tweety-poohさんのマイ★ベストレストラン 2013

tweety-poohの備忘録

メッセージを送る

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

コメント

ずば抜けた美味しさというのには、なかなか出会えなくなってきています。
鈴木房雄さんのそこそこのお値段のコース料理が食べたい・・・。

マイ★ベストレストラン

1位

カンヴァス・ダ・ディエゴ (練馬、豊島園 / イタリアン、ワインバー)

1回

  • 夜の点数: 3.5

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥6,000~¥7,999 ¥4,000~¥4,999

2013/11訪問 2013/11/24

ランチのスープが美味しかったあ・・・

 ランチで2300円~っていうのは割り高ではあるんですが、目指していたワイン屋さんがパッとしないメニューだったので、久しぶりに訪問。
 お昼なのに、外が見えないのが残念なんだよなあ・・・。バーだからやむを得ないんですけどね。せめて、入口脇のメニューボードを入れてある小窓から昼間だけでもお外の光が入ってくれると嬉しいんですけどね。
 お料理、給仕ともに文句なしです。シェフにはトマト味とお酢が苦手なもんですから、随分、お世話おかけ致しました。ありがとうございました。

もっと見る

2位

作田実 (志村坂上、志村三丁目 / 日本料理)

1回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 5.0
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥5,000~¥5,999 ¥2,000~¥2,999

2013/07訪問 2013/08/21

素晴らしいお料理です。全面、禁煙!

 行こうと思っていた店の予約が取れず、急遽、最寄りで探して巡り合ったお店です。
 連れは「ただの居酒屋じゃないの~。」と心配していましたが、この土地にあるとは思えないものすご~っくお洒落で美味しいお店です。車で行った関係でノンアルコールものしか飲めなかったのが本当に残念。
 一つ一つの素材がとてもいいですし、器が綺麗。お香が気分を良くしてくれ、暑さを忘れます。
 願わくば、お店と同様の快適で素敵なお手洗いがあるとお着物の女性のお客様がいらっしゃっても過ごしやすいのでしょうが、共同ビルゆえ悩ましい限りです。

もっと見る

3位

寿し幸 (新桜台、氷川台、桜台 / 寿司、海鮮)

2回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥6,000~¥7,999 -

2020/03訪問 2020/03/23

いやあ、美味しい。

値段表も無いし、ドキドキもんでしたが、一つ前に食べログに書いて頂いた方のお蔭でチャレンジできました。

ネタがすこぶる美味しい。特に、貝類。シャリはそれほどでも・・・。

お腹いっぱいになってしまって、お汁まで到達できなかったのが残念。

獺祭純米吟醸がボトルであります。ビールはキリンとスーパードライだったかな。

次回はシャリなし、つまみ系で全部制覇したい!

月曜日が定休日。夕方は5時から営業をしています。

もっと見る

4位

ブリュワーズ コーヒー&バー (六本木一丁目、溜池山王、虎ノ門ヒルズ / カフェ、バー、スイーツ)

1回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 4.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥4,000~¥4,999 -

2013/08訪問 2013/08/03

ディナー 【サマ割Vol.3】モエエシャンドン含む5種類のシャンパンフリーフロー+お食事付7800円→4900円【37%OFF】

 件名のような一休ものでトライしました。以前から行きたい行きたいと思っていましたが、男性のディスカウントものがなかなか売りに出されなかったので、今までお邪魔することがありませんでした。ただ、行ってみたら、そこそこ安いプランがメニューにあるので、今後は気兼ねなく利用できそうです。
 お店の方もおっしゃっていましたが、とにかく、女性が多い。ゆえにメインのフロアーだとちょっと五月蠅すぎます。男性が行くことを伝えておけば静かなフロアに席は用意してくれるようです。
 全面禁煙なんですが、なぜかピアノに近い下のフロアだと紫煙の香りが一瞬しました。近くに喫煙できるところがあるのかなあ・・・?
 5種のシャンパンが飲み放題だったわけですが、やっぱり私はモエがこの中では1番でした。リッツのシャンパン飲み放題のように景色がいいわけではありませんが、何しろ、美味しいお酒をお金の心配なく幾らでも飲めるというのはやっぱりシャンパン好きとしては嬉しい限りです。

もっと見る

5位

トラットリア ナティーボ (平和台、練馬春日町 / ピザ、パスタ、イタリアン)

3回

  • 夜の点数: 3.5

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 3.0 ]
  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥3,000~¥3,999 ¥3,000~¥3,999

2023/09訪問 2023/09/15

相変わらず、物凄く美味しいです。

 今は白茄子を使った上品で非常に旨味があるピザ(チーズ系)がお薦めです。叔母を連れて行ったら、物凄く喜んでいました。練馬でピカ一のピザ屋さんです。ほかの摘み類もとても美味しく、何しろ、呑んで食べてお腹いっぱいです。
 ほんと、美味しい❗
 シェフおすすめピザは少し苦手のトマトソースでしたが、ホタルイカの旨味が絶品。
 オードブルの独活も大人のお味+処々、春のお野菜満載です。
 ハーフボトルワインもあるので独り呑みでもok
 お店の少し手前に一時間200円のコインパーキングあり。結構混んでいますが、呑まないときは便利です。
2013/11/24(日)ランチ訪問記

 安定した美味しさで満足です。予約なしでは土日は難しい感じです。シェフ、体、壊さないでね。

ーーーーーーーーーーーーーーー
2012/05/04(金・祝日)ランチ訪問記

 お髭を蓄えたとても気の利く給仕の方のお蔭でポイント幾つかずつ、アップです。

 お野菜を使ったパスタやピザはもちろんのこと前菜・スープから出していただいて1,200円というコスパの良さで更に、嬉しくなりました。

 スパークリングワインも銘柄が変わり、前のものよりドライで大好きな味です。2本目も飲みたかったくらいです。

-----------------------------
2011/07/24(日)ランチ訪問記

 夏のメニューとして、ピザはチーズとオクラ、オイルパスタは豚の挽肉とゴーヤという、素材の選択が、素晴らしいと思います。オクラとゴーヤという大人の苦みを利かしたチョイスはセンス良し。

ーーーーーーーーーーーーーー 
 夜のぶっとい手打ちパスタは200円増しですが、お奨めです。

 ピザは、トマトタイプが900円から。チーズタイプは1400円からあるので、窯焼きです。チェーンピザ屋さんよりは確実に美味しいですし、素材も良いです。

 お外が見えるのとお手洗いも含めとても綺麗にしているのは良いです。

 タバスコを置いてあるのも助かります。どうも唐辛子オイルだと物足りないことが多いのですが、最近は、タバスコを置かないイタリアンのお店が多いので。

 ワインリストには載っていない美味しいワインもあります。シェフにお尋ねください。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • 2011/07/24(日)のお店前
  • 3,000円のスパークリングワイン(美味)

もっと見る

6位

がんちゃん (氷川台 / ラーメン、つけ麺、中華料理)

1回

  • 夜の点数: 3.5

    • [ 料理・味 3.5
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 昼の点数: 3.5

    • [ 料理・味 -
    • | サービス -
    • | 雰囲気 -
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥2,000~¥2,999 ¥2,000~¥2,999

2013/10訪問 2013/10/23

こじゃれた外装でリフレッシュオープン

 全面禁煙になり、ホント嬉しい。願わくば、店舗前の灰皿もなくなってくれたらもっと嬉しいですが、そこは文句は言えませんね。
 中は相変わらず定食やさんなんですが、アルコールがものすご~っく増えて、フルボトルワインも辛口で各種あります。それもお安い。
 定食やおつまみメニューもひと手間かけたメニューが目白押し。エビとマッシュルームのアヒージョなんて、とてもいいオリーブオイルを使っていて、オリーブも美味でワインによく合います。
 カウンター内のMr.ヒラガさんがとても働きもの。トマトサラダのスライスはビューティフル。

もっと見る

7位

かしわ屋 (練馬、桜台、豊島園 / 居酒屋、うどん)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2013/01訪問 2013/01/26

饂飩のコシがいいです。香りも久々にヒットのお店で、目下、私の1番店です。2度食しています。 ランチは...

饂飩のコシがいいです。香りも久々にヒットのお店で、目下、私の1番店です。2度食しています。
ランチは野菜天ぷらをつけてもセットでお得でトッピングにだいこんおろしもお願いできます。
お酒がいい感じです。フルボトルワインも、純米酒も御燗対応のものもあります。

ほんと、ご主人は物凄いイケメン。かつ、この手打ち饂飩を作れるんだから、大したもんです。ごちそう様。

追伸:平日の昼間は物凄く混むそうです。土曜の昼が穴場です。

もっと見る

8位

Trattoria&Pizzeria Legio13 (志木 / ピザ、イタリアン、パスタ)

1回

  • 夜の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥1,000~¥1,999 -

2013/04訪問 2013/04/17

今はイーノのキャンペーンをやっているので超お得。

志木では珍しく、禁煙席がある、外が見えるガラス張りの綺麗なお店です。入り口が少し怪しげではありますが、扉の向こうはパラダイス。
ごぼうスープがべらぼうに美味しいです。オーナーさんが13年料理職人さんをご経験なだけあります。
ピザが安くてでっかくて、お腹いっぱい。ルッコラトッピングは超お得。これ頼んじゃったら、私はほかは食べられません。
ワインはそこそこのものからフルボトルワインがあります。
今は、件名のとおり、イーノでキャンペーンをやっているので、呑み助のワイン好きにはたまらない状態です。
皆さん、お試しあれ。

もっと見る

9位

青木屋 (九十九里町その他 / そば)

1回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 昼の点数: -

    • [ 料理・味 -
    • | サービス -
    • | 雰囲気 -
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥2,000~¥2,999 -

2013/08訪問 2013/08/16

おしゃれなカウンターもありますよ

☆4つ
 この場所にふさわしくないお洒落で美味しいお料理のお店です。外からの風景ではこれらが想像できません。
 最初につきだしでオクラの綺麗な花びらが出てきた時点でやられました。素晴らしい。美味しいし。
 お蕎麦は100円増しでしたが10割をお願いしておきました。量が多くて、女性は2人で1枚でいい「盛り」の料です。
 白ワイン赤ワインのフルボトルが辛口、国内産ものであります。白は3000円でした。2011年物。

もっと見る

10位

きころく (練馬、桜台 / つけ麺、ラーメン、油そば・まぜそば)

1回

  • 昼の点数: 3.5

    • [ 料理・味 3.5
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2013/09訪問 2013/09/23

一人だと食べきれない・・・

 『ぱど』にてトリフ入り麺があるのを見、当方、お肉も油もあまり好きではないのですが、つい、伺ってしまいました。トリフ大好きなんです。
 ほかの方々も書かれているとおり、自販機前でまずまごつきました。このトリフ入りの油麺は「季節」もののカテゴリーになるそうなのですが、自販機のメニューボタンを見ていただけではわからなかったのです。ですが、店員さんが親切に教えてくださいます。
 太麺なので、待ち時間が長くなります。ですが、ヒューガルデンホワイト瓶ビールが500円で飲めるという女性にはありがたいチョイスがあります。また黒烏龍茶もペットボトルで出てきて150円。願わくば温かい烏龍茶やジャスミン茶があるともっと嬉しいです。
 さて、麺はすこぶる美味しいです。しかし、キノコたっぷりの具材が多すぎて私は半分も食べきれませんでした。男性と一緒に行かないととてもじゃないと食べきれません。勿論、麺は普通盛りにして頂いたんですけどね。かなりこってりなので、それだけでお腹いっぱいになります。
 酒のつまみにしっかりなる具だくさんラーメンなので、辛口白ワインがあればハーフボトルぐらいは飲み終わりそうです。だけどそんな長居のお客さんでは儲けが出なくなってしまいますね。
 中も外も禁煙です。建物が禁煙なんだそうです。紫煙の心配をしなくていいのは高得点です。

もっと見る

ページの先頭へ