『ソロキャンプ』うな重さんの日記

Be Happy.

メッセージを送る

日記詳細

最近買ったキャンプ道具を連れて久しぶりのソロキャンプに出掛けました。私は荷物は少なくがモットーなのでテント、シュラフ、チェア、薪などの嵩張るものは別として、食材を入れる小さめの保冷バッグがひとつ、あとはス一パーの買い物かご1つに収まる荷物量に抑えます。車なので多少増えても構わないのですが、あれもこれも持って行くと探す手間が増え、置く場所に困るし、小さくまとめた方が片付けが圧倒的に楽なのでそうしています。

キャンプ場は自宅から車で30分の近場の地味ぃ~なところでした。昼過ぎに出掛けてテントの設営をして焚き火を起こし、ぼんやりと火を眺め薪をくべていると時間の流れ方がおかしくなり、あっという間に時が過ぎます。私はこの感覚が大好きです。夕食はカインズで購入したメスティンとEsbitもどきと固形燃料1個で自動炊飯。そして少し上等な牛ヒレ肉を鉄板焼きにして『ほりにし』で食べました。鉄板はお気に入りのmillio鍛造ソロ鉄板です。鉄板の優劣で肉の味が変わるのかはわかりませんが、キャンプも外ゴハンも80%が気分なので、間違いなく美味しいのであります。

朝も焚き火を起こしました。朝食にはseriaのミニ鉄板でウインナーを焼きました。これも用途を限れば十分に使えます。朝食が済み、薪とコーヒーがなくなったところで私のキャンプは終了、というのもいつも通り。誰よりも早く撤収しました笑。こんなコンパクトなキャンプでも実に楽しいものです。本格的に寒くなる前にもう一度行きたいなァ。
ページの先頭へ