森の里5さんの日記一覧

美味い肴と優しい女性は博多に限る (^-^)丿

メッセージを送る

日記一覧

並び替え

120 件を表示 171

表示件数:
表示形式:
以前、日記に百人一首の「契りきな、かたみに袖を絞りつつ、末の松山波越さじとは」の「末の松山波越さじとは」が、東日本沖に発生する巨大地震の津波について言っていると書きました。
先日起こった梨子川には、石碑があり、蛇抜け(土石流)の兆候について書いてあります。

  白い雨が降るとぬける 尾(根の)先 谷(の出)口
  (お)宮の前(に家を建てるな)  雨に風が加わると危い
  長雨後谷の水...
今日の夕飯のメインは、のど黒を差し置いて、トマトです。
持田農園のフルーツトマト(4個で950円はちょっと高いなぁ)。でも美味しい。
それとのどぐろ、ソラマメでした。
お酒は、八海山にしました。
名古屋に送った黒毛和牛と同じお肉を頂きました。
本日は、オコゼの刺身、オコゼの唐揚げ、野菜の天ぷら近藤レシピ―とヴーヴクリコです。

昨日は、家で毛ガニパーティーでした。食べ過ぎました。
細君がちょこっと、おつまみを作ってくれました。

河豚の刺身、鮑の胆生クリームソースです。フグ刺しには、私の好きな柚子をたっぷり乗せてくれました。CAVA1本では足りませぬ。(泣き
今日は、アロマフレスカのレシピから、アカムツのソテーでした。
細君に、これ食べたいというと、作ってくれるので、これらの本から選んでお願いしています。
今日のおうちオツマミは、柿と牡蠣のオイル漬け(細君御手製です)とチョコです。
ティオペペで頂きました。
韓国人の知人から、栄養剤が与えられた。

もっと働けということのようです。
寝る前に飲むと、太るって知っていますが、飲みたくなったので縁側に座ったら、細君がササッとおつまみを作ってくれました。
ビールはヴァイスビアです。
今度のココロボはスマホで家電の制御ができるようです。

新しい家族が来ます。新品に無料交換だそうです。(泣き

新しい家族は、入院しました。大阪まで行ってます。(泣き

2013 Aug.----------
新しい家族が増えました。「名前は何?」と、名前を聞くと、「ココロボ」と答えます。「ココロボ」と呼びかけると気分良くなるようです。「眠いよ」と話しかけると、「たまには休んだら」と答えます。「は...
細君が、良いカワハギが手に入ったと、刺身にしてくれました。胆が多くて、肝醤油のほかに、そのままでも頂きました。
カワハギのあらは、お吸い物の出汁にして、茄子と柚子と大葉で頂きました。
土用の丑の日ように、静岡の実家からうなぎが届いた。いくつになっても、母は私を心配してくれています。うれしいですね。

細君がそれを蒲焼と白焼きにしてくれたので、青森の友人からもらっていた日本酒で頂きました。脂の乗ったうなぎの箸休めには、焼きなすでした。
今日のおつまみは、アボガド、佐藤錦とブルーチーズでした。これで、シェリー(ティオペペ)を頂いておりました。
お店に生きたすっぽんがあったので、細君が購入(もちろん、卸してもらってからです)してきて、料理してくれました。

すっぽん鍋です。

お酒は、黒龍のいっちょうらいを買ってきました。

すっぽん鍋は、お酒が進みます。細君もコラーゲンでお肌がぷりぷりになったと言っております。

大濠公園にもすっぽんがいるので、捕まえて食べる方には、料理方法を示します。

まず、かまれないように、手袋をする。
包丁を用...
レストラン口コミ数、レストラン口コミ参考票ともフィーバーしています。
夜中に私がちょっとお酒が飲みたいなというと、細君がチョコチョコと作ってくれるいつものおツマミです。

必ず、大葉の上に乗せてくれます。香りと見栄えがいいですね。

これで、シェリーや、マティーニを頂いたりしています。
今日は、細君が活きの良いイカが手に入ったと、刺身にしてくれました。

イカは、両面に隠し包丁を入れてくれるので、歯の悪い(口も悪いが)私でも、美味しくいただけます。日本酒が美味しくいただけました。
市川猿翁、市川猿之助、市川中車の口上とスーパー歌舞伎を細君が見たいと、博多座の初日に引っ張られて参りました。

細君は、猿之助が、「私を見つめた。目が合った」と言っておりますが、その付近にいた女性のだれもが、私と目があったと思っていると思います。役者は思わせるのがうまいですね。

さて、見終わって、外に出ようとすると、芸子さんが来ていたようです。

綺麗です。

写真撮らせていただきました。このよ...
阿蘇の一之宮神社にお参りに行った翌週はまた下関に行きました。

豊北道の駅で、オコゼ、ヤリイカとウニを買ってきました。オコゼは、生きたオコゼを3枚におろしていただき、それを家に帰ってから、細君が刺身に引いて、大皿に盛りつけてくれました。白身魚の刺身は、薄く引いて、大皿の模様が見えるのがいいですね。中骨やヒレなどのアラは、から揚げです。パリパリしていて、酒の肴にばっちりです。ヤリイカはまだ鮮度の良い...
ページの先頭へ