白犬のしっぽさんのマイ★ベストレストラン 2018

白犬のしっぽのレストランガイド

メッセージを送る

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

コメント

京都に来て1年が経ちましたが、単純に京都で食べて美味しかったランキングです。

マイ★ベストレストラン

1位

山元麺蔵 (東山、蹴上、三条京阪 / うどん)

3回

  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.7
    • | 雰囲気 4.4
    • | CP 4.3
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2019/08訪問 2019/08/03

【再訪】客を捌く女性店員さんがキレキレで気持ち良い。

ここ最近は猛暑が続く京都。こういう時は観光客が減るので人気店は比較的行きやすい、と思い今日はこちらのお店へ。
開店1時間前の午前10時頃に到着すると店の前に女性店員さんがいて、色々とシステムを教えてくれますので安心です。
整理券方式になったことは前回から知っていましたが、更に時間を選択出来て、それに応じて整理券がもらえると。
さらに今日は10時半にお店を開くということで、我が家は殆ど待たずに一巡目で入店出来ることが出来ました。
お店の営業が始まった後も、この女性店員さんがテキパキとお客様を捌きながら、来店したお客さんを応対していて凄い。

うどんは相変わらずのコシと味が最高。猛暑に冷たいうどんが良く合います。土ゴボウ天丼も変わらず美味しい。
やはり観光客が少ない真夏や真冬のタイミングで来ると、あまり待たないで入れるのが良いですね。
京都料理ではないですが、我が家の京都No.1はコチラのお店であることは揺るぎません。最高でした。
今日は京都国立近代美術館での東山魁夷展に行きたくて、平安神宮を訪れたついでにこちらのお店を再訪。
AM10時少し過ぎに到着したところ、整理券を配られ、11時半過ぎに来るようにと指示されました。
結果的に東山魁夷展に行って、戻ってきたのが11時45分頃。待たずにそのまま入店出来て便利でした。
何時から整理券を配っているのかは日によるらしいですが、今日は10時くらいからだったようです。

今回も鶏ささみ天ざるうどん(990円)、牛と土ゴボウのおつけ麺(990円)、土ゴボウ天丼(395円)をオーダー。
相変わらずの美味しさと、ホスピタリティの高さで大満足でした。また是非来たいと思います。

今日も京都は朝から寒い。観光客も少なかろうと、評判の良いこちらのお店へ。
10時15分頃にお店に到着すると既に10名程の先客、早めに来た人は店内で待てるのですね。
我が家は残念ながら外で待つことになったのですが、その後にブランケットと温かいお茶が店員さんから配られました。
素晴らしいホスピタリティに感激。更に、列に並んでいる間にオーダーも取ってくれました。

我が家は、鶏ささみ天ざるうどん(990円)、牛と土ゴボウのおつけ麺(990円)、土ゴボウ天丼(395円)。
開店10分前の10時50分に奥のカウンター席が開放されたことで、我が家も入店、そのまま着席。
料理は11時15分頃到着。並び始めてから略1時間でした。

鶏ささみ天はレモンをかけて食べるのですが、身は柔らかくて味は優しい薄味。
うどんはコシが確りしていてモチモチ、これは相当美味しいうどんです。
つけ汁も濃いめでトッピングはネギとショウガだけとシンプル、うどんの美味しさを更に引き立てます。
それ以上驚きは土ゴボウ天丼の美味しさ。
カリカリのごぼう天の美味しさもさることながら、タレと卵が混ざり合った天丼としての美味しさは格別。
最後はサービスの杏仁豆腐がついて終了。

いやぁ、噂通りの美味しいうどんでした(それ以上にゴボウと鶏の天ぷらが美味しい)。
会計の際にはイケメンの店長さんがわざわざ出てきて挨拶をしてくれます。お忙しいのに…。
店を出ると外には50人ほどが待ち、お店の人が温かいお茶を配っていました。
讃岐うどんなので、京都ならではのお店ではありませんが、ホスピタリティの素晴らしいお店ですね。
また是非来ます。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

2位

レディオベーグル (北山、松ケ崎 / ベーグル、カフェ)

1回

  • 昼の点数: 4.3

    • [ 料理・味 4.4
    • | サービス 4.3
    • | 雰囲気 4.3
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2018/01訪問 2018/01/27

最高のシナモンレーズン。

今日も北山は雪、仕方ないので近所のベーグル屋へランチを買いに。
北山駅から結構10分以上歩き、小さい道に入るとすぐにこちらのお店に到着。外観はオシャレな感じ。

中に入るとベーグルがずらっと並び、サンドウィッチメニューも有り。
我が家のお決まりはシナモンレーズン(180円)のベーグル。
今日はそれに加えてスモークチキン&ピクルスとクッキー&フランボワーズクリームチーズのサンドウィッチを購入。
店内でも食べられるようだが、店内は狭いのでテイクアウト。雪なのに後から続々とお客さんが来店。

シナモンベーグルはモッチリ&フカフカで甘さ加減も丁度良い。
東京でも色んなお店のベーグルを食べたけど、味も含めて最高レベルです。
北山のはずれた場所にこんなに美味しいベーグル屋が存在することに驚き。
サンドウィッチは美味しかったけれど値段を考えると相応かな。
こちらの店は、これからも頻繁に通うことになりそうです。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

3位

パティスリー菓欒 (北大路、北山、京都精華大前 / ケーキ)

1回

  • 昼の点数: 4.3

    • [ 料理・味 4.3
    • | サービス 4.3
    • | 雰囲気 4.3
    • | CP 4.3
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2018/10訪問 2018/10/21

ふわっふわの西加茂チーズ。

今日はおやつを買いに西加茂で人気のあるこちらのお店へ。午後13時過ぎに行くと店内はいっぱいの人。
マロンやカボチャを使った季節のケーキが多数並んでいましたが、やはりスフレのチーズケーキが人気です。
我が家はチーズ(108円)・抹茶・オレンジ(各125円)を一人一つづつ購入。

チーズは3日しか日持ちせず、要冷蔵なので、美味しいのに東京へのお土産に買っていきにくいのが残念。
しかもお店の場所が西加茂と不便で車を使わないと厳しい場所にあり、観光客も来るのが難しいでしょう。
とはいえ、スフレはふわっふわで最高の美味しさです。抹茶もオレンジも負けず劣らずです。

今度は季節のケーキも食べてみようと思います。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

4位

麺屋 猪一 離れ (四条(京都市営)、烏丸、五条(京都市営) / ラーメン)

2回

  • 昼の点数: 4.4

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.3
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2020/01訪問 2020/01/18

【再訪】気が付けば飲み干してしまっている最高レベルのスープ。

そろそろ京都とお別れする可能性が高まってきているので、京都に来てから美味しいと思ったお店を再訪しています。
こちらは我が家が京都で一番美味しいと思っているラーメン屋さん、兎に角スープが最高です。
今日は開店時間より少し前の11時10分頃に到着すると先客は6名程度、何とか一巡目で入れそうだと思っていると、
外が寒いからか時間前に入店させて下さいました。相変わらずホスピタリティも高いですね。

選んだのは前回の経験を踏まえて追い鰹そば(白醤油)の味玉付(1,000円)。
麺は蕎麦のような細麺ですが京都にしては珍しくコシはしっかりしており、味玉もかなりのハイレベルなとろみ。
そして何より透き通ったスープは飲んでいく過程で、とろろ昆布、胡椒、山椒、七味を足していくことで味が変化。
気が付けば飲み干してしまっているほどの美味しさです。

これほど美味しいスープは東京でもあまり出会ったことが無く、是非とも東京でも出店をして頂きたいですね。
今日は天気も良く暖かい日曜日ということで、並ぶのを覚悟でこちらの人気店へ。
開店15分程前に到着すると、先客は10組くらい。はやり一巡目では中に入れず、更に20分程待ってから入店。
でも、事前に並んでいる間にオーダーを受け付けてくれるので回転が良いです。
我が家は追い鰹そば(白醤油)と追い鯖そば(黒醤油)一つづつ(各800円)を事前にオーダー。

着丼するとまず見た目の美しさに心を奪われ、一口スープを飲むと確りした味わいなのにマイルドな後味。
麺は細麺でややコシがあり丁度良く、トッピングも完璧に近い美味しさで、特に味玉子の完成度は素晴らしい。

スープに黒胡椒に一味・七味を入れると味が変わり、更にとろろ昆布を入ると味がどんどん変わる不思議な美味しさ。
特に白醤油はらーめんの汁というより、単独のスープを飲んでいるようで、我が家は白醤油推しです。
量はやや物足りないですが、こんなに美味しいラーメンは久しぶりに食べました。
店員さんのサービスも抜群に良く、最後まで気持ちよかったです。次回は是非本店を訪問したいと思います。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

5位

村上重本店 (京都河原町、祇園四条、三条 / その他)

1回

  • 昼の点数: 4.2

    • [ 料理・味 4.2
    • | サービス 4.2
    • | 雰囲気 4.2
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2018/11訪問 2018/11/11

千枚漬始まりました。もう少し日持ちしてくれれば…。

今年も11月から千枚漬(1,000円)の販売が始まったと知り、河原町へ行くついでにお店へ寄りました。
毎年いただいてますが、昆布の味が滲みたマイルドな味が、我が家は大好きです。
お店の中には千枚漬が山積みになっている以外にも、沢山の漬け物が売られており毎回選ぶのに迷います。

千枚漬の賞味期限は1週間ほどしかありません(商品によって賞味期限はバラバラです)。
京都に住んでいる方には問題は無いのですが、まとめ買いが出来ないので、お土産にも買いにくいですね。

我が家は今年も千枚漬を買いにお店へ通います。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

6位

茶寮 宝泉 (松ケ崎、茶山 / 甘味処、和菓子)

1回

  • 昼の点数: 4.1

    • [ 料理・味 4.3
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.2
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2018/06訪問 2018/06/10

極上のわらび餅と小豆に、黒豆を添えて。

今日は我が家の記念日を祝して、以前から気になっていたコチラのお店へ。
お店の外観はまるで料亭のようです。昼時なら空いているだろうと12時過ぎに到着すると先客は5組。
先に注文するシステムということで、わらび餅(1,100円)と冷やしぜんざい(1,050円)をオーダー。

10分程すると名前を呼ばれて中の座敷へ通されましたが、各座席からキレイなお庭が見れるようになっています。
座席には黒豆のお菓子とお茶が置かれていますが、この黒豆が美味しい。生まれて初めて黒豆の美味しさを感じました。

待つこと10分程すると、わらび餅と冷しぜんざいが到着。
わらび餅はまず何もつけずに一つ口に入れるようで、食感は見た目の割りに確りした固さです。
一瞬の間があり、ほんのりとしたわらび餅の甘さが口中に広がることで幸せ度がMAXへ。
更に付いている黒蜜がこれまた美味で、これを付けると二つ目から更に美味しさが増していきます。
極上わらび餅は最高です。

冷やしぜんざいは小豆の美味しさをひたすら食す感じですが、不思議と飽きません。
極上の白玉もこれまた美味い。どれも最高の甘味でした。

料亭のようなサービスは余計に時間がかかる一因のようにも思うのですが、店員さんは気持ち良かったです。
嫁は量の割に値段が高いという不満を述べていましたが、僕はどれも値段以上の味だったと思います。
また来たいと思います。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

7位

はしたて (京都、九条、東寺 / 日本料理、丼、麺類)

1回

  • 昼の点数: 4.1

    • [ 料理・味 4.3
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 3.8
    • | CP 4.2
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2018/10訪問 2018/10/26

手軽に和久傳の和食を堪能。

今日は10月の秋晴れの日曜日。まだ紅葉には早いですが、出かけるついでに京都駅のこちらのお店へ。
10時50分頃にJR西口改札向かいから、エスカレーターで伊勢丹「SUVACO」3階へのぼると長蛇の列が目に入る。
改装中のため、エスカレーターの場所が分かりにくくて、見つけるのに時間を要したことが遅れた原因でした。
11時にシャッターがあがると、長蛇の列の大半の人は同じフロアにある中村藤吉 京都駅店へ。
ラッキーなことに一巡目でこちらのお店に入店出来ました。

はしたて丼(戻り鰹染めおろし丼、季節野菜のかき揚げ丼、味噌汁/1,782円)と
10月のお昼限定メニュー(鯖味噌煮丼、野菜煮麺、季節の小鉢、菜しょ/1,782円)をオーダー。
はしたて丼は味は美味しかったのですが、具材のボリュームがやや物足りない感じ。
一方、お昼限定メニューの方は味・量ともに大満足で、特に鯖の味噌煮は秀逸でした。

サービスは流石でしたが、お店の内装がややチープな感じが雰囲気的に少し残念。
でも、味は美味しいので、また来たいと思います。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

8位

西陣 鳥岩楼 (今出川、鞍馬口、北野白梅町 / 水炊き、鳥料理、親子丼)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.2
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 3.8
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2018/09訪問 2018/09/22

小ぶりだが濃厚で程良く甘めの親子丼。

日曜日の今日は前から気になっていたこちらの人気店へ。お店に11時40分頃到着すると既に10名程の先客。
12時の開店を待っていると、開店10分前に中へ案内されました。今日は暑かったので助かります。
中に入るとオーダーを取られることなく、12時くらいから続々と親子丼が配られてきます。
メニューはこれだけなので合理的なシステムですね。

900円というリーズナブルな値段ですが、配られた親子丼は丼というより茶碗に近い小ぶりな丼です。
親子丼は濃厚で少し甘めですが、タレもたっぷりで絶品。
小ぶりなのですが、かえってこのくらいの量が飽きもこなくて良かったかもしれません。
それ以上に一緒に付いてくるセットの鶏のスープが味が濃くて美味でした。

店を出ると数十人の長蛇の列、流石人気店ですね。
また是非来たいと思います。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

9位

手打ち蕎麦 かね井 (鞍馬口、北大路、今出川 / そば)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.2
    • | サービス 3.8
    • | 雰囲気 4.4
    • | CP 3.8
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2018/08訪問 2018/08/25

時間に余裕があれば堪能できる蕎麦。

今日はお盆明けで暑さも一巡、人気店のこちらへ並ぼうと日曜日の11時30分にこちらのお店へ。
到着すると前には4組、11時30分を少し過ぎた頃にお店が開き、そのまま店内で着席。
店内では並んでいた順にオーダーがとられ、我が家にお水が出てきたのが着席してから10分近く経ってから。
今日はだし巻き玉子が無いそうで、季節野菜の揚げびたし(600円)、そば豆腐(500円)をチョイス。
蕎麦は悩んだ挙句に荒挽きそば(1,200円)、ざるそば大盛り(950円+400円)を一つづつオーダー。

最初に出てきた野菜の揚げびたしとそば豆腐はシンプルながら深い味わいでじっくり堪能。
蕎麦はオーダーしてから30分近く経ったころにようやく出てきました。
荒挽きの方は蕎麦の風味が強くて食べた後の鼻に抜ける香りがなんともいえません。
ざるそばは細切りでなめらかな喉ごし、サッパリしていますがかなり美味しいお蕎麦でした。

1時間くらいで食べ終わったころにはお店には長蛇の列。最初にお店に入れなければ確実に1時間待ちでした。
更に蕎麦が出てくる時間を考えると、2時間くらいかかっていたことでしょう。
お蕎麦も料理もかなり美味しいのですが、気持ち的には相当ゆっくり堪能する気で来ないと楽しめないですね。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

10位

清水一芳園カフェ 京都本店 (七条、東福寺、清水五条 / カフェ、スイーツ、かき氷)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.4
    • | 雰囲気 3.8
    • | CP 3.8
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2018/05訪問 2018/05/06

待たずに入店出来るサービスが素晴らしい。

今日は、三十三間堂近辺の寺社を散策しに東山三条へ来たついでに、人気の高いこちらのお店へ訪問。
こちらのお店は先に名前を書いておでくと、周辺を散策後に戻ってきた際に順番が過ぎていても優先的に入れて下さります。
我が家は三十三間堂へ行く前にこちらへ立ち寄り、1時間くらいして戻ってきた際には既に順番が過ぎていたものの、
20名くらいの方が店前で待っている中待たずに次の番で入店。待っている方は散策に行かれないのでしょうかね。

オーダーは宇治抹茶氷エスプーマ仕立て(1,000円/税別)と清水パフェ(1,200円/同)。
5分程で両方ともに手許に到着しましたが、とにかくエスプーマのインパクトが凄い。そして見た目通り味は濃厚。
氷との相性は微妙ですが、思っていたより氷が軽い食感のため、小豆煮・白玉と一緒に軽く食べて切れました。
どちらかというと清水パフェの方が抹茶アイスの濃厚感が強く、重厚な食感です。

京都の抹茶パフェはどこも似たりよったりだと思っていましたが、こちらはかなり違うパターンです。
待たないサービスも嬉しいのですが、味も十分満足でした。是非また来たいと思います。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

ページの先頭へ