『【佐賀】夏の訪れ!伊万里 大川内山 風鈴まつり♪』hakata-annさんの日記

博多女のB級グルメ節。

メッセージを送る

hakata-ann (女性・福岡県) 認証済

日記詳細

300年以上前から鍋島焼・伊万里焼で知られる秘窯(ひよう)の里・大川内山(おおかわちやま)。
かつては鍋島藩の厳しい管理の下、将軍家や諸大名に献上する最高級の贈答品が焼造された地でした。
現在も世界的に有名な高級磁器の伝統技を伝える30数軒の窯元が軒を連ねています。

そちらで毎年開催されている『伊万里 大川内山 風鈴まつり』です。
今までコロナ拡大防止の為中止になっていましたが、2022年は久しぶりに開催されました。

各窯元が並ぶ通りに飾られた約1,000個の風鈴が、風情ある音色で出迎えてくれます。
こだわりはデザインかと思いきや、伊万里焼風鈴の大きさや風鈴に当たる中子の形、
焼き温度で異なる音にも、各窯元が独自の技術で創作されているそうです。
自分好みの絵柄と音がぴったり合ったものを見つける楽しみもありますね♪

大川内山は、伊万里市街地から車で10分ほどの山あいにあり、風光明媚な場所です。
風鈴まつり期間中は、プチ陶器市も開催されています。
思った以上の人出で、観光バスも来て、なかなかの活気でありました。

【名称】伊万里 大川内山 風鈴まつり
【開催場所】佐賀県伊万里市大川内町
【開催期間】2022年6月18日~2022年8月31日 ※要確認
【開催時間】9:00~17:00 ※要確認
※JR伊万里駅より大川内山行きバス乗車15分、終点下車。市街地より車で10分。

ブログ記事♪【博多おんな節。】【佐賀】夏の訪れ!伊万里 大川内山 風鈴まつり♪
https://hakata.livedoor.biz/archives/2188816.html

ページの先頭へ