イニョウェイさんの行った(口コミ)お店一覧

埼玉生まれの福岡育ちで今は千葉

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 22

雷 松戸駅東口店

松戸/ラーメン、つけ麺

3.51

215

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

ぼっちラーメンでした。 夜の10時過ぎに伺いましたが、数名並んでいます。 入ってもまた並びができており、激混みではないですが、お客は途切れない感じですね。 激狭のお店は常に満席でした。 定番の濃厚ラーメン、大盛りを注文しました。 いやぁ~たまにたまらなく食べたくなる濃厚で深いスープ、ワシワシの太麺、柔らかい腕肉(バラもありますが)、全てに満足の味です。 お店が狭いので、軽快な格好で行くのがおすすめですね。

2024/02訪問

1回

手打ち 蓮

森下、両国、浜町/ラーメン

3.83

488

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、金曜日

昼の点数:4.0

お昼に1人で伺いました。開店1時間前に着いたのに、既に10人以上の列、しかもどんどん増えています~私は13番目に並ぶことができました。 11時30分オープンのところ、15分ほど早くお母さん(?)が店を開けてくれて、12時くらいには入ることができました。 醤油ラーメン全部のせ、チャーシューご飯、生たまごを頼んで少し待ちます。塩ラーメンも気になりましたが、まあまたの機会に。 しかし、食券機に連続注文はやめて、的なことが注意書きしてるんで、1人で2杯とか食べる人がいるみたいですね。 着丼。 醤油ラーメンのスープから、美味~繊細な感じの生醤油でしょうか?またチャーシューが美味い、エビワンタンが美味い、チャーシューご飯に生たまごかけて美味い。 なかなかの美味さですね。 1番気に入ったのは手打ちの平打ち縮れ?麺ですね。のどごしがいい上に、小麦の味が甘い! うちから遠いし、並ぶし、行く時間気にせんといけないし、全部のせとかあっという間に売り切れてたけど、また行きたいと思います。

2024/02訪問

1回

めんちゃんこ亭 藤崎本店

藤崎、室見/ラーメン、ちゃんこ鍋、もつ鍋

3.39

124

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

毎日食べれる優しい味は変わらない

2024/05訪問

1回

つけめん 玉

ラーメン EAST 百名店 2022 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2022 選出店

つけめん 玉

小田栄/つけ麺、ラーメン

3.80

788

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

コッテリしてるけどしつこくない濃厚な美味さ

2024/05訪問

1回

一蘭 天神西通り店

天神、西鉄福岡(天神)、赤坂/ラーメン

3.24

428

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

釜だれとんこつおすすめです

2024/04訪問

1回

じゃっこい

南流山、幸谷、小金城趾/ラーメン、餃子

3.38

30

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

お昼に息子2号と訪問しました。 確か馬橋に昔あったふくろうのお弟子さんだったかな? 鶏の出汁に塩や醤油でいただくのがメインのラーメン屋さんです。 淡麗の塩ラーメンを注文しました。いつもなら濃厚にしたいところですが、今日は売り切れとのこと。残念です。 とはいえ、淡麗は淡麗でかなり美味しいです。繊細な出汁の味に、鶏チャーシューと豚チャーシュー、青菜、葱、メンマとどれも美味いのにスープの邪魔をしません。 インパクトがあって通いたくなるという味ではありませんが、タイミングが合えばまた食べたくなるいいお味です。 新松戸駅から結構歩くのと、駐車場がないのが辛いかな?(私が知らないだけで、あったらすみません) 麺、スープ、具の全てがかなりレベル高いと思います。ご馳走様でした。

2024/03訪問

1回

麺割烹 亀壱

みのり台、八柱、新八柱/ラーメン、居酒屋

3.24

44

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

夜の点数:3.6

居心地がよいラーメン居酒屋

2024/06訪問

1回

麺屋 わがもん 大名本店

赤坂、西鉄福岡(天神)、天神/ラーメン、居酒屋、もつ鍋

3.23

35

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
水曜日

夜の点数:3.5

〆のラーメンもいただける居酒屋

2024/04訪問

1回

麺処 どんぶら来キッチン

北小金/ラーメン

3.09

11

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

お昼に伺いました。 車で行きましたが、近隣のコインパーキングのサービス券をいただけるのはありがたいですね。 どんぶらこ麺、オロチョントッピング、半チャーハンを注文。 チャーハンはチャーシューがゴロッと入っており、味付け濃いめ(ラード?出汁?)で好みです。 どんぶらこ麺は、太麺の比較的あっさりめのスープに脂とオロチョンでスルスル入ってきます。 細麺の特製ラーメンも牡蠣などの和風出汁ということで気になりますが、オロチョン麺がなかなかのボリュームなんで、次回にしときます(当たり前)。 ご馳走様でした。

2024/04訪問

1回

自家製麺 毘舎利

町屋駅前、町屋、町屋二丁目/ラーメン

3.45

87

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

休日出勤の帰り道、中途半端な昼下がり、ここなら15時まで開いています。夜の部は17時から。 ここ町屋は、なかなかラーメン屋さんが跋扈しています。範囲も西日暮里や北千住などに広げてみると、更に充実。 味は優しい二郎系インスパイアと言った所でしょうか。最寄りじゃないとなかなか行く機会がありませんので、なかなか食べることはありませんが、たまに食べたくなります。

2024/03訪問

1回

博多ラーメン・ちゃんぽん ひるとよる

赤坂、天神、西鉄福岡(天神)/ラーメン、ちゃんぽん

3.49

224

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:3.5

飲んだ後には軽くラーメンが食べたくなりますよね。と言う訳で、飲んだお店の並びにある本店に伺いました。 軽くラーメンのつもりですが、このお店、チャーハンが美味いのですよ( ゚д゚)ンマッ! と言う訳で半チャーハンも注文しました。 チャーハンは濃いめの味付けで、肴にもなるかも、ってここも飲み屋でもあるんですよね。 ラーメンは典型的な博多ラーメンですが、同じスープで作るちゃんぽんが本当は美味かったりとか。 腹いっぱいで大満足でした。

2024/03訪問

1回

しばらく 祇園店

祇園、櫛田神社前、博多/ラーメン、餃子

3.47

152

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

昔は西新の本店によく伺いました。 というわけで、祇園店は初めてですが久しぶりのしばらくです。 最近の福岡はちょっと気になるお店はすぐ行列がてきており、しかもインバウンド的な行列がなかなか強烈な感じです。 しかし、ここはお昼はともかく昼下がりはガラガラ、しかも中休みなしという驚きのシステムです。 昔ながらという言葉がよく似合うラーメン屋さんなのかもしれません。 普通のラーメンを固麺でいただきました。 いやぁ、安定の味と美味さです。最近の複雑な料程のラーメン屋さんに比べると単調かもしれませんが、飽きがこなくて、たまに食べたくなるいいお味だと思います。 ご馳走様でした。

2024/03訪問

1回

優勝軒

柏、北柏/つけ麺、ラーメン

3.51

154

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

日曜日のお昼に久しぶりの訪問。 賑わっているけど、回転が早いのでちょい待ちくらいでいただけます。 個人的には極太ちぢれ麺が至高なので、角ふじ麺の醤油を大盛りでいただきました。 優しいスープに野菜盛り、美味いです。 ここは二郎インスパイア系統にしては丼が大きめで天地返しもしやすく、味もおとなしめなんで、飽きずにいただけて、オススメです。 ご馳走様でした。

2024/03訪問

1回

麺道 ゲンテン

新松戸、幸谷/つけ麺、ラーメン

3.54

169

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

嫁と息子1号とお昼に訪問しました。 訪問したのは数しれずですが、書き込みは初めてです。こってり系魚介スープなのにとてもあっさりしていて美味しくいただけます。 麺もとてもシコシコでいい茹で加減~相変わらずの美味さ、優しい味でした。 つけ麺とまぜそばもありますが、なんだかんだで毎回ベーシックなラーメンを食べてしまいます。

2024/02訪問

1回

メンドロイド

赤坂、西鉄福岡(天神)、天神/ラーメン

3.07

28

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

福岡でガッツリ系のラーメンを食べたいと思いましたので、行ってみました。 カウンター5席のみの小さな店内ですが、厨房におふたりスタッフがいらっしゃって、盛況なご様子でした。 ラーメン(普通)を頼みましたが、雷(千葉県松戸市)のようなチャーシューに盛りでデジャブ。 味はあっさり目ですが、脂はラードのようなドロドロ系、まさにメンドロイド(笑)。 帰る頃には外に並びのお客さん。 願わくば福岡に豚骨以外のラーメン文化も根付いて欲しい筆者でした。

2024/01訪問

1回

フジヤマ55 福岡天神店

西鉄福岡(天神)、天神南、薬院/ラーメン、つけ麺、台湾まぜそば

3.06

63

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

福岡でガッツリ系のラーメンを食べたいと思い、初訪問しました。 普通のラーメンにまぜそば、つけ麺と一通りあり、ライス無料、大盛り無料はお得感ありました。 味は好みでいい感じですが、脂も辛さも少し上品(笑)かな。 なんにせよ、福岡でこういうお店があるのは嬉しいこと、機会があればまた行きたいと思います。

2024/01訪問

1回

元祖ラーメン長浜家

赤坂、大濠公園/ラーメン

3.62

863

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.1

なぜか行ってしまう懐かしい味

2024/05訪問

1回

らーめん めん吉 新松戸店

新松戸、幸谷/ラーメン、つけ麺

3.34

71

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

夜に単独訪問しました。 醤油、塩、味噌の中から醤油豚骨、数多あるトッピングの中から白髪ネギをチョイスしました。 良くも悪くも普通に頂けます。どこのお店に行っても味は同じ安定感がありますね。 スープまで飲んで完食させていただきました。 ご馳走様でした。

2024/04訪問

1回

濃厚らーめん轟

馬橋/ラーメン

3.29

30

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.0

1人で伺いました。 辛肉味噌ラーメンをいただきました。 麺の硬さや味の濃さ、脂の量が選べるシステム。 つけ麺などもあり、夜中の3時までやっているのでおつまみやお酒のメニューも充実しています。 麺は中太のストレートで、スープは家系にイメージが近いかな?具もチャーシュー、ネギ、もやし、メンマなど色々入っていて、スルスルいただけました。

2024/02訪問

1回

牡蠣だし麺屋 汐ノ音

北小金/ラーメン

3.43

53

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.0

息子1号と嫁と訪問しました。 端麗系の牡蠣出汁塩ラーメンと少し色の着いた鶏出汁の醤油ラーメンがあるみたいですね。ベースは牡蠣や鶏だけでなく鰹?などのブレンドかもです。 ご飯はサービスみたいで、おかわり自由とか。てか、そもそもご飯マンガ盛りなんて表示があるから、若人には楽しい~まあ凄いですね。ご飯と言えば羽釜で炊いているそうで美味しかったです。 ラーメンは、牡蠣出汁ラーメンをいただきました。 牡蠣と鰹?のダブル出汁に塩のスープ、細麺はとてもよく合いますね。具も鳥に牡蠣が入っており、盛りだくさんでした。塩ラーメンは滅多に食べませんが、美味しくいただきました。 ご馳走様でした。

2024/01訪問

1回

ページの先頭へ