『ヨコハマを数時間旅する』katka(かてぃか)さんの日記

辛いときは 楽しかったことを思い出し                                         楽しかったことも また辛いことだったと気づ...

メッセージを送る

katka(かてぃか) (男性) 認証済

日記詳細

イギリスを巡り歩いていた時
セントマイケルズマウントで偶然一緒になり
「友達も出来るし一週間だけでも学校に入ったら?」
そう助言してくれた人が今回の案内役

横浜駅で待ち合わせ
不慣れな僕の勘違いで少し迷ってしまった
久しぶりの再開だったけどお互い笑顔で手を振る

無料だった神奈川県歴史博物館を流し見した後
ジャックと呼ばれる横浜市開港記念会館へ
スチール撮影の為一部の部屋は見学できなかったけど
ボランティアの説明を聞きながら会館内を見てまわり
ヨコハマの街の成り立ちを知った

お昼を食べて元町公園を散策
弓を引くとき
磨かれた床板が鏡面のように周りの緑を映しこむ
美しい弓道場の事を軽快に歩きながら教えてくれた

ヨコハマは花の街と言われるとおり
丁寧に植え込みされた花が美しい街並みを引き立てる
乾燥した風が常に頬に当たる気持ちの良い午後
港の見える丘公園をゆっくりと降りて山下公園に

観光客に混じって氷川丸に乗船
時代遅れの伝声管から聞こえてくる子供のくぐもった声に笑う
朗らかで表情豊かな人だったことを思い出した

下船して公園を歩きコンビニで長蛇の列に並んで飲み物を買った後
大桟橋を歩く
輝く太陽に透き通るような浜風が幾分強くなってきた
ベンチに背もたれて芝生に足を投げ出しデッキに腰を下ろした

僕がたまに旅先から絵葉書を送っていたように
どんな風に仕事をしてどんな風に生活をしていたのか
大変だった事は省きながら楽しげにかいつまんで話してくれた

横浜港開港資料館やキングと呼ばれる県庁を通り
カフェでお茶してゆっくりと楽しく会話して
キリンのレストランを見たいといったら
最後に赤レンガで開催中のビアフェスタに連れて行ってくれた

沢山の人たちが屋外のベンチに座ってビールを楽しんでいる
友人に東京着が遅れることをメールしながら
約束を破ってしまおうかと一瞬本気で考えたけど
赤レンガから桜木町駅まで言葉少なげに歩き
断ったけれど横浜駅の東海道線のホームまで見送ってくれ
車窓越しに手を振って分かれた

汽車道の上で
「また逢いに来るね」といったら
「出張でもあるの?」といい笑っていた
本当に朗らかで表情豊かな人だ

僕はヨコハマを旅した
それはたった数時間だけど心に刻まれる旅だった
ページの先頭へ