千葉駅周辺の個室があるお店で忘年会!少人数から大人数まで人気店14選

出典:jivan273さん

千葉駅周辺の個室があるお店で忘年会!少人数から大人数まで人気店14選

千葉駅は千葉都市モノレールや京成線など交通機関が充実していて、東京にもアクセスしやすいエリアです。そんな千葉駅には居酒屋が多く、忘年会に利用できるお店が揃っています。そこで今回は30人以上、10人〜30人未満、10人未満の個室ありのお店に分けて、千葉駅周辺で忘年会におすすめのお店をまとめました。

更新日:2024/01/18 (2023/11/01作成)

850view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる1121の口コミを参考にまとめました。

千葉駅周辺で忘年会を開催!30人以上で利用できる個室ありのお店

北海道かに将軍 千葉店

北海道かに将軍 千葉店

「北海道かに将軍 千葉店」は、JR千葉駅から徒歩5分ほどの場所にある日本料理店です。

店内は和を基調とした、開放的な空間とのこと。100名まで利用可能な大広間もあり、忘年会や新年会、慶事などで利用されているそうです。

北海道かに将軍 千葉店

忘年会には「ズワイかにすきコース」や「本タラバかにすきコース」、「かにしゃぶしゃぶコース」といったコース料理がおすすめ。

飲み放題は追加料金でつけることができ、10名以上から利用可能なのだとか。

かに会席「ふらの」は「ズワイカニお造り」や「かに天ぷら」、「かにグラタン」など全10品のコースです。

写真は「ズワイカニ小鍋」です。カニの出汁がしっかり出ていて、カニ好きにもってこいとのこと。

ズワイガニの多いコースでしたが、鍋用のカニもふっくら美味しく、オリジナルの出汁はカニすきを進めていくと、カニの出汁がでて一層美味しくなりました。

出典: ewokさんの口コミ

カニ、蟹、かに、蟹でテーブルが埋まる。なんとも幸せな気分だ^_^タラバもらズワイも旨い。そして、生で味わったタラバのお造り、ズワイのお造りは最高だ!酒も進む。

出典: むーみんあんそにさんの口コミ

珍宴

珍宴 - 最大45名様の個室

「珍宴」は、JR千葉駅から徒歩4分ほどの場所にある中華料理店です。

店内は木を基調とした純和風な空間とのこと。最大40名まで利用できる完全個室もあり、忘年会や宴会でよく利用されているようです。

忘年会用のメニューは、季節の宴会コースやオーダーバイキングなどが用意されています。

写真はコースの「紋甲イカの季節野菜炒め」です。ブロッコリー、きのこなども入っていて、食感の違いが楽しめるのだとか。

ランチメニューは麺類や点心、ご飯ものなど、バリエーション豊富な中華料理が揃っています。

写真は「牛肉のうま煮あんかけご飯」です。スープ、漬け物、杏仁豆腐が付いていて、ライスの大盛りが無料とのこと。

フロアースタッフの方たちも仕事がテキパキしていて、料理もスタッフも外れ無しです。今回は会社の忘年会で利用させて頂きましたが、次回もまた利用したいと思います。

出典: ジャンポールエヴァンさんの口コミ

・満足コース
どの料理もちゃんと美味しいです。なかでも、"大海老の四川風チリソース煮" は、看板料理なのでしょうか、皿に盛られたビジュアルがなんとも微笑ましいですね。

出典: ☆atsushi823☆さんの口コミ

丸吉酒場 千葉駅前店

丸吉酒場 千葉駅前店

「丸吉酒場 千葉駅前店」は、JR千葉駅西口から徒歩1分ほどの場所にある居酒屋です。

店内は木を基調とした落ち着きある空間とのこと。30人以上利用可能な個室もあり、他の利用客を気にせず忘年会が楽しめるそうです。

丸吉酒場 千葉駅前店

「百寿コース」はサラダやカルパッチョ、炭火焼き、鍋ものなど8品の料理がついたコース。

3時間飲み放題or無制限飲み放題付きの手頃なコースで、忘年会利用にピッタリなのだとか。

丸吉酒場 千葉駅前店

メニューは刺身や焼き物、炭火串焼きなどバリエーション豊富な料理が揃っています。

お刺身の盛り合わせはインパクトのある盛り付けで、どのネタも分厚く食べごたえ十分とのこと。

料理のレベルが高く、大満足のコースでした。ドリンクの提供スピードも早くて、宴会利用にはぴったりのお店だと思いました。かなりオススメできます。

出典: riqoo17さんの口コミ

相当繁盛した雰囲気もあり店員さんは忙しそうでしたが、丁寧な接客でした。海鮮が新鮮で、飲み物も安いです。全体的なボリュームを考えるとコスパ高いと思います。

出典: T・カフェ巡り・東京グルメさんの口コミ

甘太郎 千葉センシティ店

甘太郎 千葉センシティ店 - 2014/01/23撮影

「甘太郎 千葉センシティ店」は、JR千葉駅 東口から徒歩2分の場所にある居酒屋です。

センシティタワーの22Fにあるお店で、店内からは夜景が眺められるとのこと。100名以上利用可能な掘りごたつ個室もあり、忘年会でもよく利用されているようです。

甘太郎 千葉センシティ店

「甘太郎コース」はサラダや唐揚げ、アヒージョ、鍋など全9品の人気コースです。

50名まで利用可能なコースで、2時間の飲み放題もついているのだとか。料理の内容は当日の仕入れ状況によって変わるそうです。

甘太郎 千葉センシティ店 - 手羽先の唐揚げ

メニューは揚げ物や一品料理、ご飯ものなどバラエティー豊富な料理が揃っています。

写真は「手羽先の唐揚げ」です。味付けはスパイシー黒胡椒味、うま辛ケイジャン味、風味豊かなカレー味の3種類があるとのこと。

どのメニューも「頼んでみたらしょぼい」とはならない、価格と味のバランスは良いと思います。職場の忘年会等で利用するにも最適な座席数があり、カップルで利用するにも良い雰囲気。人気があるので時間制が厳しいが、夜景が欲しい時の選択肢としては満足度が高いでしょう。

出典: マキシマムザハラペコさんの口コミ

料理は総合的に価格から想像していたよりも良いように感じました。飲み放題の内容や3時間という通常より長い利用時間も十分期待に沿った内容であり、全体的に満足感が得られました。

出典: 彡厶さんの口コミ

千葉駅周辺で忘年会を開催!10人〜30人未満で利用できる個室ありのお店

音波 千葉富士見店

音波 千葉富士見店 - 波をイメージしたラウンジ

「音波 千葉富士見店」は、JR千葉駅から徒歩5分ほどの場所にある居酒屋です。

店内は控えめの照明で、モダンな雰囲気とのこと。30名まで利用できる個室もあり、忘年会でもよく利用されているそうです。

音波 千葉富士見店 - 錦爽鶏の赤ワイン煮

「音コース」はお造りや焼き魚、牡蠣フライ、ロール寿司など全8品の人気コース。

写真は「錦爽鶏の赤ワイン煮込み」です。一品一品丁寧に作られているそう。小皿で提供されるため忘年会でも食べやすいのだとか。

メニューは逸品料理や炙りもの、おつまみなど多彩な料理が揃っています。

写真は「いぶりがっことベーコンのポテトサラダ」です。いぶりがっこの風味が楽しめ、酒の肴にピッタリとのこと。

絶品だったのが”真鯛のうにソース焼き”。私は焼きウニが大好きで、嫌いだったウニが好きに転じたのも焼きウニ。このウニソースが真鯛の厚いふんわりした身にぴったりなんです。最後はお皿を舐めてしまいたいくらい・・・

出典: 鈴鹿さんの口コミ

料理は一品一品丁寧に仕上がってました。接客もこの感じの居酒屋にしては申し分ないです。千葉駅近辺で和食を食べたくなったら、また行きたいです。

出典: かっぺ3230さんの口コミ

夢咲

夢咲 - 内観 2階

「夢咲」は、JR千葉駅 東口より徒歩3分ほどの場所にある日本料理店です。

店内はアットホームな雰囲気で、温かみのある空間とのこと。人数に合わせて10人〜30人程度で利用できる広い個室があるほか、2階には28人まで利用できるテーブル席があり、忘年会にピッタリと評判です。

宴会メニューは「夢咲コース」や「ふぐコース」が金額別に用意されています。

写真は「ふぐコース」のてっちりです。ふぐや野菜、きのこなど具材たっぷりで、出汁の旨みがスープに凝縮されているのだとか。

夢咲

単品メニューは地元千葉の食材を取り入れた、旬な料理が揃っています。

写真は、きんきの焼き物です。皮目はパリっと身はジューシーに焼かれていて、食べごたえがあるとのこと。

料理は全6品。少しずつ色々なものをといった感じで、味付けも上品。個人的に「穴子レンコン饅頭」が美味しかった。すりおろして丸めたレンコンに餡がかかり、中に穴子が。レンコンのシャリッとした食感が残り、ふんわりとした穴子とマッチしていた。

出典: アムサーさんの口コミ

前菜、ふぐ刺し、ふぐの唐揚げ、ふぐ雑炊!美味しい~~~!ふぐは冬に食べるものと思っていたので、めちゃくちゃお得感がありました♪ご主人は華道をされているので料理の盛り付け、お刺身の切り方、お皿の選び方のセンスが光ります。

出典: 福山麗子さんの口コミ

とと幸

とと幸 - イス席個室。10名~16名様用。飲み放題用冷蔵庫付きです。少人数の時は“ブラインド”でしきりを!

「とと幸」は、JR千葉駅 東口から徒歩3分ほどの場所にある居酒屋です。

店内はゆったりとお酒が楽しめる落ち着いた雰囲気とのこと。14人用の掘りごたつ個室が人気で、忘年会シーズンは争奪戦になるそうです。

とと幸

忘年会に適した「和食コース」や「和と伊のコース」、「会席コース」などがあります。

写真はマグロのカブト焼きです。かなりのボリューム感で、ホホ肉、頭肉、目玉のまわりなど、いろいろな部位が味わえるのだとか。

アラカルトメニューは刺身や焼き物といった和食料理、オードブルやグラタンなどのイタリア料理が揃っています。

ピザはクリスピータイプの薄めな生地で、サックリした食感が楽しめるとのこと。

17人で宴会コースを予約していたので、大部屋はどんな感じかな?と期待して伺ったところ、予想以上の、清潔で雰囲気の良い個室でした。お料理も、和風とイタリアン風の和洋折衷コースでとても美味しかったです。

出典: モネイ16さんの口コミ

おかげさまで大盛り上がり。料理にも飲み物にも充分満足できた宴会は久しぶりです。良い居酒屋さんだと思いました。次回は少人数利用や独り飲みでも利用してみたいです。

出典: m-hammerさんの口コミ

旨い馬肉とレモンサワー 銀邸酒場 千葉店

旨い馬肉とレモンサワー 銀邸酒場 千葉店

「旨い馬肉とレモンサワー 銀邸酒場 千葉店」は、JR千葉駅から徒歩1分ほどの場所にある居酒屋です。

店内は木目を基調としたリラックス空間とのこと。個室は4人で利用できるこぢんまりとしたお部屋から、10~20人で利用できる大きめの個室もあり、普段使いから忘年会まで幅広く利用できるそうです。

旨い馬肉とレモンサワー 銀邸酒場 千葉店 - 馬肉の赤身

馬肉料理は様々な部位の馬刺しや肉寿司、馬肉鍋などバリエーション豊富に揃っています。

写真は「馬赤身」です。脂身がほとんどない赤身肉で、にんにく醤油との相性がピッタリなのだとか。

ドリンクは「塩レモンサワー」や「ガリレモンサワー」、「ゆずみつレモンサワー」など、30種類ほどのレモンサワーがあります。

スタンダードな「レモンサワー」は酸味が強く、さっぱりとした味わいとのこと。

温かみのある店内でお席は全部で20部屋、人気なのプライベート利用から会社宴会まで幅広く利用できます。アラカルトでいただきました。産地直送の鮮魚は銀邸の売りメニュー魚がおいしかっったです。

出典: 黒帯さん^^さんの口コミ

全体的に味はしっかり濃いめだからお酒は進むし、私も嬉しい。つくねおいしかったな〜あと私的嬉しかったポイントは唐揚げがとてもビッグサイズ‼️大きいしジューシーで美味しくないわけないやつ。

出典: augdec26さんの口コミ

さんが郷土料理 こっから

さんが郷土料理 こっから

「さんが郷土料理 こっから」は、JR千葉駅 西口から徒歩3分ほどの場所にある郷土料理居酒屋です。

店内は純和風のおしゃれな雰囲気とのこと。半個室は4人程度の小ぢんまりとしたお部屋から、10~20人利用可能な席まであり、飲み会や忘年会におすすめ。

さんが郷土料理 こっから - 追加料理 イワシの胡麻漬け

忘年会には、千葉の郷土料理が楽しめる飲み放題付きのコースが好評です。

写真は九十九里浜の名物料理「イワシの胡麻漬け」。背黒イワシの脂と酢の酸味が合わさり、旨みの相乗効果が生まれているのだとか。

さんが郷土料理 こっから - 旨旨さんが

写真は看板メニューの「旨旨さんが」です。なめろうを紫蘇で巻き、味噌で焼いた千葉の郷土料理とのこと。

なめろうはアジだけでなく、日替わりでいろいろな魚を使用しているそうです。

さんが焼きはもちろん、お料理はすべて美味しかったです。(この日のお通しのカブのすり流しは絶品でした)また機会があればお邪魔したいと思います。

出典: ちゅうさん0614さんの口コミ

千葉県の美味しいお料理を沢山堪能できるお店です。鯵のなめろう を焼いたさんが焼きは初めて食べましたが、お魚ハンバーグの様な感じなのにぷりぷりしている食感で、焦がしバターの風味とのハーモニーが絶妙すぎて驚きました!これは、一度は食べてみないと損かも!と思うくらい美味しかった♪

出典: ゆみっちょん♪さんの口コミ

千葉駅周辺で忘年会を開催!10人未満で利用できる個室ありのお店

加賀味

「加賀味」は、JR千葉駅 西口より徒歩6分ほどの場所にある日本料理店です。

店内はシンプルなレイアウトで、清潔感ある空間とのこと。6人まで利用可能な個室もあり、忘年会で利用するお客さんが多いそうです。

ミニ会席コースや会席、とらふぐのコースなど、忘年会におすすめなメニューが揃っています。

旬の素材をふんだんに使用していて、色の使い方や組み合わせなど、細部にまでこだわりが感じられるのだとか。

加賀味 - いくらおろし

写真は「いくら醤油漬け」です。薄皮を丁寧に取り除き、オリジナルのタレに漬け込んだ一品。

新鮮な筋子は一粒一粒が濃厚で、大根おろしと和えたり、いくら丼にして食べると美味しいとのこと。

先日宴会で使わせていただきました。お店の雰囲気もよく店員さんの対応も最高でした。宴会ということでコース料理でお願いしてみましたが先付けの8寸から目を楽しませてくれました!

出典: さむらいピーマンさんの口コミ

ぶり大根は味付が優しく絶品でした。・日本酒の種類もたくさんあり美味しかったです。とても楽しい時間となりありがとうございました!

出典: とし75624さんの口コミ

イタリア食堂 ポルチェリーノ ペリエ千葉店

イタリア食堂 ポルチェリーノ  ペリエ千葉店

「イタリア食堂 ポルチェリーノ ペリエ千葉店」は、JR千葉駅に直結しているイタリアンレストランです。

店内はインテリアにこだわった、カジュアルな空間とのこと。8~10人で利用できる半個室タイプの席もあり、忘年会でも利用可能です。

イタリア食堂 ポルチェリーノ  ペリエ千葉店

忘年会には「ポルチェリーノでお手軽宴会!2時間飲み放題付きスタンダードコース」がおすすめ。

チキンバスケットやパスタ、ピッツァなど全5品の人気コースです。2時間飲み放題付きで、コスパがいいのだとか。

イタリア食堂 ポルチェリーノ  ペリエ千葉店

写真は単品メニューの「菜園風ゴロゴロ野菜のトマトソース」です。

茄子や水菜などが入ったトマトソースベースのパスタ。たっぷりかかったチーズとコクのあるトマトソースの相性がいいとのこと。

飲み放題付きコースがお得っぽくて頼んでみたら結構よかった。前菜にパスタ、ピザを各4種類から選べて、途中ポテト&フライドチキンなど。料理も美味しい!!

出典: いくら555555さんの口コミ

ここは、何を食べても美味しいお店です。3,300円(税込)の飲み放題コースは、香るエールが飲み放題に入っていて、おすすめです。

出典: ひーこpさんの口コミ

京鼎樓 そごう千葉店

京鼎樓 そごう千葉店 - まったりおくつろぎいただけるソファー席もございます。

「京鼎樓 そごう千葉店」はJR千葉駅 東口より徒歩3分ほど、そごう千葉店の10Fにある中華料理店です。

店内はカフェレストランのような落ち着きある雰囲気とのこと。7~10名で利用できる完全個室もあり、忘年会にも利用できるそうです。

「翡翠コース」は前菜の盛り合わせや小籠包、チャーハンなど全8品のお得なコース。

写真は「季節の小籠包入り 三色小籠包」です。スタンダード、ウーロン茶、かぼちゃの3種類で、かなりクオリティーが高いのだとか。

京鼎樓 そごう千葉店 - ◆バンバンジーは
◎柔らかく仕上げた鶏肉に濃厚な胡麻だれをかけてある。

メニューは小籠包や麺類、チャーハンなど定番の中華料理が豊富に揃っています。

写真は「バンバンジー」です。やわらかい鶏肉と濃厚な胡麻ダレがベストマッチしているとのこと。

飲み放付きコース料理を注文。サワー、カクテル各種上手いが、紹興酒も飲み放にも拘らず美味い。店員の接客も良し。料理は総じて美味いが、中でも小籠包はやはり美味い。

出典: masa0934さんの口コミ

一番美味しいと思った小籠包は、皮を絞った上に小粒な海老が載っているシュウマイみたいなもの。スープがたっぷり入っていて美味しい。餃子もジューシーな蒸し餃子が美味でした。

出典: y2jamaさんの口コミ

しゃぶしゃぶ 将泰庵 そごう千葉店

しゃぶしゃぶ 将泰庵 そごう千葉店

「しゃぶしゃぶ 将泰庵 そごう千葉店」は、JR千葉駅 東口より徒歩3分ほどの場所にあるレストランです。

店内は和風テイストの明るい空間とのこと。6~8人用の完全個室もあり、忘年会や飲み会に利用できるそうです。

しゃぶしゃぶ 将泰庵 そごう千葉店 - 低温調理の将泰庵ユッケ 1870円 (2021/09)

メニューはハンバーグやすき焼き、しゃぶしゃぶなどが用意されています。

写真は「低温調理の将泰庵ユッケ」です。しっとりした食感で、オリジナルタレとの相性がバッチリなのだとか。

しゃぶしゃぶ 将泰庵 そごう千葉店

人気メニューの「将泰庵名物!飲めるハンバーグ御膳 和風おろしポン酢」です。黒毛和牛を使用していて、とろけるような新食感が特徴のようです。

ソースは、デミグラスソースと和風おろしポン酢から選べるとのこと。

個別鍋でのしゃぶしゃぶは個々のペースで食べられて良い。WEB限定の特別コースは価格に見合う品数と内容で美味しかったです。

出典:https://tabelog.com/chiba/A1201/A120101/12052255/dtlrvwlst/B472456336/

「飲めるハンバーグ」登場!A5ランクの黒毛和牛を使ったというハンバーグ。じっくり、蒸し焼きにしているそう。ナイフを入れると、ジュワワーッとあふれる肉汁!確かに「飲める」ような、たっぷり美味しい肉汁です(^^)

出典: ちょっかいさんの口コミ

めし呑パーラー KB1

めし呑パーラー KB1 - 半個室 8~10名まで入れます

「めし呑パーラー KB1」は、JR千葉駅から徒歩4分ほどの場所にある大衆酒場です。

店内はコンクリート打ちっぱなしのおしゃれな空間とのこと。仲間内での忘年会に重宝しそうな、6~8人で利用できる半個室があります。

めし呑パーラー KB1 - 和牛すじの八丁味噌煮(温玉つき)

コース料理は、モツ鍋コースや忘年会にピッタリな飲み放題プランなどが用意されています。

写真は「和牛すじの八丁味噌煮」です。甘さと塩気のバランスがよく、バゲットとの相性が抜群なのだとか。

めし呑パーラー KB1 - ポテサラ

写真は「鶏そぼろ 漬け卵黄の親子ポテサラ~トリュフ香る~」です。

鶏そぼろ と漬け卵黄を組み合わせたオリジナリティあふれる一品。卵黄がまろやかさを演出し、そぼろがいいアクセントになっているとのこと。

雰囲気良いし、ご飯も美味しかった!お酒も豊富( ˶'-'˶)ボトルワインがショーケースに入っているので気になるの選べるのも楽しい。値段もリーズナブルで良い。

出典: みー0620さんの口コミ

鶏料理が推しと書いてあったので頼んだ天ぷらが、どっちもかなりおいしかった!写真のとおり黄身がとろーり半熟で期待してなかったのにハイクオリティ。鶏ささみのしっとり具合も半端ない。添えてある柴漬けのタルタルソースが絶妙でした。

出典: カリスマ社内ニートりんちゃんさんの口コミ

※本記事は、2024/01/18に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ