やんぬる哉さんの行った(口コミ)お店一覧

やんぬる哉の右往左往

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

カフェ

開く

ジャンルから探す

  • タピオカ

閉じる

行ったお店

「カフェ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 28

ラ・クラシック

出町柳、元田中/ケーキ、カフェ、洋菓子

3.53

109

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

秋のモンブランとさつまいも

2023/10訪問

5回

アマゾン

七条、清水五条、東福寺/カフェ、スイーツ

3.55

160

~¥999

~¥999

定休日
水曜日

夜の点数:3.5

ハンバーグランチ

2024/05訪問

1回

自家焙煎珈琲工房 カフェ バーンホーフ 三番街店

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

自家焙煎珈琲工房 カフェ バーンホーフ 三番街店

大阪梅田(阪急)、梅田、大阪/喫茶店、カフェ

3.66

509

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

カルディナール・シュニッテン

2023/03訪問

1回

ル ヴォーグ 1008

和歌山港/カフェ、ケーキ、洋菓子

3.32

56

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

カレーを食べ損ねた

2019/04訪問

1回

TRATTORIA ACCA

西院(阪急)、西院(京福)、西大路三条/イタリアン、カフェ、居酒屋

3.52

40

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.5

アンチョビソース

2023/03訪問

2回

リベルターブル 赤坂店

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

リベルターブル 赤坂店

赤坂、溜池山王、赤坂見附/ケーキ、カフェ、パン

3.81

1050

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

店員の滑舌が悪く、何度も聞き直した

2018/05訪問

1回

旧ヤム邸 空堀店

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

旧ヤム邸 空堀店

谷町六丁目、松屋町、谷町九丁目/カレー、カフェ

3.80

1175

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

カレーを超えた煮物料理

2023/12訪問

1回

ザ・ロビーラウンジ

鳥羽/ケーキ、カフェ、ハンバーガー

3.54

107

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.4

鳥羽国際ホテルのチーズケーキは名物として有名で、通販でもよく利用される。 カフェ・ピスターシュはチョコもピスタチオもムースとなって優しい口当たり。チョコもピスタチオも控えめな主張が奥ゆかしく、ムースの食感がたまらない。 チーズケーキのほうはもう間違いなく美味しい。柔らかめではなくしっかりした生地がチーズケーキの王道をつくる。これを目当てに鳥羽国際ホテルに訪れる意味が少しわかった。

2020/12訪問

1回

ミニマル 富ヶ谷本店

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

ミニマル 富ヶ谷本店

代々木公園、代々木八幡、代々木上原/チョコレート、ケーキ、カフェ

3.85

512

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

2019/07訪問

1回

カフェスイーツ ムッシュ マキノ

少路(大阪モノレール)/ケーキ、カフェ

3.50

130

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

苺のブランケット、ラ・グラン・ショコラ、苺のミルフィーユ、フロマージュ・エメ ドゥーブル・フロマージュ、ソフィア、パラディー

2019/03訪問

2回

カフェ アストーレ

豊中/カフェ、イタリアン

3.29

20

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

夜の点数:3.3

昼の点数:3.4

季節限定のアマレーナとヨーグルトのムース

2022/05訪問

37回

カフェ・ナカニワ

豊中、少路(大阪モノレール)、柴原阪大前/カフェ

3.07

8

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

昼の点数:3.0

スペシャルコーヒー2杯とパウンドケーキで1800円ほど 季節の有機野菜のバーニャカウダ、香り高く風味豊かな能勢産野菜がたいへん旨い。

2021/08訪問

8回

カフェ&バル キリエ

岡町、豊中/カフェ、バー

3.02

4

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

2021/12訪問

7回

カフェ・ヴェルディ

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

カフェ・ヴェルディ

北山、北大路、松ケ崎/カフェ、ケーキ

3.66

245

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

ブルーマウンテンブレンド、ヴェルディブレンド、栗のタルト。ヴェルディブレンドが酸味、コク、苦味のバランスがとれている。ブルーマウンテンのほうは浅煎りでかなり薄め。全体にぬるめのコーヒーなので熱めをリクエストしたほうがよい

2020/11訪問

1回

ICHIJI

芦屋(JR)、芦屋川、芦屋(阪神)/チョコレート、カフェ

3.34

45

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

2019/06訪問

2回

PATISSERIE OFUKU

掲載保留PATISSERIE OFUKU

野町、北鉄金沢/ケーキ、和菓子、カフェ

3.64

148

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

フロマージュ・クリュ

2018/07訪問

1回

ブリアン 北山本店

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

ブリアン 北山本店

北山、北大路/パン、カフェ、ビストロ

3.66

460

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

この値段でこの内容は満足。

2020/01訪問

1回

kuro's dining cafe

山本、中山寺/カフェ、ステーキ

3.06

4

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.1

2022/08訪問

1回

ENFUSE

東山、蹴上、三条京阪/カフェ

3.51

132

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

値段は高めだが、ケーキはおいしいし、コーヒーもいちおうドリップ式(すこし薄いが)。 チョコテリーヌはチョコレートを凝縮させ濃厚。とてもコーヒーに合う。 ショートケーキのほうは、スポンジが少なめ密度低くかるいもので、中の苺と生クリームが引き立てられる。生クリーム自体もほどよい甘さでクリーミー。 まあでもちょっと高いから若者にはツライので向かいの美術館で休憩した方がいいかもしれない。

2023/04訪問

1回

リヴゴーシュ 阪神梅田本店

大阪梅田(阪神)、東梅田、梅田/ベトナム料理、居酒屋、カフェ

3.32

73

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

ベトナム料理。唐辛子を入れないとスープはあっさりすぎ。めちゃくちゃ辛いから少量で。麺は柔らかくてすぐきれてしまう。全体的にまあまあです

2022/05訪問

1回

ページの先頭へ