フェルディナント・ベルヒさんが投稿した千葉たかおか(東京/東京)の口コミ詳細

*****

メッセージを送る

この口コミは、フェルディナント・ベルヒさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

千葉たかおか東京、京橋、宝町/寿司

1

  • 夜の点数:4.4

    • ¥30,000~¥39,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2023/04 訪問

  • 夜の点数:4.4

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥30,000~¥39,999
    / 1人

千葉たかおか ~ほとばしる千葉愛~

思い返せば千葉の「たかおか」を訪問したのは2020年9月のこと。
敬愛するマイレビさんである、●ラヴィアさんの熱い投稿を読んで
はるばるお鮨を食べに行きました。千葉ってマジで遠いんですヨ・・・

あれから2年以上が経ち、東京駅八重洲口の真新しいビルのなかに
「千葉たかおか」が出店したと聞いて行ってまいりました。
結論から言いますと、お店が千葉から東京に移っても、たかおかは
変わらない、たかおかはたかおかだった、という感じです。

◆つまみ
ワカメと蓮根をポン酢で、煮蛸(銚子)、鰹(勝浦)、青柳(木更津)
甘鯛(竹岡)、鮟肝(勝浦)、鯵(千葉)、蛤(木更津)出汁の茶碗蒸し
太刀魚(竹岡)の棒鮨、ボラ(竹岡)の唐墨

◆にぎり
金目鯛(銚子)、小肌(船橋)、春子鯛(銚子)、赤身漬け、中トロ
大トロ(鮪はすべて銚子樋長)、墨烏賊(富津)、煮蛤(木更津)
鯵(富津)、車海老(竹岡)、馬糞雲丹(釧路)、穴子(富津)
お椀、干瓢(館山)巻き、玉子

◆おさけ
鳴海(なるか) 特別純米直詰め生(千葉、半合)
不動 純米大吟醸(千葉、半合)

千葉産ではないネタは釧路の雲丹だけでした。海苔も木更津!
千葉の米や水を使っているのは知ってたけど、相変わらずの
こだわりが凄い!素晴らしい!鬼気迫る執念を感じます(笑)

現在は東京で週5日営業しているそうですが、いずれは東京3日で
千葉2日に変えていくようです。東京にいるのは7年間だけとか。
高岡大将、本当に優しい方です。あ~美味しかった。また行こうっと。
大将、皆さん、ごちそうさまでした!

  • 上左:煮蛸 上右:鰹 下左:青柳 下右:甘鯛

  • 上左:鯵 上右:炙る高岡大将 下左:太刀魚の棒鮨 下右:唐墨

  • 上左:金目鯛 上右:小肌 下左:春子鯛 下右:赤身漬け

  • 上左:大トロ 上右:墨烏賊 下左:煮蛤 下右:鯵

  • 上左:車海老 上右:穴子 下左:干瓢巻きと玉子 下右:箸置き

  • 左上:おなじみの地図 左下:モ●ヴィアさんが贈った胡蝶蘭発見! 右:TMY

2023/04/29 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ