました。

『江戸屋』さん

『そばの風味を楽しめるよう、越前市産のそばを粗めに挽いて作る田舎そばを提供。「朝おろしそば」では、お得で健康的にそばを楽しめる。木曜はそば大盛り料金が無料に!』

 二度目の訪問では三昧キャンペーン500円クーポンを使用して、『ひ三つのごちそうセット』を注文しました。間もなくドカ~ンと登場!!!御盆の上の手前左側に“ボルガライス”様、右側に“越前おろしそば”様、向こう側に“武生駅前中華そば”様が、所狭しと鎮座されておられます。

江戸屋

『生蕎庵』さん

『毎日、玄そばから皮ごと粗めに自家製粉して作るそばは太めの平打ち麺。食感が良く、大根おろしも絡みやすい。挽き方や太さが異なる「てびきもりそば」「もりそば」もおすすめ。』

 相棒のアイさんが、三昧キャンペーン500円クーポンを使用して“もりそば”を注文されました。

 私は、500円クーポンを使用して“かけそば”を注文しました。

『うるしや』さん

『県産在来種のそばを自家製粉し、抹茶で色付けした手打ちそば。大根のしぼり汁に生醤油を合わせたさわやかな辛さのダシが、細麺そばの香りとのど越しを際立たせる。』

『たかせや』さん

『すった長いもを大根のしぼり汁を使うダシに入れるので、大根の辛みとマッチしのど越しもいい。越前市産そば粉の二八そばは、打ち方や酸性の水、茹で時間にもこだわる。』

『いろは 本店』さん

『昭和5年創業の大衆食堂。毎朝汲む地元の名水「御清水」を使う自家製の二八そばとダシで、代々変わらぬ味を提供している。油揚げやとろろなどのトッピングもおススメ。』

『HAMA庵』さん

『コシがあってなめらかな十割そばと通常の倍以上の素材で作る特製の濃厚ダシ。両方のしっかりした味わいの調和が一つの美味しさに。食後は自慢のコーヒーでゆったり。』

『越前そばの里』さん

『地元福井と北海道の自社農場で栽培から手がけ、自家製粉の挽きたてのそば粉を使用。のど越しがよく、末永く愛されるそば、チケット1枚で並盛サイズを提供可。』

『ソバーズ』さん

『自慢の一品が、県産そば粉で毎日手打ちするそば。そば粉10、つなぎ2の「外の二八」で作るのど越しのいい細麺のそばは、辛み大根、甘めの手作りダシと相性がいい。』

『手打ちそば 才』さん

『細麺でのど越しがよい、県産そば粉を使う手打ちの二八そば。大根は自分の畑で作った季節のものを使用。注文が入ってから作る人気のいなりずしと合わせるのもおススメ。』

※本記事は、2022/08/25に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ