『まんパクin万博♪楽しかったぁ(*^_^*)』京都 民さんの日記

民のレストランガイド

メッセージを送る

京都 民 (60代前半・女性・京都府) 認証済

日記詳細

2014/10/11 

高速渋滞を見越して一般道で吹田へ。
10時開場には少々間に合わず10時に中央駐車場着。
こっから会場まで徒歩10分位。

この手のイベントに来るのは初めて。
HPにテント・シート可って(@_@;)
どんな雰囲気かドキドキ。

中に入ると思った以上に人少なめ。
イベント初日。
この模様がニュースになり番組で紹介されたら混雑すると思った予想通りかな。
但しこの時点で札幌九兵衛には行列が^^;
元々ミニサイズの海鮮丼に2,000也払う気は無かったんでスルーですが。
時間を追うごとに人人~(--〆)。
午前には殆ど無かった行列が14時頃には沢山のブースで行列で凄かった。
アタシ達は食べたい物は頂いてのんびりしてたんで
「大変だなぁ」と人事でしたが^^;

午前中はテーブル席も空きがあり
皆さん食べたら移動みたいな。
徐々に席確保して移動しない人ばかりでしたが。
周辺のテント・シートスペースは入り口付近は満杯は飽和状態。
昼前には入口近くに会場設置の長椅子(テーブルかな)の所にシート引いて
ごろごろしながら飲み食いしたくなったら買いに行く事に。
結構このごろごろ感が楽しい♪
こんなにお外でゆるーく過ごす事って無かったんでクセになりそうです (笑)

食べ物単価ですが。
イベントって沢山いろんな物が頂けてお得に安いイメージあったんですが
違うんですね。
少量で沢山食べれるけど結構高いものが多い印象でした。
物産コーナーでの対面販売品購入は結構楽しかった。

まぁ結構楽しめたし。
またこういうイベントあったら来て見よう。
来年のまんパクも楽しみです。

おしまい。

ページの先頭へ