松山市内で女子会をするなら!イタリアンや居酒屋などおすすめ10選

出典:ピザレポーターさん

松山市内で女子会をするなら!イタリアンや居酒屋などおすすめ10選

四国で一番人口の多い松山市。市内には商業施設が集中して立ち並び、友人同士で集まるのにぴったりのエリアです。今回はそんな松山市内で女子会におすすめのお店をまとめました。個室があるお店や、お酒も楽しめるお店を中心に厳選していますので、ぜひ参考にしてくださいね。

記事作成日:2023/09/07

1182view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる344の口コミを参考にまとめました。

松山市内で女子会なら!リーズナブルなおすすめのイタリアン【個室あり】

シシリア

シシリア

松山市の二番町にある「シシリア」。1976年創業、地域で長く愛されるイタリア料理店です。

店内はビクトリア調のインテリアで統一されたおしゃれな空間とのこと。女子会にぴったりの個室が備わっているようです。

スパゲティ、グラタンなど喫茶店のような洋食メニューや、本格的なイタリアンが気軽な価格で味わえるとのこと。

こちらは「ミックスピザ」。薄くサクサクした軽い食感で、おつまみにもぴったりのようです。お昼からワインを楽しむグループ客も多いとか。

シシリア - エビ、ベーコン、玉ねぎ、ピーマンが具材トマトとチーズで炒めたスパゲティ

オリジナルパスタの「シシリー」が名物とのこと。チーズの濃厚なコクが際立ち、酸味控えめなトマトソースが特徴だそう。ナポリタンとピザの中間のような、癖になるソースだとか。

海老、野菜がたっぷり入っていて魚介の旨みも堪能できるとのこと。

本格老舗イタリアン!記念日に行きたい雰囲気でどれもおいしかった!こんなガーリックトースト始めて食べました!パスタもおいしかった

出典: でぶねこちゃんさんの口コミ

外せないのがピッツァ。クリスピー生地で完璧です。前菜のパスタは大好きなバジリコとミートソース。ラザニアも抜群。ヒレステーキは分厚くて柔らかくてこんな値段で大丈夫ですか?ってサイズ。メチャ美味しい!

出典: bob1959さんの口コミ

イル・ベヴィトーレ

イル・ベヴィトーレ

千舟町通りにある「イル・ベヴィトーレ」。蔦に囲われた風情ある建物の2階にあります。地元食材をイタリアンで提供するお店とのこと。

また、店内奥には女子会にもぴったりな8名用の個室があり、コース料理を注文する事で利用できるそうです。

リーズナブルなランチだと人気の「pranzo A」。前菜盛り合わせ、パスタ、自家製フォカッチャのセットとのこと。

日替わりの前菜は圧巻の品数だそう。とある日はチーズや魚介、シャルキュトリーなどが11種だとか。1品ずつ丁寧に作られているのだそう。

イル・ベヴィトーレ

パスタは3種類から選べます。パスタは定番のものよりも、旬食材を活かした創作性のあるメニューが多いのだそう。

写真は、とある時期に提供されたパスタ。三崎産シラスにきのこやトマトソース、焼きパン粉を合わせた和と洋を併せ持つ一品だったそう。

・pranzo A
前菜盛り合わせ11種とても美味しかった。思わずワイン注文。これも味コスパともに良い。パスタは深浦産カツオとブロッコリーの白ワイン風味。ヤバいくらい美味しい。

出典: Hi Hiさんの口コミ

瀬戸内産、八幡浜産等と表示してあるように食材の地産地消も意識したメニューが多数あります。窓側のテーブルでは女子会が開催されていて朗らかに楽しんでおられました。流石は大人の女性たち。

出典: 地獄の使者hさんの口コミ

ピッツェリア マルブン 朝生田店

朝生田町にある一軒家レストランの「ピッツェリア マルブン 朝生田店」。イタリアの田舎をイメージした、おしゃれで居心地のいい雰囲気だそう。

個室もあるとのことで、女子会に良さそうですね。

メニューが豊富で、どれもリーズナブルだそう。人気なのは、ナポリピッツァ発祥の地で使われている小麦粉を使用した各種ピッツァ。

内子産チーズの「國分マルゲリータ」や「クワトロ フロマッジ」が評判です。全ての種類でハーフ&ハーフが可能とのこと。

「愛媛西条てっぱんナポリタン」。大盛りにしてシェアするのもおすすめとのこと。

懐かしいケチャップ味と分厚いソーセージ、たっぷりのチーズが特徴とのこと。隠し味に、愛媛のミカンジュースが使われているのだとか。

年末に大学時代の友人との忘年会で利用させて頂きました。他店には何度か行ったことがあるのですがこちらは初めてでした。お店の外観がとても可愛らしいところですね。予約していた者です、と話すとすぐに「〇〇ゼミの皆さんですね!」と朗らかに迎えて頂き嬉しかったです。

出典: あきふぉいさんの口コミ

人数が多いので席のみ予約でランチに行きました。ピッツァランチでサラダバーとドリンクセットしてゆっくりおしゃべりしながら美味しくいただきました。

出典: junko♪kanさんの口コミ

バール・カフェ kobako

バール・カフェ kobako

大街道駅から徒歩5分のイタリアンバル。魚介や野菜、肉料理をワインやカクテルと一緒に気軽に楽しめるとのこと。

お座敷席や掘りごたつ席の、扉付きの個室が中心だそうで、写真は2階の半個室席の様子です。プライベート感のある女子会を満喫できるとか。

飲み放題付きの様々なコースがあります。アヒージョやパスタなどが中心で、値段や量に応じてチョイスでき、お得に利用できるそう。

飲み放題には、ワイン系カクテルやフルーツカクテルなど、女性向けのお酒が豊富だと絶賛されています。写真映えも抜群だとか。

お肉の3種盛り合わせが含まれた「Kobakoの超肉盛りコース」が人気です。豚肩肉、鴨肉、牛ランプなどの3種が提供されるのだそう。

前菜やお魚料理も味わえる、地元食材をふんだんに使った品々なのだとか。

個室の席に案内されました!テーブルや掘りごたつではなく、ふらっとな席で、靴を脱いであがり、少しくつろげる感じでした!チーズと生ハムを注文し、飲み放題をつけて、楽しみました!落ち着いた空間でゆっくりと過ごせたのでとてもよかったです!

出典: TB08さんの口コミ

なんと、フルーツを使ったカクテル系の飲み物も 飲み放題で注文OKなのが凄い。組み合わせ次第では種類も沢山あるので、お酒が弱い女子でも 飲み放題プランが人気みたい。

出典: utakata.utageさんの口コミ

ソール エト ルーナ

ソール エト ルーナ

県庁前駅から徒歩4分ほど、裁判所前通り沿いにある「ソール エト ルーナ」。洗練された空間で、カジュアルにイタリアンが楽しめるお店です。

店内は、間隔が広くとられたソファー席が中心とのこと。女子会には個室席がおすすめだそう。

シーン別に利用できるコースが10種類以上あるのだそう。女子会向けの全6品があるリーズナブルなコースも用意されています。

人気のピザは「マルゲリータ」。3種のチーズをオリジナルブレンドした、チーズの層が厚く濃厚な味が特徴とのこと。

手作りソースだというパスタ類も評判です。こちらは「ツナと大葉のペペロンチーノ」。唐辛子とニンニクが効いて、大葉がアクセントのシンプルで美味しいパスタとのこと。

「特製ミートソース」や「大人のナポリタン」なども人気です。

最初はシーザーサラダ❗チーズとビネガーたっぷりでウマし。ピッツァは定番のマルゲリータチーズたっぷり!生地はふっくらな仕上がり。困ったときにはマルゲリータ( ´∀` )b

出典: 地獄の使者hさんの口コミ

外見がお洒落で気になって行ってみました。中も期待を裏切らないお洒落さでした。料理はガレットランチ、パスタランチパスタは ミートでとても美味しかった。

出典: mpmp.542さんの口コミ

松山市内で女子会なら!リーズナブルなおすすめのイタリアン

ブランベック

三番町の落ち着いたエリアにあるイタリアン「ブランベック」。ソムリエ厳選のワインと本格的な料理が、気軽に楽しめるとのこと。

壁にはワインがたくさん飾られ、やわらかい照明が灯る、大人の女子会にぴったりな空間だそう。

アラカルトメニューは気軽な価格で楽しめるようです。オーダーして色々シェアするのがおすすめとのこと。

こちらは、「女心くすぐる濃厚海老のビスク サクサクパイ包み焼き」。スプーンでパイを割ると、海老の旨みたっぷりの濃厚スープがあふれるのだとか。

ファーストオーダーに人気の「オードヴル盛り合わせ5種」。レバーパテ、生ハム、鴨ロース、ポテトサラダなどの5種類が味わえます。

ワインが進む前菜ばかりで、華やかな見た目も女子会を盛り上げてくれるのだとか。

見た目も綺麗な魚介のテリーヌも絶品✨いつも食べたいメニューがありすぎて困りますソムリエ資格をお持ちのマスターオススメのワインと一緒に。ナチュールワイン!楽しい女子会になりました。ご馳走さまでした。

出典: 日曜から夜更かしさんの口コミ

・トリュフカルボナーラ
トリュフカルボナーラ、麺はしっかりとアルデンテで硬めな味わい。濃厚なクリームソースにパンチェッタの旨みこれだけでもかなり旨いが上から散りばめられたトリュフの風味と旨さが格段に味わいをアップさせています。相方もカルボナーラにトリュフがこんなに合うなんてとかなり喜んでいました。

出典: NO WARNINGさんの口コミ

ZiZi

松山市の郊外にある隠れ家イタリアン。ぬいぐるみやポップなインテリアが目を引く、可愛い店内が魅力的です。

気兼ねなくお喋りができる雰囲気で、カジュアルな女子会向けだとか。リーズナブルな価格で美味しいイタリアンが味わえるとの声が多くありました。

ワインに合うおつまみメニューが中心です。

「子羊グリルデミグラスソース」は骨からの身離れが良く、やわらかい肉質で、赤ワインとの相性が抜群だとか。旨味が凝縮したソースは、バケットに付けて余すところなく味わえるのだそう。

ZiZi - サザエのガーリックバター

人気メニューの「サザエのガーリックバター焼き」。レモンを搾り、バケットにのせて味わえるのだとか。

ガーリックがとても効いていて、バターの塩味でよくまとまっているそう。こちらは白ワインと合わせるのがおすすめとのこと。

女子会があり、イタリアン好きのお友達大興奮でした(*^^*)女の子3人で飲んで食べてってしても1万円いかない|꒫꒪ ))))カタカタ安すぎませんか??美味しくてお腹も大満足❤お財布に優しい❤とってもいいお店のziziさん‼️また来ます(ง •̀ω•́)ง

出典: 由莉花んティーさんの口コミ

一番人気のサザエのガーリックバター焼きは、特に絶品!パンがどんどん進みました(*^^*)♪それ以外についても、さすが、どれも期待を裏切らぬ美味しさ(^q^)♪一品一品に派手さはなく、特にどれが突き抜けて美味しいというよりは全て美味しい!

出典: たむたむ~るさんの口コミ

ORSO

ORSO

三番町に佇むイタリアンバル。カラフルかつ可愛らしい内装で、アットホームな雰囲気とのこと。

ランチはリーズナブルなセットがあり、ディナーではおつまみや本格イタリアンが提供されています。様々なシチュエーションの女子会で利用できるとのこと。

ランチタイムはお手頃価格のセットが用意されています。「スペシャルランチ」はパスタがメイン。加えて前菜盛り合わせ、スープ、パン、ドリンクが付くとのこと。

パスタは4種類から選べます。写真は「広島ガキ・ほうれん草・カブのクリームソース」。

ディナーは、ワインに合う小皿料理や、本格的なイタリアンも味わえるとのこと。

フォアグラや牛フィレ肉を使ったお肉料理や、旬の魚介のアクアパッツァなど、何を食べても美味しいと評判です。こちらは「牛フィレ肉とフォアグラのアロスト」。

ここはどの料理もリーズナブルで美味しく、オサレでありながらも気取った感じも無く肩肘張らずにいれます。普段使いにも良いお店ですね。カップルや女子会なんかにお奨めしたいと思いますよ( ´∀` )b

出典: 地獄の使者hさんの口コミ

・スペシャルランチ
カルボナーラは観るからに濃厚で大量のブラックペッパーが。卵・チーズのコクに生クリームの滑らかを兼ね備えたイッピン。女子会でも期待を裏切らないイタリアンだと思いますよ!

出典: 新いっきの視点さんの口コミ

松山市内で女子会なら!リーズナブルなおすすめの居酒屋【個室あり】

杢kin萄

杢kin萄

石手川公園駅から徒歩2分、串焼きが豊富に味わえる居酒屋さんです。大衆的なフロアの奥には、ゆったりと寛げる小上がりの個室席(写真)があり、グループでの女子会に人気です。

ボリュームのある串や、揚物などのおつまみメニューが楽しめるとのこと。

飲み放題付きのコースがリーズナブルな価格で数種類用意されています。

「杢(もく)コース」は、おまかせ串が5種類含まれた一番お手頃なコース。冬季限定で、愛媛の銘柄鶏「浜千鶏」の鍋が味わえます。

アラカルトは、串焼きの種類が圧巻なのだそう。日替わりの特価で味わえる串や、ハッピーアワーなどの催しもあり、リーズナブルに楽しめるようです。

カリカリに焼かれ甘辛いタレが絡んだ「かわ」や、わさびがのった「ささみ」などの定番串が美味しいとか。

一番好きだったのは塩レバー!ごま油の風味と塩味が最高の串です。焼き鳥も、つくねも、大変おいしかったです。

出典: マルすけさんの口コミ

期待通りの焼き鳥、とても美味しくリピート必至!お任せ5本、ぼんじり2、皮たれ、希少部位、キャベツ等等、旨し。飲み物は生搾り瓶、日本一辛口ポン酒、最後に最近お気に入りの翠ジンソーダ、ベストマッチ‼︎

出典: ミフオミアンさんの口コミ

松山市内で女子会なら!リーズナブルなおすすめの居酒屋

オトナノイザカヤ Bambi

オトナノイザカヤ Bambi

松山市駅から徒歩4分ほど、ひときわ目立つおしゃれな外観の、創作串ダイニングです。内装も都会的かつスタイリッシュだそうで、おしゃれな雰囲気で女子会ができるとのこと。

串焼きやアヒージョなど、和洋折衷のおつまみが充実しているのだとか。

豚バラ肉で野菜を巻いた、博多風の野菜巻き串が名物とのこと。1本ずつ丁寧に仕込み、具材が大きめでボリュームもあるのでコスパが良いのだとか。

人気は「名物!レタス巻き」や、「博多万能ねぎ巻き」です。友人同士で、アレコレ注文するのが楽しそうですね。

飲み放題付きのコースもリーズナブルだそう。当日でもOKとのことで、突発的な女子会にも利用できるそう。

写真の「オトナのポテサラ」を含め、コースではポテトやおまかせ串、チーズリゾットなども味わえるとか。

野菜たっぷりで沢山食べても罪悪感が少なめなのと、串1本をシェアして色々な種類を食べて欲しいというお店の意向で1本あたりのボリュームはたっぷりです( ^ω^ )

出典: 食べ歩きが生きがいさんの口コミ

全て旨し!スパークリングから始めて、おでんのツキだし、ごぼうサラダ、生ハム生春巻き、串のレタス巻、せせり、牛串、カルビ、はらみ、サイコロ、安納芋、エビマヨと怒濤の如く注文し、飲み物も赤ワイン、レモンハイ、白ワインと1時間ほどで完飲完食。バグーススカリ。再来正解!

出典: ミフオミアンさんの口コミ

※本記事は、2023/09/07に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ