食べすぎぷんたさんが投稿した銀座嘉禅(東京/銀座)の口コミ詳細

毎日外食ちゃん

メッセージを送る

この口コミは、食べすぎぷんたさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

銀座嘉禅銀座、日比谷、内幸町/中華料理、飲茶・点心、シーフード

2

  • 夜の点数:4.8

    • ¥30,000~¥39,999 / 1人
      • 料理・味 4.8
      • |サービス 4.8
      • |雰囲気 4.8
      • |CP 4.8
      • |酒・ドリンク 4.8
2回目

2023/09 訪問

  • 夜の点数:4.8

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス4.8
    • | 雰囲気4.8
    • | CP4.8
    • | 酒・ドリンク4.8
    ¥30,000~¥39,999
    / 1人

特大ふかひれと旬の食材のおまかせコース
( 20,000円)
ワインペアリング(13,000円)

・ピーカンナッツ&自家製XO醬
⏩ほんのり甘くキャラメリゼ
されたピーカンナッツ❤️

これ大好き

おじゃこさんに自家製のXO醬
でほんのりピリ辛に✨  


・ホタテとクラゲの頭の冷製 
 青実山椒のソース
⏩宝石のような
色とりどりの食材が

帆立にとびっこ✨
刻み生姜のアクセント❤️

クラゲの頭はコリッコリ

青実山椒のソースは
酸味が効いてて絶品✨


・宮城県産漢方豚の廣東風チャーシュー 
 トリュフはちみつ風味

⏩皮目がパリッと✨
トリュフの香りがすごい❤️

旨味が凝縮
されてるチャーシュー

トリュフとハチミツ合わせると
こんな美味しいソースになるの


・中華風茶碗蒸し 蟹の内子のソース
 雲丹といくら添え
⏩茶碗蒸しの領域から
飛び出しとる茶碗蒸し❤️

まず色味が黄色い
とろとろの茶碗蒸し

生姜のシャキシャキが良い‍♀️

蟹の身も
いくらも雲丹も贅沢すぎ

蟹酢入れる味変も素敵✨


・東星斑と赤茄子の重ね蒸し
 香港フィッシュソース
⏩ 香港の高級魚として知られる
トンセンハタ❤️
ふっくら脂ノリ最高

赤茄子が甘くてとろっとろ✨

ナンプラーを使って上品に
仕上げてるソースが美味しすぎる❤️


・嘉禅名物 焼き立て廣東式ダックと
 北京ダックロール

⏩廣東式ダックは
八丁味噌のソースと
ほんのり甘い梅ソースで

皮のパリッと食感
脂の厚みに肉の旨み
トータルバランス
完璧の絶品❤️

北京ダックロールは
ねぎの食感にパリパリ

・・・いや、カリッとした
皮目の食感に甘だれが

やはり…ここの北京ダックが
私のNO1かと❤️


・シェフのスペシャリティ
 特大フカヒレの特製トリュフソース 

⏩ 土鍋にでっかいフカヒレ
トリュフソースをかけるパフォーマンス
さらに黒トリュフを削り

これまた見れた感動❤️

フカヒレがこんなに
歯触りあるってもう
幸せの極み✨

トリュフソースが
やばいのよ❤️

 
旨味と香りとコク
絶品以上の言葉が欲しい❤️

ここでしか食べれない
クオリティ❤️

 
芽ねぎともやし
この食感を味変に持ってくる
秀逸さがもう


・天然ピンクタイガー海老 香港漁師町風
 スパイシーガーリック炒め
⏩サクサクの衣は
ナイフ入れるたびに音が❤️


めっちゃ分厚くて
身はしっとり✨

スパイシーな味付けに
海老の旨味が負けてない❤️


・松茸と牡蠣のスープヌードル

⏩この麺の食感すごい
シャキシャキの麺なのよ❤️

そして、でか重すぎる牡蠣❤️

 
これでもか‼️
ってくらいの松茸❤️

食べ終わった後でさえ
ずっと残り香が❤️


・杏仁豆腐と
 流れるカスタード入り香港蒸し饅頭
 シェフ厳選の中國銘茶

⏩杏仁豆腐は
クリーム感強め
杏仁感控えめで激うま❤️

とろっとろ

 
とろけ出すカスタードは
まずストローで吸ってみて

甘すぎずこれも絶品


桃の香りが濃ゆいお茶と共に


2023/09/28 更新

1回目

2023/06 訪問

  • 夜の点数:4.8

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス4.8
    • | 雰囲気4.8
    • | CP4.8
    • | 酒・ドリンク4.8
    ¥30,000~¥39,999
    / 1人

特大ふかひれと旬の食材のおまかせコース

ワインペアリング

・ピーカンナッツ&自家製XO醬
⏩ほんのり甘くキャラメリゼされたピーカンナッツ❤️サクサクで香り良き

永遠につまんでられる・・・いや、つまんでたいやつ❤️

おじゃこさんに自家製のXO醬でほんのりピリ辛に✨良いおつまみだわ♡


・本鮪中トロの廣東風お刺身サラダ
⏩ マグロが、もう舌に触れた瞬間溶けた❤️
彩り豊かなお野菜に、お皿一つ一つに至るまで、細部にセンスと高級感を感じます

いつも食べるサラダとは一味も二味も違って、新鮮だし美味しい❤️

スターターはシャンパンと共に


・仙鳳趾牡蠣と冬瓜の魚介出汁スープ
⏩ 濃厚な魚介風味の白湯スープ❤️とっても濃厚で、味しみしみの冬瓜✨パクチーの香り✨

旨みが濃ゆくて、でっかくて❤️
なのにとろける牡蠣
たまりませんがな❤️

フレッシュな酸味感じる辛口ワインと共に


・シェフのスペシャリテ 特大フカヒレの姿煮込み
⏩動画必須のやつさすがとしか言いようのない大きなフカヒレ❤️

土鍋にでっかいフカヒレ
トリュフソースをかけるパフォーマンス
さらに黒トリュフを削り

ここは天国かなみの贅沢❤️

そしてお味が・・・とんでもござぁーせん❤️❤️

さすが高級フカヒレは、繊維一本一本感じるくらい、完璧な歯触り✨
激うまのフカヒレ、ひっさしぶりに食べたぁ❤️

ソースが絶品なのよ✨
トリュフって香りも味も濃ゆいから、メインに勝っちゃうことも多いんだけど

ここは別格こんな溶け込んで、素晴らしいバランス初めて❤️

黄韮ともやしの味変も憎い❤️

これは忘れられんなぁ❤️

香りよく、まろやかな飲みやすいワインと共に


・嘉禅名物 焼き立て廣東式ダックを2種類の食べ方で
⏩これまた、今まで食べた北京ダック超えてくるクオリティにもう泣ける❤️

何がうまいってカリッと香ばしく厚みのある皮に、噛んだ瞬間甘みと旨みが溢れ出す脂❤️

しっとりと柔らかいお肉は、もう飲み込むの勿体無いレベル❤️

八丁味噌のソースもほんのり甘い梅ソースも2種楽しめて、うまい❤️

もう一つの食べ方は北京ダックにしてくれます

この皮のカリッと食感、ほんと記憶に残る旨さ❤️うますぎて語彙力無くすて 

ストレートに…ここの北京ダックが私のNO1かと❤️

このワインの重厚感、北京ダックと合ってる


・ノドグロともち米の重ね蒸し 香港香味醤油
⏩ のどぐろってね、もともとふわふわの食感が特徴的だけど、ココの違う蒸してるから⁉️
…とろけるのよ

さらに、あえての餅米がほんと上手さらに香味醬油合わせてくるは脱帽です‍♀️

甘いフルーティーな香りを纏った白ワインと共に


・金華ハム香る香港麺
⏩この麺の食感すごい
シャキシャキの麺なのよ❤️

金華ハムの味の濃さが尋常でない❤️
透き通る優しい味わいのスープが美味しい


・桃の杏仁豆腐 ココナッツ団子
⏩杏仁豆腐トロトロで、クリーム感強めで激うま❤️

カスタードを使ったココナッツ団子
とろけ出すカスタードがたまんないっ❤️


・シェフ厳選の中國銘茶
⏩ 桃とりんごの烏龍茶をセットに


ほんとーーに美味しかったし、あの味は忘れられない

2023/09/15 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ