【赤羽】飲んべえの聖地でおすすめの居酒屋20選

出典:山とカレーと燕とコムギさん

【赤羽】飲んべえの聖地でおすすめの居酒屋20選

「コスパの高い居酒屋がたくさんある!」と、近年話題の赤羽。リーズナブルな値段で美味しいお酒と料理を楽しめるお店が本当にたくさんあるんです。お昼から営業しているお店から、焼きとんが1本80円~で食べられるお店まで、赤羽でおすすめの居酒屋をご紹介します。今夜は赤羽ではしご酒なんていかがでしょうか?

更新日:2019/04/10 (2017/12/27作成)

54607view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる5369の口コミを参考にまとめました。

鯉とうなぎのまるます家 総本店

鯉とうなぎのまるます家 総本店

JR赤羽駅東口から徒歩3分のところにある【鯉とうなぎのまるます家 総本店】。鯉とうなぎ料理が評判の大衆居酒屋です。

平日は10時から、土日祝日は9時から営業。安くて美味しいメニューがいっぱいあると人気のお店で、いつも行列ができているのだそう。

鯉とうなぎのまるます家 総本店 - 鯉生刺

こちらが名物の「鯉生刺」。

これを目当てに来店するお客さまが多数くいるそうです。

一度口にすればリピーターになること間違いなし!の一品なのだとか。

・鯉生刺(600円)
初めて食べた鯉の生の刺身。鯉のあらいなどとは違い、生ならではの色合いと味わい。やわらかさも程よく、今後ここに来た時には必須のメニューになりそう。

出典: かみ~さんの口コミ

まるよし

まるよし - 昔のまんま♪

JR赤羽駅東口から徒歩1分と駅近にある【まるよし】。リーズナブルなメニューが数多く揃う、赤羽の人気居酒屋です。

人と人との距離感も近く、お一人様でも楽しめるお店なのだそう。


まるよし - キャベ玉(小)210円

こちらが人気メニューの「キャベ玉」です。

ざく切りキャベツと溶き卵を清酒で炒め蒸し。味付けは、ほんのり塩と和風だしのみというシンプルさが大人気です。

・キャベ玉(小)210円
ひとくち食べた感想は『なにこれ旨!』。ざく切りキャベツと溶き卵を清酒で炒め蒸しにして、味付けはほんのり塩と和風だしのみ。キャベツの天然の甘味を卵のコクが包み込んで素材の味を生かした引き算の料理です。簡単そうで真似のできない老舗の技に打ちのめされた。やっぱり人気店の人気メニューは半端ないです。

出典: manimaniさんの口コミ

馬ん馬んいくどん

馬ん馬んいくどん

JR赤羽駅東口から徒歩2~3分のところにある【馬ん馬んいくどん 】。お昼から開店しており、いつも多くのお客さんで賑やかな居酒屋です。

名物の馬刺しをはじめ、馬肉の一品料理が美味しいと評判です。

人気メニューの「馬刺し」。

こちらはロースとバラの盛り合わせで、馬そのものが美味しいので薬味は付けずに提供されるそうです。

■馬刺し(ロース) 550円
■馬刺し(バラ) 500円
薬味忘れてるのかな?なんて思っていたら、馬そのものの味が美味しいので、薬味はつけてないそうです。

出典: みちゅっきーさんの口コミ

赤羽 トロ函

JR赤羽駅北口改札から徒歩3分程のところにある【赤羽 トロ函】。コスパ重視の、浜焼きをメインとした料理が楽しめる居酒屋です。

迫力のメニューが勢揃いなので、赤羽に来たらぜひ立ち寄ってみたいお店です。

贅沢な「サザエ壷焼き&アワビ踊焼き」。

身がしまっていて歯応え抜群と評判の海鮮類を、赤羽で味わえるのはうれしいですね。

※サザエ壷焼き&アワビ踊焼き(970円・1,186円)
小ぶりのサザエだが身が詰まっていて中々の歯ごたえで、地元を思い出すアワビはキモが抜群に濃厚でGood。

出典: ほんまねずさんの口コミ

立飲みいこい 支店

赤羽駅南口から徒歩3分ほどの場所にある、立呑居酒屋。

朝7時から夜まで通しで営業しているので、いつでも気軽に立ち寄りやすいと評判です。

店内の壁にはずらりとメニューが貼ってあり、100円台〜200円台のメニューが多数。海鮮系から、焼き物、揚げ物まで種類豊富に揃っています。

千ベロしたい気分の時など、リーズナブルに飲めると評判です。

飲みの聖地赤羽に行く。赤羽の飲み屋の中心はいこい。GWだからいつも以上に混んでいる。  カウンター席の角部分に一人入れる程の隙間を外から確認できたので入店。ここは勢いが無ければ注文は困難。勢いが無いと自覚しているのならば店員さんが飲み物の注文を聞いてきた時につまみも一緒に頼んだ方が無難。

出典: ガンも8230さんの口コミ

佐藤商店

JR赤羽駅から徒歩3分のところにある【佐藤商店】。鶏料理を中心に100種類以上の料理やドリンクを取り揃える居酒屋です。

お料理はどれも美味しい!と評判。「赤羽で美味しい居酒屋」と聞かれたら、ここをおすすめする食べログレビュアーも多いのだそう。

豊富なメニューの中でも「串焼き」が美味しいというコメントが多くありました。

こちらは砂肝、せせり、鶏ささみ。大きくカットされた鶏肉はすべて素材の良さがわかるそうです。

「砂肝 柚子胡椒」100円
「せせり 塩」150円
「鶏ささみ わさび」180円
串は思ったより立派。ジューシーなせせり。レアなささみ。臭みのない柔らかい砂肝。全て素材が良いです。

出典: デイルス・マイビスさんの口コミ

のんき 赤羽店

JR赤羽駅東口から徒歩3~3分のところにある【のんき 赤羽店】。もつ焼が美味しいと評判の居酒屋です。

レバ、タン、はつなど、お酒が進むメニューも数多く提供しています。

もつ焼きの中でもこちらの「シロタレ」が一番人気だそう。

臭みもなく、シロ自体の味が濃厚だそうです。

のんき名物のしろタレはトロットロ。噛まずに溶けていきます。臭みが無く、しろ自体の味がこってり濃厚。

出典: デイルス・マイビスさんの口コミ

立飲みいこい 本店

JR赤羽駅から徒歩3分のところにある【立飲みいこい 本店】。ほとんどのメニューが300円以下という驚きの価格。人気の立ち飲み居酒屋です。

お財布の中身がちょっと淋しいけれど、一杯楽しみたい!という時の強い味方です。



こちらの「もつ煮込み」はなんと110円!!!

しっかりと煮込んであり、コスパが高い!と評判です。

●「もつ煮込」@110円
ボリュームは上品ですが、しっかり煮込まれていてなかなか。値段にしては満足。

出典: ロティチャナイさんの口コミ

神保町食肉センター 赤羽店

神保町食肉センター 赤羽店 - 外観

JR赤羽駅から徒歩2分のところにある【神保町食肉センター 赤羽店】。群馬県高崎市にある直営の食肉センターから毎日直送されるホルモンを、焼肉で頂ける焼肉居酒屋です。

いろんな部位の肉を食べることができ、中でもレバー・トロハツ・ハラミ・メガネがおすすめなのだそう。

神保町食肉センター 赤羽店 - はらみのタタキ

ハラミは「たたき」での提供もあります。

これも、食肉センターから新鮮なお肉が毎日直送されるからこそのメニューですね。

◇はらみのタタキ
多少歯応えはありますが、生肉好きには堪らない。ポン酢とわさびでいただきます。

出典: apricotonさんの口コミ

きらく

JR赤羽駅から徒歩2分にある【きらく】は馬肉料理が美味しいと評判の居酒屋です。

看板メニューは馬刺しと桜鍋。

大将の人柄もお店の魅力のひとつだそう。

きらく

こちらの「桜刺し」は、ほど良くサシが入っています。

薬味の入った醤油で食べるのがおすすめだそう。

料理は馬肉がウリの様です。馬肉を中心に5品注文。
・桜刺し 800円
これは美味しい。ほどよくサシが入ってる。

出典: ARATAIさんの口コミ

田舎三昧 とんぼ

田舎三昧 とんぼ - この後あっと言う間に満席に

JR赤羽駅から3分のところにある【田舎三昧 とんぼ】。昔なつかしい雰囲気の漂う居酒屋です。

地元赤羽だけでなく、近郊エリアからの常連さんも多いお店です。

看板メニューの「ハムカツ」は、厚さが1cmもありボリュームたっぷり!

キューブ状の大きなハムの周りに衣が付いている、他では見ない形状のハムカツです。

「ハムカツ」は、こちらのお店の看板メニュー。キューブ状の大きなハムの周りに衣が付いている、特異な形状。ハムは、強めの味はなく、塩分も含めて控えめ。ガシッと固まったハードな衣が、柔らかなハムと対比して、食感に妙あり。

出典: ノバンディさんの口コミ

海鮮炉端 魚友 赤羽本店

赤羽の海鮮居酒屋【海鮮炉端 魚友 赤羽本店 (UOYOU)】。

赤羽駅から徒歩4分ほどの場所にあるお店は、木目調の看板が目印。

海鮮居酒屋なので、サバや牡蠣などの魚介も好評。料理はどれを食べても美味しいそうです。

海鮮炉端 魚友 赤羽本店 - 伴助干物 鯖アップ

「サバの半身」は大きくて、身もほくほく! 美味しいそうですよ。

牡蠣入りの刺身盛り合わせも好評。刺身盛りは塩とポン酢つき。白身は塩をつけて食べるとのこと。

海鮮炉端焼屋さんなので、お魚食べよう、てことでサバの半身、里芋の唐揚げ、牡蠣入り刺身盛り合わせ5点、しいたけ、長芋の炉端焼、チーズ入り栃尾揚げ、などなど。刺し盛りは、塩、ポン酢付きで、白身は塩でどうぞ、と。どれもこれも美味しかったです。

出典: DKymさんの口コミ

やきとん大王

JR赤羽駅から徒歩4~5分のところにある【やきとん大王】。店名のとおり、焼きとんが看板メニューの居酒屋です。

焼きとんが1本80円~という驚きの価格。リーズナブルで美味しくお酒が楽しめると、連日多くの客で賑わっているのだそう。


1本80円~の焼きとんは、小ぶりなので何本でも食べられそう。

お酒類もリーズナブルな価格設定のため、一人1,500円ぐらいでお腹がいっぱいになるそうです。

●「やきとん」
どれも@80円とは思えないですね~!小ぶりながらもCP良いやきとんでした。飲んで食べて1人@1.500円位だったかと。CPがとてもいいですね!

出典: ロティチャナイさんの口コミ

醸し屋 素郎slow

板長と酒好きのマスター居酒屋【醸し屋 素郎slow】。今回のテーマ“飲ん兵衛の聖地”に、ピッタリのお店ですね。

店頭には酒瓶がズラリと並んでいて、お店へ入る前からワクワクしてきそう。

店内は木と竹に囲まれたくつろぎ空間。JR赤羽駅の東口から徒歩4分です。

醸し屋 素郎slow

イカの塩辛や鰹の酒盗、そしてカニ味噌など珍味の全部入りプレートなど、お酒のおつまみが充実。

「きみと一緒に…つくねのタレ焼き」や「どんな時も旨コンブQり」など、面白いネーミングの料理が揃っています。

メニューはお刺身からガーリックライスの様なものまで幅広く、どれも少しオリジナリティがあって楽しめます。ここ数年で変わってしまった赤羽駅前よりも、地域性の感じられるお店、いかがですか?

出典: ちぇぶらーさんの口コミ

炭火焼の店 きんの藏

炭火焼の店 きんの藏

50年前の古民家を改装し、炭火焼の店にしたという【炭火焼の店 きんの藏】。

JR赤羽駅から徒歩3分と近いですが、隠れ家的な雰囲気を漂わせていますね。

ふらりと立ち寄って行きつけの店になったという食べログレビュアーも。厳選した50種類の本格焼酎が用意されています。

炭火焼の店 きんの藏

富士山麓で飼育されたブランド鶏「紅ふじ鶏」を、紀州備長炭で仕上げた焼き鳥は絶品!

料理に合う月替わりの日本酒もすすめてくれるそうです。飲み放題付きのコースも利用できますよ。

こちらのお店に行くきっかけは、本当にたまたま入りました。焼鳥と刺身を頼み、日本酒や焼酎の種類が、多い所が気に入りました。店内はこじんまりとしていて、落ち着いたカウンターもあります。料理もハズレがありません。

出典: cyobi586さんの口コミ

肉バル KACCHAN 赤羽

肉とホル

赤羽でA5ランク級の黒毛和牛を味わってみませんか?

【肉バル KACCHAN 赤羽】では、おしゃれなカクテルと共に肉料理を楽しめます。

店内は、とてもカジュアルな雰囲気。お得なパーティプランやコース料理も用意されていますよ。JR赤羽駅から歩いて5分で到着です。

肉とホル

鮮魚ではなく、お肉の寿司はいかがですか。肉質が良い黒毛和牛を使用しているので、とてもやわらかな食感。

ほんの少しだけ炙っているため、脂が溶けて旨みが全体に広がっています。炙りユッケやステーキなどもおすすめ。

赤ワイン煮込みはほろほろでバケットで。ということで、肉は全体的に美味しかった。どうも店推しは肉寿司だったようで、今度来たら肉寿司を食べよう。焼肉屋ではなくて肉づくしを堪能しながら飲みたいなら、値段もお手頃かな。

出典: YASU.Kさんの口コミ

かんどころ

赤羽で個室を完備した海鮮居酒屋【かんどころ】。おしゃれな少人数用の個室から、7名まで利用可能な円卓の個室まであり、接待や宴会などにもぴったりですね。

JR赤羽駅から歩いて3分ほど、見えてきたビルの4階にお店があります。

ぜひ注文して欲しいのが、お店の名物となっている「かんどころ絶対盛り」。階段状の器となっているので、テーブルへ届いた時のインパクト抜群!

その他にも、熊本県から直送されてくる鮮度の良い馬刺しも必食メニューです。

お食事はどれも美味しくて、お造りも馬刺しもオススメです。特に絶対盛りは、歓声が上がるほど見栄えがいいです。今回は日本酒は頂かなかったのですが、赤羽店限定の厳選日本酒で、メニューの豊富さに、驚きでした。

出典: 祐ゆうさんの口コミ

九州に惚れちょるばい 赤羽店

【九州に惚れちょるばい 赤羽店】という屋号から、お店の思いが伝わってくる個室居酒屋。

2名から40名まで、テーブル席の個室にて対応してくれますので、様々なシチュエーションで利用可能。特に九州出身の方にとっては、郷土の味を楽しめて良いですね。JR赤羽駅から徒歩1分。

居酒屋 権兵衛

九州と言えば馬刺し!ということで、4点盛りや階段盛りなど、複数の部位を食べられるメニューが揃っています。

さらにドリンクの提供スピードは、赤羽エリアでナンバーワンを自負しているとのこと。スムーズに宴会・食事会が始められそうですね。

馬刺しの紅白盛りは鮮度抜群。甘みのある刺身を生姜醤油でいただいちゃいます。他にもめっちゃ美味しかったのが唐揚げ!!鶏肉がジューシーで衣がパリッパリ。これはマストです。九州の地酒も色々用意してあるし、個室でまったり楽しめる最高のお店でした。

出典: my_1さんの口コミ

麦酒酒場 なかなか

麦酒酒場 なかなか

今日はビールが飲みたい!という日におすすめなのが【麦酒酒場 なかなか】。世界各国の樽生クラフトビールが、20種類も用意されています。

店内は1960年代のアメリカ倉庫をイメージしているのだとか。お一人さまでも利用しやすいビアバーです。JR赤羽駅からは徒歩3分。

麦酒酒場 なかなか - 山口ビール ヴァイツェン
2017.9

日本の生ビールから、ドイツ・アメリカ・ベルギーまで、さまざまな国のビールが揃っています。

色々なビールを飲み比べてみたいものです。日替わりで登場するクラフトビールも。

ビールのおつまみも充実しており、オール380円というクイックメニューも多数用意されています。

バーのような雰囲気のお店で軽く飲むのにちょうどいいのでフラっと来店しました。テラス席もあって、春先から夏場にかけておすすめ!夏場には絶対おすすめ!!外でビールが飲めるオープンなお店。バーのような雰囲気なので一人でも気軽に行けます!

出典: akabane-izakayaさんの口コミ

くつろぎ完全個室 海鮮炉端居酒屋 赤羽 ろば炭魚

海鮮原始焼 ろば炭魚 赤羽本店

JR赤羽駅の東口から徒歩4分ほどの場所にある【くつろぎ完全個室 海鮮炉端居酒屋 赤羽 ろば炭魚】。「ろば炭魚」というフレーズ、何だか気になりますよね。

厳選した魚介類を炉端焼き(備長炭)で味わうことができるお店。2名から利用できる個室もあります。

海鮮原始焼 ろば炭魚 赤羽本店

炉端焼き以外の料理も美味しいので、鮮度の良い刺身はいかがでしょう。

あれ?画面が曇っている…と思われるかもしれませんが、これは「ろば炭魚の秘宝箱」の演出。

ドライアイスが入っているので、玉手箱のように幻想的な瞬間が見られます。お魚も冷やされて一石二鳥ですね。

思いがけずハマってしまったのが季節のふわふわさつま揚げ。こんなにふわふわのさつま揚げを食べたのは初めて!何もつけず、そのままいただきます。うっとりするほど美味しい。本日の煮魚はカサゴでした。炉端焼きとは違った、どこかほっとする味わい。

出典: はちもぐさんの口コミ

※本記事は、2019/04/10に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ