ribbon914さんのマイ★ベストレストラン 2017

ribbon914の酒場放浪記

メッセージを送る

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

コメント

「マイ★ベストレストランに投稿するともらえるんだよ」とプレゼントを見せてもらったのが約1年前。
私にマイ★ベストレストランと数々の美味しいお店を教えてくださったあの方とはもう永遠にご一緒することはありませんが、その方に教えていただいたお店がたくさんランクインしています。
そのほか居酒屋からフレンチまで、2017年に大きな感動を与えてくれたお店ばかりです(*´ω`*)

マイ★ベストレストラン

1位

(勝沼ぶどう郷 / ヨーロッパ料理、洋食)

1回

  • 夜の点数: 5.0

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 5.0
    • | 雰囲気 5.0
    • | CP 5.0
    • | 酒・ドリンク 5.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥8,000~¥9,999 -

2017/09訪問 2017/09/28

ワイン、お料理もさることながら、ホスピタリティが素晴らしい(*≧∀≦*)

(2017.9.14 訪問)

今年も誕生日は勝沼で(*´ω`*)
朝一の新幹線で東京入り。
そこから在来線でお昼頃勝沼ぶどう郷へ。
ぶどうの丘で勝沼のワインをたらふく試飲し、夜は行ってみたかったこちらへ。

こちらのレストランは勝沼醸造直営のレストランで、建物は長崎の大浦天主堂をイメージした造りになっており、窓際の席からは勝沼の風景が一望できる。
夜はピアノの生演奏を聴きながら食事を楽しむことができるリストランテだ。
ぶどうの丘から宿までの移動で乗ったタクシーの運転手さんも、「風」に行くと言うとローストビーフが美味しいだとか、ローストビーフにはどのワインがよく合うとか、詳しくおすすめしてくれた。
また、宿からお店までの移動で乗ったタクシーの運転手さんも、ローストビーフが美味しいとか、パンかライスかを選べるが、パンが美味しいのでおすすめだと言っていた。
地元の方にも愛されているリストランテ、これは間違いないはず!とかなり期待が膨らむ(*≧∀≦*)

18:30に2名で予約。
入店すると窓際のテーブル席に案内された。

コースメニューは4種類。

輪舞曲”風” 前菜盛り合わせ+スープ+メイン(6000円)
夜想曲”風” 前菜盛り合わせ+スープ+魚料理+メイン(8000円)
組曲”風”  前菜盛り合わせ+スープ+メイン+ワイン3種(8000円)
幻想曲”風” 前菜盛り合わせ+冷製前菜+温製の前菜+魚料理+メイン(10000円)

メインは

ローストビーフ
フィレ肉の網焼き
ビーフシチュー
魚介盛り合わせ
甲州地鶏
鴨のロースト

から選べる。
他にも予約限定のコースメニューやシェフのスペシャリテもある。
私たちはワインがついた8000円のコースをチョイスし、メインをローストビーフとフィレ肉を1つづつお願いした。
内装は天井が高くて開放感がある。会話を邪魔しないピアノ演奏もいい雰囲気だ(*´ω`*)
ぶどうの丘の展望レストランほどは高台ではないため、眺望はそこまでではないが、十分楽しめる。

ワインは食事に合わせて。全て白。
ローストビーフに白?と思われるかもしれないが、樽熟成した複雑な味わいは山葵醬油でいただくローストビーフにはよく合うのだ(*≧∀≦*)

お料理も素晴らしかったが、何と言ってもこちらのホスピタリティには本当に感激した。
お水が欲しいな・・・と思ったら次の瞬間には注ぎに来てくれたり、メインを別々のものを注文してシェアしようと思っていたのだが、あらかじめシェアしやすいようにカットしてくれていたり、パンが食べきれなくて、持って帰りたいね〜なんて冗談で話していたら、「パンはお持ち帰りになられまっすか?」と包んでくれたり。
帰りのタクシーもデザートのタイミングをみて「この時間は混み合うのでそろそろ呼んでおきましょうか?」と声をかけてくれたり。
心の声が全て聞こえているかのような、先回りした心遣いが本当に素晴らしかった(*´ω`*)

また勝沼に来る機会があれば、必ず訪れたい。
リストランテにも、連れてきてくれた相方にも感謝でいっぱいだ。
ごちそうさまでした。


<組曲”風”ヴィエント> 8000円

○アルガブランカ・ブリリャンテ2014・・・まずは辛口のスパークリングで乾杯。
スッキリした辛口がどんなお料理にも合いそうだ。

○前菜盛り合わせ・・・海老のゼリー寄せ、ハムと枝豆のジェノベーゼ、サーモンマリネ、砂肝のコンフィの4種盛り合わせ。
ジェノベーゼのハムがめちゃめちゃ美味しかった。
砂肝のコンフィは柔らかく、バルサミコがよくあって美味しい。こんな柔らかい砂肝のコンフィは初めてかも。
レストランによっては塩気が強くてパンチの効いた前菜を出して来るところもあるが、こちらは塩気はさほど強くなく、お酒を飲まない人も楽しめる味だ。

○アルガブランカ・クラレーザ2015・・・シュールリー製法で作られた甲州の白ワイン。
何にでも合いそうな辛口。

◎パン・・・バゲットと白い丸いパンの2種。
白いパンはモチモチしていて美味しい(*≧∀≦*)
このパンで泡が進む〜(*´Д`*)

◎スープ・・・甲州産秋茄子のスープ。
裏ごしした茄子のスープに、フレッシュトマトの酸味が加わって爽やかな味わいに(*≧∀≦*)
スープの上には焼いた舞茸がトッピングされているのだが、これがまた香ばしくて美味しい!
湯葉が入っているので和風のような、でも洋風のような、一口一口が美味しさを驚きに満ちていてとても楽しめるスープだった。

◎アルガーノ・ボシケ・・・秋茄子のスープにとてもよく合う酸味の穏やかなスッキリした味わいの白ワイン。
少しミネラルも感じる。これ好きだなぁ(*´Д`*)

◎メイン ローストビーフ・・・テーブルの横にシェフが登場して、その場で切り分けてくれるローストビーフ。
まずはお味見・・・と、外側の焼き目のところを削いで、カットして出してくれる。
外側なので香辛料がたっぷりで飲める味(*´Д`*)これがアルガブランカ・クラレーザとよく合う!
ここで酒が進むので、最初のワインから残しといてよかった(*´Д`*)

カットされたローストビーフは霜降りの部分と赤身の部分、2種類を盛り合わせてくれる。
霜降りの部分にはワサビをウソォ!というくらいたっぷり乗せて、お醤油でいただくのだが、脂身とわさびが溶け合うと不思議なくらい辛くないのだ。
あまりにもたくさんワサビを載せているのにちっとも辛くないので、このわさびがもともと辛くないんじゃ・・・?と、わさびだけで食べてみるとめちゃ辛かった(;´д`)
冷めてもジューシーなわさび醤油でいただくローストビーフ、タクシーの運転手さんが言っていた通り、アルガブランカ・ピッパとの相性が抜群!

また、赤身の方は粒のままのレッドペッパーと粗挽きの塩でいただく。
これもまた美味しいのだ(*≧∀≦*)
このレッドペッパー塩が美味しすぎて、それだけでスパークリングを空けてしまった(*´Д`*)
前半はあまり進まなかったけど、後半にこんなに飲める料理が来るなんて!
ワイン残しといてよかった(*´ω`*)

霜降りも赤身もどちらも美味しかったが、個人的には赤身が好み(*´∀`)♪

◎フィレ肉の網焼き・・・綺麗な焼き目がついたフィレ肉。ソースが赤ワイン、マスタードなど3種類から選べたのでマスタードで。
肉も柔らかくて美味しい(*´Д`*)
マスタードソースがアルガブランカ・クラレーザと合って美味しかった。

◎アルガブランカ・ピッパ2014・・・冷凍果汁仕込み製法で糖度を高め、フレンチオーク樽で発酵・貯蔵した白ワイン。
樽香を楽しめるとともに、非常に余韻が長く楽しめる白ワイン。
ローストビーフとの相性も◎

◎デザート・・・「お二人とも甘いものがあまり得意ではないと伺っているのですが・・・」とスタッフの方が勧めてくれたのが自家製のレアチースケーキとシャーベットの盛り合わせ。
相方が事前にお願いしてくれていたようだ(*´ω`*)
バースデー仕様で、年代物のような大きな箱型のオルゴールで奏でるハッピーバーズデーの音色とともに提供された。
甘さ控えめで大人のデザート。
このチーズケーキなら飲めるなぁ(*´Д`*)
プチデザートでガトーショコラが添えられていたが、これも甘さ控えめで美味しかった(*´ω`*)

◎コーヒー・・・食後のコーヒーはなんとおかわり用も!
サイフォンのような容れ物に入ったおかわりコーヒー。
コーヒー自体も美味しくて、最後まで楽しめた(*´ω`*)

  • ローストビーフ
  • フィレ肉の網焼き
  • 甲州産秋茄子のスープ

もっと見る

2位

さ行 (赤坂見附 / 日本料理、創作料理)

1回

  • 夜の点数: 5.0

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 5.0
    • | 雰囲気 5.0
    • | CP 5.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥6,000~¥7,999 -

2017/05訪問 2017/05/27

非の打ち所のない料理、器、空間、そしておもてなし(*´ω`*)素晴らしい体験ができました

(2017.5.13 訪問)

ずっと行ってみたかった「さ行」さん。
気が付いた時には移転のため休業されており、いつ再開になるのかわからなかった。
そんな折、幸運にも移転オープン後すぐのお席にお誘いいただき、念願叶って訪問することができた。

18:30に6名で予約。
お店は赤坂駅から5分ほどの住宅街の中にある。
路地の突き当りの一軒家なので、完全に隠れ家である。

店内はカウンターが5席と8名まで利用できる個室のみ。
御兄弟お二人で切り盛りするにはこのキャパが限界なんだそう。
私たちは個室へ通された。

和モダンな雰囲気の個室はスッキリした空間ながらも調度品にこだわりを感じられる。
また、テーブルセットもまるでフレンチの趣でとてもセンスがいい。
これから出てくるお料理への期待が高まる。

こちらはコース(7,800円)のみ。
飲み物のメニューを見ると、生ビール700円、日本酒一合800円、ボトルワイン3,800円~とリーズナブル。お酒を飲んでも1万円で収まりそうな価格設定だ。

お料理は信じられないくらいの品数が出てくるが、どれも非常に工夫が凝らされていて感動の連続だった。
また、器ひとつひとつがとても美しく、もちろん盛り付けも美しいのでヴィジュアル的にもとても楽しめる。
さらにちょっとした手土産まで持たせてくれるとは、感激の極み。
随所に感動と驚きが散りばめられた「さ行」。
五感をフルに刺激された夜だった。

移転後の店舗は住所・連絡先非公開で紹介のみという敷居の高さだが、またこのような幸運な機会に恵まれることを切に祈る。

ごちそうさまでした。


<お料理>

◎先付
 そうめん・・・氷の器で。鮑・海老・とんぶりなど贅沢な食材ともにいただく。

 穴子寿司のちまき・・・手の指ほどの大きさの可愛らしいちまき。その中身は穴子のお寿司。
 どちらも季節を感じさせる逸品。特に穴子寿司が美味しかった。


◎椀物
 天草産の鱧とじゅんさい・・・今年初の鱧。鱧のお椀自体は珍しくはないが、お椀を開けた時の蓋の裏側の意匠の美しさに感動。
 そして梅肉ではなくじゅんさいを合わせるところが上品に感じた。
 じゅんさいはこれまで食べたことがないくらいの大ぶりで新鮮。
 お椀をいただいた後にもお椀の内側の美しさに感動。
 こちらは新店舗に合わせて新調したとのこと。こんな素敵なお椀でいただけるなんて、感激(*≧∀≦*)


◎お造り
 天然鯛、青森産平目、鰹・・・3種類のつけダレと、正方形の木箱が置かれる。
 木箱の蓋をスライドさせると中から豆皿に入ったお造りが。
 おそらくこの豆皿が納められていた木箱なのだろうけど、木箱ごと出す発想に感嘆!
 木箱を開けるワクワク感がプレゼントを開ける時のようでたまらない。
 3種類のつけダレは黄身醤油、鰹の酒盗をダシで溶いたもの、すりおろした新玉ねぎが入ったポン酢。お造りは3切れずつ出されたので、9通りの味が楽しめる。
 鯛と平目は黄身醤油、鰹は新玉ねぎ入りのポン酢が特に美味しかった。


◎八寸
 日本地図をモチーフにしたパズルをお盆がわりに、8つの味が散りばめられている。
 食器ではないものまで食器として使用するアイデアにも脱帽!
 パズルは都道府県ごとに外れるようになっていて、全部外すと江戸時代の地図が現れる。
 
 鶉のしんじょのロールレタス・・・見た目は地味だが鶉の旨味が詰まったロールレタス。

 すっぽんの出汁の茶椀蒸し・・・柔らかくて何とも上品な出汁の味。

 茄子の鰻巻・・・薄切りの茄子で鰻を巻いたもの。鰻の脂を茄子が優しく包む。

 真鯵の茄子挟み・・・酢でしめた真鯵で茄子と大葉を挟んだもの。さっぱりして美味しい。

 小蕪の昆布締め・・・昆布締めしてスライスした小蕪でしんじょを包んだもの。何のしんじょだったかは失念(;´Д`A

 牡蠣のしんじょ揚げ・・・牡蠣のしんじょ!以前激しく当たってから牡蠣は敬遠しているのだが、こちらの牡蠣なら当たってもいいやと思い(食べたいという想いのほうが強かった)いただいた。
 牡蠣のしんじょをワンタンの皮で包んで揚げたもの。
 ああ、牡蠣ってこんなに美味しいものだったのね。揚げるとまた一味変わって美味さが増す。
 (もちろん当たることはなかった)

 冬瓜饅頭・・・まるでコロッケのような、見たこともない冬瓜饅頭。
 洋食風な中にもしっかりと和の味わいを残している。

 冬菇椎茸の蟹しんじょ・・・とても肉厚で味わいも濃厚な冬菇。久しぶりに美味しい冬菇をいただいた。その傘の中には蟹のしんじょが。


◎焼き物
 甘鯛の幽庵焼き、ノドグロ、鱸の葱味噌・・・小さ目の切り身の焼き魚が3種類。これは嬉しい。どれも火入れが見事で身がほっくりしていて美味しい。
 甘鯛、鱸は日本酒が欲しくなる味。ノドグロは程よく脂が乗って美味しかった。

 京豆乳とサマートリュフのグラタン・・・まさか和食でトリュフが出てくるとは!しかもサマートリュフ、そしてこんなにふんだんに!
 とってもクリーミーな京豆乳の中には帆立の貝柱。トリュフと豆乳ホワイトソースの相性も良く、ホタテの食感もアクセントになって楽しめた。


◎胡麻豆腐・・・こちらの胡麻豆腐は定番なんだそう。定番ではあるが、毎回趣向をこらした胡麻豆腐が提供されるという。
 胡麻豆腐といえば豆腐の形をした四角いものを想像していたため、出された時はかなり驚いた。
 見た目は完全にシュークリーム。
 シューの中には空豆のペーストと何やらたこ焼きのようながんもどきのようなものが。
 そしてとても香ばしいいい香りがする。
 なんとこれが胡麻豆腐。揚げた胡麻豆腐をシュー皮と空豆のペーストでいただく。
 胡麻豆腐はふわふわトロトロ。揚げているので香ばしさもプラスされてなお美味しい。
 濃厚な空豆の風味とやさしい胡麻の風味、そしてサックリしたシュー生地と色々な味が楽しめる。


◎お食事
 牛タン焼き、とろろ、小茄子の浅漬け、ご飯、お吸い物・・・牛タン焼きはタン元からタン先までをスライスしたもの。やや塩加減が強いもののごはんにはちょうどいい。
 小茄子も瑞々しくて、牛タンの脂をさっぱりと流してくれた。

 鯛の腹側の切り身のごはん・・・お造りに使った鯛の腹側の身をとろろ昆布と一緒に。
 かなりお腹がいっぱいだったがペロリと食べてしまった。


◎デザート
 パイ生地の鯛焼き 南瓜餡・・・パイ生地で焼いた羽根つき鯛焼き。表面にはザラメがふられている。そして中身はかぼちゃ餡!鯛焼きなのに洋菓子のよう。そしてサクサクしたパイ生地も美味しいので羽根つきなのが嬉しくなる鯛焼きだった。

 みかんゼリー・・・小ぶりのみかんを丸ごとくりぬいて、その皮に詰めたプルプルのゼリー。

 メロン

 柏餅

 豆乳のドルチェとコーヒープリン・・・ふるふるの豆乳のドルチェとふわふわのコーヒープリン、2層になったデザート。
 前のめって黒蜜をかけてしまったが、そのまま味わえばよかったと後悔(;´д`)

  • お造りは天然鯛、青森のヒラメ、鰹
          つけダレは黄身醤油、鰹の酒盗、新玉ねぎのすりおろし入りのポン酢
  • 焼魚はアマダイ幽庵焼き、のどぐろ、鱸ねぎ味噌焼き
  • 八寸
          日本地図のパズルに載って登場です

もっと見る

3位

よねさん (亀戸、錦糸町、東あずま / 居酒屋、食堂、日本料理)

8回

  • 夜の点数: 5.0

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 5.0
    • | 雰囲気 5.0
    • | CP 5.0
    • | 酒・ドリンク 5.0 ]
  • 昼の点数: 5.0

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 5.0
    • | 雰囲気 5.0
    • | CP 5.0
    • | 酒・ドリンク 5.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥5,000~¥5,999 ¥4,000~¥4,999

2022/11訪問 2022/11/20

さよならよねさん、また会う日まで

この日は朝の新幹線で東京へ。
そのままJR乗り換えで亀戸へやってきた。
目指したのは東京に住んでいた時から大好きなお店であるこちら。
12時ごろお店に到着。
お店は亀戸駅から北西へ徒歩10分ほど、蔵前橋通り沿いにある。
以前は10席ほどあった店内は今は6席で営業。
この日も店内は満席。12:15で予約していたため、店内で少し待って着席。
この日のメニューは以下のとおり。

・日替わり定食(1,600円)
・昼飲みセット(2,500円)
・DX定食(2,000円)

それぞれ内容をきいて、昼飲みセットをオーダー。
それと日本酒飲み比べB(1,500円)をお願いする。
しばらく来ない間に券売機システムになったそうで、券売機で4,000円分の食券を購入。
日本酒飲み比べはA(1,000円)とB(1,500円)があるが、量はどちらも90ml×2。お酒のランクの違いらしい。
銘柄や味わいの好みを聞いてくれるので、花陽浴ともう1種類はおまかせで。
するとレアな十四代を出してくれた(*≧∀≦*)

昼飲みセットはおつまみ3品と刺盛、焼き魚がセット。
どれもお酒に合うものばかりで2杯では足りなくなったので追加でもう1杯オーダー(*≧艸≦)
昼酒を堪能できた(*´∀`*)

実はこちらのお店、建物の建て替えがあるそうで2022/11末で一旦現在の場所での営業を終了する。
この場所は東京時代によねさんやよねさんのご常連さんなどたくさんの方と出会った思い出の場所。
なくなる前にどうしてももう一度来たかった。
移転先はまだ決まっていないそうだが、まだよねさんのまぐろを食べられる日を心待ちにしている。

閉める前に来ることができてよかった(*´ω`*)
ごちそうさまでした。


<昼飲みセット>2,500円・税込み

◎あん肝とイクラ・・・通称「痛風セット」
いきなりお酒がすすみすぎるアテ(*´Д`*)

◎松前漬け・・・これもチビチビお酒がすすむやつ(*´Д`*)

◎つぶ貝漬け・・・呑兵衛にはたまらないやつ(*´Д`*)

◎刺盛・・・4種類のまぐろに水だこ、鯛など6種類+ウニの盛り合わせ。
どれも美味しいのだが、やっぱりよねさんといえばまぐろ!
きざみワサビとこだわりの醤油でいただくと絶品すぎる(*´Д`*)
このまぐろが食べたかったのだ(*≧∀≦*)
赤身の部分と中トロ両方いただけるのもうれしい(*´∀`*)

◎焼き魚・・・この日はひらすの西京焼き。
西京漬けの香りがたまらない(*´Д`*)
これもお酒がすすみすぎる(*≧艸≦)


<ドリンク>価格は税込み

◎飲み比べB(1,500円)・・・花陽浴 純米大吟醸 無濾過生原酒と十四代 EXTRA 純米大吟醸の飲み比べ。
花陽浴は私のリクエストだけど、見たことがない十四代が出てきた(((o(*゚▽゚*)o)))♡
どっちもため息がでるほどおいしい~(*´Д`*)

◎庭の鶯 鶯印のどぶろく(450円)…お酒が足りなくなって、何かいいのある?と聞いて出てきたのがこちら。
私が濁り酒好きなのを覚えてくれてたのかな。
程よい酸味でスイスイ飲みやすすぎるお酒だった(*´∀`)♪
(2019.3.23 14回目)

亀戸飲みの本命、よねさんへ。
17時半に予約していたが、フライングで17時ごろ入店。
前飲みで思いのほか飲んでしまったので、ここでは3杯までと自分に言い聞かせる。

クラフトビールからスタートし、刺し盛りや塩辛などをつまみつつ、一人先に帰らねばならなかったため、〆の丼をいただいてお会計。
前回はタッチの差でバスに置いていかれたが、今回はちゃんと乗れた(*´∀`)♪
いろいろ美味しいけど、やっぱりよねさんのマグロが好きだなぁ(*´Д`*)

ごちそうさまでした。


<フード>

・お通し(価格不明)・・・小松菜のおひたしとタラコ?の煮付け

◎本日の刺盛(2000円)・・・鮪、金目鯛、クロソイ、スズキ、カワハギ等の盛り合わせ。
どれも美味しいのだが、やっぱり鮪が美味しい(*´Д`*)

◎真イカ軟骨塩辛(450円)・・・コリコリとした軟骨の歯ごたえが楽しい塩辛。
塩辛すぎないのでお酒のお供にピッタリ(*´∀`)♪

・紅鮭糀あえ(500円)

・にしんの切込(500円)

・大山鶏クリーミーコロッケ(650円)

・サンマフライ(480円)

・あん肝と小松菜のお椀(500円)

◎生うに&紅ズワイ丼(1200円)・・・生うにと紅ズワイガニにイクラまで乗った豪華丼。
ご飯は温かい酢飯。具材もご飯も美味しすぎて、一気にいただいた(*´Д`*)


<ドリンク>

○みちのく福島路ビールの桃のラガー(650円)・・・桃香るラガービール。ビールのタップが2つに増えたので、生ビールが2種類から選べるのが嬉しい(*´∀`)♪
ちなみにもう一つは隅田川ブルーイングの琥珀の時間。

◎よねさんオススメ日本酒(500円〜)・・・1杯目は大好きな花陽浴(*´∀`)♪
うすにごりなのも嬉しい(*´ω`*)

◎よねさんオススメ日本酒(500円〜)・・・2杯目は射美。こちらもうすにごり。
よねさんセレクトはいつもストライクなのだ。
(2019.2.10 13回目)

両国のポパイでさんざんリアルエールを楽しんだあと、久しぶりにジュリアンベーカリーのパンが食べたくなったので、総武線で亀戸までやってきた。
ジュリアンベーカリーへ行く途中、亀戸餃子の誘惑に負けて、焼かない餃子の持ち帰りを買い、ジュリアンベーカリーでパンを買い、そのまま勢いでよねさんへ(*´∀`)♪

17:30ごろ2名で来店。
三連休のなか日だし、もしかすると一杯かなぁ(;´д`)と思いつつ、外から覗くと2席空いている。
しかしやはり予約席であった(>_<)
でもせっかくお越しいただいたのでと、制限時間付きで入れてもらった(*´ω`*)
ありがたや〜(*´Д`*)

ここへ来たら絶対食べたいアレと、その日のお品書きで美味しそうだったものをオーダー。
お酒は基本よねさんにおまかせ(*´∀`)♪
タイムリミットはあったものの、決して慌ただしいわけでもなく、食べたいものはきっちりいただき、お酒も3杯づついただくことができた(*´ω`*)
1時間ほどの滞在だったが、相方も私も大満足でお会計。
帰りのバスには乗り遅れたけど、満たされた気持ちで歩いて帰った(*´ω`*)

飛び込みだったのに、ありがとうよねさん。
今度はちゃんと予約して伺います。
ごちそうさまでした。


<フード>

・お通し・・・マグロの煮たのと生姜の漬物。
酔っていたからか、生姜をカラスミと思い込む(;´д`)
でも生姜も好きだし美味しかった(*´ω`*)

◎カワハギ刺(950円)・・・嬉しい肝付き(*´Д`*)
新鮮で美味しい〜(*´Д`*)
肝だけで飲める〜(*≧∀≦*)

◎鮪刺(1,480円)・・・絶対絶対絶対食べたい鮪刺。
いろんな部位を取り混ぜて盛ってくれる。でもどこを食べても間違いなく美味しい。
お口に入れるとねっとりとした旨味に包まれるのだが、さぁっと心地よく蕩けていくのだ(*´Д`*)
脂も乗っているが、全くしつこくなく、ただただ美味しい。
かつて錦糸町のとり喜で初めてちぎもをいただいた時に「気絶するほど美味しい」と書いたが、よねさんのマグロは「昇天するほど美味しい」と言わせていただく。

◎穴子焼(900円)・・・そうそう、よねさんは焼き魚も美味しいのだ(*´Д`*)
西京焼も美味しいのだが、この日は私の大好物の穴子があったのでお願いした。
関西風の焼き穴子ではなく、煮るか蒸すかしてから丁寧に焼き上げた穴子焼き。
身は程よくふんわりと柔らかく、でも焼きの香ばしさも楽しめて、まさに絶妙な火入れ。
タレの味付けも本当にいい塩梅でこちらも感動の逸品。


<ドリンク>

◎而今 特別純米 おりがらみ生・・・いつもはビールから始めるが、この日は時間が限られていたのでいきなり本命のにごり酒をオーダー。
うすく濁ったおりがらみ。美味しいお酒だ。

◎花陽浴 純米吟醸 生にごり酒・・・花陽浴はよねさんで初めて知ったお酒。
以来大好きな銘柄の一つである。
フルーティな甘みと酸味のバランスがたまらない(*´Д`*)

◎榮光富士 時乃翼 純米酒 四段仕込み おりがらみ・・・にごりシリーズ。
これも美味しかった。

◎十四代 中取り 純米吟醸 赤磐 雄町・・・十四代を飲んだことがない相方へ、何かオススメのものをとお願いして出していただいた。いきなり純米吟醸とは贅沢な(*≧∀≦*)しかも変化球的な雄町。
美味しすぎて半分ほど奪っていただいてしまった(*≧艸≦)

◎新政 水墨(アッシュ) 亀の尾・・・なかなかお目にかかることがない水墨。
よねさんで新政をお願いすると、必ず私の知らない新政が出てくる。
3回続けて新政をお願いすると3回とも違う新政が出てくる。
一体どこに隠しているのか。
あのカウンターの中の冷蔵ケースは四次元ポケットの類ではないかと常々疑っている。

○町田酒造 特別純米55 長野県産米 美山錦・・・ずっとおまかせでお願いしていたらずっとにごり酒を出してくれた(*≧艸≦)
よっぽどにごり好きだと思われているようだ。その通りだけど。
こちらは少し辛口のにごり酒だった。
(2018.3.16 12回目)

久しぶりのよねさん。
前日予約で来店。
一時期、予約が取れなくなっていたが、少し落ち着いてきたようだ。

この日いただいたのはお造りの盛り合わせ、金華サバ生ハム仕立て、真イカ三升漬け、よねさん茶漬。
お造りはどれも美味しかったけど、やっぱりマグロは絶品である。
塩辛が欲しくて、かわりに出していただいた真イカ三升漬けで酒がすすむすすむ。
〆のお茶漬けはお茶漬けと思えないほど豪華。
飲めるお茶漬けである。

3杯(一杯目のビールはノーカウント)で終わるつもりが気が付くと7杯!
完全に飲みすぎ(;´Д`)
おかわりすると必ず好みのお酒を出してくれるので、ついつい飲みすぎてしまうのだ(^◇^;)
でも美味しかった(*´ω`*)
ごちそうさまでした。
(2017.6.29 11回目)

この日は久しぶりに試飲会に参加。
THE錦糸町さんがよねさんに通い始めて100回目の記念日が6/29ということで、錦糸町さんにゆかりのあるメンバーが集った。

遅い時間になってくると混みはじめるだろうと思い、17時過ぎに到着したが2番手。
その後も19時を待たずにほぼ満席になった。

ほかの方々がこぞって十四代をオーダーしていて、思わずつられそうになるが、この日飲みたいお酒のラインナップが結構豪華だったのであえての十四代外しでセレクト。

しばらくよねさんの魚は食べられなくなるので、本能のままに料理をオーダー(*≧∀≦*)
後悔の無いよう、よねさんの肴を堪能した(*´ω`*)

この日はいつもより早めに切り上げて、ちゃんとバスで帰ったが、バスを降りてからの記憶がない(;´д`)
そしてやや体調不良で東京勤務最後になる朝を迎えた(^◇^;)
あとで写真を見返しても、記憶にないお酒もあり、かなり飲みすぎたようだ(;´д`)
それほどに楽しい夜だった(*´ω`*)
よねさん、ご一緒していただいた皆さま、ありがとうございました。

また東京に来たらふらりと立ち寄りたい(*´ω`*)

ごちそうさまでした。


<フード>

◎鮪刺・・・よねさんといったら鮪を食べないと始まらない。
この日の鮪も美味しかった(*´Д`*)

◎いわし鯨刺・・・鯨の生の刺身は初めてかもしれない。
クセもなく、赤みの馬肉のような味わい。

◎甘エビの糀あえ・・・とろりと甘い甘エビの糀和え。
日本酒をちびちびやるには最高のアテだ。

◎秋鮭とイカのサラダ仕立て食べ比べ・・・濃厚な秋鮭とあっさりなイカ。
どちらも美味しくて、タイプの違う酒肴を一皿で楽しめるナイスなメニュー。

◎刺盛(あこうだい、活カンパチ、平目)・・・白身魚の刺し盛り。
どれもあっさりしていて日本酒の味をふくらませてくれる。魚によって歯ごたえの違いを楽しめるのもいい。

○五島列島鯖焼・・・脂の乗った焼き鯖。
塩控えめで鯖本来の味わいを楽しめる。

○アジフライと大山鶏クリーミィコロッケ・・・1個ずつ盛り合わせてもらった。
少し濃いものが欲しくなり、アツアツをがっついた。美味しかったのだけど、揚げ物二つは私にはキャパオーバーだった(^◇^;)
でもどちらか1つなんて、選べないのだ(;´д`)


<ドリンク>

◎山本 純米吟醸 原酒

◎たかちよ SUMMER BLUE

○花陽浴 純米大吟醸 無濾過生原酒

○而今 純米吟醸 雄町 無濾過生

○鍋島 SUMMER MOON

○白瀑 どPINK

◎新政 やまユ

○花陽浴 純米大吟醸 美山錦

○よねさんサワー

(2017.5.25 10回目)

よねさんに行ってみたい!というレビュアーさまの声をよく聞く。
そこで日本酒好き、お魚好きのメンバー6名で行ってきた。

19時に6名で予約。
スタート時は3人しか集まらなかったが、先に始めさせていただく。
私は今年のお正月に一人で来たが、その時に比べると多少変わっているところがあった。

まず、目が悪い私には読みづらかった黒板の手書きメニューは焼き魚など日替わりの一部を除いて印字されたものをカウンターで手に取ることができるようになり、注文しやすくなった(*´ω`*)

カウンターの椅子の下に荷物かごが付いたことにより、荷物を椅子の下に収納することができるようになった(*´ω`*)

お造りなどの盛り付けがなんだかオシャレになった(*´Д`*)

3種類のコースができた。
コースといっても人数や希望に合わせて柔軟に対応してもらえる。


パワーアップしたよねさん。
お酒のラインナップは相変わらず最強だし、この日は助っ人がいたからか、料理の提供時間もまったく気にならなかった。

ただ1つ残念だったのは、よねさんを初めて味わう皆様に、よねさんのまぐろをもっと味わってもらいたかったのだが、この日のお魚メニューが豊富だったため、メニューを一通り注文してしまい、まぐろを食べてないままで終わってしまった方が居たことだ。

よねさんは日本酒だけではない。
よねさんのまぐろは本当に凄い。
よねさんのまぐろを味わってからでないと、よねさんを120%楽しんだことにはならないと私は思う。

気に入っていただいて、再訪する機会があれば、今度こそまぐろをたくさん味わってほしいと願う。

今回もありがとうございました。
ごちそうさまでした。


<フード>

○付きだし・・・ヤリイカの炙り、いか明太、水菜とアサリの煮びたし。
日本酒が欲しくなるラインナップだが、ビールにももちろん合う。

◎お造り・・・Cコースのお造り1人前を4人でシェアできる仕様で提供していただいた。
まぐろの中トロ、赤身、クエ、カンパチ。
中トロがとろけてしあわせすぎる(*´Д`*)
クエも歯ごたえがあって美味しかった(*´ω`*)

○小鉢・・・Cコースの小鉢3種。
青竹の花陽浴粕漬けはシャキシャキした青竹の歯触りが楽しめる。もちろん花陽浴との相性がピッタリ。
他に2品、日本酒によく合う酒肴。これだけでいくらでも飲めそうだ。

○揚げ物・・・Cコースの揚げ物3種。アジフライ、つみれ揚げ、鶏皮ギョーザ。
アジフライは衣はサクッ、身はふっくら。

◎焼き魚・・・Cコースの焼き魚は黒ムツ。
皮目は香ばしくて程よく脂が乗っていて、この日の焼き魚の中で一番美味しかった。

○銀ひらす西京焼き(800円)・・・自宅で西京焼きを焼くときはついつい焦げ目がつくまで焼いてしまうが、焦げ目の無い上品な仕上がり。
味噌の塩梅もちょうどよく、美味しいのだ。

◎お造り(2600円)・・・オオモンハタ、イシダイ、メジナ。
薄いピンクがとてもきれいで美味しい。
よねさんのわさびがまた美味しくて、白身の味が引き立つ(*´ω`*)

◎銀ダラ西京焼き(900円)・・・キングオブ西京焼きといえば銀ダラ。
個人的には京都一の傳にも引けをとらないと思っている。

◎銀ダラ塩焼き(1000円)・・・銀ダラは塩焼きにしても美味しい。
身がふっくらしていて絶妙な焼き加減(*´Д`*)

◎時鮭焼き(800円)・・・秋ではなく今頃の時期に獲れる鮭で「ときしらず」と読むらしい。
脂が乗っていて美味しかった。個人的には黒ムツの次に美味しかったかな(*´ω`*)

◎うにイカあえ(450円)・・・私のところに回ってきたときにはウニはもうなかったが、十分にウニを感じられるイカだった。日本酒にピッタリ!

○紋甲イカの木の芽あえ(450円)・・・これもさっぱりとしつつも新緑を感じられて美味しかった。

○鶏皮ギョーザ(400円)・・・商店街で売っている鳥皮ギョーザは鶏皮が分厚くて脂がしつこいので苦手だが、よねさんの鶏皮ギョーザは余分な脂を取り除いているのか、皮が薄くてしつこくなくて美味しい。

○鶏ひざ軟骨唐揚げ(500円)・・・よねさん、鶏とかの揚げものも始めたのね。
ビールかな?と思ったが日本酒でも全然合う味。

◎大山鶏クリーミーコロッケ(650円)・・・よねさんでクリーミーコロッケ!?と思ったが、これがなかなかどうして美味しいのだ。

・ワタリガニチーズグリル焼(500円)

・まぐろメンチ(300円)

◎お造り(2500円)・・・平目、アイナメ、北海サーモン。ちゃんと人数分作ってくれているのが嬉しい。よねさんの白身魚(まぐろ、サーモンは白身魚に含む)は本当に美味しい(*≧∀≦*)

○マグロの西京焼き(800円)・・・マグロを西京焼きにしちゃうの!?
これはこれでありだけど、私はお造りのほうが好きだな~

・目抜き鯛塩焼き(800円)

・スズキ塩焼き(700円)

・カジキステーキ(800円)

◎〆の冷やしラーメン・・・Cコースの〆のごはんものをよねさんラーメンに替えてもらった。
この日は冷やしラーメン。
やさしいダシがきいた冷たいスープでいただくちぢれ麺、絶品だった(*≧∀≦*)


<ドリンク>

◎御殿場コシヒカリラガー(円)・・・ラガーって苦いイメージがあってあまり飲まないのだが、こちらは苦味がほとんどなくて美味しい!

◎よねさんセレクト日本酒(300円)・・・なんと花陽浴の純米大吟醸!
この甘味と酸味のバランス、最高~(*´Д`*)

◎山形十四代 三種飲み比べ(1800円)・・・龍の落とし子、生酒、秘伝玉返しの3種。
今回初めて飲んだ生酒、ちょっとピリピリきて美味しかった。

◎お得な日本酒 三種飲み比べ その①(1500円)・・・十四代、而今、鍋島、花陽浴、田酒、新政、飛露喜から選べる。
まずは十四代の三種飲み比べで飲んだもの以外、花陽浴のよねさんセレクトとかぶらないもの、そして新政をチョイス。
十四代は龍の落とし子の生詰、花陽浴の美山錦、そして日本古典技法大全という新政。
こんな新政見たことなーい!(*≧∀≦*)

◎お得な日本酒 三種飲み比べ その②(1500円)・・・十四代、4種類飲んだがまだかぶらないものがあるというので十四代と、かぶらない花陽浴、そしてかぶらない新政をチョイス。
七垂二十貫という十四代、これは最高に美味しかった(*´Д`*)
そして花陽浴の雄町。雄町は好きなほうなのだが、これは酸味が強くて花陽浴らしさが薄くなっていてちょっと残念。
新政はこれまた見たことない新政。立春朝搾りだって!

◎お得な日本酒 三種飲み比べ その③(1500円)・・・まだかぶらない十四代、そしてかぶらない花陽浴、それとよねさんおすすめで射美。
十四代は播州山田錦。花陽浴は美山錦だが2番目に飲んだものとは違うもの。
このあたりになってくると記憶も曖昧に・・・


(2017.1.2 9回目)

行きたい行きたいと思いつつも、なかなかハードルが高くなってしまったよねさん。
この日はランチ営業をやっているというので、久しぶりに行ってみることに。

13時少し前に1人で来店。
カウンター営業のみの店内はちょうど満席状態。
時間ならいくらでもあるし、ここまで来て他へなんて行けないので中で待たせてもらう。

先に注文を聞いてくれたので、ご常連さんがこぞって絶賛している花陽浴の飲み比べをお願いする。
一緒に出してくれた塩辛をつまみながら、チビチビ飲んでいるとカウンターが空いたので移動する。

この日のお客さんは亀戸天神にお参りに行った帰りに立ち寄るパターンが多いようだ。
お酒を飲んでいる人はあまりいない。
しかし私はお酒を飲むためにやってきたので、かまわずいただいた(*´ー`*)

結局、定食とつまみ2種、それから日本酒5杯を飲み干し、チョイ飲みどころかがっつり昼飲みになってしまった。だって、美味しいんだもん(*≧∀≦*)

夜のコースも気になるし、またぜひ夜にも寄せてもらおう。

ごちそうさまでした。


<フード>

◎銀ダラ西京焼き定食(価格および写真失念)・・・食べたかったまとう鯛とまぐろのよねさん定食が売り切れだったので、思わず注文。
定食が来るころにはだいぶ出来上がっていたのか、うっかり写真を撮るのを忘れてしまった(>_<)
表面は香ばしく、身はホクホクの銀ダラと小鉢、そしてごはんと味噌汁の定食。
銀ダラの美味しさはさることながら、ごはんが美味しすぎた!
ごはんでお酒が飲めてしまうくらい(笑)
いや~、昼飲みのつもりだったけど、定食頼んでよかった(*´∀`*)

◎まぐろ刺し・・・銀ダラを注文したあとで、よねさんに来たらマグロを食べないと話にならんと気づく。
半年以上来ていなかったからモウロクしているようだ。
慌てて単品でマグロを注文。あとからマグロ定食にすればよかったと思ったが、銀ダラも美味しかったからいっか。
そしてこのマグロ。やっぱりよねさんのマグロは凄い(*≧∀≦*)
ねっとりとした歯触りと甘味。水っぽさなんて一切なくて、一切れ一切れに旨味がぎゅっと詰まっている。
もう余所でマグロ食べられないかも(^◇^;)

◎酒盗クリームチーズとマグロの生ハム・・・もう1杯お酒が飲みたくて、なんかおつまみない~?と聞いたらよねさんが出してくれた逸品。
以前厚切りの生ハムを出された時に、噛み切れずに「生ハムはやはり薄切りの方がいい」とレビューに書いたことを受けてのよねさんのリベンジ。
まるで厚切りの生ハムのように見えるのはマグロをスモークして作ったマグロの生ハム。
スモークの風味と程よい塩気が素晴らしい上に、柔らかくて食べやすい。
むしろ日本酒にはこちらの方が断然合う。
そして何気なくマグロの生ハムの下に敷かれていた白いもの。
高野豆腐かな?と思っていたら、全然違う。
なにこれ、クリーミーでめちゃめちゃ美味しいやん!しかもお酒に合う~(*≧∀≦*)
正体がわからずによねさんに聞くと、酒盗とチーズとのこと。
どうやったら酒とチーズがこうなるのか全く見当がつかないけど、プリンのようにカップで食べたいくらい美味しい~(*´∇`*)


<お酒>

◎花陽浴飲み比べ3種(1,500円)・・・純米吟醸 美山錦、純米大吟醸 山田錦、純米大吟醸 美山錦の3種の飲み比べ。
純米吟醸は一口目から甘い。が美味しい。
山田錦の純米大吟醸は少しスッキリ。
美山錦の純米大吟醸は一番スッキリ。これが一番好みだった。
どれも美味しくて、思わず隣のお客さんにもおススメしてしまった。

◎而今 特別純米 にごり・・・カウンターから冷蔵庫の中に入っているのが見えたので思わず注文。
お正月はやっぱりにごり酒だな~(*´∇`*)
そして而今のにごりは外れなく美味しい♡

◎新政 とわずがたり・・・新政が飲みたいとリクエストすると出してくれたお酒。
こんな新政見たことない!新政らしい酸味が心地よくて、あっという間に飲み干してしまった。

(2016.5.3 8回目)

この日は昼飲み営業。最近予約なしで行って入れなかったという声をよく耳にするので、念のため予約をお願いした。
10:50ごろ1人で来店。
外に先客1組4名。開店前なのでその後ろに並んで待つ。
先客さんは遠くから来られているのか、10時過ぎから並んでいるそう。
11時になり、開店すると顔見知りの常連さんも現れた。
カウンターの短い方を昼飲み組、長いほうをランチ組と分かれて着席。あっというまに店内満席となる。

ランチの料理を用意しているよねさんの仕事の合間をぬってお酒・おつまみを注文。
顔見知りのRさん、食べログレビュアーの必殺いっぱちさんとシェアしつつ昼酒を堪能した(*´ω`*)
ランチタイムを過ぎると昼飲みのお客さんも増えてきて、よねさん特有のお客さん全員で会話が盛り上がる現象勃発(*≧∀≦*)
サクっと飲んでサクっと帰るつもりが、気が付くと15時(°д°)
4時間も居座ってしまった(;´д`)
外には並びのお客さんが数名。
一日の酒量をオーバーした私は潔く?退散した。

今日もいいお酒でした。
ごちそうさまでした。


<フード>

○お通し 金華サバのぬた・・・〆鯖をぬたに仕上げた一品。チビチビやりながらつまむのにちょうどいい(*´д`*)

◎甘海老の塩辛(必殺いっぱちさんからのおすそわけ)・・・よねさんの塩辛はどれも美味しくて大好きだが、とりわけ海老の塩辛は格別。
今回は甘海老と思えないくらい大きい海老の塩辛。
海老の甘味と旨味たっぷりの塩辛が奏でる至福のハーモニーに酔った(*´д`*)

◎生うにつまみ・・・生うに、わさび、醤油と七味海苔のセットで提供。
生うに、七味海苔それぞれそのままでも、もちろんセットでも楽しめる。
1品で3度美味しい酒の肴(*≧∀≦*)

○しらすといくら(Rさんからのおすそわけ)・・・この日のランチ しらすイクラ丼をごはん無しで注文。
しらすもイクラも美味しい(*´ω`*)無性にごはんが食べたくなった。

◎刺身盛り合わせ(必殺いっぱちさんからのおすそわけ)・・・マグロ、マグロの脳天、金時鯛、銀ダラ、帆立漬の豪華盛り合わせ。
よねさんのマグロはなんでこんなに美味しいんだろう(*´д`*)
金時鯛や銀ダラの刺身なんて初めて。これはこれで美味しかったけど、やっぱりマグロが好きだなぁ(*´ω`*)


<ドリンク>
○能古見 純米吟醸 雄町・・・さわやかな酸味と香りが好み。やっぱり雄町好きみたい。

○四季咲 竹笋生 純米吟醸 無濾過生原酒・・・こちらもスッキリ系。初めて見る酒だったが美味しかった。

○醸し人九平次 EAU DU DESIR・・・飲み飽きない酒。

◎梅の宿 unfiltered sake・・・うすにごりの甘口の酒。これは結構好みだった。

○山形正宗 純米吟醸・・・白濁とした辛口の酒。〆にキリッと身が引き締まった気がしたが、足元不如意に拍車をかけただけだった(;´Д`A


(2016.3.19 7回目)

お誘いいただいて貸切オフ会で(*´ω`*)
よねさんおまかせコース+飲み放題で5,000円です。

お料理は酒肴、酢の物、まぐろ、白身のお造り、春野菜の天ぷらと〆のごはんとごはんの友。
お酒は何でも飲み放題ですが、この日お誕生日の方がいらっしゃったのでスペシャルで「十四代 龍の落とし子」のご相伴にあずかることができました(*´д`*)

ほぼ初めましての皆さんでしたが食べて、飲んで、楽しい時間を過ごすことができました(*´ω`*)
ありがとうございました。

そして「食べてみたい」とリクエストしていたくさやのお土産をいただいて、ホクホクの帰り道でした(*´ω`*)

ごちそうさまでした。


<フード>

○酒肴・・・生ホタルイカの酢味噌、菜の花のおひたし、炙り帆立など。
どれも旬の食材ばかり。まずはビールをもらっていましたが、いきなり日本酒が欲しくなってしまいます(*´ω`*)

○酢の物・・・贅沢にズワイガニを使った酢の物。
美味しいですが、ホタルイカの酢味噌に引き続いて甘めのものが続いたので、個人的にはもう少し甘くない方が好みです。

◎マグロのお造り・・・これがよねさんのマグロだぁ~!と言わしめるマグロ。
よねさんのマグロを味わってしまうと他でマグロが食べられなくなってしまいます(*≧∀≦*)

◎白身魚のお造り・・・サワラ・真鯛・ヒラメのお造り。
今回これが一番のお気に入り(*≧∀≦*)サワラも真鯛も最高でしたが、とくに素晴らしかったのがヒラメ(*´д`*)
軽く酢橘を絞って、蟹みそを乗せていただきます。
その味わいときたら!これはまた食べたい逸品です(*≧∀≦*)

○春野菜の天ぷら・・・コゴミ・フキノトウ・春キャベツなどの天ぷら。
こちらも春を感じる味わいです。一人に一盛りとボリューミーなのでお腹がいっぱいになってしましました(;´д`)
年齢のせいか、揚げ物が少々へヴィーな今日この頃です・・・

◎銀シャリ&飯の友・・・飯の友は西京漬け、甘露煮とお漬物。飯の友を酒の友にして、そのままで十分すぎるほど美味しいよねさんの銀シャリをいただきます(*´д`*)
このごはん、しあわせすぎる~(*´д`*)


<お酒>

◎白瀑 山本 うきうき・・・リクエストしていた山本のうきうき。
その名のとおり、心がうきうきするような、爽やかな酸味とほんのり甘いうすにごりです(*´ω`*)

◎高木酒造 十四代 龍の落とし子・・・泣く子も黙る十四代。
心から美味しいと思えるお酒です。

・澤屋まつもと・・・スッキリ辛口のお酒

○山形正宗 激濁・・・辛口の濁り酒


(2016.2.9 6回目)


またまた試飲会で。
この日の会費は6,000円とよねさんにしてはチョットお高めだったので、よっぽどいいお酒が飲めるんだなとワクワクしながら来店。
19:30ごろ到着しましたが、みなさんほぼ出来上がっているご様子(*≧∀≦*)
みんな早いなぁ~(^O^)

この日のメインは大間の一本釣りマグロと高木酒造の黒縄!
その他の肴も非常に秀逸で大いに楽しませていただきました(*´ω`*)

ごちそうさまでした。


<フード>

・お通し・・・マグロかと思ったら生ハムのぶつ切りでした。
ワイン酵母で仕込んだというお酒(栄光富士)との相性はバツグンでしたが、生ハムに筋があり、噛み切れませんでした・・・(;´д`)
やっぱり生ハムはスライスのほうがいいみたい

◎大間の一本釣りマグロ・・・これぞマグロの頂点ともいうべきマグロ(*≧∀≦*)
口の中でとろける旨味がたまりません(*´д`*)

◎あんこうのから揚げ・・・2人で1つくらいのボリュームとのことだったので、DENさんとシェアしていただきました(*´ω`*)
揚げたたてをいただきましたが身がふわふわでとっても美味しかったです(*´ω`*)

◎煮焼き穴子・・・よねさんのタレで上品に煮付けてから丁寧に焼かれた穴子。
焼くことで香ばしさが加わり、これまためちゃんこ好みの味付けに仕上がっていました(*≧∀≦*)

◎イカの山葵辛・・・イカの旨味がすごくて、グイグイお酒がすすみます(((o(*゚▽゚*)o)))
また、山葵の風味と食感も楽しく、ついついつまんでしまうつまみです(*´ω`*)

○サーモン刺身・・・このあたりから結構酔いがまわってきたらしく、あまり詳細に覚えていません(;´д`)

◎よねさん特製ひつまぶし・・・〆にごはんものがあるということで、何が出てくるのかワクワクしながらお願いするとなんとひつまぶし!
鰻大好き(*≧∀≦*)ごはんの固さも申し分なく、タレも控えめでなんとも上品で美味しい極上の〆でした(*´д`*)


<お酒>

○栄光富士 純米大吟醸 無濾過原酒・・・ワイン酵母を使用して醸されたお酒。
どことなくワインぽい風味でした(*´ω`*)

◎七田 純米大吟醸 無濾過生・・・すっきり甘口で、香りもよくとっても美味しかったです(*´ω`*)
黒縄出てこなかったら一番だったかも(*≧∀≦*)

○美丈夫 純米大吟醸 舞・・・のどごし柔らかく、飲みやすいお酒でした(*´ω`*)

○柏露 さんずい 純米吟醸・・・こちらも飲みやすく、キレのよいお酒でした(*´ω`*)

◎醸し人九平次 純米大吟醸 EAU DU DESIR・・・「希望の水」と銘打った九平次の純米大吟醸。
こちらも美味しかった(*´д`*)九平次は裏切りません(*≧∀≦*)

○人気一 黒人気 純米吟醸・・・わりと甘口で香り華やかなお酒が続いたので、チェイサー感覚で飲んでしまいました。
悪く言うと地味な、良く言えば飲み飽きないお酒です。

○三千盛 純米大吟にごり・・・「Active Sparkring&Extra Dry」とまるでビールかシャンパンのようなコピーがついています。
飲んでみるとまさにそのとおりの味。超ドライな辛口で、超シュワシュワでした(*≧∀≦*)

○ヤマサン正宗 白月 にごり酒・・・甘酒のように甘くてまるで大人の飲むヨーグルトのような白濁としたにごりです。
でも意外にさらりとしていて、意外にアルコール度数19度もあるので危ない酒です(;´д`)

◎高木酒造 黒縄 大吟醸・・・本日のスペシャリテ☆香り、味わい、どこをとってもピカ一です(*≧∀≦*)
これをいただけただけで今日来た甲斐があったというもの(*´д`*)


(2016.1.26 5回目)

この日は立ち飲み試飲会。
先に会費(2300円)を支払い、チケット(グラス)を受け取ります。
あとはカウンターにずらりとならんだ日本酒を、好きな順番に好きなだけいただきます(≧∇≦)
この日の肴は

・雲丹乗せ豆腐
・まぐろ三種盛り
・わかさぎの磯部揚げ

ちびちびやるにはちょうどいいつまみです。
立飲みスタイルでご常連さまがたとワイワイやりながらの試飲会。
ついつい飲み過ぎちゃいますね☆

ごちそうさまでした。


(2015.12.3 4回目)

またまた試飲会に参加させていただきました(≧∇≦)
今回はお料理、お酒ともにコース仕立てで順番に提供されます。

警戒してグラスに半分ずつしか頂かなかったんですが、10種類ほどあるお酒の半分くらいしか辿りつけませんでした(;´Д`A

お腹もパンパンになってしまったので、お料理も〆までたどり着けず・・・(T . T)

この頃お昼で売り切れることもあって、よねさん大人気ですね♪( ´▽`)
人気が出るのは嬉しい限りですが、ふらっと立ち寄れるお店でなくなるのは寂しいです(T . T)

ごちそうさまでした。


<フード>

○海鮮サラダ・・・お刺身や貝などとお野菜をドレッシングで和えたサラダ仕立ての一品。
日本酒がすすみます♪( ´▽`)


○昆布巻き・・・ニシン?の昆布巻きの煮物。こちらも日本酒にぴったりの肴です(*^^*)


◎マグロ刺し・・・ねっとりとしたマグロ刺し。やっぱりマグロはよねさんが一番美味しいです(≧∇≦)


○揚げ物2種・・・小魚の天ぷらとチーズ入りのお餅?の天ぷら。写真撮り忘れました(^◇^;)


◎グジ(甘鯛)の塩焼き・・・なんと一人一尾の大盤振る舞い(≧∇≦)
少々塩が控えめでしたが身が締まっていて美味しいグジでした♪( ´▽`)


<お酒>

○天青 朝しぼり・・・その日の朝に搾ったばかりの無濾過生原酒。本日の目玉酒です
濃いめの味わいで、一番初めにいただくのにピッタリでした(*^^*)


◎而今 特別純米にごり・・・にごり酒好きとしては嬉しい而今のにごり。
やや甘めながら甘すぎず、酸味のバランスも良くてこの日一番美味しく感じたお酒です(☆´Д`☆)


○十四代 中取り純米・・・芳醇な飲み口の無濾過のお酒。この日は贅沢にも十四代飲み比べでした(≧∇≦)


◎十四代 本丸 秘伝玉返し・・・吟醸・大吟醸ラブな私ですが、これだけは別格。
アル添酒なのになんでこんなに美味しいの~♪( ´▽`)


○鍋島 new moon・・・わりと飲みやすいスッキリ系だったような・・・ラベルがワインのようです(*^^*)


・鍋島 純米吟醸 生酒・・・このあたりからだんだんキャパオーバーしてきて、お酒が進まなくなってしまいました(^◇^;)


◎蓬莱 一番にごり 冬季限定蔵出し新酒・・・にごり酒が好きだという話をしていたら、よねさんがすすめてくれたお酒。これがどストライクでした(≧∇≦)
濃厚なドロドロ系のにごりなのに後味スッキリ これも好みですね~♡


○南部美人 Breezy~微風~・・・ラベルも爽やかですが、味わいもスッキリ辛口で爽やか。
こんなのもありますよ、とよねさんがすすめてくれたうすにごり。


・・・あれ?なんだかんだで結構飲んでる?(笑)


(2015.10.24 3回目)

ようやく繁忙期が終わったと思ったら今度は引っ越しでバタバタ(;´Д`A
引っ越し前夜、冷蔵庫も空っぽ、食器も何もかも梱包してしまったので夜は外に食べに行くことに。
引っ越すと亀戸が少し遠くなるので、今のうちに行っておこうとこちらへ。

19:00過ぎ頃、2名で来店。
店内は半分ほどの入り・・・しかし予約席のようです。
すると先客さんが「私たち、もう出ますので」と席をあけてくださいました。感謝(≧∇≦)

長居するつもりはなかったので、この日はいきなり日本酒から。
D-269というどぶろく(350円)とサービス日本酒(500円)で乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
サービス日本酒は西の関のひや オンザロックでした。

お通しは湯葉イクラのせ
薄味だけどいい味で飲める~(☆´Д`☆)
つまみはまぐろ刺しとアンキモを。
まぐろはテッパンの美味しさ。これを相方に食べさせてあげたかったのよね~(≧∇≦)
ねっとりとしたアンキモとさりげないポン酢がたまらなく美味しいです(*^^*)

お酒が足りなくてよねさんハイ(400円)とセレクト日本酒(400円)を追加。
セレクト日本酒は辛口をオーダー。ばくれん、初めて飲みましたがスッキリ飲みやすい辛口ですね♪( ´▽`)

お客さんも増えてきたので切り上げます。
お母さん、お疲れと聞いていましたが、元気にお店に立っていらっしゃいました(*^^*)
よかったよかった♪( ´▽`)

ごちそうさまでした。


(2015.9.25 再訪)

ランチに衝撃を受けてから、何度か昼夜問わずチャレンジしたけど閉まっていて再訪できていなかったよねさん。
常連レビュアーの方から試飲会の情報を得てやっと再訪することができました(*≧∀≦*)

今宵のメニューは
<フード>
◎マグロ刺・・・文句なしに美味しい(*≧∀≦*)2回目オーダーすると産地の違うマグロを出してくれるというありがたさ!

○石垣貝つまみ・・・ホッキ貝のような形の真っ白な貝。初めてかも。あっさりコリコリしていてつまみにピッタリですね(*´ω`*)

○鱈子と昆布の和えもの・・・しっかりめの味付け。お酒がすすむぅ~(*≧∀≦*)

◎スモークサンマのサラダ仕立て・・・スモークサンマ&スモークサーモン、どっちも美味しすぎる(*≧∀≦*)燻製マニアにとってはたまりません(*´д`*)

○ハタハタ南蛮漬け・・・骨まで食べられる南蛮漬け。ハタハタは初めてかも。美味しい(*´ω`*)

・イカの煮物・・・これは食べ損ねたかもΣ(゜д゜lll)

◎白子ポン酢・・・白子といっても秋鮭の白子。初めていただきましたがクセもなく、あっさりしていて美味しい(*´д`*)

◎よねさんの塩辛・・・初めに自家製のイカの塩辛でチビチビ(*´ω`*)おかわりするとなんと甘エビの塩辛が!ねっとりとした甘エビの塩辛、たまりません(*´д`*)

・スズキとしいたけの含め煮・・・これも食べ損ねた(´;ω;`)


以上9品が食べ放題(*≧∀≦*)


<お酒>
・播州一献(兵庫)
・川鶴ひやおろし(香川)
・出雲富士(島根)
・一白水成(秋田)
◎仙禽2015(栃木)
◎燦然(岡山)
○山形正宗(山形)
・紀土ひやおろし(和歌山)
・西の開ひやおろし(大分)
○本日のゲスト?(鍋島Harvest Moon)

以上10銘柄が飲み放題(*≧∀≦*)
ひやおろしが苦手なのでそれ以外を飲んでみました(*´ω`*)
お料理もお酒も申し分なくて、初対面のご常連さま方も気さくな方ばかりでとっても楽しい夜でした(*´ω`*)
また早く帰れる日があったら行ってみようっと(*´д`*)

ごちそうさまでした。


(2015.7.31 訪問)

休日出勤の代休で、珍しく平日休み。
あまり外でランチすることはないけど、今日は外で食べたい気分。
ということで、狙っていたこちらへ。

事前に電話を入れて、営業していることを確かめてお店に向かいます。

亀戸天神の近くの蔵前通り沿いのお店。
11:30ごろ一人で行くと先客無し。カウンター内に人影もなし。
まだ新しい店内はカウンターメインと小さなテーブルが2つ?のこぢんまりした空間。
本日のメニューを眺めながらお店の人が現れるのを待ちます。

ここに来たらまぐろをいただかねば!
まぐろの入ったメニューは3つあります。
・マグロ刺し定食(800円くらい)
・マグロ刺しと銀だら刺し(1300円)
・マグロ刺しと煮穴子丼(650円)
銀だら・・・刺し?
銀だらって西京漬けしか食べたことないよ。銀だら刺し、気になる!
でも煮穴子も食べたい気分だったので、お財布と相談してマグロ刺しと煮穴子丼に。

まだ若い店主が出て来たので注文。
しばしTVを見ながら涼んでおりましたら後客(常連さんと思われます)が入るなり「マグロ!」
でも注文したあとで、「銀だら?刺しなの?珍しいね。じゃ、やっぱりそれで!」
やはりみなさん気になるご様子。

15分ほどでマグロ+煮穴子丼到着。
マグロ刺しと煮穴子丼のほかに、煮物とタコ酢とお漬物の小鉢、味噌汁がついてきます。
これで650円はかなりお得!

まずはマグロ。んんっ、美味しい!
煮穴子はもっとふわふわしたのを想像していましたが、プリプリしていて美味しい!
しっかり味の酢飯とよく合います。
小鉢もそれぞれい感じ。
夢中で食べていると、後客のマグロ+銀だらが。
ふむふむ、銀だらってあんな感じなのか・・・
さらにその方が追加オーダーしていたカジキのステーキがめちゃめちゃ大きくて美味しそう!
あれは一人では食べられない大きさだな・・・

すっかり満足してお会計をしようとすると、「食後にコーヒーがありますが」と言われたので飲んでいくことに。
こんなにもりもり出てくるのにコーヒーまで付いてるとは!
アイスコーヒーブレイクしていると、さらにデザートまで!
すごい・・・凄すぎです、よねさん(≧∇≦)

定食じゃなくて昼から飲めるともっといいのにな~♪( ´▽`)

すばらしく気に入ったので、また平日の休みを狙って夕方の早い時間に行ってみようと思います。
ごちそうさまでした。

  • 刺盛
  • 十四代 EXTRA
  • ひらすの西京焼き

もっと見る

4位

とり喜 (錦糸町 / 焼き鳥)

2回

  • 夜の点数: 4.9

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 5.0
    • | 雰囲気 5.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 4.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥8,000~¥9,999 -

2017/01訪問 2017/02/07

絶品!3種類の鴨肉を楽しめる鴨鍋(*'▽'*)焼き物は火入れとタレが芸術的

(2017.1.30 再訪)

約2年ぶりの訪問。
久しぶりにこちらのレアながら絶妙な火入れの焼き鳥が食べたくなり、ご常連様にお願いしてご一緒させていただいた。

18:30から5名で。
焼き場の前でカウンターの角という特等席を占領。
すでにタレの焼ける良い香りでやられそうだ(☆´Д`☆)

この日は1日2組限定の鴨鍋からスタート。
鴨を食べ慣れていない私だが、この日の鴨は本当に素晴らしかった。
鴨と一緒にお野菜もいただいたが、お野菜にもこだわっているだけあってどれもみずみずしくて甘味があり美味しい。

先にお鍋をいただいてから焼き物だったが、お鍋で結構おなかが膨れてしまった。
それでもこちらに来たからにはどうしても食べたいちぎも(レバー)とちょうちんが出るまでは頑張ろうと思ったが、鴨の出汁が出た鍋で雑炊をするというので、焼き物はセーブすることに。
雑炊はもちろん美味しかったが、最後にちょうちんをいただいて〆た。

焼き物は相変わらず美味しかったが、最初に食べた時ほどの感動はなく、むしろ今回は鴨の美味しさに感動した。
それと2年前には全く居なかった外国人のお客さんがとても増えていたことも驚いた。
カウンターの半分を外国人のお客さんが占めており、21時以降に来るお客さんはほぼ外国の方なのである。
また、私たちがお店を出ると表にたくさんの外国人のお客さんが入店を待っているのも驚いた。
そして外国のお客様を相手に流暢に英語で対応している大将の姿がとても印象的だった。

今回も新たな感動をいただきました(*´꒳`*)
ご一緒させていただいた皆様、ありがとうございました。

ごちそうさまでした。


<フード>

◎鴨鍋・・・鴨肉はもも、ロース、団子の3種類。
ももはやや歯ごたえがあるもののびっくりするほど柔らかい。
ロースはややレア目でいただいたが、こちらも本当に柔らかい。
団子もややレア目でいただいたが、その方が美味しい。
全てに共通してお肉の旨味がすごいということ。
ポン酢をつけるのがもったいないくらい、お肉だけを純粋に味わいたいほどのお肉だった。
野菜は極太の下仁田ねぎ、大根、白菜、プチトマト、人参、えのき、クレソンなど。
特に下仁田ねぎの甘さが際立っていた。
そしてその美味しい鴨の出汁がでた雑炊。「ポン酢を使うならとんすいのものを(サラのポン酢では味がきつすぎるため、ある程度薄まったものを)」と言われたが、ポン酢なんて必要ない。
鴨の旨味がしみ出したお出汁の美味しいこと!
おなかがいっぱいと言いながら夢中でいただいた。

○さびやき・・・焼き物1品目は淡白なさびやき。
限りなくレアなのに中心部まで温かい絶妙な火入れ。
山葵も主張しすぎず、淡白な笹身の味を引き出していた。

◎かしわ・・・かしわ(もも肉)はタレ焼き。こちらのタレは甘くなく、上品で美味しい。
かしわの肉自体はプルプルで柔らかく、ほどよくジューシー。
肉を包む薄衣のようなタレの味が、もう少し、あともう一口、と食欲をそそる。
これまでの焼き鳥の概念を根底から覆された一串。

・小玉ねぎ・・・可愛らしい小玉ねぎがふたつ。
こちらは中心部が少し生で、辛かった。

○ちぎも・・・レバーが苦手だった私はこちらのちぎもでレバーを克服した。
薄く纏った絶品タレの少し焦げた香ばしさとレアな肉の旨味。
美味しかったが初めて食べた時に比べると若干とろけるようなコクがなかったような・・・

○小茄子・・・みずみずしさが残った茄子の串。塩加減もよく、美味しかった。

◎つくね・・・小ぶりの可愛らしいつくね串。塩で味付けがされている。
お好みでレモンをと言われたが、まずはそのまま、それからレモンでいただいてみたが、レモンがむしろ邪魔に思えるほど完成された味付けだった。
こちらは塩の塩梅も絶妙なのだ。

・白玉・・・うずらの卵。

・ぎんなん・・・塩が銀杏の甘味を引き出していて美味しい。

・砂肝・・・白玉、砂肝はやや火が入りすぎな印象だった。

◎ちょうちん・・・決して分解せず、そのまま一口で召し上がっていただきたい。
口の中で弾ける卵黄と、その卵黄にまみれた肉の美味しさといったら・・・(*≧∀≦*)


<ドリンク>

・生ビール・・・エビスマイスター

・メローコズル 薄めの水割り

(2015.2.26 訪問)

一度は味わってみたいと思っていたこちらのお店に、超常連さまのお力を借りて訪問することができました(≧∇≦)
18:30の予約の時間までは上品な味付けのお漬物でビールをいただき、喉を潤します。

時間になり、全員そろったのでスタート。
まずは差し入れいただいたかわいいボックス入りのピンクのモエで乾杯します♪( ´▽`)

まずは焼き物をいくつかと、お鍋という今夜のラインナップ。
「焼き」に関するこだわりをお店の方から聞かせていただき、ワクワクしながら待っていると
まずは「とりわさ」が登場しました(*^^*)


・とりわさ・・・美しく真っ白なささみに山葵が一筋。
 口にしてみてびっくり!中はとってもレアなのに、ちゃんと火が通っていてあたたかいんです(≧∇≦)
 この焼き加減、絶妙です♪( ´▽`)
 
続いて「かしわ」。


・かしわ・・・関西では鶏肉のことを「かしわ」といいますが、東京でも使われているとは驚きです。
 もも肉のタレ焼き串ですが、とっても柔らかくてタレも上品で、こんな焼き鳥初めてです(≧∇≦)
 炭で焼いていますが、炭の香りが素材に付かないよう細心の注意を払って焼いているそうです。

お口直しにと出していただいた大根おろしも練り梅が添えてあって爽やかです。
以前、北新地の「おひと」さんでもお口直しに大根おろしが出てきましたが、練り梅が添えられたぶん食欲が掻き立てられます♪( ´▽`)
さらに菜の花のカラシ和えというさっぱりと上品な箸休めもいただきました(*^^*)

続いて野菜(空豆)の焼き物が。


・空豆・・・こんがりと焼き目がついた空豆のサヤまでが美味しそうです。
 お塩でいただきましたが素材自体の美味しさを引き立てていました(*^^*)

そして「ちぎも」の登場です。


・ちぎも(レバー)・・・実はレバーがあまり得意ではないのです。
 しかしこちらのレバーは絶対に間違いない!と口にすると、全く臭みはなく、レアなちぎもからはむしろ旨味があふれています(≧∇≦)
 美味しい!なにこれ!今まで私がレバーと思っていたものは何だったんだ!
 こちらもとりわさと同様、中はあくまでレアーですがあたたかいのです(≧∇≦)

・・・もう他で、焼き鳥食べれないかも・・・(;´Д`A

ここで白ワインをオーダー。
池田ワイナリーの樽熟甲州、すっきりしていて料理の味を邪魔しません。

そして本日のメインイベント、鴨鍋と鶏鍋がセッティングされました。
色とりどりの野菜と美味しそうなお肉が盛り付けられています。
驚いたのはプチトマト!お鍋にプチトマトを入れたことがなかったので衝撃でした(*^^*)

二つのお鍋に鴨と鶏。
特に鴨鍋は初めて食べました♪( ´▽`)
鶏に比べると歯ごたえはあるものの、想像していたよりずっと柔らかくて肉のうまみもあり美味しかったです♪( ´▽`)

まだおなかに余裕がありそうでしたので、さらに焼き物を追加。
「ちょうちん」と「手羽先」をいただきました。
そしてワインがなくなったので、超常連の方の焼酎をいただいてしまいました(*^^*)
米焼酎って初めて飲みましたが、香りがよくて美味しい(≧∇≦)


・ちょうちん・・・大阪のとあるお店では「たまひも」と言っていたような。卵が卵になる前の黄身がついた部位です。
 恥ずかしながらわたくしこれまで食べ方を誤っておりました(^◇^;)
 黄身とお肉を一緒に食べてこそちょうちんの真の味わいがわかるんですね♪( ´▽`)
 お店の方の言うとおり一緒に食べてみるとなんとも濃厚なとろりとした黄身とお肉が溶け合って極上の味わいです(≧∇≦)


・手羽先・・・塩で焼かれた手羽先。お肉を押さえて骨を引っ張ると簡単に骨が外せるなんて知りませんでした(^◇^;)
 骨を外して一気にいただきます なんか、贅沢~ こちらも香ばしく焼かれていて美味しかったです♪( ´▽`)


最後に先ほどの鴨鍋のダシで卵雑炊と女性のみのデザートをいただきました。

最初から最後まで大満足のディナー、もう他の焼き鳥食べれないかも・・・(;´Д`A

ごちそうさまでした。

  • 鴨肉
          ロース、もも、団子
  • かしわ
  • 小なすとつくね

もっと見る

5位

串かつ あーぼん (打出、芦屋(JR) / 串揚げ)

2回

  • 夜の点数: 4.8

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 5.0
    • | 雰囲気 5.0
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク 4.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥10,000~¥14,999 -

2017/11訪問 2017/11/30

どれもこれも美味しすぎる(*´Д`*)冬のあーぼん

(2017.11.26 再訪)

初回訪問時の衝撃も冷めやらぬままに、幸運にも予約を譲っていただいたのでお友達を誘って2度目の訪問(*´∀`)♪

こちらは第一部(18時)と第二部(20時30分)の完全入れ替え制。
今回は第二部での訪問だ。

20:30に4名で予約。
私たちはカウンター席に案内された。

すでに4種類のソースとレモン、すだち、野菜スティックなどがセットされたカウンターに着席すると食前酒が出されてコーススタート。
1本目からズワイガニの脚が出て来て度肝を抜かれていると、次々と外見からは中身がわからない串が繰り出される。
撮って、食べて、中身が何なのか考えて、感想を言い合って、とにかく忙しい(*≧∀≦*)
その合間に飲むことも忘れずに(๑˃̵ᴗ˂̵)

今回も美味しすぎてあっという間の2時間だった。
お友達もみんな大満足してくれた(*´ω`*)
さすがにあーぼんといえど、20時半から揚げ物を食べ続けたらさすがに次の日はもたれるんじゃないの〜?と思っていたが、全く胃もたれなし!素晴らしい(*≧∀≦*)
コース+生ビール一人1杯+スパークリングワイン1本で一人10,100円くらい。

次はまた春くらいに来れたらいいなぁ(*´Д`*)
ごちそうさまでした。


<おまかせコース>

○ズワイガニ・・・すだちを絞って。身がホコホコして美味しい〜(*´Д`*)

◎ホタテ・・・中身がレアだけとちゃんと中まで温かい、完璧な火入れ。
ポン酢で味がついてる。これ好きやわ〜(*´Д`*)

◎変わり串・・・海老とタイをイカとホタテのすり身と生湯葉で包んでチーズと大葉で巻いて揚げたもの。この一口の串の中に、どれだけの材料が使われているのか、これは食べたところで絶対に当てられない。

◎牛ヒレ・・・あ、関西ではヘレやった(^◇^;)
柔らかくてジューシー(*´Д`*)

○カブ・・・「とても熱いのでお気を付けください」と言われた串はなんとカブ!
カブって揚げても美味しいのね

◎海老・・・プリプリで美味しい〜(*≧∀≦*)

◎蓮根のカレーミンチ・・・食べてびっくり、まさかのカレー風味(*≧∀≦*)
でもこれも好き〜(*´Д`*)

◎豚ロースの紫蘇巻き・・・ビーナツのような形をした串。
豚ロースはひらひらと柔らかく、紫蘇でさっぱりと♡

◎ごぼうと牛肉・・・ボール状の串。中には刻んだごぼうと牛肉が。
この組み合わせも美味しい(*´Д`*)

◎里芋の蟹と柚味噌のせ・・・この乗っけ系の串、前回も手が震えて乗っけが落ちちゃったんだよね〜(^◇^;)そして今回も蟹の身がちょっと落ちちゃった・・・と思ったら、厨房からお箸が伸びてきて、乗っけ直してくれた(*≧∀≦*)
柚子がいいアクセントになって美味しい(*´Д`*)

○銀杏・・・素揚げの銀杏。銀杏好きにはたまらな〜い(*´Д`*)

◎エリンギとバジルチーズ 生ハム乗せ・・・いつもこの串で火傷してる気がする。
それほどまでに、一気に食べすにはいられない美味しさ(*´Д`*)
ワインがすすむ〜(*≧∀≦*)

◎三つ葉の茎と鱚・・・これも大好きな串(*≧∀≦*)
三つ葉の茎がこんなに美味しいとは!

◎茄子とフォアグラ・・・これは大大大好きな串!フォアグラとナスがこんなに合うとは(*≧∀≦*)
濃厚なフォアグラとあっさりだけど水分を含んだ茄子との相性が素晴らしい(*´Д`*)

○箸休めの茶そば・・・さっぱりと。茶そばも美味しい。

◎自家製ホワイトマッシュルームのクリームコロッケ・・・クリーミーなホワイトソースとマッシュルームの食感が楽しい(*´ω`*)

◎椎茸・・・片面だけにパン粉をつけてポン酢を纏った状態で提供。
肉厚で美味しい(*´Д`*)

○牡蠣/蟹爪・・・コースでは牡蠣なのだが、私は牡蠣が食べられないと事前に伝えてあったので、蟹爪を出してもらった。
カニが二回も食べられてラッキー(*´∀`)♪

◎胡麻豆腐・・・ちょこんとわさびが乗った、ふわふわぷるぷるの胡麻豆腐の串。
今日の串の中で一番熱いらしい。
確かに、上顎がべろんべろんになった(;´д`)美味しいから我慢するけど

○太刀魚・・・淡白な太刀魚の串。

○かぼちゃ・・・甘くてしっとりと柔らかいかぼちゃの串。
デザートのよう(*´Д`*)

◎デザート・・・自家製アイス、シャーベットの四種盛り(*≧∀≦*)
りんご、紅茶、クッキークリーム、抹茶の四種。
りんごはサラサラと崩れてしまうほど儚い舌触り。
紅茶は甘さはほとんどなく、口直しにぴったり。
クッキークリームと抹茶は打って変わって濃厚な甘さ。
4つの味が楽しめるのが嬉しい(*´ω`*)


<ドリンク>

・生ビール中

・スパークリングワイン(4700円)



(2017.8.20 訪問)

めちゃめちゃ美味しいのにリーズナブル、そして予約が取れないことで有名な串揚げ店のこちら。
食べログ「串揚げ・串かつ」ジャンルで全国1位(2017.8現在)になっている。
幸運なことにお誘いいただき、訪問する機会に恵まれた(*´ω`*)

こちらは18時と20時半の二部制。
私たちは18時~4名で予約。
場所は阪神打出駅とJR芦屋駅の中間くらい、JRの大阪寄りの線路沿いにある。
JRからだと少し迂回しなければならないので阪神打出のほうが若干近い。

18時少し前にお店に着くと、ぞくぞくと予約のお客さんが。
小さな子供を含めたファミリー層が多かったのが意外だ。
店内はカウンター席が15席と、半個室の6名まで座れるテーブル席が1つ。
私たちは揚げている手元が真ん前に見えるカウンター席に案内された。

食前酒から始まるおまかせコース。
次々に繰り出される絶品串の数々に舌鼓(*≧∀≦*)
フロアの方はとてもよく気が付き、箸、おしぼり、お酒などこちらから何も言わなくてもサッと用意してくれる。
厨房の大将はとてもにこやかにチョイチョイ声をかけてくれたり、こちらの質問に答えてくれたり、本当に人柄が笑顔ににじみ出ている。
美味しいだけでなく、最高に心地よい空間で最高のおもてなしを受けた気分だった(*´Д`*)

シャンパーニュ2本とシャブリを1本開けたのでそれなりのお会計になったが、お酒も決して高値なわけではなく、リーズナブル。
そして串揚げは揚げ物であるのに本当に軽く、胃もたれとは無縁なのが不思議。
また食べたくなる、そしてまた大将に会いたくなる、そんなお店だった。
きっと常連といわれる方々も、味はもちろんのこと、大将の人柄に惹かれて通ってしまうのだろう。

ごちそうさまでした。


<おまかせコース>7,260円/人

○海老とオクラのワンタンつつみ・・・パン粉の衣なしで。
パリッとした食感と、オクラだけではなく海老まで入っているのが嬉しい。
塩とレモンであっさりと。

◎白身魚とチーズと大葉・・・白身魚と大葉、チーズと大葉の組み合わせはよくあるが、全部まとめてしまうとは(*≧∀≦*)
しかしこれがうまく調和していて美味しいのだ。

◎帆立・・・ポン酢で味がついているのでそのままで。
このポン酢も美味しいし、ホタテの身も柔らかくて美味しい。

◎牛肉・・・赤身だが柔らかくてジューシーな牛串。
からしマヨネーズがよく合って美味しい~(*´Д`*)

◎焼き茄子・・・何かわからないまま醤油をつけて食べてみると、何か柔らかいけど香ばしい・・・(*゚∀゚*)
しばらく考えて、焼き茄子だと思い当たった。
茄子の皮の焼いた香ばしさをそのまま閉じ込めたような串揚げ、見事である。

◎海老・・・頭からしっぽまでカリッと揚がった海老。
レモンと塩で(*´Д`*)

◎蓮根 カレーミンチ・・・ソースをつけて、ただの蓮根だと思ってかじってみると、蓮根の穴の中からカレーが香る肉の味が。
カレーとは意表を突かれた!カレーとソース、また合うのだ

◎豚ロースの大葉巻き・・・柔らかく、ジューシーな豚ロース。
大葉と出会うとあっさり味に。

◎牛蒡・・・ボール状の串、食べてみると以外にも牛蒡であった。
細かく刻んだ牛蒡をボール状にして衣をつけてあげたもの。
土のような牛蒡の風味がぎゅっと詰まっていて、なんだかほっとする味。

◎鱧の梅肉・・・見た目も華やかな鱧の梅肉。
小さなお花が散らされていてとても可愛らしい。
湯引きでも串揚げでも鱧にはやはり梅肉が合う。

◎里芋 蟹と柚味噌のせ・・・串揚げの上に乗った蟹の身に目を取られていると、パン粉の中から里芋が出てきて驚かされる。
そんな組み合わせもありなのか(*゚∀゚*)

◎クリームチーズとエリンギ 生ハムのせ・・・同じく生ハムに目を取られていると、パン粉の中からクリームチーズが。
しかもただのクリームチーズではなく、バジルとエリンギが絡んでいるのだ。
イタリアンな味わいで美味しい(*´ω`*)

◎鱚と三つ葉の茎・・・これは絶品!三つ葉の茎だけを束にして鱚とともに揚げた串。
三つ葉の香りがふわっと立ち上り、また茎の歯ごたえも楽しめる。

○茶そば・・・箸休めの茶そば。
あっさりしつつも優しい味わいのダシで美味しい

○カニクリームコロッケ・・・クリーミーなカニクリームコロッケ。
やさしい味で美味しかった。

○椎茸・・・綺麗な飾り切りを生かしたパン粉のつけ方がすごい。
椎茸は肉厚でジューシーだった。

○伝助穴子の白髪ねぎのせ・・・食べたときは何の魚かわからなかったが、穴子と聞いて納得。
天ぷらではなく串揚げにしても美味しいのだ。

◎胡麻豆腐・・・胡麻の風味が嬉しい胡麻豆腐の串揚げ。
トロリと柔らかくて美味しい。
少し醤油をつけていただいた。

○鶏肉・・・柔らかくてあっさりした鶏肉だった。
あまり記憶にないけれど(;´д`)

○トウモロコシ・・・ボール状の串揚げ。
何かな~?と思ったら中からコーンがたくさん!
甘くて美味しかった。

○デザート・・・バニラ、抹茶アイスと紅茶、ももシャーベットからいくつでも選べる。
調子に乗って4種類全部お願いした。
紅茶とももが特に美味しかった。


<ドリンク>

・生ビール(550円)

・シャンパーニュ ラルノーディ・イロー(6000円)

・シャンパーニュ ポル・ジェス(6500円)

・白ワイン シャブリ(5300円)

  • 茄子とフォアグラ
  • エリンギとバジルチーズ生ハム乗せ
  • 里芋の蟹と柚味噌

もっと見る

6位

牡蠣入レ時 月島店 (月島、勝どき、築地 / 海鮮、オイスターバー、かき)

1回

  • 夜の点数: 4.7

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 5.0
    • | 酒・ドリンク 4.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥6,000~¥7,999 -

2017/06訪問 2017/07/05

甲殻類に特化したコースが魅力(*´ω`*)味も見た目も日本酒ペアリングも楽しめるお店

(2017.6.24 訪問)

お誘いいただき、甲殻類に特化した割烹というこちらへ。
お肉も大好きだがエビもカニも大好物なのでめちゃめちゃ楽しみ(*≧∀≦*)

お店は月島のもんじゃストリートの一角にあり、周りはもんじゃ屋さんだらけ。
町全体がソースの香りに包まれている中、なんだかオシャレでスタイリッシュな佇まい。
道行く人も一旦足を止めて興味深くメニューを眺めていた。

18:30に3名で予約。
お店はL字のカウンターが7席と2人用の個室が二つ、奥にも広い個室があるようだ。
私たちはカウンターに案内された。

暑い日だったのでまずは生ビールで乾杯。
お料理はコースのみ。
とりあえずでズワイガニが一人1杯でてきていきなり嬉しいサプライズ。
そこから次々と見た目も味も楽しめるお料理が繰り出される。
またお料理に合わせた日本酒のペアリングもあり、最高のマリアージュを味わえる。

内容、量ともに大満足のコースはなんと5800円。
それに日本酒のペアリング(5種・1500円)をつけても1万円でおつりがきてしまうコスパの良さ。
個人的には日本のワインを色々と置いているところもポイント高い。
私の故郷、大阪のカタシモワイナリーの柏原ワインもあった。
エビカニ好きならぜひともおすすめしたい。

今はコースのみだが、今後アラカルトも始めるそうだ。
アラカルトならば一人でふらっとチョイ飲みもできそうだ。

ごちそうさまでした。


<名物コース>5800円

◎とりあえず 本日の蟹・・・いきなりステーキならぬいきなりズワイガニ(*≧∀≦*)
ちょうどいい塩加減で蟹の身の味を存分に楽しめる。
しばし無言になるが、カニでビール、最高!

◎珍味盛り合わせ 渡り蟹塩辛、ミモレット銀杏、鯛の子カステラ、蟹マンゴー寄せ 笹の葉包み・・・どれも酒の肴にピッタリ!
鯛の子カステラ以外は蓋つきの小箱に入って登場。
このワクワク感もいい。
ちょこちょこ色々な味を楽しめた。

◎先付 湯引きした牡蠣 いくらのボウモアといぶりがっこ・・・私はスコッチウイスキー大好きなのだが、ボウモアは特に好きで、そんなボウモアに漬けたいくらと、またまた大好きないぶりがっこときたら、聞いただけでよだれが出そうである。
牡蠣はカットしてあるので、スプーンで一緒にすくっていただく。
いぶりがっこがいいアクセントになって美味しい。

◎椀物 ずわい蟹の茶葉真薯・・・蓋なしで椀物登場。なんと中には可愛らしいスイカが!
このスイカ、スダチの皮と明太子ジュレで作ったもの。黒胡麻をスイカの種に見立てているところもかわいい。
ずわい蟹の真薯の器をまたいでうりずん、その上にスイカ。
スイカを真薯のあんに溶かしていただく。
少し固めの真薯だが、かわいいだけでなくちゃんと美味しい。

◎向付 炙り縞アジ 富山の白海老 金糸瓜(トマト醤油の白いかき氷)・・・軽く炙った縞アジと白海老を金糸瓜とともに。
上にかかっている白いかき氷はほんのりトマト味。なんだか不思議~(*´Д`*)
ひんやりさっぱり、夏にぴったりな一品。

○中猪口 極上の海老スープ・・・陶器のマグカップで。海老の出汁が濃厚で美味しい。
ここまで派手な見た目の料理が続いたのでやや地味か。
器を工夫してもいいかもしれない。

◎揚物 蟹カツ マルドン塩 山葵・・・海老カツはよくあるが、蟹をカツにしてしまうとは!
断面からして蟹の身がぎっしり。なんとも贅沢なカツである。
英国王室御用達のマルドン塩と山葵で。
個人的にはレモンだけで十分美味しかった。

◎凌ぎ 塩トマト 雲丹 素麺 土佐酢ジュレ じゅんさい 蓮の葉・・・ガラスの器の上に蓮の葉・・・?
蓮の葉の真ん中に穴があいていて、蓮に乗せたじゅんさいが器の中に流れる仕組みになっている。
じゅんさいが朝露のようでとてもキレイ。
器の中身はカッペリーニ風な素麺。ひんやりさっぱり、美味しい。
塩トマトが濃厚でアクセントになっている。

◎強肴 炙り鱧 すっぽんコンソメ小鍋 焼き葱 すだち・・・バーナーで炙った千住ねぎが入った小鍋の出汁はなんとすっぽんとコンソメ。
少しすくってそのまま飲んでみるとめちゃめちゃ美味しい。
この出汁で鱧をしゃぶしゃぶしてすだちを絞っていただく。
出汁は美味しいんだけど、鱧には少し塩気が足りなかったので塩をいただくとちょうどよかった。

◎食事 すっぽん鍋出汁 五穀米おこげ フォアグラ チーズの雑炊・・・さきほどのすっぽん鍋の出汁を使った雑炊。
こんがり焦げた五穀米のおこげの香ばしい香りがたまらない(*´Д`*)
おこげの上にはまさかのフォアグラ。
おこげを崩してすっぽんの出汁と絡めていただくと、ちょうどいい具合にチーズがきいていてまた美味しい。
大満足の〆だった。


<ドリンク>

・生ビール 一番搾り(580円)

◎日本酒ペアリング(1500円/5種)
 天吹 純米吟醸 雄町
 幻の瀧 純米吟醸
 鶴齢 純米吟醸
 九頭龍 純米
 澤屋まつもと 純米(ぬる燗)

  • 湯引きした牡蠣 いくらのボウモアといぶりがっこ
  • 炙り縞アジ 富山の白海老 金糸瓜(トマト醤油の白いかき氷)
  • 蟹カツ マルドン塩 山葵

もっと見る

7位

クラフトビアハウスモルト 福島店 (新福島、福島、中之島 / ダイニングバー、ビアバー、イタリアン)

5回

  • 夜の点数: 4.7

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 5.0
    • | 雰囲気 5.0
    • | CP 5.0
    • | 酒・ドリンク 5.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥4,000~¥4,999 -

2019/12訪問 2020/01/01

アラカルトでもクラフトビール飲み放題(*´∀`)♪

10日前くらいに忘年会はやったのだけど、その帰り道に「これで良いお年を〜」は寂しいという声があったため、有志で〆忘年会をやることに(*≧艸≦)
その場で電話して予約したお店がこちら。
みんなが絶賛したクラフトソーセージとクラフトビールの飲み放題である。
18:30に予約。
一人で来る時以外はいつもコースだったから、アラカルトで色々オーダーするのは初めてである。
色々迷いながらもコースには入らないメニューをオーダー。
アラカルトのお料理も美味しいし、箕面ビールが三種類も入ったクラフトビールの飲み放題も満喫(*´∀`)♪
〆にイチゴで飾ったスパークリングワインで乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
そういえば今日はクリスマスイブだった(*≧艸≦)

女子会メンバーもなかなか全員集まらなくなってきたけど、来年も集まって美味しいものを食べたり飲んだりできるといいなぁ(*´ω`*)

ごちそうさまでした。


<フード>価格は税別

・アミューズ(200円)・・・スモークミックスナッツ。一人で来た時はこれだけで2杯は飲んでる(*≧艸≦)

○リコッタチーズとベビーリーフのサラダ(580円)・・・リコッタチーズって美味しいなぁ(*´Д`*)
ベビーリーフも食べやすくて○

◎ソーセージ食べ比べセット・5種(1,500円)・・・14種類もある自家製ソーセージから好きなものを5種選べる食べ比べ。
選んだのはチョリソー、生姜と干しリンゴ、キノコ、スパイスカレー、スモークチーズ。
前回、いつも遠方から参加してくれる女子が「今まで食べた中で一番美味しい」と感動したチョリソーは安定の美味しさ(*´∀`)♪
生姜と干しリンゴは生姜の風味かいい感じ(*´∀`)♪
キノコはトリュフが香って上品な味わい(*´Д`*)
スパイスカレーはビールが進んで仕方がない(*≧艸≦)
スモークチーズはなんとソーセージにスライススモークチーズを乗せてバーナーで炙って提供(*≧∀≦*)
どれもマスタードがいらないほど味がしっかりしていて個性的(*≧∀≦*)

◎インカのめざめのオーブン焼き(400円)・・・アンチョビバターたっぷりのインカのめざめ。
熱々でホクホクで美味しい(*´Д`*)

◎燻製とシャルキュトリーの5種盛り合わせ(1,200円)・・・目の前で蓋をとって燻製の香りを楽しませてくれるパフォーマンスは健在。
切り方を工夫して全て3切れづつにしてくれているのもありがたい(*´ω`*)
タコ、サーモン、豚バラ、チーズ、玉子の5種盛り。

○牛タンとトリッパのやわらか煮込み(1,100円)・・・色味は映えないけど美味しさは間違いない(*≧∀≦*)
大きなタンの塊とトリッパの煮込みはどちらも柔らかくてビールに合う味付け。

○ポルチーニ茸のクリームパスタ(1,300円)・・・運ばれた瞬間、ポルチーニの魅惑的な香りが(*´Д`*)
ポルチーニ自体もたくさん入っていて、大満足のパスタ。


<ラストオーダーなし75分飲み放題>2,000円・税抜き

・箕面ビール ヴァイツェン 5.0%

・常陸野ネストビール セゾン・ドゥ・ジャポン 5.0%

・反射炉ビヤ お茶屋さんのほうじ茶エール 5.0%

・箕面ビール ペールエール 5.5%

・スワンレイクビール インペリアルパンプキンエール 8.0%

・箕面ビール ボスざるIPA 6.0%

・スパークリングワイン
(2019.2.20 4回目)

クラフトビールを飲みまくりながら、燻製とソーセージが食べたくなったので、福島のモルトさんへ。
18:30に4人で予約。
お店は新福島駅から徒歩3分ほど。
おでんで有名な花くじらの向かいにある。
この日は会員限定コースとクラフトビール飲み放題のコースである。

店内はカウンター席が5席ほどとテーブル席。
私たちは奥のテーブル席に案内された。
モルトさんの店舗は予約して伺うとコルクで作った可愛いマスコットとともにウエルカムカードを用意してくれる。
今回もコルクの天使がお出迎え。和むなぁ(*´ω`*)

7種類のクラフトビールを上から順番にオーダーし、燻製や自家製ソーセージに舌鼓を打ち、普段ビールが苦手なメンバーも美味しくビールをいただくことができた。
オーダーしたものはすぐに提供されるし、グラスがあいているとすぐにオーダーを聞きにきてくれる。
飲み放題は2時間だがラストオーダーがないのでめいいっぱい楽しめるし、次に予約が入っていからか退店を急かされたこともない。
料理は美味しいし、ビールのラインナップもいい。何よりコスパがすごい!(*≧∀≦*)
やはりここは最強だ(*´ω`*)

となりのテーブル(女子3人)はお誕生日会だったらしく、バースデーソーセージ(約30本???)を受け取っていた。
これは誕生日月のモルト会員が来店すると、年の数だけ自家製ソーセージをふるまってもらえるというもの。
30歳なら30本、40歳なら40本出されるのである。
かなりのインパクトだった(*≧艸≦)
気になる方は会員になることをおすすめする。
ごちそうさまでした。


<2月限定パーティプラン>会員価格税込み4,000円

◎燻製ミックスナッツ・・・蓋をあけた瞬間、燻製の煙がふわっとたちのぼるミックスナッツ。
これだけで延々ビールが飲める(*≧艸≦)

◎シャルキュトリーと燻製5種の盛り合わせ・・・ポーク、チキン、サーモン、玉子、チーズの燻製盛り合わせ。
どれも程よくスモークされていて美味しい(*´∀`)♪
やっぱりここの燻製は美味しいなぁ(*´Д`*)

◎生ハムサラダ・・・たっぷりの野菜と生ハムのサラダ。
ドレッシングも美味しいし、4人で分けてもたっぷりの量が嬉しい(*´∀`)♪

〇スルメイカと山芋のフリット・・・スルメイカといっても干したやつではなく、生のイカのフリット。
山芋もホクホクしていて美味しい(*´Д`*)

◎自家製ソーセージ2種の食べ比べ・・・プレーンとチョリソーの2種。
プレーンのほうはお肉がしっかりしていて噛み応えのあるタイプ。
チョリソーはふわふわタイプ。どちらも美味しいが、メンバーの一人が「今まで生きてきた中で一番美味しい」と絶賛していた。

〇愛媛県産松山地鶏と野菜のトマト煮・・・鶏はやわからく、味も美味しいのだけど、そろそろ満腹に・・・

◎ズワイガニと九条ネギのパスタ・・・おなかがいっぱいでもパスタは別腹(*≧艸≦)
九条ネギの甘味とズワイガニの旨みをガーリックがうまくまとめていて美味しい(*´∀`)♪


<ドリンク>

・モルトオリジナル 大山Gビール その苦み、爽快につき。ラガー

・常陸野ネストビール ホワイトエール

・隅田川ブルーイング ゴールデンエール

・箕面ビール ペールエール

・サンクトガーレン アンバーエール

・志賀高原ビール IPA

・箕面ビール スタウト
(2017.12.20 3回目)

関西ブルワリー巡りの締めくくりはこちらで(*´ω`*)
いつもは料理重視のコースだったが、この日はクラフトビールがメインだったので、お店の人と相談して品数少なめのコースを予約。

18:30に2名で予約。
先客なし、後客多数。
早い時間帯は女性のお客さんが多く、20時を過ぎると男性のお客さんが増えて来る。
店内は大人なお客さんが多く、禁煙で居心地もいい(*´ω`*)
会社や家の近所にあれば寄り道して帰るのになぁ(*´Д`*)

品数少なめのコースといえど、お腹はパンパン(*≧∀≦*)
十分満足できた(*´ω`*)
ごちそうさまでした。


<90分クラフトビール飲み放題付き 忘年会プランB>4500円

◎燻製香るミックスナッツ・・・しっかりスモークと程よい塩気(*≧∀≦*)
これだけでいくらでもビールが飲める。

◎燻製料理の盛り合わせ・・・ホッキ貝、鴨、チーズ、豚ロース、ポテトサラダ、西京味噌の燻製盛り合わせ。
ガラスの蓋を取るとふわっとスモークの香りが(*´Д`*)
ちょっと塩気が控えめだけど、燻製された西京味噌と一緒に食べると程よい。
特にホッキ貝が美味しかった(*´ω`*)

◎自家製ソーセージ二種の食べ比べ・・・プレーンとチョリソーの盛り合わせ。
クラフトソーセージはつなぎをあまり使っていないからか、とっても肉肉しい。
一本食べただけでかなりお腹にたまる。食べ応えある〜(*≧∀≦*)

◎紅ズワイガニと九条ネギのスパゲティ・・・見た目も鮮やかな紅ズワイガニと九条ネギのパスタ。
ペペロンチーノ風に調理されていて、食べるとちょいピリっと来るが美味しい。

○愛媛県産松山地鶏もも肉の炭焼き・・・以前食べた時は少し火が入りすぎて硬かったのだが、今回のはとってもジューシーで柔らか(*´ω`*)
美味しかったのだが、お腹がいっぱいになりすぎてあまり食べられず・・・

・デザート・・・バニラアイスクリーム。
相方が誕生日だったので、1つはバースデー仕様にしてもらった。
期待以上に豪華で、でも量も程よくてよかった(*´ω`*)


<ドリンク>

○その苦み、爽快につき。ラガー(オリジナル)・・・ブルワリー名が書いていなかったので、お店の人に尋ねてみるとこちらのお店のオリジナルで大山Gビールで醸造してもらっているそうだ。
ラガーといいつつ、ほど良い苦みと味わいが深く美味しい。

◎アップルホップ(南信州ビール)・・・シードルのようなビール。
りんごジュースのようで美味しくて、思わずお替わり(*≧∀≦*)
飲みやす〜い(*´Д`*)

○ゴールデンドラゴン(伊勢角屋麦酒)・・・金色に輝くセッション・ペールエール。
苦みもあるものの、割と飲みやすい。

○ペールエール(箕面ビール)・・・ゴールデンドラゴンよりはブラウンよりのペールエール。
カスケードホップと柑橘ぽい香り、そして苦みのパランスが良いビール。
よなよなエールに近いかも。

○アングリーボーイブラウンエール(ベアードブルーイング)・・・アルコール度数高めのブラウンエール。
ホップの香りはするが、苦みはそれほどでもなく飲みやすい。

◎ゆずNE IPA(アウトサイダーブルーイング)・・・ゆずで白く濁ったビールなので、ホワイトビールかと思いきや、ガツンとIPA(*≧∀≦*)
そのギャップにやられる〜(*≧∀≦*)
でもゆずの香りが心地よくて、苦みもあるけど美味しい〜(*´Д`*)

○KEMURI(うしとらブルワリー)・・・真っ黒なポーター。
アルコール高めな感じ。ポーターというよりラオホに近い味わい。
これも好きだなぁ(*´Д`*)
あまりたくさんは飲めないけど
(2017.11.24 再訪)

前回の訪問から1年近く経ってしまったが、ビール女子の飲み会はやはりこちらで(*≧∀≦*)
今回はちょっとお料理をグレードアップしたコースで予約してみた。

19時に3名で予約。
寒さが身にしみる夜、花くじらの行列を横目に暖かい店内に入る。
私たちは前回と同じ、奥のテーブル席に案内された。

この日の飲み放題メニューは以下のとおり
・アサヒスーパードライ
・その苦み、爽快につき。ラガー
・ホワイトエール(常陸野ネストビール)
・毬花〜Marihana〜(コエドビール)
・Oyamada Berries(箕面ビール)
・アンバースワンエール(スワンレイクビール)
・ポーター(スワンレイクビール)
・Gattsu Pozu(COEDO/Fieldwork Brewing)
そのほかにワイン、ウイスキー、カクテル、ソフトドリンクが飲み放題となる。

クラフトビールは全種類飲んでやろうと思っていたが、気になっていたGattsu Pozu(W-IPAスタイル、アルコール度数10%)をアルコール度数の高さにビビって最後に飲もうと思っていたら売り切れになってしまい、飲めず(;´д`)
その代わりに同じW-IPAの箕面ビールが開栓したのでいただいたが、こちらはそこまでアルコール度数が高いものではなかった。

今回もたくさん飲んでお腹いっぱい(*´Д`*)
ごちそうさまでした。


<クラフトビールも飲み放題+和牛・松茸など燻製尽くし料理全7品コース>(5,500円)

◎燻製香るミックスナッツ・・・まずは軽くナッツから(*´∀`)♪
くるみ、ジャイアントコーン、アーモンド、ピスタチオの燻製。
とってもスモークが効いていて美味しい(*´Д`*)
ビールがすすむやつ〜(*≧∀≦*)

◎藁の燻製で仕上げる”本日の鮮魚のカルパッチョ”・・・お魚の燻製と前回来た時にもらった「何かします」カードでタコの燻製との二種盛りにグレードアップ(*≧∀≦*)
フライドガーリックと一緒に食べても、そのまま食べてもとってもスモークが効いていて美味しい(*´Д`*)
これは前回食べてないやつ!
サーブされる時にガラスの蓋をしたままテーブルに出されて、テーブルの上で蓋を取るとふわっと煙が立ち上るパフォーマンスもいい(*´∀`)♪

○桜燻製セセリのソーセージといろいろキノコのアヒージョ バゲット付き・・・エリンギ、しめじなどのキノコがたっぷり!
キノコは美味しいんだけど、塩気が足りない(;´д`)
ソーセージ自体は美味しいのだが、アヒージョの油に浸かっているのでちょっと油ギッシュ(^◇^;)
これは別々の方がいいかも。

○軽く燻製した真鯛と松茸のスパゲティ・・・松茸の香りが勝ってしまい、真鯛の燻製の風味があまり感じられなかったかなぁ。
塩気も控えめなので、飲むというよりは締めに近い。
でもパスタ自体は美味しかったので、完食してしまった。

◎ピートで香ばしく燻製した和牛のビステッカとトリュフ香る自家製ソーセージ・・・和牛、ウマ〜い(*´Д`*)
赤身なのでややパサついているものの、肉の旨味がしっかりと。
そしてソーセージがすごいトリュフ〜(*≧∀≦*)
トリュフオイルがかかっているのかと思ったけど、ソーセージ自体がトリュフだったのね(*´Д`*)

◎栗アイス〜燻製した栗のカッサータ〜・・・デザートまで燻製(*´Д`*)
甘さ控えめで、燻製を感じる栗のデザート。
これも美味しい〜(*≧∀≦*)


<ビール>

◎ホワイトエール×2・・・これはテッパンの美味しさ(*´Д`*)
苦味もなくて飲みやすくスッキリ系のエール。
お魚との相性がいい。

○アンバースワンエール・・・色は濃いが苦味はさほどなく、燻製との相性がいいビール。

◎Oyamada Berries×2・・・フルーティで香りが良くて、めちゃめちゃ美味しいビール(*´Д`*)
今回飲んだ中でこれが一番お気に入りだった。

○毬花・・・やや苦味があり、ホップがきいたビール。油物との相性がいい。

○ポーター・・・毬花の後に飲むとむしろ甘みを感じるポーター。

○箕面ビールのW-IPA・・・お肉との相性がよく、苦いけど美味しかった。

(2016.12.29 訪問)

帰省1日目の夜。
私の知る限り最強の酒豪女子二人との忘年会。
選んだお店はクラフトビールと自家製ソーセージがウリのこちら。

最寄駅はJR東西線の新福島駅だが、JR環状線の福島駅からも歩ける距離。
おでんで有名な花くじらのななめ前にある。

19時に3名で予約。
クラフトビール8種が飲み放題になるコースにした。
店内は手前がカウンター、奥がテーブル席になっている。
カウンターは5席ほど、テーブル席は4人掛けのテーブルが7つ程度。
あまり広くはない店内だが、壁側がベンチシートになっていたり、壁面にコートを掛けられるようになっていたりと、窮屈感は感じない。
案内されたのは奥のテーブル席。
テーブルの上には本日のコースメニューと、本日の飲み放題のメニュー、そして手書きのイラストとメッセージが描かれたお店のカードが。
なんだか歓迎されているようで嬉しい(*´ω`*)

全員揃ったところで飲み放題スタート。
この日のラインナップは

 ・アサヒ スーパードライ
 ・ピルスナー(田沢湖ビール:秋田)
 ・ラオホ(富士桜高原麦酒:山梨)
 ・ゆずホ和イト(箕面ビール:大阪)
 ・ペールエール(大山Gビール:鳥取)
 ・インペリアルレッドエール(伊勢角屋麦酒:三重)
 ・毬花~marihana~(コエドビール:埼玉)
 ・ポーター(六甲ビール:兵庫)

の8種類のビールと

 ・グラスワイン(赤・白)
 ・ウイスキー(ハイボールorロックor水割り)
 ・カクテル(カシス、ウォッカ、カンパリ、アップルワイン、赤玉)
 ・ソフトドリンク

となっている。
ビールはお店のロゴが入ったグラスでの提供。
色々楽しめていいサイズ。
ビールは樽で仕入れているため、途中で空になると新しい銘柄のビールを提供してもらえるとのこと。
残念ながらこの日は空にならなかったが、ビール好きばかりが集えばどんどん違う銘柄が飲めたかもしれない。

お店の人はとてもフレンドリーで、オーダー・提供もスムーズ。
帰り際、お店の外まで見送ってくれたのが印象的だった。
自家製ソーセージを始めとするお料理も美味しかった。
そして何より、大阪ではまだまだ少ない全面禁煙のお店であること。
これはかなり私の中でお店選びに重点を置くポイントである。
また帰省した際にはぜひ利用したいお店が一つ増えた(*´ω`*)

ごちそうさまでした。


<フード>

◎自家製燻製とシャルキュトリーの5種盛り合わせ・・・ポーク、ビーフのシャルキュトリーと、燻製玉子、燻製バターと干し柿、味噌とカマンベールチーズの燻製の盛り合わせ。
どれも美味しかったしビールがすすんだが、特に燻製バターと干し柿の組み合わせが秀逸だった。

○京都大山崎 小泉さんの農園サラダ・・・色々な野菜が入ったサラダ。
野菜自体が新鮮で、旨味があって美味しい。
サラダも野菜の味を活かすためにシンプルなドレッシングのみの味付け。

◎自家製クラフトソーセージ2種・・・ハーブのソーセージとチョリソーの2種。
どちらも表面が凸凹していて、手作り感がすごい。
ハーブのほうはフェンネルがきいている。
チョリソーのほうもそこまで辛くはなく、ビールによく合う味。
ソーセージは他にも色々あるようなので、おかわりしたいくらい美味しかった(*≧∀≦*)

◎紅ズワイガニと白菜のスパゲティ・・・紅ズワイガニの風味が口いっぱいに広がる。
味付けは和風に近い感じ。これも美味しかった。

○愛媛県松山地鶏もも肉の炭焼き・・・地鶏なので、お肉自体が歯ごたえがあり噛むほどに旨味が広がる。
ただ、個人的には焼きすぎで、もう少し火入れは控えめのほうが好みだった。

・ジェラート・・・バニラアイス。これは普通。


<ドリンク>

・アサヒスーパードライを除くクラフトビール全種類
 ゆずホ和イトはダントツでお気に入り(*≧∀≦*)
 ゆずの香りと苦味の少ないホワイトビールで何杯でもいけそうな美味しさ。

 次に気に入ったのはインペリアルレッドエール。
 少し香ばしい風味がして美味しかった。お肉やソーセージによく合う味。

 あとラオホ。
 これは燻製によく合う。香りも燻製のようで、まろやかで飲みやすかった。

・ゆずホ和イトだけもう1杯お代わり

・締めの赤玉ロック

  • ソーセージ食べ比べセット
  • 燻製とシャルキュトリーの5種盛り合わせ
  • プリティウーマン風スパークリングワイン(*´∀`)♪

もっと見る

8位

活鰻の店 つぐみ庵 (駒込、田端、尾久 / うなぎ、焼き鳥)

1回

  • 夜の点数: 4.5

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 5.0
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥10,000~¥14,999 -

2017/02訪問 2017/02/23

一度は味わいたい(*´∀`*)手間を惜しまず、真心がこもった宝石のような鰻

(2017.2.3 訪問)

こちらで350件目になります。
いつもいいねやコメントをありがとうございます。
これからもよろしくお願いします(╹◡╹)


マイレビュアー様たちがこぞって絶賛している鰻のお店がある。
これがこちら、つぐみ庵さんだ。
初めに辛口リースリング様のレビューを読んだ時から、いつかその丁寧な仕事がなされた鰻を食べてみたいと思っていた。
しかし、あっという間に予約の取れないお店になってしまった。
諦めかけていたその時、お誘いをいただき、幸運にも訪問することができた。

18:30に3名で予約。
駒込の駅から徒歩10分ほど。
駅からわかりやすいように線路沿いの道を進んだが、冬の夜のこの道は暗く、寒い。
そしてお店は戸建ての家ばかりが並ぶ、住宅街の一角にある。
本当に普通のお宅のような玄関扉を開けると、穏やかな笑みをたたえた人のよさそうな女将さんが。
予約名を伝えると、「どうぞ中へ。お連れ様はもう見えてますよ」と招き入れてくれる。

靴を脱いで上がる玄関を入ってすぐに右手が厨房と座敷。
座敷と言っても本当に普通の客間のようで、両親の実家にお邪魔しているような気分になる。
そんな6畳ほどの和室には詰めて座れば8人ほど座れるテーブルと厨房に面したカウンターが2席。
しかしこの日の夜のお客さんは私たち3名だけ。
手間がかかるので1日に10人ほどしか予約を受けないそうだ。
この日は昼に何組かあったので、夜は私たちだけというわけだ。

料理はおまかせでお願いしてあるので、お酒をお願いする。
まずはビールから。
瓶ビールで乾杯したあと、お料理が順番に運ばれてくる。
鰻のヒレ焼と肝焼きが出てきたところで冷酒に切り替える。
そして白焼き、メインの鰻重を味わう。

料理はどれも本当に丁寧に調理されていて、素材がどうのとか味付けがどうのとかいうより、その手間と大将のまごころを感じ取ることで、食べた人を豊かな気持ちにさせてくれる。
寒い夜だったが、心の芯までほっこり温まった気がした。

ごちそうさまでした。


<おまかせコース>

・先付・・・わけぎぬた、しらすおろし、わさび漬け。

◎〆鯖・・・非常に脂の乗った〆鯖。
〆加減はごく軽く、ほぼお刺身のよう。
見た目も美しかったが、口に入れると身が蕩けてとても美味しい鯖だった。

○手羽先の先・・・いい色に焼かれた串が二本。
手羽先の先っぽだそう。手羽先に先があるなんて知らなかった。
食べてみると、手羽先の美味しいところと脂の乗ったところが一緒になったような食感。
焼き加減がとても丁寧で、肉もやわらかくジューシーだった。
私には塩加減がちょっときつく感じたが、添えられている八味(七味に山椒を足して八味だそう)がものすごく気に入ってしまい、八味だけでお酒がすすんでしまった。

◎つくね・・・タレ味の可愛らしい小ぶりなつくねが二串。
食べてみると、驚くほどふわふわで、口の中ですぐにほどけてしまう。
つなぎを一切使わずに仕上げているため、ふわふわになるのだそう。
こんなにふわふわだと串に刺して焼くのは大変なんじゃなかろうか。
このふわふわに、母親のような優しさを感じた。

○手羽先・・・骨を抜いて串で出される手羽先。
手羽先ってもっと食べるところが少ないイメージだったが、こちらのものは非常に肉厚。
正肉かと思うくらい食べごたえがある。
焼き加減は申し分なく、肉はジューシーで柔らかい。
もう少し塩を控えめでいただけると、なお肉の旨みを感じられると思う。

○ヒレ焼・・・くるっと丸まった鰻のヒレ。
香ばしくて美味しい。
日本酒にピッタリの肴だ。

○肝焼き・・・個人的に、肝は肝吸いより焼いたり佃煮にしたほうが好きだ。
(そのほうが飲めるから)
こちらの肝焼きも御多分にもれず、非常に日本酒がすすんでしまう逸品だった。

◎白焼き・・・塩のみでいただく白焼き。
わさび醤油もいいが、より鰻の身の味を純粋に味わうことができる。
塩にもこだわっておられるそうで、やや肉厚で、脂の乗りもほどよい鰻の旨味を存分に引き出していた。
白焼きでお酒を飲んで、蒲焼でごはんを食べるという最高の流れにとてもテンションが上がった。

◎鰻重・・・こちらに伺うことが決まってから、非常に期待していた鰻重。
出された瞬間から期待以上だった。
正直、こんなに美しい鰻重を見たことがない。
毛抜きを使って1本1本骨を抜く・・・その作業のどれだけ手間のかかることか。
そんなに丁寧に、大事に扱われて調理された鰻重が美味しくないわけがない。
この芸術品のような美しい鰻の身に箸を入れるのは忍びなかったが、あったかいうちに食べてみたい。
箸を入れると、身がしっかりしている。皮はもっとしっかりしているが、固いわけではなく、弾力があるのだ。
味わってみると、モチモチとした食感で今までに味わったことがなかった感じ。
そしてタレは甘すぎず。ごはんの固さも私の好みにストライク。
東京の鰻に多いふわふわではなく、関西のパリッとでもない。
旨味をギュッと閉じ込めたモチッと鰻。美味しい。美味しすぎる。
鰻はパリッと派だった私にとっても、間違いなく好きな鰻重だ。
あまりの美味しさに、夢中(無言で?)で完食してしまった。

・お吸い物、お新香


<ドリンク>

・瓶ビール・・・銘柄が3種類あったので、3人で3種類制覇。

・日本酒・・・鳳陽という宮城県のお酒。冷酒でいただいたが、ぬる燗でも美味しいかも。

  • 鰻重アップ
          モチモチの食感と甘くない上品なタレ(≧∇≦)
  • しめ鯖
          ほぼ刺身(≧∇≦)
  • 鰻重

もっと見る

9位

遠藤利三郎商店 押上本店 (押上、とうきょうスカイツリー、曳舟 / ビストロ、ワインバー、ダイニングバー)

2回

  • 夜の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.8
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 4.5 ]
  • 昼の点数: 4.6

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 4.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥6,000~¥7,999 ¥6,000~¥7,999

2017/03訪問 2017/04/05

絶対食べたい(*≧∀≦*)絶品ブイヤベース!押上の名店(*´ω`*)

(2017.3.25 7回目)

2017最初のワイン会参加。
今回のテーマは一番楽しみにしていたロゼワイン。
なんと今回のロゼを最後にしばらくワイン会はお休みするとのこと。
とても残念である。

「押上 春のロゼ祭り」
今回のお料理はまさに南仏プロヴァンス風。
だけどあえてプロヴァンスのロゼ以外でマリアージュという試み。
いつもこちらのワイン会ではワクワクさせられるが、今回も非常に楽しみである(*≧∀≦*)

今回いただいたものは以下のとおり


<フード>

◎アミューズ ホタルイカと新玉ねぎのムース 菜の花のピューレ・・・見た目も鮮やかなグリーンのピューレ。
下層の白いムースは新玉ねぎの風味と甘みが爽やかな春の風を届けてくれるよう。
菜の花、ホタルイカとともに旬の食材を見事に組み合わせたアミューズになっている。
遠藤利三郎商店さんのアミューズは毎回秀逸だなあと感動する。

◎アミューズ ノルウェーサーモンのリエットを詰めたグジェール・・・サーモンのリエットとプチシューのサクサク感の調和が楽しい。
ワインがすすむ(*´ω`*)

◎前菜 グリルした鮪のニース風サラダ仕立て・・・こちらもサーブされた瞬間感嘆の溜息がでるほど美しい一皿。
外側をグリルした鮪を色とりどりの食材が彩っていて、まるで宝石箱のよう。
ニース風サラダというと、通常は黒オリーブなどを使用するものが多いが、今回は黒オリーブのかわりにタプナードを使用し、ニース風サラダ「仕立て」にしたとのこと。
タタキのような鮪の火入れは完璧。完全に生の状態より風味の違いを楽しめるし、ワインに合う。
鮪の土台になっているのはマッシュポテト。クミンのようなスパイスのアクセントがきいていて単体でも十分美味しい。
食材によって性格の違うロゼワインとのマリアージュを楽しめた前菜だった。

◎主菜 ブイヤベース・・・遠藤利三郎商店さん秘伝のスープで煮込まれた絶品ブイヤベース。
これだけでも十分美味しいのに、付け合せで出されたルイユというアイオリに似たソースがめちゃめちゃ美味しいのだ。
卵黄やサフランを使って作るらしいのだが、詳しいレシピは不明。
海老、ムール貝、アサリ、ホタテ、ホウボウを使ったブイヤベース。ペルノーというリキュールで香りづけをしているらしい。
濃厚な旨味がたっぷり詰まったスープは一滴たりとも残せない。
パンを使って残さずいただいた。
そしてルイユだけでワインが進んでしまう。
ブイヤベースはおそらく定番メニューにあるはずなので、通常営業で訪れた際は絶対注文しようと思う。
合わせるワインはもちろんロゼだ。


<ワイン>

・ニヴェス・カッペリーニ ロゼ スプマンテ ブリュット(イタリア ヴェネト)・・・春らしいピンクのボトルが印象的なスプマンテのロゼ。
イタリア・ヴェネト州で作られたプロセッコだが、グレロの他にラボーゾという黒ブドウを使って作ったロゼ。
色は淡め。
味わいはフルーティで飲みやすく、辛口でありながらドライすぎない。ボトルも可愛いし、かなり好みだった(*´ω`*)

・アマラヤ ロゼ(アルゼンチン サルタ)・・・宝石のような綺麗なピンク色のロゼ。
マルベックを主としてトロンテスというマスカットのようなフレーバーのブドウを5%使用している。
フルーティで軽やかな味わいながら、後味にアルコール感がガツンとくる、飲みやすいのに飲みごたえのある危険なワイン。
これも美味しかった(*´∇`*)

・コイレ ドン・カンデ ロゼ・オブ・サンソー(チリ コルチャグア・ヴァレー)・・・今回のロゼのラインナップの中で一番プロヴァンスに近い味わいのロゼ。
ニース風サラダ仕立ての前菜にはやはりこれが一番マッチングが良かった。
色も薄めのロゼだが、味わいも白ワインに近く、一つ前のアマラヤに比べると個性を感じない。
しかし食事と合わせるのであれば断然こちらの方が相性がいい。

・トイスナー サルサ ロゼ(オーストラリア バロッサ・ヴァレー)・・・ライトな赤ワインに近いような、色濃いロゼ。
樽熟成の風味を感じるしっかり目の味わい。
適度にしっかりしつつ、渋みが穏やかなので飲みやすい。
マグロやカツオなどの赤身の魚を受け止められるしっかり目の味わいは鴨などの肉料理にも合いそうだ。
赤ワインの渋味が苦手だという人は肉料理とこちらのロゼを合わせるのもいいかもしれない。
こちらはお買い上げ♪

・ドメーヌ・シュヴロ ブルゴーニュ・ロゼ キュヴェ・サクラ(フランス ブルゴーニュ)・・・名前のとおり、ラベルの桜のイラストが描かれた春らしいロゼ。
ピノ・ノワールらしく香りがとても華やかで繊細な味わい。
日本人の好みに合わせたロゼという感じ。

・ヨゼフス・マイヤー ラグレイン クレッツェル ヴェンデミアート・タルディヴァメンテ(イタリア トレンティーノ・アルト・アディジェ)・・・オレンジっぽい色のロゼ。
こちらは香りがとても強く、味わいも赤に近い。
渋くない赤ワインという感じ。

・シャトー・ミュザール ロゼ(レバノン ベッカー・ヴァレー)・・・2008年ものの熟成されたワイン。
とにかく香りがすごい。
オバイデ、メルワー(メルローではない)、サンソーといった聞いたこともない品種のブドウを使い、白ワインをベースにブレンドで作っているワインなんだそう。
味わいは非常に複雑で、料理と合わせるというよりは単体で楽しむのが良さそう。

・カヴァルキーナ ラ・ローザ パッシート(イタリア ヴェネト)・・・薔薇のような香りのまさにロゼなデザートワイン。
甘さは上品で軽い口当たり。
味わいも好みだし、薔薇の香りが気に入ってこちらもお買い上げ♪


今回、お料理の評価がまた上がった(*≧∀≦*)
どれも美味しかったが、特にブイヤベースが美味しすぎた(*≧∀≦*)
こちらに通常営業でお邪魔する際はついついシャルキュトリーなどのお肉系を頼んでしまうのだが、お魚の料理もかなり美味しい。
次回は白ワインやロゼを中心にお魚のお料理をいただきたいと思う。

ごちそうさまでした。
(2016.12.17 6回目)

今回もワイン会で。
しかし今回はいつものワイン会ではなく、クリスマススペシャルということで、12/23~25限定のクリスマスメニューとスペシャルなワインのマリ
アージュ(*≧∀≦*)
一足早くクリスマスメニューがいただけるだけでなく、お料理に合わせて8種類のスペシャルなワインを楽しめるという、2016年の締めくくりのよ
うな会なのだ。

今回はいつもよりお料理が1品多いのに加えてデザートまでつくのだが、時間はいつもと同じ14:00~16:00の2時間。
いつものペースでやってたら時間内に終わらないということで、参加者には「時間厳守」の旨事前に案内されていた。
案内が功をなしたのか、なんと全員14時前に揃うという素晴らしさ。
時間通りにスタートし、やはり最後の方は駆け足になってしまったが、美味しいお料理とスペシャルなワインを堪能できた2時間だった。

今回いただいたものは以下のとおり


<フード>

○アミューズ 海老の軽いポッシェと根セロリのムース・・・ふわっふわの根セロリのムースの上に香味野菜と一緒に茹でた海老とキャビア?が。
と思ったらキャビアではなく、ニシンの卵をイカスミで着色したものだそう。
ムースのふわふわとプリプリした海老の食感の違いが楽しい一品。

◎アミューズ セルヴェル・ド・カニュを詰めたグジェール・・・セルヴェル・ド・カニュとは水切りしたフロマージュ・ブランにハーブやニンニ
クなどを混ぜたもので、これをプチシューに詰めた前菜。
セルヴェル・ド・カニュ自体も美味しかったけど、香ばしいシューに挟むことによって風味豊かな一品に。
これは今までのアミューズの中で一番好きかも。

◎前菜 仔ウサギとフォアグラのガランティーヌ アプリコットのピュレを添えて・・・以前のワイン会で大山鶏のバロティーヌをいただいたこと
があり、見た目はそれとよく似ている。
どちらも骨を取ったウサギや鶏の肉に詰め物をして調理したものだが、バロティーヌとガランティーヌの違いは冷製か温製かの違いなのか、鴨など
赤いお肉を使ったものがバロティーヌでウサギなど白いお肉を使ったものがガランティーヌなのか、定義ははっきりしない。
しかし今回はガランティーヌ。
ハンガリー産の仔ウサギのもも肉で大山鶏のミンチやフォアグラを包み、低温調理でじっくりと火入れし、表面だけカリッと仕上げている。
肉はしっとりと柔らかく、味付けもほどよく美味しい。
普段酢豚にパイナップルとか、七面鳥にジャムとか、お肉と甘いソースや果物との組み合わせはあまり好きではないのだが、このアプリコットの
ピュレはほどよい酸味が肉の味を殺さず、むしろよく調和していて見事だった。

◎お魚料理 尾長鯛と帆立貝のパピヨット スープ・ド・ポワソンとともに・・・パピヨットとは包み焼きのことだそう。
セロファンのような透明なシートの巾着状の包みを開くと、レモンのような、なんとも爽やかでいい香りがする。
中を覗き込むと尾長鯛と帆立貝がズッキーニや西洋セロリ、セミドライトマトなどの野菜やオリーブともに盛り付けられている。
ここに添えられていたスープ・ド・ポワソンをかけていただく。
こちらも身はしっとりと柔らかく、見事な火入れだ。
こちらは2種類のワインと合わせていただいたが、尾長鯛、帆立貝、それぞれに合うワインがあり、まるで2つの料理を味わったかのようなマリ
アージュを楽しめた。

◎主菜 オーストラリア産牛フィレ肉のロースト ペリゴール風・・・美しい牛フィレ肉に、トリュフが贅沢に散らされているビジュアルに、思わ
ず感嘆の声が上がる。
皿が自分の前に置かれる瞬間、トリュフの香りがふわっと立ち上り、ため息が漏れる。
本日のメインにふさわしいプレートである。
この肉も火入れが絶妙で、限りなくレアに近いが中心部までほんのり温かいのだ。
表面だけを強火で炙り、あとは低温調理で仕上げたのだそう。
もちろんスジなどもなく、付け合せのキタアカリのマッシュポテトとともに美味しくいただいた。

◎デザート フォンダンショコラ・・・普段あまりデザートを食べないが、これは美味しかった(*´д`*)
割ると中からトロリと温かいチョコが流れ出る。
濃厚だが甘さは控えめの、赤ワインとも合う大人のデザートだ。

◎デザート プラリネのアイスクリーム・・・これも口の中でナッツの風味がふわりと広がり、でも口どけはなめらかという上品なデザート。
もっとゆっくり味わいたかったが、時間が押していたので駆け足で(;´д`)


<ワイン>

・フレデリック・マレトレ レゼルヴ プルミエ・クリュ(フランス シャンパーニュ)・・・きめ細かな泡とまろやかな酸が特徴のシャンパーニュ。
有名なシャンパーニュではないが、コスパが良いということで、今回3,000円台という超絶特価での提供だったため、お持ち帰りしてしまった。

・ウヴェ・シーファー ヴァイザー・シーファー(オーストリア ブルゲンランド)・・・酸味控えめで独特の香り(樽香)が特徴の白。
軽やかでありながら豊かな味わい。

・ロッシュ・ルドンヌ バンドール ロゼ キュヴェ・ド・ラ・リル(フランス プロヴァンス)・・・薄いロゼ色。華やかな香り。
赤ワインが有名だというバンドール地方で生産されたロゼワイン。魚料理との相性がとてもよく、今回の尾長鯛とのマリアージュがとてもよかった。

・ケン・ライト・セラーズ シャルドネ(アメリカ オレゴン)・・・シャルドネというと私はフレッシュなイメージだったが、こちらは熟成したシャルドネという感じ。とても深みのある味わいで、樽感も強め。
ワインの個性が強いので、尾長鯛とはイマイチだったが帆立貝とは美味しくいただけた。

・ジャムシード レーンウェイ レッド(オーストラリア ヴィクトリア州)・・・シャープな香りのする軽めの赤。
ブラックオリーブとの相性が良く、赤でありながら意外に魚料理にも合わせることができる。

・アルベール・モロ サヴィニ・レ・ボーヌ プルミエ・クリュ ラ・バタイエール・オー・ヴェルジュレス(フランス ブルゴーニュ)・・・華やかな香りと上品な味わいが特徴のこれぞブルゴーニュという感じの赤。

・シャトー・フォンブロージュ(フランス ボルドー・サンテミリオン)・・・こちらも華やかな香りの赤。
こちらはお肉との相性が抜群に良くて、今回のお肉料理もブルゴーニュよりこちらの方が個人的には合っているように感じた。

・ベリーズ ウィリアム・ピッカーリング トウニー・ポート 20y(ポルトガル)・・・締めはボルトガルのポートワイン。
ワイン自体がデザートなのに、今回はフォンダンショコラとアイスクリームがあったので忙しい(^_^;)
スイーツも美味しかったけど、このポートワインも美味でした(*≧∀≦*)


(2016.10.22 5回目)

今回もワイン会で。
前回来たときには気付かなかったが、フロアのテーブルが樽から普通の丸テーブルに変わっていた。
座りやすいけど雰囲気がいくぶんカジュアルになった。

今回いただいたものは以下のとおり


<フード>

○アミューズ かぼちゃのスープとコンソメゼリー・・・アミューズも以前来たときから変わっていた。
コンソメゼリーの上にかぼちゃの濃厚なスープという二層仕立て。
コンソメゼリーとかき混ぜていただくとスパークリングワインとの相性もいい。

○アミューズ 木の子のペーストを詰めたグジェール・・・一口サイズのシューの中にこれまた木の子の風味が濃厚なペーストを挟んだもの。
かぼちゃといい、木の子といい、秋を感じるアミューズ。

○前菜 大山鶏のバロティーヌ・・・大山鶏のもも肉をハーブ等でマリネしたものでミンチを包んで焼き上げたバロティーヌ。
マリネで下味がしっかりついているが、少し岩塩をつけて食べても美味しい(*´ω`*)
付け合せはシメジやマイタケ等の木の子と栗のソテー。
こちらも秋を感じるメニュー。

◎主菜 手作りソーセージのロースト レンズ豆とキャベツの煮込み添え・・・手作りソーセージはひき肉の中にセージと豚の背脂を5mmの角切りにしたものを練りこんで詰めたもの。
これを蒸してから茹でているそう。普通のソーセージより香りがたつようになっている。
手作りなので量端にタコ糸がくっついたままになっているのを取り外して食べる。
ソーセージはもちろん美味しいが、フランス産のレンズ豆の煮込みも美味しい(*´д`*)
別添えのマスタードをつけて食べても美味しい(*´ω`*)


<ワイン>

・グラハム・ベック ブリュット ロゼ(南アフリカ ウエスタン・ケープ)・・・グラハム・ベックはスパークリングワインで人気の高い作り手だそうだ。
グラスに注ぐとラベルどおりの綺麗なピンク色。
やや酸味を感じる辛口のロゼ・スパーク。

・シャルル・フレイ レイヨン・ドリュヌ(フランス アルザス)・・・アルザス地方のワインは酸の強いものが多いそうだが、こちらはまろやかで優しい酸。
スッキリしていて飲みやすい白(*´ω`*)

・レ・クロ・ペルデュ コート・カタラン・ラ・ネ・ブラン(フランス ラングドック)・・・香り華やかでややうすにごりの白。
ワインのみでいただくとそれほど好みではなかったが、大山鶏と合わせるととてもよく合う。

・マリヌー・ホワイト(南アフリカ スワートランド)・・・香りが強く、コクのある白。
かすかに甘みも感じる。少し薬草の風味も感じた。こっくりとした白はこれはこれで美味しいが、料理との相性はラングドックのほうがよかった。

・カッシーナ・フォンタナ ドルチェット・ダルバ(イタリア ピエモンテ)・・・ドルチェットとは地酒のような素朴なブドウだそう。
確かに香りもほとんどなく、タンニンが強いわけでもない。
これといった特徴もないが、食事を楽しめる美味しい赤。

・ベルナール・ミュニエ ブルゴーニュ クロ・プリュール(フランス ブルゴーニュ)・・・本日のとっておきワイン(*≧∀≦*)
ため息が出るような華やかな香り。渋みはほとんど感じず、ピノらしい果実味を存分に味わえて本当に美味しいワイン。

・グラジアーノ プティ・シラー メンドシーノ(アメリカ メンドシーノ)・・・シラーとプティ・シラーは全く別の品種だそうだ。
個人的に、アメリカのワインで好みのものに出会ったことがなかったが、こちらは果実味あふれた甘香ばしい風味がとても美味しかった。
2007年ものということで、熟成された香りと甘みとタンニンのバランスも素晴らしかった(*´д`*)
この熟成された赤が3000円以下というので、今回のお買い上げワインに決定(*≧∀≦*)

・プティ・メトリ コトー・デュ・レイヨン プルミエ・クリュ ショーム(フランス ロワール)・・・上品な甘さのデザートワイン。
遅摘みで貴腐の一級畑のシュナ・ブランを使用しているそう。
甘いだけでなくバランスのいい酸味もある極上のデザートワイン(*´ω`*)


(2016.3.26 4回目)

4回目は遠藤利三郎商店のワイン会で訪問。
ワイン会は月1回、土曜日・日曜日それぞれ1回ずつ計2回開催されますが、各回の定員は20名です。
通常の営業前の14時~16時という時間帯で、月替わりのテーマに沿ったワインとワインに合わせたお料理が出て6,500円。
毎回参加したいな~と思ってチェックはしていたのですが、すぐに満席になってしまうのとタイミングが合わずで参加できずにいました。

3月はロゼワインの会。
去年の夏にグレイスワインのワイナリー見学&セミナーに参加してからロゼワインにはまったため、ぜひ行きたい(*≧∀≦*)と思い、サイトに行くと幸運にも1席だけ空いているじゃありませんか!
これは申し込むしかないでしょ!と一人で申込みました(((o(*゚▽゚*)o)))

会場は初めて入る奥の広い個室でした。
お店は全体的に暗めですが、奥の個室は明るくて写真が撮りやすそう(*´д`*)
大きなテーブルを全員で囲むスタイルです。

参加されている方は2~3名で来られているグループもいましたが、1人で参加している方も多かったです。
ほとんどが何回も参加されている常連さんのようでした。

ワイン会は、1種類ずつワインの説明とお料理の説明をそれぞれソムリエさんと調理担当の方からしていただき、進められます。
基本的に、ワイン会でふるまわれたワインは帰りに特別価格で買って帰ることができるようで、おうちで飲むときの温度や合わせる料理などのアドバイスもいただけました。

今回のワインは8種類。すべてロゼです。
お料理はアミューズ、前菜、主菜が提供されます。
これだけいろいろ飲み比べできるだけでなく、相性のよいお料理とのマリアージュが楽しめる会はなかなかないと思うので、できれば毎月参加したいくらいです(((o(*゚▽゚*)o)))

ごちそうさまでした。


<フード>
・アミューズ ピサラディエールとトマトと苺のスープ・・・トマトを使わないピザのようなピサラディエール。ピサラディエールにトマトを使っていないかわりにスープがトマトなのが面白い。
スープは苺の風味がしっかりとしていて初めて味わう味でした(*´ω`*)

◎前菜 ホタテとズワイガニのガトー仕立て サフランのジュレ・・・ホタテとズワイガニを贅沢に使った一品。お皿の周囲には食べられるお花が散りばめられていて、見た目も華やか(*≧∀≦*)
お花はサフランのジュレと一緒にサラダ感覚でいただけます。
ホタテとズワイガニもとっても美味しかったです(*´д`*)

◎主菜 仔羊肩ロースのロースト~クミン香るラタトゥイユを詰めたズッキーニを添えて・・・仔羊のジューシーさ、美味しさはもとより、付け合せのクミン香るラタトゥイユが美味しすぎました(*≧∀≦*)
クミンとロゼワインの相性が素晴らしかったです(*´д`*)
これはグランドメニューにしてほしいです!


<ワイン>
・ベニート エクスデロ ロザート ブリュット(スペイン)・・・スパークリングのロゼ。軽やかでフルーティな味わいでした(*´ω`*)

・カルム・ロゼ(ポルトガル)・・・軽やかながらもロゼっぽくないしっかりとした旨みと味わい。
これで千円台とは!コスパの良さに思わずお買い上げ(*≧∀≦*)

・マッシャレリ ロザート・コッリーネ・テアティネ(イタリア)・・・スッキリとした辛口のロゼ。

・プリウレ・ド・モンテザルグ ダヴェル ロゼ(フランス)・・・辛口だけど旨みもあり、スパイシー。ブイヤベースに合わせるロゼだそうです。

・グレイス ロゼ(山梨)・・・私がロゼワインにはまったきっかけになったロゼ(*≧∀≦*)
ふわっと広がる樽フレーバーが好きです(*´д`*)

・シック・アズ・シーヴス・ラ・ヴィ・ラスティーク スプリング・ピノ・ロゼ(オーストラリア)・・・香り豊かなロゼ。ラズベリーのような香りがしました。

・シャトー・バ キュヴェ・デュ・トンプル・ロゼ(フランス)・・・ため息が出るほどの香りと味わいの凄いワインでした(*≧∀≦*)
残念ながらこちらは非売品だそうです。

・ギルラン パーシテア・ローザ モスカート・ローザ(イタリア)・・・甘口のデザートワイン。こちらもロゼで(*´д`*)


(2015.6.15 三回目)

事前に予約して19時に訪問。
2名なのでカウンターへ案内されます。
カウンター、初めてですが照明がいい感じで写真を撮るのにすごくいいライティングです♪( ´▽`)

本日のメニューを見て思ったこと。
グラスの泡がシャンパーニュ(1200円)かスパークリング(750円)のみ。
前に来たときはグラスのスパークリングもいくつか選べた気がしたけど、気のせいかなぁ?
そしてテーブルチャージ+パンで300円だったのが、テーブルチャージ+アミューズで500円に変わっていました。

とりあえずスパークリングで乾杯。
アミューズは前回と同じく3層になったムースなど2品。
まずはお野菜をいただこうと、焼いたシーザーサラダのSサイズをオーダー。
それと利三郎のお肉の盛り合わせとチリの赤をボトルで。

これだけで満腹になってしまい、メインまでたどり着けませんでした(;´Д`A
今回は初めて1軒目で訪問したのでいろいろと観察してみましたが、スタッフの方は人によってとってもフレンドリーで親切なスタッフさんと、聞かれたことにしか答えないような、事務的な方がいて少し残念でした。
しかし料理のポーションが大きいので、やはり3~4名で来るのがいいのかな…

ごちそうさまでした。


・焼いたシーザーサラダ・・・出されたときに「こちらでSですか?」と確認してしまうほどのボリューム。
 レタスなどの野菜を軽く焼いてからサラダにしている。美味しいが量が多くて飽きてきます…

◎利三郎のお肉の盛り合わせ・・・生ハム切り落とし、サラミ三種、白レバーのムース、リエット、お肉のパテとパンとはちみつの盛り合わせ。
 デフォルトは3人前で1890円。以前来たときは「人数分に盛り合わせますか?」と聞いてくれたんですが、今回は何も聞かれずに2人盛りで出されました。
 こちらの白レバーのムースが大好きなんです(≧∇≦)はちみつはアリでも無しでもどっちも美味しい♪( ´▽`)


(2015.5.22 再訪)

魚政さんで鰻をいただいたあと、押上でもう一杯ということになりこちらへ。
21:30頃電話を入れるとちょうど席が空いたということで4人で伺いました。

ボトルのスパークリングワイン、グラスの白ワイン等いただきましたがこの日は飲みたいワインに出会えず(T . T)
グラスでテイスティングサイズもオーダーできるんですね。

フードはオリーブ、生ハムスライス、チーズ盛り合わせをいただきました。
おなかがいっぱいであまり食べていませんが、チーズが美味しくて2回オーダーしました。
特にウォッシュタイプのトロトロしたものが美味しかったです。

前回来たときは突出しはパンでしたが今回はアミューズ2種に変わっていました。

ごちそうさまでした。


(2015.1.31 訪問)

当日に空き状況を伺うと満席とのことでしたが、席が空いたら連絡をくださるそうなのでお願いしました。
21:40頃席が確保できた旨のご連絡をいただいたので4名で来店。
すでに他店で食事を済ませて来たので軽く飲むだけになりました(*^_^*)

店内は表の雰囲気に比べると幾分カジュアルで、若いお客さんもたくさんいます。

ドゥラモットとお料理を3品ほどオーダー。
するとボトルとともにスライスしたバゲットが運ばれてきました。
4人とも結構お腹がいっぱいだったので正直パンはいりませんでしたが、そういうシステムなんですね(^◇^;)

・お肉の前菜盛り合わせ・・・生ハム、サラミ、白レバーのムース、田中さんちのお肉のパテなどがこれでもかっ!と盛り合わされています。
 オーダーするときに、「盛り合わせは通常3人前なので、4人前でご提供しましょうか?」とお声かけいただきましたが、おなかいっぱいでしたのでデフォルトのままいただきました♪( ´▽`)
 おなかいっぱいなりにも白レバーのムースはものすごく美味しかったです。これはまた食べたい!(≧∇≦)
 このボリューム、内容で1860円はお得だと思いますo(^▽^)o

・南仏風 野菜のストウブ鍋蒸し焼き・・・ズッキーニ、茄子などがストウブで調理されています。
 季節の野菜のアンチョビバターソテーを注文したつもりがうまく伝わらなかったようです(^◇^;)
 でもこのお料理もすごく美味しかったのでアリです♪( ´▽`)

・美食家のチーズを入れたオムレツ・・・写真失念しましたが、これも鉄板で提供されました。
 何が入っていたかよく覚えていませんが、満腹にもかかわらずすごく美味しかったです(*^_^*)

あともう1本白ワインのボトルをいただきましたが、写真撮り忘れたので銘柄等わかりません(;´Д`A
ほろ酔い(本気酔い?)で二軒目の訪問でしたので2時間足らずの滞在でしたが次回は絶対もっとゆっくりお料理とワインを楽しみたいです♪( ´▽`)

ごちそうさまでした。

  • 前菜
          グリルした鮪のニース風サラダ仕立て
  • 主菜
          絶品ブイヤベース
  • アミューズ
          ホタルイカと新玉ねぎのムース 菜の花のピューレ
          ノルウエーサーモンのリエットを詰めたグジェール

もっと見る

10位

VECTOR BEER 錦糸町店 (錦糸町 / バル、イタリアン、ビアホール)

4回

  • 夜の点数: 4.2

    • [ 料理・味 3.5
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 3.7
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 4.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥1,000~¥1,999 -

2019/02訪問 2019/03/05

クラフトビール3種飲み比べセット1000円(*≧∀≦*)

(2019.2.24 4回目)

錦糸町でクラフトビールのイベントに参加し、たっぷり5時間たらふく飲みまくったのち、そういえば錦糸町にはベクターがあったなと思い出し、寄ってみることにした(まだ飲むんかい(*≧艸≦))

18:30ごろ2名で入店。
表で今日はどんなビールが開栓しているのかメニューを見ていたところ、店員さんに呼び込まれてそのまま入店した形だ。
お店は錦糸町駅北口から徒歩5分ほど、錦糸公園のほど近くにある。
店内はテーブル席が20席ほどと、二階にもテーブル席がある。
私たちは2階フロアの下エリアにある1階のテーブル席に案内された。

こちらのビールはカールスバーグ含む10TAP。
この日のラインナップはイベントには出ていなかったビールばかり(*≧∀≦*)
ビールはどれでもグラス(250 ml)が450円、パイント(530ml)が750円、アマゾンパイント(1300ml)が2000円。
そのほかに3種飲み比べセット(180ml×3)が1000円だったので、飲み比べセットを2つオーダー。
全部で6種類飲んでやろうという魂胆だ。
そんなにお腹は空いていなかったので、春菊爆弾のハーフをオーダーした。

こちらのお店は禁煙ではないのだが、この日は女性のお客さんが多く、周りにタバコを吸うお客さんがいなかったので快適に過ごせた(*´∀`)♪
チョイ飲みで満足してお店を出たが、店員さんがお店の外まで見送ってくれた(*´ω`*)
またゆっくり訪れたい。

ごちそうさまでした。


<フード>価格は税別

○お通し(300円×2)・・・ツナのブルスケッタ。なかなか美味しくて、ペロリと食べてしまった。

◎春菊爆弾・ハーフ(680円)・・・たっぷりの自家製ごまドレッシングで生の春菊を和えたサラダ。
野菜は春菊オンリーという潔さ(*≧∀≦*)
そしてサルサソースも少しかかっているところがポイント。
春菊って生で食べるとエグみがあるものだが、この食べ方だと全くエグみは気にならず、美味しくいただける(*´ω`*)


<ドリンク>価格は税別

3種飲み比べ(1000円×2)

・松江地ビール ビアへるん 柚子Fresh・・・柚子風味のホワイトビール

・やくらいビール×CBC W-Tag-IPA 大地の息吹・・・「松ヤニのような香り」とあったので気になってオーダー。

・Shinjuku Beer Brewing ねこぱんち・・・ねこぱんちのような苦味(笑)のウィートエール。

・VECTOR BREWING トロピカルIPA・・・飲みやすいIPA。

・ココ・コケット グラン・クリュ・・・甘みのあるフルボディのストロングエール。

・Shinjuku Beer Brewing 新宿銀河IPA・・・ギャラクシーホップを大量に使用したIPA
(2017.6.15 3回目)

3回目は1軒目で。
クラフトビール飲み放題がついたコースを予約しての来店。

19時に2名で予約。
予約したのはクラフトビール8種類飲み放題付き シェフにお任せカップルコース。
こちらは残念ながら喫煙可なお店だが、予約時にタバコが苦手な旨を伝えていたので、煙の届きにくい奥の半個室に案内していただいた。

まずはスパークリングワインで乾杯
その間に今日飲めるクラフトビールを確認する。
この日のラインナップは

1.サントリー/カールスバーグ
2.BLOOKLYN/BLOOKLYN LAGAR
3.御殿場高原ビール/ピルス
4.ベアードブルーイング/黒船ポーター
5.いわて蔵ビール/IPA
6.城端ビール/はかまエール
7.富士桜高原ビール/ラオホ
8.新宿ビアブルーイング/ジューンブライド
NEXT 九十九里オーシャンビール/ヴァイツェン
NEXT 常陸野ネスト/ペールエール

どうにかしてヴァイツェンを開栓させたくて、10分に1杯ペースでおかわりする。
とりあえずカールスバーグ以外の全種類を飲んでもまだ開かないので、美味しかったやつや料理に合いそうなやつをリピート注文する。

この日は店内は満席で、ガッツリ飲んでくれそうな外国人の団体さんもいたので、IPA系から空になり、ついにヴァイツェン開栓!
続いて常陸野ネストのペールエールも開栓し、9種類のビール全てを味わうことができた。

ビールはもちろんたくさんいただいたのだが、料理の方も結構なボリュームで、途中から本当におなかがいっぱい過ぎて完食できず・・・

予約時にお願いしておいた、アニバーサリープレートは完食。
店員さんの対応もいいし、料理は美味しいし、いろいろなビールが飲めるし、ビア好きにはかなりおすすめだ。
東京、大阪とクラフトビール飲み放題のお店を結構探しまくったが、この値段で8種類飲み放題のお店はなかなかないと思う。
唯一、禁煙ではないところだけがネックだが、今回は席を配慮していただいたおかげで全く気にならなかった。

またぜひ利用したいと思う。
ごちそうさまでした。


<シェフにお任せカップルコース>4250円

○本日の冷たい冷菜・・・さっぱりタコのマリネ、いぶりがっことクリームチーズ、オリーブ、自家製ハム、生ハム、砂肝のコンフィの盛り合わせ。
特にタコのマリネといぶりがっことクリームチーズが美味しかった(*´ω`*)
自家製ハムは見た目すごく美味しそうだったが、もう少し塩気があるほうがビールには合うかも。

○サラダ・・・色々な野菜が入ったサラダ。ドレッシングが別添えになっているので好みの量をかけられるのが嬉しい。
ドレッシングもすごく美味しかったが、野菜自体も新鮮で美味しかった。

○海老のアヒージョ バゲット付き・・・バゲットを食べてしまうと、パンパンになってしまう予感がしたのでまずは海老だけ・・・
誘惑に負けて1枚だけアヒージョのオイルに浸して食べてしまったが、美味しかった。

◎ロティサリーチキンと八幡平ポークロースト・・・ロティサリーチキン、もっと少しかと思っていたのに半身きたー!
じっくりマリネしてから焼き上げたチキン、ビールによく合ってめちゃめちゃ美味しい(*≧∀≦*)
そのままでももちろん美味しいが、岩塩、マスタード、パクチー香るサルサ風ソースがついてきて、それぞれと一緒に食べても美味しい。
特にパクチー香るサルサ風がお気に入りだった(*´ω`*)
八幡平ポークローストも、噛めば噛むほど味が出る系でビールにピッタリ(*´Д`*)

◎ゴルゴンゾーラのクリームペンネ・・・アルデンテよりチョイ固めのペンネにゴルゴンゾーラソースが絡む~(*´Д`*)
ゴルゴンゾーラのペンネ、たまに甘い味付けのものがあるが、こちらのはゴルゴンゾーラの風味を生かしたしょっぱ系。
ビールがすすむ~(*≧∀≦*)

○デザート・・・アニバーサリー仕様のミルクレープ。
甘さ控えめでパンパンながらも完食できた。


<ドリンク>

・スパークリングワイン×2

○新宿ビアブルーイング/ジューンブライド・・・カラメル風味ということだが、私には紅茶っぽい風味を感じた。
個性があって美味しい。おかわりしてしまった。

・御殿場高原ビール/ピルス・・・ピルスナーらしく、飲みやすくてあまり苦味を感じないビール。

◎BLOOKLYN/BLOOKLYN LAGAR・・・ラガーだが、エールのように香りがよくて、味わいも深い。
苦味控えめで美味しかった。
普段あまりラガーは飲まないのだが、これはめちゃめちゃ美味しくておかわりしてしまった。

・城端ビール/はかまエール・・・ヤッホーブルーイングのインドの青鬼を思わせるホップの香り。アルコール度数6.5%とビターな苦味がガツンとくる。
この日のラインナップの中で一番苦く感じた。

◎富士桜高原ビール/ラオホ・・・とてもスモーキーで燻製に合いそうなビール。
苦味も少なく、スモーク好きには嬉しい。これもおかわりしてしまった。

○いわて蔵ビール/IPA・・・IBU63とあったので、相当苦いだろうと思っていたが、飲んでみると苦味よりも香りや旨味を感じで美味しかった。

・ベアードブルーイング/黒船ポーター・・・コーヒーのような香ばしさとチョコレートのようなコクを感じる黒ビール。
苦味少なくて飲みやすい。

◎九十九里オーシャンビール/ヴァイツェン・・・香り、味わいともにまさにドンピシャで好み♪
苦味はほとんどなく、軽やかで飲みやすい。これも美味しくておかわりしてしまった。

○常陸野ネスト/ペールエール・・・香りがとても華やかなペールエール。
これも苦味少な目で美味しかった。

(2017.1.30 再訪)

とり喜からの2軒目。
また来ちゃった(*≧∀≦*)

22時前に5名で来店。
さすがに月曜日は空いていて、すんなり2Fに入れてもらえた。
今回はすでにおなかがいっぱいだったのでロティサリーチキンはパス。
おなかがいっぱいでなくても、とり喜で美味しい鶏をいただいたあとなので、その余韻を大事にしたい(´∀`)
なのでチキンはパス。

この日のビールのラインナップは以下のとおり。

・サントリー/カールスバーグ
・COEDO/瑠璃
・横浜ビール/ペールエール → 志賀高原ビール/アフリカペールエールに変更
・サンクトガーレン/アンバーエール
・アウトサイダーブルーイング/オーストラリアンIPA
・ブリマーブルーイング/ポーター
・御殿場高原ビール/黄金麦酒
・常陸野ネスト/だいだいエール
(開栓予定)小西酒造/ショコラプレミアム

この日はIPAやペールエールが多くて、私の好きなヴァイツェンが1つもない( ;∀;)
ショコラプレミアムが飲みたいけど、まだ開栓しないという。
この時点で一番減っているのが常陸野ネストのだいだいエールで、あと1パイントほどでなくなるかも?
という情報を聞き、皆さんにも協力してもらいだいだいエールをオーダー。
結局2パイントと1グラス飲んでようやくなくなり、ショコラプレミアムを開栓(*≧∀≦*)
チョコビールといえば、有名なのがサンクトガーレン
昨年のバレンタインにサンクトガーレンのインペリアルチョコレートスタウトを買って飲んでみたが、結構苦味の強いチョコビールだった。しかしこちらは苦味がほとんどなくて、本当にチョコレートを飲んでいるような黒ビール。
こちらのお店ではバレンタインまではずっと切らさないようにするそうなので、興味のある方はそれまでに行ってみるといいかも。

今回も美味しいビールだった(๑╹ω╹๑ )

ごちそうさまでした。


<フード>

・春菊爆弾(880円)・・・この日もやっぱり春菊爆弾。
胡麻風味のドレッシングでいただく生の春菊。

・オリーブとドライトマトのマリネ(550円)・・・このオリーブ、めちゃうま!
ドライトマトの味もしっかり、オリーブは大きな種抜きのものや小さ目の種ありのものが混じっていて味の変化も楽しめる。
これはビールだけでなく、ワインもいけるアテだ。


<ビール>

・常陸野ネスト/だいだいエール(450円)・・・グラスで。少し苦味のあるビール。
柑橘系の香りがフルーティ。

◎小西酒造/ショコラプレミアム(450円)・・・グラスで。こちらは香りもフレーバーも完全にチョコレート。
黒ビールだが本当にチョコレートを飲んでいるよう。
甘味もあり、美味しかった。

(2017.1.27 訪問)

おくまんからの二次会。
Kさんのレビューを読んで、ぜひ行ってみたいと思っていたお店。
クラフトビールが常時8種類、そしてロティサリーチキンがウリのこちら。
場所は錦糸町駅北口から5分ほど。
黄色い外壁と黒い窓枠が目印だ。

22時ごろ7名で来店。
お店は4人掛けのテーブル席がいくつかある1Fと10名ほどが入れるロフト風の中二階がある。
私たちは中二階に案内された。

とりあえず名物のロティサリーチキンと春菊爆弾をオーダーしてビールを選ぶ。
この日のラインナップは以下のとおり

・サントリー/カールスバーグ
・スワンレイク/こしひかり仕込み
・地ビール独歩/ピーチピルス → やくらいビール/ヴァイツェンに変更
・呉ビール/ケルシュ
・九十九里オーシャンビール/IPA
・御殿場高原ビール/シュバルツ
・横浜ビール/柚子ヴァイツェン → 金しゃちビール/IPAに変更
・湘南ビール/早摘みレモンエール

飲んでみたかった柚子ヴァイツェンとピーチピルスは売り切れ(´;ω;`)
ここは早い時間に行かないと人気のあるビールは売り切れて、別のものに変わってしまうようだ。
ということは逆に遅い時間に行って、開栓したてのビールを狙うという楽しみもある。

皆さん2軒目(中には4軒目の方も(^_^;))というのによく飲まれる(^◇^;)
中にはアマゾンパイントという1.5L入るというバケツのようなグラス?で注文するツワモノも。
しかもみんな飲み干してしまうのだからさすがである。

ほぼ全員かなりいい感じにできあがったところでお開きに。
店員さんは皆感じが良くて素敵だった。

ごちそうさまでした。


<フード>

◎春菊爆弾(880円)・・・生の春菊をニンニクなどを加えた胡麻ドレッシングで和えたサラダ。
エグミもなく、ぱくぱく食べられる。
好ちゃんのレモンベースの春菊バクダンも美味しいけど、胡麻もいいなぁ♪( ´▽`)

○ロティサリーチキン フル(1,780円)・・・店内のロティサリーマシンでローストされたまるごとチキン。
このあたり記憶があいまいだが、チキンがパサついていて食べにくかったような。
岩塩やトマトソースなども添えられていたらしいが、まったく気づかずそのまま食べたような。
今度酔ってないときにちゃんと味わってみないと(^◇^;)


<ビール>

◎やくらいビール/ヴァイツェン(750円)・・・パイントで。苦味が少なく飲みやすい。
やくらいビールは初めて飲んだが美味しかった。

○湘南ビール/早摘みレモンエール(450円)・・・グラスで。爽やかな感じかと思いきや、思ったより苦味が強かった。

○御殿場高原ビール/シュバルツ(450円)・・・グラスで。ロースト感を強く感じる黒ビール。

  • 3種飲み比べは1000円
  • 春菊爆弾
  • 本日の冷たい冷菜。さっぱりタコのマリネ、いぶりがっことクリームチーズ、オリーブ、自家製ハム、生ハム、砂肝のコンフィ

もっと見る

ページの先頭へ