札幌スープカレー10傑

札幌スープカレー10傑

好みの違いはあれど外さないスープカレーのお店を10個選んでみました。

更新日:2015/11/24 (2015/11/23作成)

3716view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる3821の口コミを参考にまとめました。

ガラク

スープカレーGARAKU - ハーブ豚しゃぶと7種きのこのカレー

無難なチョイスと言われてしまいそうですが、誰を連れて行っても満足して頂ける万人受けの味。多分人気実力とも北海道ナンバーワンでしょうか?
お店の場所も大通りとすすきのの間にあるので、行きやすい。
ただし行列必至です。

村上カレー店・プルプル

村上カレー店・プルプル

完全に僕の好みです。
どのメニューも天才・村上氏の創意工夫が伝わってくる至極の一品たち。
私の友人の名言を引用すると
「食べた後に、(またすぐ食べたくなるほど)腹が減ってくる」
くらい美味しいです。

カレー魂 デストロイヤー

おなじく村上カレーからもう一店舗。
デストロイヤーのほうが趣味性の高いお店です。
プルプルがロレックスなら、デスはフランクミュラーみたいな?
いや、ちょっと違うか…

イエロー

イエロー - チキン野菜カリー  

大通り近くのお店。
店内はしゃれてます。
カレーも一流です。

SAMA 北大前店

カリー&カフェ SAMA 北大前店 - 牛サイコロとキャベチーズカリー 1200円 3番 トマトスープ

これも好みで選びました。
しかもここではあるメニューしか頼みません。
「納豆ひき肉のココナッツスープ」
これです。
正式名称は忘れましたが…
この一皿が絶品

SOUP CURRY&HAMBURG 龍祈(TATSUKI)

SOUP CURRY&HAMBURG 龍祈(TATSUKI)

すすきので飲んだ後においしくスープカレーが食べれる店といえばここかアロアロ(数年前に閉店)でした。
アロアロが大好きでした。
また復活を願っています。
TATSUKIさんもとても美味しいですよ!

Soup Curry SAMURAI. さくら店

Rojiura Curry SAMURAI. さくら店

新興勢力のなかで奥芝商店と人気を二分する若いお店。勢いがあります。
samuraiさんはとにかく野菜が美味しい。
スープとの相性も抜群です。
クセも無いのでみんなにおすすめ。

gopのアナグラ

gopのアナグラ - チキンと野菜 10番 980円 +原始肉 180円

ローカルのスープカレー通たちが口を揃えて一番と言うのがこのお店。
アクセスは悪いので観光客には向かないし、色んなスープカレーを食べてきた人が食べてようやくわかる美味しさといっていいでしょうか。
上級者向けです。

奥芝商店 札幌本店

奥芝商店 札幌本店

今日本で最もカレーに熱い男・奥芝氏が手がけるお店。
とにかくエビスープが絶品。
チキンスープは失礼ながら凡庸ですが、奥芝さんのエビスープには脱帽です。
エビアレルギーがなければ絶対に食べておきたい一皿。

一灯庵 南4条店

一灯庵 南4条店

札幌スープカレーの歴史を変えたお店のひとつです。
2000年代前半、スパイスベースのお店が多い中、トマトベースのスープを引き下げて札幌に登場。
店舗もこれまでアジアンな雰囲気が多かった中、一軒家で和風インテリアを押し出したそのスタイルは衝撃的でした。
着実に客を増やしていった中、まさかの火事に遭われたりと道のりは困難だったかと思います。
現在のスープカレー界に大きな影響を与えたお店として大変に尊敬しています。

※本記事は、2015/11/24に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ