食べすぎぷんたさんの行った(口コミ)お店一覧

毎日外食ちゃん

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「パン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 52

タカセ 池袋本店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/洋食、パン、パンケーキ

3.49

1090

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.8

『う,うんまっ❤️❤️❤️』 目見開いた、声出た しっとりやわらかいのに、めっちゃ肉肉しくてジューシー❤️❤️❤️ 押せば肉汁溢れ出る ナイフでサッと切れる柔らかさ。肉肉しさもビーフ100%のゴリゴリアメリカンタイプじゃなくて、3割豚肉ってとこがポイント❤️ とにかくこのハンバーグのしっとりなのにジューシーは驚愕‼️ 外はカリッと良い焼き色、中はふわっふわなのよ口の中に旨味がいつまでも残ってるこれは感動レベル‼️ ワイン飲みたーーい ハンバーグって美味しいところ多いし、飛び抜けて美味しいって思ったとこなかったけど・・・これはやばい‼️出会ってしもた❤️❤️❤️ 肉自体に塩胡椒の味付けしっかり目なので、ソースはさほど濃すぎず❤️ オムライスはとろっとふんわり卵がケチャップライスに乗っていて❤️ さらにデミソース♡ 卵は表面はしっかり硬めかと思いきや、中はとろんとしてて火加減が上手☺️プロの技術が見えますね♡ ケチャップライスはマッシュルームやコーンが入っていて…どこか懐かしさも感じます❤️ 甘みとほろ苦さが絶妙なデミソースはどちらかと言うと大人向けかな♡ 王道のオムライスですが、普通に美味しい♡ サラダのドレッシングがまたクリーミーで美味しかったな❤️ いやーハンバーグの衝撃忘れられなくて ほんとーーに美味しかった❤️ これはまた絶対行っちゃうやつ

2023/01訪問

1回

パン・デ・フィロゾフ

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

パン・デ・フィロゾフ

神楽坂、牛込神楽坂、江戸川橋/パン

3.84

1018

~¥999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.4

・アルファバケット ⏩外側は結構しっかり歯応えあり 捏ねる工程で、ちょっと角が立った部分が、さらにカリカリと香ばしく美味しい♡ そして、中はふんわり、もっちり。 美味しいけど、なんでそんなに人気なんだろう って思ってたのに・・・ 食べれば食べ進めるほど「あーやっぱり美味しい」って実感させられる、魅力的なバケット 甘さもあって、このままでも十分美味しい♡ ・クロワッサン ⏩もう、持った瞬間からわかってました❤️ めちゃパリパリのクロワッサン❤️ かじると、音が聞こえてくるくらい、パリパリのクロワッサン 中は空洞より、しっかり詰まってるタイプ♡ 食レポ難しいんだけど、私が感じた第一印象は バターの風味でごまさかない、本当に美味しいクロワッサンって感じかな❤️ もちろんバターの風味や香りはしっかりあるけど、そこに頼ってないというか・・・小麦の美味しさで勝負してます❗️って感じの完成度高いクロワッサン   ・パルミエ ⏩ハート方のパイ?ビスケット?的な見た目♡ かなりガリっと食感、噛みごたえあり‍♀️ ほんのり甘く、芳醇なバターの香りがたまらん❤️ ・パンオショコラ ⏩クロワッサンが美味しいんだから・・・そりゃ❤️ 幾層にも折り重なった断面がお美しいパンオショコラ両面パリッと。甘すぎず、チョコも控えめだけど、パン自体の旨みを味わうためには、この位の配合が絶妙なのかも❤️ ・アサマ山食パン ⏩大きさもでかいし、ずっしりと重たい存在感のあるパン❤️ これ前の方全員買ってたから人気なんだと思う もちもちの詰まったパンはほんのり甘さもあって、どこかで食べたことあるような懐かしさもあるのに・・・食べるほどに旨みが増してく、、なんなんだろうこの感じ とにかく美味しいの一言に尽きる 全体的印象として、見た目や味に派手さやインパクトはない‼️ ただ、シンプルイズザベストというべきか・・・ とにかく素材のうまさ、パン本来の美味しさを味わうことのできる、パン好きが唸るパンとでも言うべきか

2023/09訪問

1回

リベルターブル 赤坂店

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

リベルターブル 赤坂店

赤坂、溜池山王、赤坂見附/ケーキ、カフェ、パン

3.81

1050

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.3

フォアグラのケーキがたまらん

2024/03訪問

1回

カラスパン

三鷹/パン

3.52

76

-

-

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.3

店内はそんな種類豊富ってわけじゃないけど、なんでしょこの洗練された都会のパン屋さんって感じのキラキラ感新しく出来たのもあるし、店内にもういい香り充満しすぎて、もう食べたい コロネが好きな私は迷わず生クリームコロネ、そしてデニュシュが気になってコーンと安納芋のスイートポテトデニッシュを購入 コロネなんて我慢できず、帰りの車内で食べちゃいました ・生クリームコロネ ⏩待って‼️‼️このザクザクガリっと食感めっちゃ好きCM来るんじゃない!?ってくらい一口頬張った瞬間、バリバリ音が凄い バターの芳醇な香りにミルク感濃厚な生クリームそしてこのコロネ生地のうまいことうまいことこれ絶対オススメ‼️‼️ 人が並んでるのも納得のクオリティ&オリジナル感♡これはやばいわぁ コロネ、キャラメルコロネとクロワッサンコロネもあったんですが、ほんと全種類買っておけばよかったとめっちゃ後悔 未だかつて3位内に入るくらいのザクザクバリバリ感に感動 ・コーン ⏩コロネの生地がうまいんだから、デニッシュ系もうまいに決まってる やはり音がするくらい何層にも重ねられたデニッシュ生地はパリパリと音がやばい♡ ちょい待って〜ここやっぱり美味しい サイズは二口くらいで食べれちゃうくらい小ぶりなんだけど、それがまた憎いことに、すぐ無くなっちゃうし、もうまた食べたい感❤️ コーンは結構しっかり入ってて、生地との比率もちょうど良く♡ ・安納芋のスイートポテトデニッシュ ⏩もうこちらだって当然うまい安納芋の甘さ、サイズは小さくても、しっかり濃厚なさつまいもの旨味がダイレクトに口に広がる それにやはりこのデニッシュ生地よ 虜にされてまう〜 次絶対行くし、コロネ制覇する‼️ これ全種コロネうますぎたら⭐️5いくわ❤️ このバリバリ、ザクザク、ガリガリ系が好きな方、オススメです

2022/09訪問

1回

下田流

新高島平、高島平/パン

3.61

130

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.3

私のお気に入りは ・もちもちピーナッツコッペパン ・milkパン ・栗と胡桃の全粒粉スコーン ・ベーグル系 なんですが、プラス気になったものを購入❤️ あ、あと焼き立て並んだら絶対買う❗️ そして我慢できずに車内で絶対食べる❗️ (ここがおデブちゃん要素満載な気が・・・笑) ・コーンのリュスティック ⏩コーン がめっちゃたっぷり生地はむちむち❤️塩気があって、噛みごたえも程よくあって これは今回初めて食べました❤️ やはりここのパン特徴は、様々な食感が楽しめること ふんわり、もちもち、しっとり、むぎゅ・・・いろんな食感がうまく使い分けられてて だからハマるのよ、だから辞められないのよ ・ゴーダチーズベーグル ⏩はいこれ『焼き立てです〜』につられて一目散に買いました‍♀️ 行くたびに何か焼きたてが出てくるんじゃないかと、内心ソワソワしながら行ってる奴です‍♀️笑 本当火傷しそうなくらい焼き立て、熱々なのよ❤️ しかも、焼き立てに最強のチーズ入りのやつ こちらは車内に戻って、すぐ食べました笑 (これもうお決まりです笑) チーズが下にも中にもたっぷり 胡桃たっぷりで風味もよく♡ 生地はむちっと、しっとりの中間ここのベーグル好き♡ ・下田流塩パン ⏩これもお初 トングで持ち上げた瞬間、パリパリなのがわかる買った当日に食べることをオススメします❤️ 表面に荒めの大粒お塩パリッパリの食感は、食べるたびに『ザクッ、ザクッ』と音がする 塩パンてこの食感のタイプ珍しい パイとか好きな人は大好きなやつです❤️ ・milkパン ⏩これあるとテンション上がる⤴️めちゃ好き♡ むぎっと、もちもちっと重量感あるんですが、しっかり甘みもあって、バターの香りも 特にミルククリーム入ってるとかではないのよ 生地に練り込まれてるというか でもパン生地自体が食感、味、完璧なんですのん❤️ あーー大好きすぎる、幸せ 本当ここのパン美味しいわ❤️って、食べるたびに再認識させられちゃう

2023/01訪問

1回

ル・プチメック 日比谷店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ル・プチメック 日比谷店

日比谷、有楽町、銀座/パン、カフェ

3.93

1586

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.3

・ミルクフランス(260円) ⏩もちもちの長時間発酵のフランスパン生地❤️ 小麦の香り、甘みがしっかり感じられて なにこれ、めっちゃうまーい❤️ この食感が本当に特徴的というか ただもちもちしてるだけじゃなくて、なんだろ ハード系の歯応えともちもち食感が合わさってる感じ❤️ むぎゅっと&もちもちっと❤️ なのに香ばしく、小麦の旨さがダイレクトに 甘いミルククリームたっぷりで❤️ なんかやたら美味しくて、勿体無くてゆっくり食べた ・ルバーブのデニッシュ ⏩ チョコの甘みにラズベリーの甘酸っぱさ❤️ マリネしたルバーブといちごにフランボワーズジャムを和えているそう サクサクすぎるデニッシュ生地がたまらん 噛むたびにザクっと音がする❤️ このデニュシュのうまさからしてヤバイんだけども、との配分もまた絶妙で 一口食べた瞬間から「ヤバっ」ってわかる❤️ ・フレッシュバナナとピーカンナッツのタルト ⏩ まずバナナの香りと優しい甘みに口いっぱいに広がって くるみとピーカンナッツの風味とカリッと食感❤️ タルト台はサックサクだし バナナの甘さはしっかりあるけど、全体的に甘ったるくならないよう、ちゃんと構成が練られてますね あータルトまで美味しい❤️ 食感の違いを楽しむタルトって感じ❤️ 何を食べても美味しいんだから、安心感すごいなぁココのパン屋さん❤️ こんなにも食感や風味を楽しめるパン 素直に凄いなぁって思う❤️

2023/06訪問

1回

人間関係 cafe de copain

渋谷、神泉、明治神宮前/カフェ、パン、バー

3.56

859

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

人間関係ってネームセンス凄くないですか どんなもんじゃい⁉️ってついつい行きたくなっちゃうしかも食べログ3.5超えてるし 私はスコーンが好きなので、スコーンおすすめのカフェは行かずにはいられないのです❤️ ついにお店の前まで辿り着くと…本当に店名人間関係中入ってみてびっくり‼️結構広い‼️ちょっと昭和のこのレトロ感残る感じも良いし、スコーン120円でお安いのも良いコーヒー280円とか良心的だし・・・もうなんか、食べる前から好き スコーンは店内利用だと温めてくれるし、ホイップまでついちゃってこれまた良心的♡ 温められたホワイトチョコスコーンはしっとりふわっと。意外と大きさもあって、これで120円はお得ガリっとサクホロ系のスコーンが好きな私ですが、ここのスコーンタイプ違えど普通に美味しい♡ 優しい甘さにふわっとクリームがいいアクセントほんのり温かく、クリームがとろけてうまうま♡味も他に沢山あったし、お持ち帰りで買えばよかった しかもね、普通にご飯も美味しそうなの たまごサンドとかパスタとかも食べてみたい♡♡ 9時からやってるようなので、朝からモーニングスコーンも良いしなぁ なんかこのレトロ感漂う雰囲気も居心地良くて♡

2022/08訪問

1回

ジュウニブン ベーカリー 渋谷店

渋谷、神泉/パン、洋菓子、ケーキ

3.59

153

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

・風船パン ⏩スタッフさんが「うちのパンの食感を楽しんでもらうには、ジュウニブン食パンか風船パン是非♡」とおっしゃってくださったので風船パンを これ本当もちっとふわっと、この食感たまらないー♡♡ むぎっゅて詰まってる感じより、圧倒的にふわもち食感❤️程よい塩気があって、これ永遠に食べていられるやつ 食材のこだわりだけでなく、丁寧に作り込まれているのがわかる本当に美味しいパン 朝からこのパン食べたらテンション上がります ・バターロール ⏩オーソドックスなバターロールと侮ることなかれふわふわな軽いタイプのバターロールですが、やはりこの食感…クセになる バターの香り、小麦の香ばしさ、塩気に食感に全てがもう私好み❤️風船パンとはまた違うテイストでこれも好き♡ ・ショコラ ⏩新商品とのことですが、チョコとココアが練り込まれ、少しビターな大人の甘さ♡ふわもち食感にチョコの甘さが溶け込んで、なるほどこのパターンもありだわ もうやだ…どれも美味しい これだけ色んなパン屋さん行ってても、まだまだ美味しいパン屋さんにどんどん出会っちゃうんだから大変

2022/08訪問

1回

ベーカリー サンチノ 渋谷店

渋谷、神泉/パン

3.41

89

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

・バター明太 ⏩豆腐生地のコッペとのことで、何このパン好きだわ私もちもち米粉パン系が好き❤️パンとご飯の中間みたいな…パンもご飯楽しめてるみたいな得した気分というか…あ、また出ちゃったおデブちゃん的発想笑 もちもちのこのパン生地にバター明太子フィリングがまた合う〜バターでまろやかになってるから、明太子のピリ辛具合が抑えられて、なんなら子供でもいけちゃいそう個人的に好きだわ♡ 明太子バターってハード系の硬めパン生地で、歯応えあるパターンが多いから、このタイプちょっと新鮮そしてあえてもう一回言うけど…このもちもちパンがやっぱ好き❤️ ,もっちりチーズパン ⏩生食パン生地にプロセスチーズとパルメザン入り❤️そりゃもう美味しいに決まってる♡バター明太でテンション上がっての、もっちりチーズパンうーん、、、やはりうまっ❤️ ここのパン生地が私の好みなんだわ♡ もちもちって言葉がピッタリな、柔らかいけど歯応えあるパン生地。ごろっと塩気のあるチーズたっぷり満足、満腹感がすごい♡ 品数がそんなに多いわけではありませんが、多分ここのシンプルな豆腐食パンや生食パン、私好みです❤️優しい食感が、食べてて幸福感増しちゃうというか…完全に好みの問題ですが

2022/09訪問

1回

ゴントラン シェリエ 新宿店

新宿西口、新宿、西武新宿/パン、カフェ

3.58

122

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

・クロワッサン ⏩やっぱり、フォルムがまず素敵❤️層がめっちゃ綺麗。絶対パリパリでしょと期待値⤴️ 口にいれた瞬間、パリパリと音がする❤️ボロボロ落ちたなうやつよ 外はカリッとしていますが、中はしっとりしていて、かなり軽めのタイプのクロワッサン大きさはあるものの、すぐ食べれちゃったバターの香りと風味が強く、もう一口食べればわかる高級クロワッサン❤️ ちゃんと割ってみると意外と空洞が何層にも折る過程で、外見はゴージャスですが、高級なクロワッサンて軽くて中身の空洞比率高い気がする ある意味これが美味しさの秘訣なんですかね 確かに美味しい❤️ただ、クロワッサンって本当美味しいところ多すぎてなんだか甲乙つけ難くなっていると言うか、よっぽど『こんなの食べたことない❤️』って感覚に陥ることはなかなか難しい ・パンオショコラ ⏩クロワッサン同様、食感良く、バターの芳醇な香り パンオショコラも表面パリッパリで中はしっとり。こちらはバターの香りにプラスして甘さ控えめ、ビターなチョコがこじんまりと❤️ 軽めとはいえ、大きさはそこそこあるから食べ応えあり‍♀️ ただ、私としては本当に美味しいと思ったのはこっち ・ヴィエノワバニラミルククリーム ⏩ ミルククリームが絶妙なの❤️ 練乳感強いベタッとしたミルククリームではなく、ホイップ感強めのふわっとしたこのクリームがめっちゃ美味しい❤️ ただの生クリームじゃなくて、このクリームの中に練乳?バニラ?濃厚なミクバタークリームって感じ♡でもかなりエアリーなふわっと感すごい ヴィエノワはソフトフランスパンのこと むぎゅっと噛みごたえあるパン生地に、軽めのホイップとの対比もまたいい。これ最近食べたミルククリームパンの中では1位だわ‼️ 濃厚なのにこの軽さはクセになるこれもう一回食べたいです‍♀️ ・抹茶ホワイトチョコスコーン ⏩そして抹茶のスコーンも美味しかった❤️ 表面はしっかり香ばしく焼き上げられてます カリッとザクッと歯応えいい食感‼️ 中はしっとり。抹茶感しっかり感じますね☺️ 結構甘さのあるタイプ。抹茶とホワイトチョコの組み合わせもまた良くて、結構甘々なんだけど、くどい甘さじゃなくて、抹茶の渋みや深みに程よくマッチしてる❤️ 断面からもわかるくらい、ホワイトチョコがたくさん入っていいアクセント❤️ このスコーンは好き記憶に残る美味しさ

2022/10訪問

1回

ブーランジェリー ラリュ

北浦和、浦和、与野/パン、ベーグル

3.48

84

-

~¥999

定休日
火曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

・ベリーベリークリームチーズ ⏩ ハード系のパンて違いが分かりにくいと思ってる私‍♀️でもね、ここのベリーベリークリームチーズのリュスティックがまたうますぎて 噛めば噛むほどパンの旨味とベリーの甘味とクリームチーズの塩気がどんどん…どんどん…どんどん口の中に広がる〜ベリーもね、クリームチーズもサービス精神旺盛か!ってくらいたっぷりが最高なんですの 噛みごたえ凄いけど、でもこれはハード系パンあんま苦手って人にも勧めたい美味しさ❤️ ・おもち明太 ⏩ 明太子はピリッとした辛味が後味としてしっかり残るパン♡ふわって食感よりやや硬めの弾力あるタイプ。だからこそお餅のモチモチ感が引き立つのも上手 ・スコーン ⏩ちょっとーこれめちゃ美味しかった スコーンはしっかりガリッとザクッと感のある食感❤️甘さはしっかりあるタイプ。表面のガリッとと香ばしい生地に、中のほろっと食感。バターが強いのかなぁ。久しぶりにきた‼️これはやばい❤️私がめっちゃ好きなタイプ小ぶりだけど、このクオリティで100円は もう食べたい‼️今食べたい‼️買ってきてー笑笑 ・森の妖精 ⏩ まず見た目が妖精…これはトト●では⁉ パンは1番この中でふわっと&しっとり食感♡上のクッキー生地もカスタードクリームもどちらかというと甘さはしっかりあるんだけど、なんだろうバランス感覚上手なんですよねー‼️甘ったるいじゃなくて、普通に美味しいんですのよ何食べても

2022/09訪問

1回

World Burger 池袋西口本店

池袋、要町/ハンバーガー、パン、ビアバー

3.47

199

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

・ダブルワールドバーガー ⏩まず、目の前で調理されるその光景よ❤️ 美味しそうなバンズが目の前で温められ… ピンク色の明らかにうまいやん❤️ってレベルの牛100%パテがジュージュー焼かれ… 下から順に目の前でどんどん重ねされて、完成されてくライブキッチンパフォーマンスよ …はい、もうワクワクが止まりません❤️ 目の前にドーンと置かれた瞬間、よだれ出たよね❤️ もうこの高さよ、このフォルムよ、この香りよ♡もうそのパテの間に一緒に挟んでください‍♀️笑笑 …そんくらいテンション上がります❤️ 一度にどれだけの面積を口に入れれるか… 工夫を凝らしながらパクリ❤️ あ〜美味いわよね❤️やばぁ❤️ 肉肉しいパテは味もしっかり付いてるし、ステーキパテと言うのも納得‼️これハンバーグの類ではなく、ステーキに近い感覚の濃厚具合❤️ バンズは外カリッと中ふわっと香ばしく、シャキシャキのレタスにトマトの酸味、旨味が凝縮されたパテに絶品のソース、トロトロのチーズの相性、全てが完成されとります❤️ あーーおいしーと何度言いながら食べたことか❤️ またね、ポテトがまたスパイシーで熱々でうまうまなの❤️ ・イングランドバーガー ⏩こちらは3種のチーズが入っているとのことで、レッドチェダー、ガーリッククリーム、グラナブロック) レッドチェダーとガーリッククリームはなんとなくイメージつくかもしれませんが、グラナブロックはパルミジャーノに似てます♡もうちょっと滑らかでクリーミーな感じって言うのかな ガーリックきいてて、この3種を合わせるとこんなコクのあるチーズになるのね❤️❤️ また、アボカドトッピングして大正解‍♀️ やっぱりパテがうまいのよ❤️❤️ 弾力というか歯応えあって、このパテうますぎて持ち帰りたいです❤️ ジューシーかつガツンとインパクトあるのに、脂っこい感じではなくて ❤️❤️ 弾力というか歯応えあって、このパテうますぎて持ち帰りたいです❤️ ジューシーかつガツンとインパクトあるのに、脂っこい感じではなくて これは調理法?焼き具合?肉質?なんなんでしょ❤️やっぱり完成度が高い♡ そろそろ食べログ100名店に選ばれてもおかしくないクオリティ❤️

2022/11訪問

1回

シンフラ

スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

シンフラ

柳瀬川、志木/ケーキ、パン、カフェ

3.86

329

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

テイクアウトの点数:4.0

・苺のショートケーキ ⏩ホイップもスポンジもふわっと軽め。甘さ控えめってわけでもなければ、甘過ぎってこともなく絶妙いちごの酸味がアクセントになって、上品なショートケーキ 初めて行くお店は、やはり王道のショートケーキ買いがちショートケーキで店のレベルが判る‼️と言う人もいるくらい、ショートケーキは基準になりやすく そんな中、ここのショートケーキはとにもかくにも上品♡高級店の味って言うのかなぁ 誰が食べても、たしかに美味しいわね❤️っていうレベルですね♡ ・フロマージュアス ⏩レア、ベイクド、スフレを贅沢にも一つにまとめたチーズケーキ♡ 食べるところによって食感や風味、甘酸っぱさや、滑らかさが異なる工夫を凝らした一品 こんなにいろんな種類混ぜたら、味が分かれちゃう⁉️と思ったけど、部分によって楽しめるし、まとまりがしっかりあるからすごい 下はスフレが土台になっていて、ホイップに見える部分がレアチーズですね❤️四角いキューブはベイクド❤️食べ進めると、真ん中にとろんと甘く煮詰めたドライフルーツ⁉️のようなものが♡ 上にアーモンドまで乗せて、一つに色んな味が楽しめる豪華さ ・ガトーショコラエルぺシア ⏩ガトーショコラと書いとりますが、これはもうらほぼ生チョコなんよ❤️ミルクとダークチョコを絶妙に配合した、滑らかかつ濃厚な生チョコなんよ♡上にまたクリーミーで濃厚なホイップに、ブルーベリーなどの酸味のアクセント あー贅沢♡ ケーキってこの構成力、バランスよ パティシエの腕がいいってのが分かります❤️ ・栗とかぼちゃのモンブラン ⏩個人的に、これめっちゃ好き❤️ 今まで食べたかぼちゃのモンブランの中で1番うまいかも❤️ かぼちゃのモンブランて、まろやかで、ほんのりかぼちゃ風味ってのが多い中‼️ ここはめっちゃくちゃかぼちゃ主張しすぎなくらいのカボチャがたまらん❤️ そして中にごろっと栗が出てくるのよ❤️テンション上がるやつ サクサクすぎるメレンゲの土台にかぼちゃペースト、ふわっとホイップに栗❤️ 秋の味覚詰まって最高❤️

2022/11訪問

1回

コーヒーサロンタカセ

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/カフェ、パン

3.29

182

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

破格すぎる トーストにドリンクと小鉢(ヨーグルト、ポテサラ、ゆで卵いずれか一つ)がついて380円て、、、ちょいちょい安すぎですやん 一階でパンとドリンク買って2階のイートインスペースへ❤️ 2階に上がってこれまた衝撃‼️‼️‼️ めちゃ広い‼️‼️予想以上に広い‼️‼️ めちゃ席たくさんある とりあえず良さげな席に座り・・・ トーストセットは普通に美味しくいただきました❤️ 表面カリッと焼き上げられ、中はふんわり❤️ このお値段なのに、マーガリンとジャムもついてくるなんて ハムチーズは、名の通りパンにハムとチーズ乗っかってシンプルだけど、これがやっぱり美味しいですよね♡ ドリンクもロイヤルミルクティー選んで、追加料金取られないなんて良心的 硬めのゆで卵にはお塩振って❤️ とーにかく広くてのんびりできるし❤️ 居心地の良さがたまらん♡ 2階の真ん中あたりには、充電できる席もあったしね

2023/01訪問

1回

バゲットラビット 自由が丘店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

バゲットラビット 自由が丘店

自由が丘、奥沢、都立大学/パン、サンドイッチ

3.73

651

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

・ブールハーフ ⏩なるほど❗️食べて納得❗️ 説明にも書かれていたように、確かにしっとりもちもち 甘さがあるわけではなく、石臼挽き全粒粉という素材の旨さをダイレクトに味わうパンて感じ❤️ 素朴だけれども、食感でちゃんと楽しませてくれるパン♡ 甘い系のジャムを塗っても、具を挟んでサンドイッチにしても‍♀️ 実はこのブールの生地に、4種のチーズを練り込んだという「カトルフロマージュ」ってのもあって 他に2個買っちゃったから諦めたけど、やっぱ買えばよかった ・練乳スティック ⏩私練乳が好きなのかしら どうも練乳スティック買いがち笑 お惣菜パンとか、映えそうな甘い系のパンも色々あるのに、なぜかいつも決まったものを でも同じ方も沢山いるはず‍♀️ こちらの練乳スティックは、パン生地はやはりモチっとしてて、濃厚なミルククリームはジャリっと砂糖の食感も楽しめて美味しい ・クロワッサン ⏩断面の通り、身の詰まった、外サクッと中しっとりのクロワッサン 特筆してここが美味い❗️っていうより、シンプルに美味しいクロワッサンって感じかな♡ バターの香りは感じますが、比較的あっさりめな食べやすさかな♡ 全体的にオシャレというか、バランスの取れたパンの印象でした♡

2023/02訪問

1回

Honey 下北沢店

下北沢、池ノ上、新代田/パン

3.26

27

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.9

・えび、サーモン、アボカドトマトのサンド ➡️こちらの生地はパンが少しバケットのような歯応えあるタイプ❤️それにサンドされてる中身は海老、アボカド、サーモン♡王道だけどこれがやっぱ人気だし、美味しいんですよね 弾力ある海老に、まろやかなアボカドサーモンも含めて具が結構しっかり入ってるシャキッとレタスはたっぷり入ってるし、トマトの酸味もバランス整えてる名脇役。 でもね、私は何か気付いたぞ 単純にマヨネーズだけじゃ無い気がする。なんかアクセントにミントとかハーブ的な物入ってるのかな、ほんのり香るし、独特な旨みがある❤️ えー❤️なんだろーなー美味しいなぁ❤️ と考えながら一気にペロリ ・Honeyの辛くないスペシャルホットドック ⏩このホットドックも、一口食べて、あれなんだろこの酸味と食感 これまたちょっとひとひねりあるでしょ、って私は気付いたわ‼️写真見返したら、ザワークラフト入ってるって ほぅほぅ、ザワークラフト❤️酢キャベツ的なやつなんですが、これが良いアクセント オーロラソース(ケチャップとマヨの組み合わせ)に程よい酸味と粒マスタードが加わって、それをチーズがまとめてる感。なんかもうね、よくこれ組み合わせたわねって憎らしい 構成が上手なんですね料理好きとして普通に勉強になりました ・りんごのタルト ⏩もうね、これよこれ‼️りんごのタルトがねもうめっちゃ美味しかったの 私タルト好きなんですけど、そのタルトってのも、しっとりじゃなくて、ザクホロ形のクッキー生地的な食感のタイプが好き❤️よくこれ言いまくってる気がする そう‼️ここはまさに‼️ タルト台自体、結構焼き色付くらいしっかり目だから香ばしい♡りんごも程よい酸味と甘味のバランス手作りローストアーモンドクリームも美味しい外側の分厚い部分のタルトが、食感サクサク系でメチャクチャ好き‼️あなた、私のタイプです

2022/10訪問

1回

三鷹丸十ベーカリー

三鷹/パン

3.41

57

~¥999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.9

・トトロパン ⏩見た目で買いました‍♀️ キャラもののパンて中身がカスタードかチョコクリームどっちかが多いんですが、これどっちかなって割るまでの楽しみが意外と好きだったり これはカスタードクリームでした ポテっと程よい甘さの滑らかなカスタードクリームにふわっとパンの食感が美味しい♡ 子供が喜ぶやつですよ♡味も見た目も ・アップルパイ ⏩自家製プラムソースがかかってつやつや、ウルウルのこの見た目に惹かれて すーぐ見た目で買っちゃうやつです‍♀️ 土台は薄めながらもサクッと食感、香りの良いパイ生地に甘酸っぱいプラムソースが爽やかでちょっと大人な味わい♡これと紅茶でもう優雅なティータイム完成ですよ☕️ ここで余談ですが、たまに『パイ』と「デニッシュ』って似たようで何が違うの⁉️って思ったことありません❓ 気になってつい調べてみると イーストを入れて発酵させて作るパンかどうかの違い‼️らしいです。 「デニッシュ」がイースト入り。「パイ」がイースト無し。その分幾度もバターを折り込み、パイの方がリッチな味わいらしい イースト使って発酵させてるか、小麦粉で作ってるかってのが大きな違いとのこと‼ …️ふーん笑 まぁどっちもおいしければそれで・・・笑 ・かぼちゃとチョコチップのスコーン ⏩かぼちゃの風味しっかりチョコチップ沢山♡ がりっとザクホロ系ではなく、どちらかと言うとしっとり‼️生地もチョコチップも身が詰まってる感はありますが、リベイクした方がなお美味しいかも‍♀️

2022/09訪問

1回

リンデ 吉祥寺本店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

リンデ 吉祥寺本店

吉祥寺、井の頭公園/パン、サンドイッチ、カフェ

3.75

900

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.9

・バタークロワッサン ⏩よく食べるクロワッサンとはちょっと違って、外見も中身もサクサクしてる食感が印象的バターはたっぷり感じますが、しっとり食感より、歯応えあるタイプ❗️ある意味これ初体験というか、なんか新鮮 ・プレッツェル ⏩ドイツパン詳しく無い私でも、これぞドイツパンの代表作、プレッツェル 塩気は結構有り、食感もパンとビスケットの中間てくらいガリっと❗️これまた普段食べ慣れてない感あるものの、、なんだろうなーんかクセになる♡ おやつがてらぽりぽり食べてたい ・バウエルンブロート ⏩店員さんがその場で一センチ幅にカットしてくれました♡結構なボリューム、重たい‼️ ライ麦パンてあんまり買わないから、私にとってはこれもちょっと新鮮 食感はハード系に近く、かなり弾力というか顎使います☺️塩気があるのでそのまま食べても、オリーブオイルにつけたり、サンドウィッチにしても美味しい❤️ 今回買ったものはオーソドックスなタイプが多めでしたが、いつもと違って新鮮な感じ ドイツパンてプレッツェルとシュトーレンしか知らなかったけど、シュトーレンがお高いのにびっくりでもたまにはこういう変わり種も楽しい❤️

2022/10訪問

1回

パン家のどん助

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

パン家のどん助

東新宿、若松河田、新大久保/パン、サンドイッチ、ベーグル

3.74

551

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.9

2022/09訪問

1回

ル・グルニエ・ア・パン アトレ恵比寿店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ル・グルニエ・ア・パン アトレ恵比寿店

恵比寿、代官山、中目黒/パン、カフェ

3.74

1003

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.9

明日の朝ごはん用に二つパンを購入さすがそれなりにお値段はしますが、美味しそうだからそこは仕方ない メロンパンは表面に大きめの粒状のシュガーが乗っかってて見た目につられて購入  程よい甘さのサクサククッキー生地に、ガリっと砂糖のアクセント。中は結構ふわっふわ♡この食感の比較がまた面白い 普通のメロンパンより一言で言うとやっぱりお上品 クロワッサンソーシスこれ美味しかった ジュワッとジューシーかつブラックペッパーの効いたソーセージがたまらん♡さくっとパリッとクロワッサン生地が絶妙 生地は薄めで、その分ソーセージの存在感がすごい♡ハーブの香りもしてうまうま完成度高いパン

2022/08訪問

1回

ページの先頭へ