横浜市内東横線沿いのマイベスト蕎麦7名店

横浜市内東横線沿いのマイベスト蕎麦7名店

朝目覚めた瞬間、蕎麦屋でおいしいお酒が飲みたい!と思ったことありませんか? 私はありません。

記事作成日:2021/01/12

925view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる1551の口コミを参考にまとめました。

選出の基準

「店の雰囲気」「できれば手打ち」「できれば日本酒とつまみの品揃え」が基本です。
蕎麦に拘りのない立ち食いソバや街ソバは選んでおりません。

角平

角平 - 2020/09/16

横浜で昔から有名な店です。
元祖「つけ天」が有名ですが、カツ丼などもうまいです。
一見普通の街ソバ風ですが、日本酒やつまみにもこだわってます。
蕎麦は手打ちではなく、街ソバのそれっぽいですが、店の雰囲気が最高です。
ただし、観光名所みたいになっていて、混雑していることが多いため、コロナの時期は避けたほうがいいかもしれません。

石挽きそば 蕎真

石挽きそば 蕎真

蕎麦は手打ちで最高ですが、昼間しか営業していないのが難点です。
日本酒やつまみもいいのですが、種類が少ないです。
駅(大倉山か綱島)から少し歩きます。

櫻庵

櫻庵

反町の名手打ち蕎麦店です。
駅からも近く、明るい店です。
つまみの種類が多すぎて困ります。

手打ち蕎麦清風庵 富嶽

手打ち蕎麦清風庵 富嶽

駅(綱島)からだいぶ歩きます。
住宅街の中にポツンとあります。
手打ちの名店です。
日本酒もまあまあいいものがあったりします。
車で行くとお酒が飲めないから、駅からタクシーで行ったほうがいいかもしれません。

蕎麦バーかつのや

蕎麦バーかつのや

大倉山駅の近くの、ちょっとした飲み屋街の入り口にあります。
蕎麦屋といった感じではないですが、本格的な手打ち蕎麦を出します。
少し田舎風(太め)です。
コシは抜群です。
日本酒も種類は少ないですが、結構こだわりがあります。
昔は蕎麦屋だったようです。

山森

山森 - 生粉打ち山都そば

目立たない店ですが、白楽の名店です。
普通のもりそばもありますが、これは機械なので、ここでは土日限定の「山都そば」を食べなければ意味がありません。これは生粉打ちの手打ち蕎麦で、土日限定とのことですが、月曜日でも食べられることがあるようです。
山都(やまと)そばは、福島県喜多方市山都町から取り寄せた蕎麦の十割の手打ちです。

蕎麦 蘇枋

蕎麦 蘇枋

横浜駅に隣接して新しくオープンしたNEWoManの9階にできた店です。
横浜駅周辺にはロクな手打ち蕎麦屋がないので、ここがピカイチとなります。
日本酒もつまみも揃ってますが、蕎麦に比べてイマイチ感は否めません。

※本記事は、2021/01/12に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ