『沖縄県産 “新そば”』あばさんの日記

沖縄の飲食店とそば屋のガイド

メッセージを送る

日記詳細

沖縄の日本蕎麦の名店「美濃作」さんが沖縄県産の蕎麦をはじめました。
その名も「花蕎麦」

□名代蕎麦処 美濃作
http://r.tabelog.com/okinawa/A4701/A470101/47000009/dtlrvwlst/734463/

沖縄では4~5ヶ月ぐらい早く作物が穫れるため、7月の蕎麦は本土でいう“新そば”にあたります。

私は沖縄の蕎麦屋で蕎麦の味をおぼえたのですが、(生まれ育った倉敷には蕎麦屋がなかった)
長野やら東京の蕎麦屋で食べたとき、味や風味が沖縄の店とぜんぜん違うことに愕然としました。

なので「沖縄産の蕎麦なんて。。。」と思っていましたが、
「花蕎麦」食べてみると“香り”、“コシの強さ”ともに今まで沖縄の蕎麦屋では味わったことがない美味さ。
“新そば”だから美味いのか、蕎麦の品種が美味いのかわかりませんが、
沖縄の蕎麦も捨てたもんじゃありません。

蕎麦は「穫りたて、引きたて、打ちたて、ゆでたて」が美味いといわれますから、
今の時期の沖縄の蕎麦は日本で一番美味いのかも。。。

今後、日本一早い“新そば”として注目を浴びる可能性を感じました。
ページの先頭へ