『スタジアムグルメ KINCHOスタジアム』あ わさんの日記

あわの食べログ

メッセージを送る

日記詳細

8月9日、Jリーグの試合を観戦しに、大阪 長居のキンチョウスタジアムに行ってきました。
日曜日夜の試合だったのですが、翌日から夏季休暇を取得したこともあり思い切って遠征!
・・・さらに、遠征に加え、翌日からは旅行もしてきました。(こちらは通常レビューにて。)

さて、この「キンチョウスタジアム」ですが、もともとは長居陸上競技場の横にある「長居球技場」だったそうで、
一部改修し 8月1日から名前も変えて、丁度この日がスタジアムのこけら落としでした!

キンチョウスタジアムのスタジアムグルメは、丁度、キンチョウスタジアムと長居陸上競技場の間の道の鶴が丘駅寄りにあります。
なお、再入場が可能なスタジアムなので、席を取ってから、ゆっくりと散策できます。

でもって、こんな↓感じで、食べ&飲み歩き。

 ・ジャンボ串かつ : 250円
 ・プルコギ焼きうどん : 500円
 ・たこ焼き(12個入り) : ???円
 ※あとはビールを何杯かと、カキ氷・・・・。

串かつは普通に美味い。
ジャンボというだけあり、肉もしっかりした大きさでよいです。もちろんソースの二度付け禁止です。
プルコギ焼きうどんは、甘辛い味付けがなかなかよいです。
ただ、うどんがちょっと柔らかすぎるかなぁ。要は茹で過ぎなのかも。。。
たこ焼きは、アツアツでまずまずのうまうま。
タコはちょっと小さめで寂しいですが、いろんな種類から選んだドロソースがいい感じです。
この場で大量に焼いているので、もちろんアツアツなのですが、やはり人気があるせいか結構並びますね。。。

丁度この日は、「激辛グルメバトル」たるイベントも兼ねていて、激辛牛キムチ、チョリソ・サルサ、ラー油のせ餃子とか 等々・・・、
いろいろと辛いメニューが多くありました・・・。
ただ、辛さで暑さをぶっ飛ばす前に、自分が暑くなりすぎてぶっ飛んでしまいそうで、手を出さずじまいでした・・・。
冬場の方が、個人的にはありがたいメニューかな~。

いつもながらですが、まずまずのスタジアムグルメでした。
でもって、その後の試合ですが・・・、
相手チームのこけら落としに、空気の読めない勝ち方をしたかったのですが、結果は引き分け・・・。
気分を取り直して、翌日から、旅に出てきました。
ページの先頭へ