『みちのく・越後・信州物産展 戸隠そば』あばさんの日記

沖縄の飲食店とそば屋のガイド

メッセージを送る

日記詳細

那覇のデパート・パレット久茂地で「みちのく・越後・信州物産展」を開催してました。
ひどく広い範囲の物産展なので、何がメインなのかわからない中、
私にとって思い入れの強い“戸隠そば”が出展しているとことですぐに食べに行きました。
お店の名前は「戸隠そば山故郷(やまざと)」。
戸隠にある蕎麦屋ではなく“戸隠そば”の特徴を持ったそばを出す長野市内の蕎麦屋のようです。

注文したのは「大盛りざるそば」。
“戸隠そば”の特徴である“ぼっち盛り”の「ざる蕎麦」が出てきたのですが、
あまりにも崩れた“ぼっち盛り”に、いきなりテンションが下がってしまいました。

食べてみると、“戸隠しそば”のもうひとつの特徴である、“水っぽさ”は表現されているのですが、
新そばの時期であるにしては蕎麦の香りはなく、ボソボソとした感じでした。

やはりご当地蕎麦は、現地で食べたほうがいいですね。

残念だったのですが、よけい戸隠への思いを募らせてくれる味でした。
ページの先頭へ