アツムシさんの口コミ投稿したお店一覧

アツムシのレストランガイド

メッセージを送る

アツムシ (男性・兵庫県) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

口コミ投稿したお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 309

吟作(南森町、大阪天満宮、なにわ橋/日本料理、豚料理)

1

  • 昼の点数:4.0

      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2024/05訪問

全てが旨い宇宙空間

カウンターのみ。豚味噌鍋が旨くて人気。ただ、カレーラーメンやスペアリブ定食など人気メニューはたくさんある。

皆それぞれにハマっている。

わたしは普段はカレーラーメン鍋。

しかし今日は...

もっと見る

  • 吟作 -

2024/05/29更新

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

六曜社 地下店 (京都市役所前、三条、三条京阪/喫茶店、カフェ、バー)

1

  • 昼の点数:4.0

      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 3.0

2023/12訪問

マスターの国

コーヒー豆にこだわって旨いコーヒーを提供するこちら。

マスターは厳格って感じではないけれど、本音のみ。逆に信用できるわって言うパターンにあてはまる。

一階はタバコスパスパ。だから地下をすす...

もっと見る

  • 六曜社 地下店  -
  • 六曜社 地下店  -

2024/01/25更新

イーパンツァイタナカ(元田中、茶山・京都芸術大学、出町柳/中華料理)

1

  • 夜の点数:4.0

      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 2.5

2023/12訪問

路地奥にある桃源郷

いつかは行きたいと思っていたお店にようやく行くことが叶った。予約は3週間前くらい。果たしてどんな中華がいただけるのか、楽しみで仕方なかった。

お店の場所は古い住宅街、それも裏路地を彷徨っていると...

もっと見る

  • イーパンツァイタナカ -
  • イーパンツァイタナカ -
  • イーパンツァイタナカ -

写真をもっと見る

2024/01/04更新

黒丸パーキングエリア(下り線)スナックコーナー(京セラ前、大学前、桜川/食堂、ラーメン)

1

  • 夜の点数:4.0

      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2023/11訪問

スープは残せません

野菜たっぷりはダテじゃない!看板通り。

運転に疲れ、晩御飯食べるにはちょい早いかも。

で、スナックコーナーをみてピンときた。

野菜たっぷりチャンポン。黒丸チャンポン。

うまそう...

もっと見る

  • 黒丸パーキングエリア(下り線)スナックコーナー -

2023/11/25更新

さぬき麺道(王子公園、摩耶、西灘/うどん)

1

  • 昼の点数:4.0

      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.8
      • |雰囲気 3.8
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2023/05訪問

ここはうどん県

讃岐うどんです。めっちゃ讃岐うどんです。

このコシはほんまモンです。めちゃんこ旨い!!

久しぶり満足のママ食べ終わりました。

おつゆも出汁がいい。飲み干しましたわ。最近飲み干したらあ...

もっと見る

  • さぬき麺道 -
  • さぬき麺道 -

2023/06/28更新

好日珈琲(南木曽/カフェ、喫茶店)

1

  • 昼の点数:4.0

      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 4.0

2022/08訪問

旅人をとことん癒す 唯一無二のお店

一言。無茶苦茶美味しいソフトクリーム。いや、ソフトクリームって言わない。カップに入ったソフトとも言わない。新しい世界だ。

新カテゴリー。ヒーリングスイーツ。

珈琲自体がもう香ばしく、素晴ら...

もっと見る

  • 好日珈琲 -
  • 好日珈琲 -

2022/08/20更新

あわぢ 阿呍(南あわじ市その他/郷土料理、海鮮)

1

  • 夜の点数:4.0

      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.4
      • |雰囲気 3.4
      • |CP 3.2
      • |酒・ドリンク -

淡路島の旨いを表現するお店

鯛ソーメンコース。鯛ソーメンは揚げた鯛の旨味が出汁に融合し、つるっとあたたかく絶妙な太さの素麺が一体になっている。鯛の香ばしさは油臭くなる手前で最後まで飽きさせない。お造りはどれもしっかり美味しい。天...

もっと見る

  • あわぢ 阿呍 -
  • あわぢ 阿呍 -
  • あわぢ 阿呍 -

写真をもっと見る

2019/07/26更新

味処 三富(南あわじ市その他/海鮮、ふぐ、海鮮丼)

1

  • 昼の点数:4.0

      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.7
      • |雰囲気 3.7
      • |CP 3.8
      • |酒・ドリンク -

2019/07訪問

抜群に旨いハモ

大阪湾のハモに対し瀬戸内のハモ。聞こえは瀬戸内のハモがよりおいしいんだろうと感じるが、大阪湾のハモの方が肉厚でうまいのである。
それを証明するこちらのハモ鍋。淡路の玉ねぎも主役になるうまさであるが、...

もっと見る

  • 味処 三富 -

2019/07/25更新

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

さくらバーガー(近鉄奈良、奈良/ハンバーガー、サンドイッチ、カフェ)

1

  • 昼の点数:4.0

      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.2
      • |雰囲気 3.2
      • |CP 3.3
      • |酒・ドリンク 3.0

正倉院に入るハンバーガー

さくらバーガーを食す。トッピングにアボカドをベンチ入りさせる。待つこと10分。来ました。これは食べにくいだろうなあと思う不安定さ。しかし!不安定ではありません。崩れそうで崩れない。素材同士がスクラムを...

もっと見る

  • さくらバーガー -

2018/11/03更新

ショコラティエ・エリカ(白金台、目黒/チョコレート、カフェ、ケーキ)

1

  • 昼の点数:4.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2018/08/18更新

閉店 アトリエ・ド・マヌビッシュ(春日、後楽園、本郷三丁目/パン、洋菓子、惣菜・デリ)

1

  • 昼の点数:4.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2018/03/24更新

いもや(神保町、九段下、新御茶ノ水/天ぷら、食堂)

1

  • 昼の点数:4.0

      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.1
      • |酒・ドリンク -

2018/03訪問

極めた天ぷら定食

海老定食を食す。おっとその前に約一時間待った。寒い。外で並んで中でも待つ。たどり着いた天ぷら定食は、そりゃあ並んでも食べたいよねと納得できる味。気持ちよく、潔く盛られたごはん。豆腐がたっぷり入った味噌...

もっと見る

  • いもや -
  • いもや -

2018/03/08更新

洋食 百名店 2022 選出店

食べログ 洋食 百名店 2022 選出店

洋食 小春軒(人形町、水天宮前、茅場町/洋食、かつ丼、コロッケ)

1

  • 昼の点数:4.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2018/02訪問

唯一無二のかつ丼。明治、文明開化の味がする。こんなに美味しく、ノスタルジーで、感動するかつ丼は初めて。日本一。

もっと見る

  • 洋食 小春軒 -

2018/02/27更新

枡はん(郡山/ラーメン)

1

  • 昼の点数:4.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2018/01訪問

濃口ラーメンと半チャーハン。もう素晴らしいのなんの。味ももちろん、雰囲気最高。お母さんがもくもくとチャーハンを炒め、ラーメンをつくる。全ての動作がとにかく素晴らしい。福島にある名店は、日本を代表する中...

もっと見る

  • 枡はん -
  • 枡はん -

2018/01/29更新

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

餃子の王さま(浅草(東武・都営・メトロ)、浅草(つくばEXP)、田原町/餃子、中華料理、ラーメン)

1

  • 夜の点数:4.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2018/01訪問

まさに王様。品のある餃子

素晴らしいキャベツトロトロ餃子。うま煮ラーメンはお汁まで必完食。チャーハン最高。餃子は王様の名にふさわしい。何人前でも食べれそう。焼いてるのだろうが、揚げてる感じも。

もっと見る

  • 餃子の王さま -

2018/03/19更新

移転 やじ満(築地市場、築地、東銀座/中華料理、食堂、ラーメン)

1

  • 昼の点数:4.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2017/12訪問

かきラーメンと焼売半個が年末の俺を癒す。場内にある中華。こんなに大ぶりなかきがゴロゴロ入ったラーメンはもとより、料理を知らない。焼売もトロけるうまさ。オーダーを仕切るおばちゃんが優しく、それがまたこの...

もっと見る

  • やじ満 -
  • やじ満 -

2017/12/06更新

閉店 スタンド 銀座 ニューキャッスル 神田店(神田、新日本橋、淡路町/カレー)

1

  • 昼の点数:4.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2018/01訪問

やはり、他にはないカレー。ニューキャッスルの味を久しぶりに味わえ幸せでした。

もっと見る

  • スタンド 銀座 ニューキャッスル 神田店 -

2018/01/20更新

焼鳥 百名店 2021 選出店

食べログ 焼鳥 百名店 2021 選出店

移転 焼き鳥 丈参(人形町、浜町、東日本橋/焼き鳥)

1

  • 夜の点数:4.0

      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.3
      • |雰囲気 3.3
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2017/10訪問

焼き鳥の極み

焼き鳥の極み。思考停止する味がここにある。希少部位の旅。たどり着いた先にはこれまで味わったことのない焼きおにぎり。参りました。再訪は免れない。

もっと見る

  • 焼き鳥 丈参 -

2018/11/30更新

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

みやざわ(新橋、内幸町、銀座/喫茶店、洋食、サンドイッチ)

1

  • 夜の点数:4.0

      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.2
      • |雰囲気 3.2
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -

2017/10訪問

銀座で抜群にうまいサンドウィッチを

銀座の夜が味わえる72時間な店。サンドイッチはさすがの味。出勤前の水商売の方々を見ながら過ごす。嗚呼素晴らしきかな銀座。

もっと見る

  • みやざわ -

2018/11/30更新

千住宿 珈琲物語(北千住/喫茶店)

1

  • 昼の点数:4.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

珈琲は流石の味わい。ミルクも通じない深煎りさ。そして、チョコムースは絶品。ポテトチーズトーストも、うーん、きました!最高なり。

もっと見る

2017/03/04更新

ページの先頭へ