食べすぎぷんたさんの行った(口コミ)お店一覧

毎日外食ちゃん

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

韓国料理

開く

閉じる

行ったお店

「韓国料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 46

TOKYO焼肉ごぉ 本店

仲御徒町、御徒町、上野御徒町/焼肉、ホルモン、冷麺

3.51

369

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.5

【120分飲み放題付!】ごぉの「厚切り入門コース」 6,050円(税込) ・キムチ ⏩安定のキムチから♡ なんかさ、コースってさ 一皿ずつ食べ切って 次のお皿にいく❗️ って思ってたけどさ よく考えたら サラダはベジファーストだけど キムチやナムルは 箸休め的な感じで 完食しなくていいんだよね?笑 相当の数 焼肉行ってるけど なんか今更ふと思った笑 ・ナムル盛り合わせ ⏩なーにが良いって塩加減ベスト❤️ ごま油多すぎず しょっぱすぎず ちょうど❤️ 食感も程よく残ってて 量もこのくらいが良き❤️ ・シェフの気まぐれサラダ ⏩サラダは先に食べないと❤️ って思ってたのに、お肉きちゃったら 後回しになってた笑笑 ドレッシングも私好みで 美味しかった ・厚切り3点盛り ⏩厚切り上タン塩は分厚くて❤️ 久々のタン❤️ サクサク歯切れよく 甘くて美味しい   ささみカルビはトモバラの頭に位置するお肉❤️ キメ細やかなサシが甘くてジューシー 一気にお口の中幸せ❤️   ハラミステーキは程よい弾力に この肉肉しさ ハラミちゃんはやっぱり外せない❤️ ・レッドクリフ ⏩名物レッドクリフ❤️❤️ もうこのサイズ❤️ 鮮やかな赤身❤️ 見てたい❤️ いや、触りたい❤️ いや、吸いつきたい❤️笑 いよいよヤバいやつ笑 ブランデーでフランベして 妖艶な香りを纏って さらに色気を増すお肉ちゃん❤️❤️ 写真撮りまくり そのあとカットして持ってきてくれるんだけど またその色味の美しいこと 額縁入れて飾りたい❤️笑 そして特製のソースにつけて食べたら めちゃくっちょおいちーーー テンション⤴️ 酒のペース⤴️ どうしてくれよう❤️笑 甘めのニンニクダレ… 残ったの持ち帰りたいくらい ・すき焼きカルビ ⏩黄身とのコラボは卑怯です とろけます❤️ 柔らかいです❤️ ジューシーです❤️ タレがうますぎ❤️ ご飯欲しくなるやつ ・ホルモン盛り ⏩レバーはあっさりしてて 癖もなく食べやすい シマチョウは安定の ぷりんぷりん❤️ ホルモンも入ってるコース好き❤️ 牛ハツはサクッと 歯切れよく、濃厚なお味❤️ ・ごぉ気合の〆物 ⏩この日はクッパ❤️ 味付けがお上手❤️ 濃厚なスープに柔らかいお肉 〆までトータル全部美味しかった♡

2023/07訪問

1回

9''36 渋谷店

渋谷、神泉、代官山/韓国料理、居酒屋

3.27

77

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

珍しい焼きサムギョプサルじゃなくて 蒸しサムギョプサル これがとてもヘルシーで美味しかった! なのに食べ放題! しかも一品追加できて2000円しないランチが お得すぎたし大満足でした❤️

2023/08訪問

1回

焼肉 一丁目

西武新宿、新宿西口、新宿/焼肉、ホルモン、韓国料理

3.45

166

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:4.3

・厚切り上タン ⏩この厚さよ❤️ めちゃコリコリ&サクサク❤️分厚くて歯応えあって❤️ 最近この厚くカットして、切り込みをいれ、タレが絡みやすくなってる花咲タン、よく見かけますよね⁉️ さらに、ここは圧巻の2センチカット 重いっ‼️ぶあつい‼️ オリジナルの鬼おろしにんにくがかかってて、焼いたらそのままいただけます このタンはやばすぎ、うますぎで、もう一気にテンション⤴️ ・王様ハラミ ⏩焼肉といえばね❤️絶対外せないハラミ♡ 濃厚な旨味がもう ハラミって赤身肉だと思ってる方多いんですが、、実はホルモンに分類されるの知ってました⁉️ ・・・実は私もこれ最近知ったやつ ゆーても、あの脂身たっぷりのホルモンではなく、味は濃厚なのに脂身少ない、さっぱり赤身肉に近い味わいが人気の秘訣❤️ さらに、こちらのハラミは特に味が濃ゆくて、あっさりなのに、とってもジューシー ・キムチ盛り合わせ ⏩これまた、ボリュームすんごい、お得感❤️ キムチ、カクテキ、きゅうりキムチの3種だけど、どれも本格的で美味しいし、この量なら絶対3種盛り合わせで頼んだ方が良い‍♀️ ・チャドルバギ ⏩見た目はバラ肉のようなサシ その名前なんじゃ⁉️と、調べてみたら・・・牛あばらの霜降り肉を韓国語で表しているそう もたれそう⁉️と思っていたら、、いやいや‍♂️ この薄さが絶妙❤️お肉が、脂身が、甘ぁ❤️ しっかり味ついてて、そのままペロリ ジューシーなんだけど、もたれるような嫌な脂じゃなくて、甘くて濃厚な味わい ・焼き海苔 ⏩箸休めにもぱりぱり、気づくと手が伸びちゃうやつごま油&ゴマがいいアクセント☺️ おつまみに最高ね♡ ・一丁目サラダ ⏩ボリュームがすごい❤️新鮮なシャキシャキ野菜にイタリアンドレッシング♡カリカリのオニオンフライがアクセントでいい❤️ ・肩シンロース ⏩これから出る、肩シンロースを一足先に❤️ もう、これよ、またこの幸せな重たさ❤️❤️ ピンクのお肉❤️細かいサシが映える❤️ サーロインのような美しさに、またこの厚みよ❤️ はい‼️出ました‼️今日イチうまいやつ❤️ 甘くて、柔らかくて、ジューシーで‍幸せ❤️ 部位で言うと肩ロース上部でリブロースにつながる部分のようです♡こんな分厚いのに、口の中で溶けてなくなりそう ・肩三角クリ ⏩サシが細かく、ピンクよりは鮮やかな赤い色のお肉❤️甘味、旨味が強く、これまた絶品甘辛ダレの味付けもよく、もー秒で食べきっちゃうおいしさ❤️ ちゃんとお肉それぞれ部位の違いで、こんなにも食感や味が違うんだよなぁ、と焼肉屋さんくるといつも一度は思う ただ、とりあえずね、全部美味しい❤️笑 ・上ホルモン ⏩ホルモンやっぱり後半になると、なぜか欲してしまうホルモンコッテリ系なのに、なぜ後半に食べたくなるのでしょう 〆的な発想から?誰か教えて 旨味が凝縮されてる、程よいこのブリブリ感❤️ ・キムチチーズチヂミ ⏩これまためちゃうま発見❤️パリッパリのチーズたっぷりキムチ❤️相性抜群❤️ずっと食べてたい

2022/11訪問

1回

韓の台所 別邸

渋谷、神泉/焼肉、ホルモン、韓国料理

3.28

239

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.3

・別邸堪能コース 7,980円(税込) ・前菜2種 ⏩芽キャベツ珍しいけど、コリコリ食感が良いキムチたけのこナムルも焼肉屋さんで初めて✌️   ・赤身肉のカルパッチョ風サラダ ⏩ワインビネガーで酸味のあるお野菜と、サシのお美しい赤身肉 野菜の酸っぱさが、お肉のとろける甘みと旨みを引き立ててる   ・黄金ユッケ ⏩光り輝くユッケ✨黄味もユッケも、味が濃ゆくて甘い❤️ユッケって見た目も味も本当、高級感あって贅沢な気分になれるから好き 荒く刻んだユッケは噛むほどに旨味が   ・握り2種 ⏩シャリが小さくて、肉がでかいのよこれがまた最高❤️甘いのよ、とろけるのよ、分厚いのよ 赤身握りは、漬けダレに浸らせ旨味の増したニンニクが良いアクセント✨ 霜降り握りは、砂糖かけてるのかと思うくらい、とんでもなく甘い   ・大とろタン塩 ⏩お美しい、艶のあるエロタン❤️ あっさりなはずのタンが、美味しい焼肉屋さんのタンは本当にジューシーで美味しい   ・山形牛希少部位2種  ~刻み山葵紫油で~ ⏩クリミは肉肉しさもあるけど柔らかくとろける❤️ 刻みわさびとの相性抜群 良いお肉食べてる感なのよ‼️ミスジちゃん細かいサシが滑らかな口当たり   ・ブッラータチーズとアメーラトマト ⏩チョレギサラダがでてくるとこ多いけど、まさかのアメーラトマト、激甘で激うま このタイミングで食べる、ブッラータチーズもいい   ・黒毛和牛上ハラミ  ~大蒜たまり醤油で~ ⏩これは焼肉の厚さではありません✨ステーキです‼️ハラミステーキ肉肉しくて、でも脂っこくなくて永遠に食べていられる   ・山形牛シャトーブリアンと リブロースの特製すき焼き  ~山形県産紅花卵と自家製とろろダレで~ ⏩出たーー‼️柔らかすぎるのよシャトーブリアンもうこやつ、私は肉と認めん‼️笑 あーおいち 甘くてジューシーなリブロース❤️ 山芋につけて食べたら、山芋より先に溶けて口の中から消えてった   ・海鮮茶碗蒸し Ver.Korean style ⏩海鮮たっぷり入った、フワッフワ茶碗蒸し❤️ だし巻き卵のふわふわバージョンこれ大好き   ・山形牛シャトーブリアン  ~特製ワインソースで~ ⏩待て待て✋だからこの厚みはステーキなんだって コースに2回もシャトーブリアン出してくれるなんてこのコース、一万超えてもおかしくないレベル 歯がいらないくらい、柔らかすぎるシャトーブリアン 天国ややっばいのよ‼️この繊維が口の中で解けてく感じ✨もうやばすぎて怖いのよ‼️同じお肉とは思えん ・季節の〆もの ⏩麺はぷつっと歯切れよく❤️シャキシャキのネギとごま油の組み合わせが‍♀️ ・本日の冷菓 ⏩いちごアイスクリーミーでした❤️

2023/04訪問

1回

焼肉ウルフ 池袋本店

池袋、要町/焼肉、韓国料理、ステーキ

3.46

222

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:4.3

■前菜 ・キムチ盛とナムル盛 ⏩シャキッと食感に 味の染み込んだキムチ盛り❤️ ちびちびお肉の合間に 食べるのが良いよね‍♀️ ・チョレギサラダ ⏩焼肉屋さんで食べる チョレギサラダって ほんとお肉似合うなって 感じる 酸味の強いドレッシングが 基本的には好きなんだけど 焼肉はシンプルに チョレギサラダが好き❤️ ■刺し ・元祖おとしダレ 薫ユッケ ⏩軽ーく目の前で炙ってくれる んだけど、タレをぶっかける光景が 美味しそうすぎて❤️ テンション爆上がり⤴️ ユッケがうますぎた❤️ お肉が甘くてとろっとろ タレも甘くて濃厚で このとろっとろユッケに 合っとります❤️ お口の中入れたら 瞬時に甘ーい脂が ジュワ〜って溶け出す感じ✨ ・A5サーロインの炙り握り ⏩ゆず塩振ってるだと これまたうますぎて・・・ 一瞬でとろけてなくなる 甘ーいお肉 あと5貫… いや10貫くらい食べたい めっちゃ好き❤️ ■塩焼 ・上タン塩 ⏩タンがあっさりなのに濃厚❤️ ここのタンとにかく めっちゃ歯切れが良くて もはやサックサク うまっ❤️ ・車海老塩焼 ⏩海老ついてんの嬉しい❤️ ぷりっぷりでおいしぃ ■特選焼肉 ・名物ここだけカルビ(A5サーロイン) ⏩でっかいカルビ どーんとおいでなすった 店員さんが焼いてくれるんだけど 大判だから3つの味に分けて 提供してくれるの❤️ お塩はとにかく甘味が 際立ってて❤️ このカルビ 飲めるカルビってやつ 柔らかすぎて ジューシーでやばぁ 次はレモンで レモンの酸味が 甘みをプラス❤️ 爽やかさがすっきりとした 後味に変えてくれる❤️ 最後はタレで❤️ タレが濃厚でうんまいのよ❤️ えーどれも違った美味しさで 3種楽しむの良い✨ ■本日の特選赤身肉3種盛り ⏩ランプは柔らかく 脂ノリ抜群❤️ やはりここのお肉の特徴は とにかくお肉がやわらかい✨ 良いお肉食べてます感が❤️ ⏩イチボ もうね、体温で溶けてく感じ 噛むたびにジュワッと 甘い脂が溢れ出る❤️ ⏩ハラミ 肉厚で柔らか良い ここのハラミやばい うまいわぁ❤️ ■元祖おとしダレウルフCUTハラミバー しゃり玉とセットで❤️ ⏩でろーんと大蛇のような お肉出てきた うわお❤️ 名物なだけある❤️ インパクト‍♀️ タレかけた瞬間の 香ばしい香りが 胃袋刺激されまくり 味が染み込んでるハラミちゃん✨ このお肉喰らいついてます 感がたまらんよね シャリ玉に乗っけて食べたら この分厚さ❤️ 焼肉丼食べてるような 満足感が❤️ ■中肉 新鮮ホルモン3種盛り ⏩アゴ焼きは噛みごたえあって とっても濃厚なお味✨ 言わずもがな このサックサクのミノちゃん✨ これだけ肉厚だと 満足感もあって❤️ ホルモンはジューシーな ぷりぷりのやつ❤️ やはりタンに始まり ホルモンで終わる これぞ鉄板の幸せフルコース ■ご飯もの ⏩コムタンクッパ はとっても濃厚なスープ✨ マイルドだけどニンニクきいてる❤️ コムタン好きだから 〆に入ってるとめっちゃ嬉しい❤️   ⏩冷麺 程よい弾力の冷麺❤️ ノリが香ばしく ゴマの風味も良き‍♀️ もーめっちゃ腹パンになった

2023/08訪問

1回

コギダ29 新大久保店

東新宿、新大久保、西武新宿/焼肉、韓国料理、ホルモン

3.28

84

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:4.2

・手作りパンチャン5種 ⏩蒟蒻とゼンマイの ナムル相性いい 味しみしみのキムチ ほうれん草とキクラゲの ナムルがうまい しゃきしゃきの 豆もやしナムル 玉ねぎのサラダ? サラスパサラダ? あれ 6種あるわ これお通しで 食べ放題だと❤️ ・炙りユッケ2種 数量限定 ⏩本日の2種は ランプとイチボになります‍♀️ ってさ ユッケってさー しょーーーじき 見た目命なんよ   写真映えする 色味 サシの具合 黄身とのコントラスト ってのがありまして ほぅらまた 焼肉ツウぶってる‍♀️   はい、つまり ビジュ完璧です   はい、そしてお味? とろけるお肉 サイズも一枚が大きくて 脂ノリ最高 ・特選厚切りタン ⏩また見た目から すげー やらかしてる 分厚っ でかっ うまっ この肉厚のタン 出してくれるとこ もう、好き タンなのに ジューシーで こらうまい ・上タン ⏩こちらは薄くても 大判サイズ コリっと歯切れよく 肉質の良さがわかるタン   固くて噛みきれない タンじゃないわよ 美味しいタンだって 食べてみたらわかりまっせ ・和牛切り落とし ⏩米沢牛のランプ 違うのよ 切り落としって こう・・・ もっとちっちゃくて笑 もう肉厚で 一枚一枚でかいのよ! あーうま 柔らかくて 程よいサシ しっかりとした旨み ・和牛ハラミ ⏩こちらもジューシーなんだけど 赤身とサシのバランス絶妙で 柔らかいのに 胃もたれ皆無 美味しいお肉って イコール 脂身たっぷりって 場合もあるから ここのバランスの取れた肉質 私の大好物 ・米沢牛ヒレ ⏩きたーー‼️ やばーー‼️ うまーーー ヒレ 柔らかーい もう凄いやん 歯がいらないシリーズ きましたねこれ ・米沢牛特選カルビ ⏩イチボちゃんですって もーはいツヤツヤ さっと炙りまして・・・ 黄身に載せまして おっと オンザライス 忘れずに あー口ん中で 溶けました ・米沢牛特選赤身(ランプ) ⏩そろそろ レポいらん?笑 だって何度も美味いと 同じこと書いてまう 味も濃ゆくて 滑らかな舌触り ・シャトーブリアン ⏩格が違いますわよね ブリアン様 肉の王様 歯がいらないシリーズ2ね 柔らかさ 旨味成分 満足度、いや幸福度⁉️ これぞ頂点⛰️✨ しかも分厚くて この価格‼️ 神がかってる✨ 店内の雰囲気は 大衆焼肉感で入りやすいけど 肉質はマジ 高級焼肉店と並んだわ 【2H飲み放題付】新鮮野菜10種類で味わう本格サムギョプサルと極上焼肉・王道韓国料理が楽しめる豪華コース ⏩ 手作りパンチャン5種は ほんのりピリ辛の蓮根とこんにゃくの煮物✨ ほうれん草とキクラゲが相性バッチリのナムル✨ クタッと、味しみしみのキムチに✨ 味付けしっかりセンマイ✨ しゃきしゃきの豆もやしナムル✨ これ食べ放題すごっ❤️ お肉は盛り合わせでくるから、ボリューミー   ・千葉県のブランド豚いもぶたの極み厚切り豚バラ ⏩長くて分厚い豚バラがでーんと❤️ サムギョプサルといえばこのお肉❤️ ジューシーで柔らかーい 鉄板からはみ出るくらいの大きさに❤️ コギダセットのお野菜やパンチャン巻き巻きしたら、ヘルシーに頂けるし✌️ ・千葉県産ブランドいもぶたの極み薄切り豚バラ ⏩今度は薄切りの長いやつ✨ これまた柔らかーい 分厚いサムギョプサルの表面カリッと、中ジュワッとも好きだけど、薄めのバラでお野菜と一緒に食べるのも、サラダ感覚で好き❤️ ・国産牛ロース ⏩柔らかく食べやすいロース❤️ ちゃんと牛も入れてくれるところが‍♀️ ロースだから程よい脂身もありつつ、あっさり頂けるのがありがたい ・牛タン盛り合わせ ⏩豪華な厚切り❤️これみんな大好きなやつ 厚みがあるのに、硬くなりすぎず、サクサク切れる厚切りタン最高✨ 薄切りは程よい弾力もあって、食べやすく‍♀️ 牛タンはやっぱり一番最初に食べるやつ ・コプチャン ⏩豚ホルモンのコプチャンはつまみに最高✨ 噛むたびにジュワッと甘い脂が溢れる✌️ お決まりのタンで始まりホルモンで終わるってやつ ・韓国フライドチキン ⏩揚げたてのフライドチキンは、衣ガリガリの中熱々のうんまーのやつ❤️❤️ 焼肉でこれ出てくるの珍しいけど、めちゃ美味かった マスタードとヤンニョム。ディップ2種もありがたき ・チーズチヂミ ⏩チーズめちゃたっぷり〜✨ とろとろのビヨーンでだーいすき❤️ チヂミがメインというよりは、もちもちとしたチーズが主役って感じ たまりませぬ❤️ ・石焼きビビンバ ⏩手作りナムルと特製ソースの人気丼ぶりですと 甘めのタレがうまい❤️ すんごいボリュームの石焼ビビンバ 3人前くらいありそうな豪華さ✨ おこげ最高よー❤️ ・テールスープ ⏩優しい、程よい塩気❤️ お肉ぷりぷりでもやしたっぷり✨ 〆に最高✨ 女子二人でもー腹パン❤️✨

2023/11訪問

2回

牛の達人 GINZA

銀座一丁目、有楽町、銀座/焼肉、ホルモン、韓国料理

3.32

178

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.2

・【寿コース】 13,000円 ドリンク各種 ・海鮮和牛ユッケとコンソメジュレピクルス添え ⏩和牛ユッケ、ホタテ、海老、雲丹… 初っ端から豪華で、見惚れて手が止まるて❤️ 濃厚な甘い和牛に鮮魚の旨み、コンソメが全体をまとめてる✨ お口直しのピクルスがまたちょうど良い甘酸っぱさ❤️ ・指定仕入れ和牛タン2種 ⏩早速出ました❤️日本一の和牛❤️ タンしゃぶはさっと表面炙って、岩塩プレートに乗せて、さらーにレモンでいただく✨ サクサク切れて、旨味が口の中に広がる✨   次に厚みのあるタン元❤️ 香ばしく、柔らかく、脂のり良くお肉の味が濃いのです❤️本当にタンが好き ・指定仕入れ 厚切り和牛ハラミ ⏩美しいピンク色に、程よいサシ しかも厚みが ジューシーなのに、べたっと重たい脂じゃないから、ペロリと行けちゃうやつ まろやかで、良い肉質って瞬時にわかる♡ ・農園サラダ ⏩ハニーマスタードドレッシングがめちゃうま✨ 甘さが野菜の美味しさを引き立ててる✨ ・老舗漬物盛合わせ ⏩カブ、ごぼう、長芋のわさび漬けの3種❤️ サラダと共に箸休め、何が良いかって考え抜いた結果たどり着いたんだろうなぁって分かる、この構成に和のおもてなしを感じるのよ 長芋のわさび漬けが特に好き♡ ・和牛希少部位盛合わせ ⏩このお美しさ✨圧巻よ❤️ 芯芯は柔らかく、程よい甘み、そして脂乗りも良く トモ三角は霜降りが一番入ってるお肉❤️ とってもジューシーで、これぞ極上の赤身肉 肩芯はきめ細かいサシが特徴❤️あっさりとジューシーの中間♡希少な部位を贅沢にペロリ ミスジは甘味もあるし、濃厚♡噛むほどに旨味が❤️ ザブトンはしっかりサシも入っておりますが、柔らかく、おいしぃ 部位によって厚みも変えてるし、味の濃さや、脂のりの違い、色々楽しめて贅沢です ・シャトーブリアン(ホットショコラソース) ⏩きたぁ❤️超絶柔らかいシャトーブリアン❤️ ホットショコラソースってなんやねん もう一流の考えることは凄すぎて✨ 芸術品のような、額縁に入れて飾りたくなるような断面❤️ お肉柔らかすぎて歯いらん ほんのり甘い、このホットショコラソース最高でやんす ・極握り3種 ⏩ミスジ(フォアグラ乗せ)ザブトン(キャビア乗せ)トウガラシ(雲丹乗せ) わしゃ富豪にでもなったんか? ってくらいの贅沢寄せ集め❤️ 夢に出そうだわ それぞれ、先にフォアグラ、キャビア、雲丹の旨味を感じるんだけど、その後から来る肉の甘みよ 後味がずーっと口の中に残ってる❤️ ・牛骨スープ ⏩柚子が香る、クリーミーな牛骨スープがさっぱりと ・カッサータ ⏩焼肉のデザートで初めてかも うんまぁ❤️❤️ マンゴーソースの酸味とドライフルーツ 最高の〆でした❤️ まぁー一品一品が贅沢

2023/04訪問

1回

和牛焼肉 やくにく 路地裏

西武新宿、新宿西口、新宿三丁目/焼肉、ホルモン、韓国料理

3.34

204

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:4.2

懐石 路地裏 10,000円(税込) ・海鮮ユッケコンソメジュレ ⏩なによこの豪華なジュレ そもそもタレがうまい そこに和牛ユッケの甘み❤️ 帆立と甘エビが旨味の追撃 してくるのよ❤️ ワサビが良いアクセント✨ お口ん中幸せ〜  
・スティックピクルス
⏩箸休めにカリポリ✨ 色味も良くて‍♀️ ・極タン 2種 ⏩ 希少価値の高い「鹿児島黒牛」の 厚切り牛タン&しゃぶしゃぶ✨ しゃぶしゃぶは絶妙な食感❤️ 歯触りがコリっと最高✨ 岩塩プレートにこすって 食べるオシャンティな一品❤️ 厚切りは、これまた 最高の焼き加減で提供してくれる 表面カリッと 中レアでうんまっ❤️ タンて口に入れた瞬間 幸福度爆上がりするのよね ・鹿児島黒牛厚切りハラミ ⏩ここのハラミ とんでもなくうまっ❤️ めっちゃ甘くて 香ばしくて せっかく行ったら ぜひ食べてみてほしい✨ ・極みホルモン 塩3種盛り  ⏩レバーが新鮮✨ サクサク切れる❤️ 旨味が濃ゆい❤️ シマチョウは コリッコリで 脂がうんまぁ 鮮度にこだわってる というチレは むにっと溢れ出す この食感よ レバー好きさんにはたまらん❤️  
・グリーンサラダ  ⏩和風テイストなんだけど 酸味の強いドレッシングが 私好み❤️ 
・漬物盛り合わせ ⏩ここのお漬物うまいんですのよ❤️ 普通のとちょっと違う✨ 甘みのあるタレ 味染みてて美味しいーー   
・鹿児島黒牛 赤身肉 ⏩見よ❤️この美しい赤身❤️ 程よいサシ お手本のような お美しさでございます サッと炙る程度に火入れ していただき❤️ ジューシーで甘ーい❤️  
・王様キムチ ⏩普通のキムチでなく海鮮キムチ✨ 海老とかタコさん入ってて贅沢❤️ 海鮮入ると一気に キムチも高級感が増す✨  
・極ホルモン 味噌4種盛り ⏩コリッコリのハツモトに こちらもあっさり❤️ 淡白だけど濃厚なコブクロ 程よい脂身と食感のあるギアラに プリンプリンの ジューシーなマルチョウ❤️ 特製のソースにつけて食べるんですけど このソースが凄いのよ❤️ 何入ってる? ってなかなか当てられなかった私は グルメアカウント失格ですハイ笑 ただね、これだけは言うとく 本当に美味しかった笑 語彙力無くしたんか笑  
・金目鯛と和牛テールの煮付け ⏩金目鯛❌和牛テール どこにその2つを掛け合わせようと 思うお店があるだろか❤️ 甘辛いタレで煮込まれた とろんとろんのテールに 贅沢な金目鯛❤️ 白飯にぶっかけたい  
・和牛塩もつ煮
⏩これまた激うまの とろっとろのモツ煮 ぶっちゃけここ最近 食べたいもつ煮の中で No.1かも❤️❤️ 旨味溶け出した出汁が 飲み干したくなるほど✨ ・極み握り ⏩甘ーい❤️ とろけるー❤️ なんかもう何食べてるんか わかんないくらいとろとろ&あまあま❤️ なんか説明下手じゃない?笑  
・選べる練乳かき氷 ⏩ショコラ、抹茶、いちご、きなこから選べる❤️ 私はショコラ❤️ かき氷自体が練乳で甘い そこにさらにチョコの甘みが加わって絶品✨ ハーフサイズゆーてましたけど かなりの量で満足❤️

2023/07訪問

1回

マッコリの物語

新大久保、東新宿、大久保/韓国料理、居酒屋

3.48

372

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.1

昼の点数:4.2

・キューブモクサル+純豆腐チゲ ⏩かる〜く解説しますと️ キューブ型肩ロースと スンドゥブチゲセット❤️ スンドゥブチゲは キムチチゲと選べるらしい メニュー見ただけじゃ 作り方? 食べ方?が 想像できん イケメン店員さんが 説明しながら全部作ってくれた❤️ 鉄板の上で 肩ロース焼き焼き❤️ お肉以外のキムチとか お野菜も並べて❤️ 一部の肩ロースは スンドゥブにもイン 完成したキューブ型ロースは サンチュや野菜と巻いて食べる❤️ すごない!? つまり1つで サムギョプサル風 スンドゥブチゲ 二つが楽しめる❤️ この肩ロースがさ すんごぃ柔らかいのよ❤️ サムギョプサルに 使われる豚バラと違って 柔らかくて あっさりヘルシー❤️ ご、ごめん 正直言うなら 私こっちの方が好きかも   ロース肉だから 罪悪感なく 食べれちゃう❤️ スンドゥブもさ まろやかな辛さに 豆腐がとぅるんとぅるんに やわらかーーーい❤️ やっぱさぁ 冒険て大事‼️‼️ これほんと よく思う❤️ 食べる価値あった❤️ ・丸鶏ロゼパスタ ⏩これまたさぁ インパクト凄すぎて❤️ これ流行ると思う‼️ だって 丸ごと鶏肉 ドーーーンよ❤️❤️   んでもって コレに火つけちゃうから 燃えるのよ なんか色々 想像超えてくるし 味の想像できんて笑 さてさて、れぽね❤️笑   ファイヤーされた 揚げ鶏がさ 香ばしく焦げ目ついて うんめぇーーー❤️❤️   味濃すぎなくて もうさ、これさ 顔面から かぶりつきたくなる感じ わかる??笑笑   お肉しっとり柔らかく 衣カリッと❤️ その下のパスタのお味はね、 コチュジャンに 生クリーム合わせてるの❤️ ほんのーーり辛さは感じるけど 生クリームたっぷりで めっちゃクリーミー❤️❤️ 私この味付けお家でやる 美味しかったもん❤️ パスタとお肉で ボリュームやべぇ❤️ 幸せの満腹❤️ そして私の大好きな 風呂桶チャミスル様✨ 前回マスカット 今回いちごに コレ映えるのよ❤️❤️ もーフルーツの甘味が映って チャミスルがさらーーに 飲みやすい❤️   ジュースみたい❤️❤️❤️   ・チュクミサムギョプサル ⏩チュクミとサムギョプサル 単体ではどちらも食べるけど ➕はお初❤️ これがね予想以上に美味かった❤️ 甘辛い味付けに プリっとしたさん そこにジューシーな お肉と野菜を合わせて めちゃうまやった❤️ まぁ海鮮にも肉にも 合うもんなぁ❤️ この味付けは❤️ ・海鮮チヂミ ⏩結構ボリュームあった チーズパリパリで ニラたっぷり✨ 小さめにカットして くれてるから、 パクパク無意識に 食べやすくって❤️笑 ・ヤンニョムチキン ⏩韓国料理の代表の 一つヤンニョムちゃん❤️ 揚げ物あるのテンション上がる⤴️ しかもヤンニョムの味付けが好き❤️ これもセットに入れてくれるの ありがたき ・セルフおにぎり ⏩韓国料理結構行ってるくせに 私何気初めてだったの❤️ 一緒に行ったメンツが慣れてて 握ってくれた❤️ 混ぜ混ぜして丸めて完成❤️ 海苔にたくあんに 風味も食感よくて これハマりそう❤️❤️ ・サンチュサラダ ⏩お野菜もたっぷり❤️ 彩りもいいし ドレッシング私好み✨ ちゃんとさバランス考えた 組み合わせだと思う❤️

2023/11訪問

2回

Red×Goobne

新大久保、大久保、西武新宿/韓国料理、焼肉、居酒屋

3.34

116

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.1

・ウェルカムオードブル ⏩9品も入って豪華   うずらちゃんとか ナムル、キムチ、ポテサラ と定番のおつまみ的な感じだけど りんごのサラダと ポテサラがクリーミーで 美味かったのねん❤️   後で見返したら 動画のうずら・・・ 持ち上げられてないんよ笑 ・プレミアムサラダ ⏩プチトマトやアボカド入り 嬉しい   4人で行ったけど まぁまぁのボリュームなの テンション上がる⤴️⤴️ ・チャプチェ ⏩食べ物の記憶は恐ろしき 私は覚えておる❗️ ここのお店チャプチェが めっちゃ美味かったことを❤️ 甘辛加減 味の濃さ 具材のたっぷり感❤️ モチモチ食感❤️ どこのお店のチャプチェも 全部これにしてほしいと思える クオリティなんよ ・岩中豚サムギョプサル ⏩なんかねぇ、このお豚さん カリッとジューシー 美味しかったのよ というのも 岩中豚さんて 様々な品評会で最優秀賞に 輝いた高級ブランド豚なんですと   ジューシーなのに 脂が上質っていうのかな 重たくないの 焼き加減も絶妙❤️ 付け添えのもやしキムチ⁉︎ 的なのと一緒に食べたら なお美味かった ・本来は活タコの踊り食い サンナッチのところを タンタンイ(ユッケ&サンナッチ)に 変更したよ これがね美味かったの 可哀想やけど 生きてるタコさん 見せてくれた❤️ 食べられたくないと 元気に逃げ回ってた 感謝して食べるだよ‍♀️ まだ箸で突くと 動くのよタコさん しかも和牛も入って 見た目も豪華に✨ 和牛の甘みに 黄身のまろやかさ❤️ タコのぷりっぷりの食感❤️ こりゃ 幸せのうまさや❤️ 新鮮だし クオリティ高い ・メイン選択 ⏩前回食べたエビロールサムギョプ も映えるし美味しかったんだけど❤️ 最近流行りのタコさん 熱が ってことで チュサム(イイダコ•サムギョプサル) にしたよ❤️ たこと豚さんこんなにあうとは ピリ辛の味付けなんだけど お野菜に巻き巻きして食べるの ヘルシーだしうんまっ❤️❤️ ガーリックマヨが合ってるし トッポギ入ってるの嬉しい☺️   これまたなかなかの量で 4人で腹パンなれたよ ・アイスチーズケーキ ⏩カッサータ的な⁉︎ この、一捻りがすき❤️   辛いもの食べて 甘いスイーツで〆❤️ 最高やった❤️ 韓国料理って本当に 色んなのどんどん出てきて 前からあった? 知らんかっただけか?   私好みが多すぎて 辞めていただきたい❤️   美味しかったし 個室だから周り気にしなくて良い 本当に助かる❤️❤️ 個室でカラオケできて❤️ 女子会とか合コンに良さげ❤️ 韓国料理も本格的で美味しかった❤️

2023/10訪問

2回

焼肉いまり

四谷三丁目、曙橋、新宿御苑前/焼肉、ホルモン、韓国料理

3.02

26

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

希少な佐賀県産『伊萬里牛』専門店

2024/05訪問

1回

ヨンチャンプルコギ 柏店

/韓国料理、居酒屋、鍋

3.06

29

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.0

柏で韓国屋台が楽しめる!

2024/05訪問

1回

プングム 宇田川店

渋谷、神泉、明治神宮前/韓国料理、焼肉

3.10

23

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

店内も料理もドリンクも映える!

2024/05訪問

1回

焼肉 ホルモンCHINTAN

赤坂見附、赤坂、永田町/焼肉、ホルモン、韓国料理

3.26

106

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

・極タン ⏩極タンは牛一頭から たったの3人前しか取れない とても貴重な部位なんだって✨ 見るからに とぅるんとぅるん❤️ 基本的にタンは 表面カリッと焼き色つけて 中がレアってのが 好きな焼き加減なんだけど ここのタン 鮮度がいいからなのか 表面しっかり焼かずとも 火が入れば十分❤️‍ サクサク歯切れよく でもトロッとなめらか まさに 上品なタンって感じ✨ この食感を感じてもらうべく 計算された厚みや大きさなのかも❤️ ・特厚上レバー ⏩うん、うん たしかに厚みがなかなかです あーーー 時代が違えば 生で食べれたシリーズの レバーやねぇこれ❤️ なんかそのうち放置してたら 溶けて無くなるんじゃないかと 思うくらいに てろん❤️てろん❤️ とろーっとろ 実際食べてみると これまたサクトロっ 臭みや癖とか皆無️ コクとまろやかさ はい️見た目裏切らぬ 絶品レバーちゃんでした❤️ ・雪溶けカルビ ⏩ カルビの上にネギを 雪のように敷き詰めた逸品❄️ たしかにさ 上質のカルビって うまいんだけどさぁ 脂なかなか重いわよね笑   それがさ こんだけたっぷりのネギと 食べることで・・・ まぁ、なんてことでしょう ネギの甘みが カルビの旨みを引き立ててる❤️ ネギってタンのイメージ 強いけど カルビでもこんなに合うのね❤️ 新たな扉を 開いてしまった気分笑 ・牛ホホ肉 ⏩こちらはあっさり ヘルシーなやつ コリっと 噛むほどに旨味が❤️ ご飯欲しくなる味付け ・生タン ⏩ここのタン刺し✨ すっげー甘くて 驚いた❤️ ぷりぷりで とても濃厚❤️ この上品な 盛り付けも含めて なんか オリジナリティあるというか… ちゃんと 美味しいって 心に残る生タン❤️ ・炙りユッケ ⏩肉厚でタレ自体は そんなに甘くない☺️ 肉の旨みで勝負してる 感じが個人的に好き❤️   一言でユッケと言っても 見た目は似てても お店によって 食感や 糖度 脂ノリ ぜんぜん違う‼️ 自分の好みの ユッケ探すのもいいよね❤️ ここは‍♀️ 比較的あっさりだけど お肉の味が濃ゆい

2024/02訪問

1回

ヨンチャンプルコギ

新大久保、大久保、西武新宿/韓国料理、居酒屋

3.43

207

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.0

・並盛 牛プルコギ丼 ⏩美味しそう 並盛りでもさ 300g 250g 合計500g越え メガ盛りなんてさ 900g 750g 合計1.65g   本当はさ メガ盛り・・・ 生で拝みたかったけど 食べきれないやん 他のもの食べれないやん でもね お味がめちゃ美味しかったの あまぁーーいタレ❣️ やぁらかぁーーい牛バラたっぷり❣️ 味変にちょっと辛くなる スパイスくれるの これがまた美味しくて 食感と辛味をプラス してくれるの 2人で一個にしたから ペロリやった ・チーズケランチム ⏩ケランチム食べたことある? 韓国風茶碗蒸し 日本のなめらかな食感とは違って 空気たっぷり含ませた フワシュワ スフレみたいな食感 味は茶碗蒸しに近いよ   好きなのよねぇ ケランチム❣️ 軽いから 永遠に食べていられる気がする笑 またチーズがいいの 重たくなるわけでもなく 程よくコクがプラスされる❣️ ・チーズチヂミ ⏩予想以上のチーズ たーーっぷり❤️ しかもね ここのチヂミ もちもち✨ ・・・でなくて とろとろ 表面はカリッとしてるけど なんかとろとろで   飲めるチヂミ⁉️ 生チヂミ⁉️ 的な感じで めちゃドストライク ・ハニーマスタードチキン ⏩お肉ジューシー やっぱ揚げたて さいこーーよね 甘辛ての!? 甘ジョッパイての!? 韓国チキンてさ 王道のヤンニョムから ハニーマスタード チェダーとか 味が選べるのいいよね ・スンドゥブチゲ ⏩辛味は控えめで 魚介の旨味たっぷり❣️   スンドゥブ好きでさ 家でも作る スープとか ご飯に卵入ってるのが また好きでさぁ❣️ 辛いのも好きだから ついつい 辛味と酸味も感じられて 具がたっぷり ご飯インしたくなる ・辛ラーメン ⏩一時期ね 日曜の朝は 辛ラーメン てくらい 韓国ドラマに ハマりまくってた時 食べまくってた❤️   もっちもちの麺 インスタントとかカップラーメン 得意じゃないんだけど 辛ラーメンだけは別格で好き❤️ ・肉汁海老マンドゥ ⏩海老が包まれてて 海老水餃子的な⁉︎ 安定のぷりっぷり❤️ これもおいしぃ おかわりしたいくらい タイプやった ・生センマイ ⏩この酒のつまみに 最高のやつ❤️ コリっと食感に ピリッとタレが お酒のペース 早めちゃうよね❤️笑 ・ホットク 黒蜜バニラアイス添え ⏩このサクッと もちっと食感好き❤️ 黒糖バニラもいいよね❤️ 〆のスイーツ幸せ   

2024/02訪問

1回

和牛ホルモンWAIGAYA

新宿三丁目、新宿、新宿御苑前/焼肉、ホルモン、韓国料理

3.47

250

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

スターターセットからして すんげーでかいお皿に乗って すんげー豪華なお肉のセットきた❤️ ・サーロインユッケ ⏩ねー食べ放題に サーロインユッケ 入ってるとこ 見たことある?? そらサシの入り具合 すごっ お口の中でとろけるって あの幸せなやつですよ ・和牛ユッケ ⏩で、でか、、 このレベルの見た目・・・  黄身に絡めて・・・ ボリュームもあるし これ食べ放題に 入れるとか しょ、、正気?笑 ・牛タンセット ⏩牛タンだけで6種類 食べ放題なんだけど・・・ 厚切りタン、、、 これ入れていいの? で、でかい❤️ 分厚い❤️ ちゃんと高級店で出るレベルの プリンプリンのタンよ 普通のタンだって 旨みしっかり❤️ 噛みちぎれないような とことはレベル違う‼️ スターターのみ入ってる 牛タンハンバーグが ジューシーでめちゃうまやった❤️ ・ハラミ ⏩や、やわらかっ❤️ 旨み 食感 味付け 私好み❤️ ハラミ好きなんで おかわり確定で ・ネギたん ⏩やっぱタンは大好きなのよ❤️ ネギタンも頼むよね コリっとした食感と ネギの旨み❤️ そりゃ合いますがな そしてやはり 厚切りタンは おかわりしてしもた もうビジュからして 完璧 半分にカットして トングで挟んで 断面萌え〜    クオリティたかっ‼️ ・サーロイン ⏩あのーーー これね良いとこの 焼肉店のコースの中に よく入ってるやつです あまっ やわらかっ 溶けた ねーー お店的に大丈夫なんか 心配になるて笑笑 ・白センマイ刺し ⏩刺しはあるだけ 全種頼みます‍♀️ それがマイルールです‍♀️笑   センマイのコリっと すきーうまぁーい    飲み放題もついてるから もー頼みまくりたいし 飲みまくりたいし 幸せの忙しさ ・和牛旨辛カルビ ⏩ジュ〜スゥィ〜 辛味はそんな感じなくて 噛むたびに ジュワッと お口の中 ジュルジュル あー焼肉食べ放題の時くらい 高校生の胃袋に戻りたい笑 ・マルチョウ ⏩プリンプリンで ホルモンもたくさんあるし もー頼みたいのにお腹が どんどんいっぱいになるの 悔しいです笑 ・和牛ヒレ切り落とし ⏩あっさりとして柔らかい❤️ 箸休め的な感じで これ好き❤️ ヒレあるの嬉しい❤️ ・ユッケジャンスープ ⏩これうまい 辛すぎず 旨味が・・・ コクが・・・ 2人で一気に飲み干した❤️ ・牛ハラミすじ煮込み ⏩お肉とろっとろ✨ しーっかり 長時間煮込まれてるやつ 煮込みまで頼めるのも おつまみとして最高 ・自家製プリン ⏩手のひらに収まるくらい️ かわいい小瓶 とぅるんとした まろやかなプリン

2024/02訪問

1回

焼肉 九田家

池袋、要町/焼肉、居酒屋、韓国料理

3.31

80

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

80品100分食べ放題◆「つぼハラミ」「つぼカルビ」などの大人気壺シリーズも込み!デザートブッフェ付です♪ 3,058円(税込) ・スターターセット ⏩この量がすんごい でもなこの一皿が なんなら一番私的にうまかった❤️ でっかい一本肉 3本入っとります笑 つぼカルビ1本焼き つぼハラミ1本焼き サムギョプサル1本焼き えとね、、、 本音ゆーていい? 壷焼き系のお肉って まー映える✨ でもな、、、 意外とな、、、 お店によって噛みきれないとこも あったりする その弾力が好きって方もいるけど 私はジューシーかつ柔らかい1本焼き がお好きです‍♀️   ここのな 1本焼きな… 美味かったのよ❤️ 柔らかくて噛み切れる❤️ 味付けがうまい❤️ ってことででっかいのに 2人で競うようにして 一瞬で完食❤️笑 チョキチョキ✂️したら ごめ‍♀️ どれがどれかわからんくなったが とにかく外れないから 大丈夫‍♀️   あとね ねぎ塩タンも入ってる コリコリのタンに ネギ巻き巻きして タンも普通に美味しかった❤️ ・牛カルビ ⏩ジューシーで薄切りだから 余裕で食べれる❤️ ここさ 卵が食べ放題なの❤️ しかも 生卵と タレ付き卵❤️ まーじ オンザライスで 天国行き確定❤️笑 ・味噌タン ⏩お味噌の味しっかり❤️ タンも 赤タン 味噌タン 3種あるの嬉しい✨ ・レバー ⏩臭みなくて サクサク美味しかった‍♀️ ・豚ロース ⏩よく買う よく見る豚ロース でもさ、豚肉好きなん❤️ オンザライスライス with卵で❤️ ・塩トロホルモン ・辛味噌上ホルモン ⏩ここホルモンが なんかおいしかったの 脂っこすぎず 程よい弾力 味付けもよき 辛味噌はそんな辛くなくて 食べやすい❤️ ホルモンおすすめ❤️ その他ご飯物も 種類豊富でびっくり❤️ ・おかずバー? ⏩辛味控えめ まろやかな麻婆豆腐 優しくて香ばしい味の ビーフンもあったし とろとろのモツ煮まで❤️ サラダバーも スープもライスも 唐揚げも煮卵もある❤️ すごっ なのにオーダーでも ゴロゴロお肉 見た目に反してそこまで 辛くないユッケジャンスープ   とろとろのハチノス たっぷりのめちゃうま コムタンスープ❤️  

2023/12訪問

1回

小さな韓国 あぷろ 東京渋谷店

神泉、渋谷/韓国料理、冷麺

3.04

95

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:4.0

・ナッコプセ ⏩韓国料理って タコさん使った料理 多いイメージなんだけど❤️ ちょっとピリ辛 そして濃厚の鍋❤️ 入ってる具材は タコと牛ホルモン エビ、野菜、春雨など❤️ 最初さ 海老やタコの海鮮に 牛ホルモン合わせちゃうの⁉️ と思ってたけど、、、 これ一度食べたら 見事にハマったん 具材も大きめで 食感楽しめるし ホルモンのぷりぷり 食感がまた めちゃうまぁ❤️ もーさ ベタなんだけどさ 韓国ドラマにハマる❤️ ↓ K-POPアイドルにキュン ↓ 韓国料理にハマる❤️ って奴です‍♀️笑笑 なんかね 韓国料理私のお口に合うのよ 好きなのよ❤️ チャミスル飲みすぎるのよ❤️笑笑 話はそれましたが かなりのボリューム 女子二人で平らげた❤️笑 ・カンジャンケジャン ⏩これも韓国料理食べるように なってから知ったやつ❤️ 渡り蟹を醤油ダレに漬けて 熟成させたカンジャンケジャン 黄色くて濃厚な内子と ぷりっとした 甘くてとろける身が たまらんやつですのん❤️   手袋はめて 豪快にかぶりつくのが 本場の食べ方❤️ 和食で言う お刺身的な位置なのかな!? これご飯欲しくなる❤️ ・あぷろチヂミ ⏩しょーーーじきに言う 最近食べたチヂミの中で 1番うまいかも❤️❤️ 表面はカリッカリ✨ 香ばしのよね❤️ ぷりぷり海老たまらんっ❤️ 厚みはあるけど ふわっと軽いタイプの  いつも食べてるのとは なーーーんか違うけど とーーーても美味しい❤️❤️ やめてよ ハマらせないで❤️ 余裕でペロリと なんならお代わり? お持ち帰り? したいくらい❤️ ・チーズキンパ ⏩キンパね ナムルとか カルビあったけど やはりここは チーズ一択で❤️ キンパなんか好きなの❤️ たくあん 人参 ほうれん草 かにかま、、、 あーんなに色々入ってるのに なんでぶつかり合わずに 味がしっかりまとまるのだろう たくあんの食感が いいアクセント❤️ ・プルーベリーパンケーキ ⏩なーんかデザート 食べなきゃ!って笑笑 なんでやねん ふわふわのスポンジみたいな パンケーキで本日の締め❤️ ライブ見ながらご飯食べて 飲んでるみたいな臨場感が 最高すぎて帰れない❤️

2023/11訪問

1回

焼肉 貴文 本店

みずほ台/焼肉、居酒屋、韓国料理

3.11

46

¥6,000~¥7,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:4.0

〈前菜〉 ・キムチ盛り ⏩キムチは白菜、きゅうり、大根の3種♡ 辛味はそれぞれしっかりあるものの、あっさりめのさっぱり食べやすいキムチ❤️シャキシャキ食感がどれも残ってて、サラダ感覚で食べれる  ・季節のナムル ⏩季節のナムルはズッキーニ、蓮根、インゲン…とどれもナムルとしては珍しい♡ 無理に味を色々つけるより、素材そのものの美味しさを味わう、お酒のおつまみとしてもぴったりのナムル❤️あえて大きめにカットすることで、ちゃんと食感残してる ・和牛ユッケ ⏩見た目からしてもう合格おいしそっ❤️ 濃厚な卵に甘いタレ♡ユッケの脂身も甘く、和牛の旨味が濃ゆい贅沢な一品❤️ 〈お肉〉 ・縛りタン ⏩最近たまに見かけるこのフォルム❤️中に何入ってるかって⁉️ネギ塩がたっぷり隠れているんですのよ柔らかいタンとシャキっとネギの相性ヤバみ ・厚切り極上タン ⏩コリっとサクッと歯切れも良く❤️塩ポン酢で頂くも、ワサビでいただくも…とにかくうまっ タンは人を笑顔にする力を持っとりますな❤️ ・極上タンうすぎり ⏩薄切りゆーても程よい食感に甘さ良い焼肉やさんのタンは甘いと言うことを今年、よく学びました ・牡蠣×和牛 ⏩前代未聞⁉️雲丹肉じゃなくて牡蠣肉♡初体験❤️ポン酢でいただきます♡つるんっと、ぷりっぷりな身のしまった牡蠣その塩気が和牛の甘さを引き立てるなんですのん、これ‍好き ・貴文のロース焼き ⏩すんごいの立て続けに来るんですけど このお肉炙って黄身で食べるって、最近ようあるんですが、ここの山芋入った自家製タレが激うま❤️ しかも白飯くれるのよロースは甘うまだし、タレとご飯て…もう脱帽これハマる❤️ ・厳選お肉3点盛り ⏩この3種の中で比較的あっさりめなシンシンから❤️ サシと赤みのバランスよく、好きだわぁ❤️濃いのにさっぱりって言う表現がぴったり 次にシンシンより淡いピンク色、見るからに美味しいとわかるカイノミ❤️ジューシーなんだけど、やっぱり良い肉って本当に美味しい口の中でとろけますもの♡ 1番サシがたっぷりサンカクバラはジューシーさの中にも凝縮された旨味がお口の中いっぱいに広がる幸せ❤️ ⏩コースにはないけど、ここで牛テールスープもらっちゃった❤️出汁出まくり、濃厚なスープにほっこり❤️ 〈〆〉 ・石焼きビビンバ ⏩4種から選べるのありがたく‍♀️石焼ビビンバは熱々のジュージューですよ❤️ 一気にお腹の満腹度数満たされてゆく〜❤️ 焼肉屋産来た時くらいしか石焼きビビンバ食べないからなぁ久しぶりに食べたらやっぱおいしぃ 〈デザート〉 ・本日のジェラート ⏩ガトーショコラでした♡しっかりしっとりチョコ?ブラウニー?的なアクセントがあって‍♀️単純にチョコアイスじゃなくて、ガトーショコラのジェラートってのが素敵❤️

2022/12訪問

1回

焼肉・韓国料理YAKU・YAKU食堂

西武新宿、新宿西口、東新宿/焼肉、居酒屋、韓国料理

3.38

99

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

【YAKUYAKU(焼肉)◎120分食べ放題◇全57品◇】 4,290円(税込) まず最初にスターターセット 持ってきてくれるんだけど ・・・そうそうこれこれ もうね 最初のボリュームすごいのよ   野菜もたっぷり❤️ お肉もいろんな種類 持ってきてくれるの しかもありがたいことに 手際よく店員さんが 全て焼き焼きしてくれる❤️   おかわりしても 何度でも ぜーんぶ 全て焼いてくれる こっちは 待ってるだけで良い サンチュも 食べ放題で お肉もさ カルビ ロース ハラミ 鶏肉系 ホルモン 豚さん系から サムギョプサルまで 種類が豊富 おすすめはね 分厚くて 柔らかいサムギョプサル 豚トロとか ホルモン系も お野菜と一緒に 食べたらめちゃうまい サンチュとかお野菜系って 意外とお代わり‍♀️のとこ 多いから これも食べ放題とか ほんと嬉しい 他にもね 海鮮チヂミ・キムチ・ フライドチキン・ヤンニョムチキン キムチチヂミ・チャプチェ・・・ とかの一品料理も 食べ放題だから 凄いよね  頼んだやつ レポして行くよん ・海鮮チーズチヂミ ⏩これうまーい カリッとさくっと食感❤️ チーズもたっぷり✨ 塩加減もちょうど良いし 食べやすくて パクパク行けちゃう❤️ ・ハニーバターチキン ⏩甘ジョッパくて めっちゃ美味しかった❤️ ここのお店のチキン 美味しいんよね サイズも大きいし ガリっと衣に お肉はジューシー ヤンニョムとか レモン醤油味もあって 食べてみたかった ・スンドゥブチゲ ⏩好きなんよー 見ると頼む率高め✨ まろやかな辛さ 具沢山だし 2人で食べるなら ちょうど良い量✨ ・トッポギ ⏩前回も食べたけど ここのトッポギ とぅるんとぅるんで 柔らか〜い❤️ 後味はしっかり辛め 柔らかいトッポギと 具沢山の野菜❤️ ただね、なかなかの ボリュームなので お腹と相談して頼んでね ・ナムルビビンバ ⏩これまたなかなかの ボリューム 甘辛いタレ✨ お肉とかも残ってたら 合わせて食べたら美味しかった 普通のライス頼むくらいなら ビビンバ頼みたくなっちゃうの わかるでしょ‍♀️!? ほかにもね 冷麺とか チャプチェとか  食べたいものはたくさんあったけど さすがに お肉もたっぷり食べたし お腹に余力がなかった   サムギョプサルのコース 鍋トッポキコース カルボナーラトッポキコース とか色々あって❤️ 今日はサムギョプサルに してみた❤️ まず最初にスターターセット 持ってきてくれるんだけど ・・・もうその時点で❤️ ボリュームすんごっ❤️ 野菜もたっぷり❤️ お肉めっちゃ分厚い❤️ サムギョプサルの イイトコドリ過ぎて テンション上がったわ❤️ すっごい手際よく 店員さんが焼き焼き❤️   接客も丁寧で 1番美味しい食べ方とか 教えてくれるの 肝心のお味は❤️ サムギョプサルが お肉柔らかくて 美味しい❤️ お肉だけでもさ サムギョプサル・豚カルビ 豚トロ・豚ハラミ・豚なんこつ 味噌タン・マッチャン ウィンナーソーセージ これ全部食べ放題 とくにね 味噌タンとかマッチャン(ホルモン) なんかのタレの味付けがうまいのよ 全部自家製で甘みがあるのは フルーツ沢山使ってるから   野菜と一緒なら 無限に食べれそう❤️ しかもね、しかも サンチュとお肉 巻いて食べるでしょ⁉️ そこにね、さらに “韓国海苔”を 一緒に挟み込んで 食べると美味しいって 教えてくれて❤️ たしかにね これねヤバうまだった❤️ 本場韓国でも ご飯・野菜・お肉・韓国海苔 を一緒に食べるのが主流なんだって   ここは勿論 韓国海苔も野菜も全部 食べ放題だから 好きなだけ満喫できちゃう❤️ 他にもね 海鮮チヂミ・キムチ・ フライドチキン・ヤンニョムチキン キムチチヂミ・チャプチェ・・・ とかの一品料理も 食べ放題だから 凄いよね  頼んだやつ レポして行くよん ・海鮮チヂミ ⏩ 海老の風味しっかり カリッとさくっと食感❤️ 分厚過ぎなくて 食べやすくて パクパク行けちゃう❤️ ・キムチ ⏩その日につけたキムチを 出すから、シャキシャキ新鮮✨ 自家製で辛さの中に コクもあって ・ヤンニョムチキン ⏩ これね、めっちゃジューシーで めっちゃ美味しかった❤️ 噛んだ瞬間に汁飛んだもん しかも、すんごいでっかいの❤️ これは絶対食べるべき❤️ ・チャプチェ ⏩もちもちつるつる❤️ お肉もお野菜もたっぷり❤️ このまま食べるよもし❤️ それこそサンチュや 韓国海苔、サムギョプサルと 一緒に食べるもめっちゃうまかった ・トッポギ ⏩ここのトッポギ とぅるんとぅるんで 柔らか〜い❤️ 後味はしっかり辛め 柔らかいトッポギと 具沢山の野菜❤️ ・スープ ⏩ワカメスープ❤️ 熱々でくる☺️ ご飯食べながらのスープも ありがたみ お肉はできれば 全種食べてみて欲しい   ここのホルモン 脂身少なくてコリコリ食感 食べやすくて美味しい❤️ 肉厚のサムギョプサルや豚トロも めっちゃ美味しかった

2024/01訪問

2回

ページの先頭へ