阿蘇で炭火焼き!地鶏も楽しめる地元の人気店9選

出典:Daichan!!さん

阿蘇で炭火焼き!地鶏も楽しめる地元の人気店9選

熊本県阿蘇市は阿蘇地域の中心にあり、雄大な自然と田園風景が有名です。観光人気も高く、阿蘇ならではのグルメも豊富です。このエリアでは、田楽や地鶏の炭火焼きが人気で、囲炉裏端を設置しているお店が多いのも特徴。そこで今回は、炭火焼きが楽しめるお店をリサーチし、阿蘇で人気がある炭火焼きのお店をまとめました。

記事作成日:2023/02/20

2747view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる814の口コミを参考にまとめました。

阿蘇で炭火焼き!阿蘇郡高森町で楽しめる人気店

高森田楽保存会

高森田楽保存会

阿蘇郡高森町にある古民家レストランです。阿蘇山の山々を見渡せる抜群のロケーションで、観光客からも人気のお店。阿蘇駅からは車で移動するのが便利です。

風情のある店内には囲炉裏が設置してあり、炭火焼きの田楽料理が楽しめます。

高森田楽保存会

「高森田楽コース」や「牛炭火串焼き」・「親鶏炭火串焼き」などの一品料理が味わえます。

囲炉裏の中の炭火でじっくりと火を入れる串焼きは、どれも絶品だそう。写真の「山女魚」は引き締まった身がほくほくしていて、とても美味しいとのこと。

高森田楽保存会 - 高森田楽コース +牛炭火串焼き

「高森田楽コース」は、「こんにゃくと野菜」や「お豆腐」、「鶴の子芋」など、阿蘇名物を詰め込んだ、大人気の串料理コース。

素材の良さはもちろんのこと、甘めの田楽味噌との相性が最高なのだとか。

雨音を聴き、阿蘇の緑を眺めながら楽しむ田楽料理。田楽と岩魚を炭火でゆっくり炙る。贅沢な時間。味噌が香ばしく焼けて、どの具材も美味しくいただける。メインではないけど、団子汁とお揚げも美味しい。

出典: akimartさんの口コミ

・高森田楽コース
先に向かいの神社にお参り(かなり階段を登ったので汗だくになりました)してから、お腹を空かせていきました。豆腐、こんにゃく、おいもを焦がさないようにじっくり焼いて、さいごにやまめをいただきます。とっても雰囲気があり、非日常的な時間を過ごせました。

出典: umi_rtさんの口コミ

らくだ山 地鶏の店

阿蘇郡高森町の「らくだ山公園」内にある、地鶏料理専門店。山小屋のような外観と、店内の囲炉裏が雰囲気抜群のお店なのだとか。

香ばしい鶏料理の炭火焼きが絶品で、遠方から訪れる人も多いそう。

らくだ山 地鶏の店

評判の「鶏炭火焼定食」には、「焼き鶏」をはじめ、「あわめし」と味噌汁がセットになっています。卵に野菜、漬物とバランス良く食事が楽しめる内容になっているそう。

‪「焼き鶏」は、炭火焼きの火で余分な脂が落ちるため、ヘルシーなのだとか。

らくだ山 地鶏の店

同店のおすすめは、「無添加手作り生ソーセージ」なのだそう。

ゆず・しそ・オリジナルの、3種類の自家製ソーセージがセットになっています。炭火焼きで香ばしく、パリッとジューシーに焼き上がるとか。歯ごたえが良く、美味しいとのこと。

毎回注文するのは定食。地鶏にお野菜、ごはん、お味噌汁と地鶏の卵がセットです。タレでつけこんでいるお肉は大きめにカットされているので焼きあがった後はさみで一口サイズにします。噛み応えのある地鶏と炭火焼きの香ばしさが癖になります。

出典:https://tabelog.com/kumamoto/A4302/A430202/43000153/dtlrvwlst/B427355425/

・鶏炭火焼定食
定食は、1人前300gの地鶏肉、野菜、粟飯、地鶏の卵、味噌汁まで付いています。かなりの量があるので、食べ応えがあります。炭火焼きの鶏肉が美味しいです。頼んでおくと地鶏を食べ終わる頃、粟飯、地鶏の卵、味噌汁を持ってきてくれます。これで、卵かけ御飯がまた美味しいです。

出典: baron01さんの口コミ

高森田楽の里

阿蘇郡高森町にある、周辺を雑木林に囲まれた茅葺き民家のお店です。重厚な雰囲気の店内で郷土料理を味わうひとときは、格別なのだそう。

阿蘇郡高森町特産の「つるの子いも」をはじめ、ゆず味噌味の田楽や、ヤマメなどの炭火焼きが楽しめます。

高森田楽の里 - 山里定食

炭火焼きで楽しむ、定食メニューが豊富な同店。

写真の「山里定食」には、山菜や生揚げ、だご汁などが付いています。田楽と地鶏の両方が味わえるので、欲張りさんにもってこいなのだとか。

高森田楽の里 - 田楽定食の田楽・田楽単品5本
山女・豆腐・芋・茄子

1番人気という「田楽定食」には、「つるの子いも」やヤマメ、豆腐の田楽が含まれます。沢蟹やナス、こんにゃくなどもあり、高森地方の伝統料理を存分に味わえる内容になっているそう。

お店オリジナルの田楽味噌(山椒・ゆず)を付けて食べると絶品とのこと。

囲炉裏で田楽を焼きながらだご汁や阿蘇高菜がいただけます。地鶏は少し固いですが、旨みが凝縮されていて濃い味わい。囲炉裏の炭火でじっくり焼き上げるので、豆腐は外はお焦げがパリッと、中は柔らかとろーり。風情ある雰囲気の中で頂く田舎料理はとても美味しいです。ボリュームも満点!

出典: ozone03さんの口コミ

・田楽定食
炭で焼いたヤマメは身がふわふわ。肝の苦味を楽しみながら、頭以外は食べれました。蟹はせんべいのようになっててバリバリと。香ばしくて食感も楽しいですね。最後に、きび飯とだご汁と凍ったおしぼりが到着。だご汁も具だくさんで美味しい。きび飯を漬物でかきこんで満腹でした。

出典: 旅者猫さんの口コミ

山見茶屋

山見茶屋

阿蘇郡高森町にある、馬刺しの溶岩焼きが名物のお店。店内には、阿蘇の食材を使ったメニューがそろっています。店内はアットホームな雰囲気でリラックスできるのだとか。

周辺の景色が美しく、窓からは熊本城が見えるため、観光客にも喜ばれているのだそう。

山見茶屋

テーブルに設置された囲炉裏を使って、炭火焼きが楽しめます。馬肉の溶岩焼きと田楽が味わえる「もみじ定食」や、溶岩焼きがメインの「梅定食」など、定食メニューが大人気。

「馬肉の溶岩焼き(写真)」は、炭火の上の溶岩プレートで焼く馬肉が絶品とのこと。

山見茶屋 - 阿蘇たかなめし

自家製の高菜を存分に堪能できる、「阿蘇たかなめし定食」がおすすめです。

郷土料理の「阿蘇たかなめし」に、小鉢2品と特製だご汁、漬物とデザートが付いています。ご当地グルメを味わいたい観光客にはもってこいのラインナップですね。

山奥に佇む大きなお家の中で食べる馬肉の溶岩焼き。刺しでも美味い馬肉を、熱々の石の上で焼き肉。軽めでヘルシー。女性でもペロリです。絶景が見える席で良いランチができます。

出典: tnari826さんの口コミ

・馬肉の溶岩焼
熊本の馬肉を食べたいと思い、良さげな所をさがしてこのお店を見つけました。馬肉を焼いていただきました。炭の香りと馬肉の歯応えがあって米に良く合いました!ご飯もお代わりが出来て大盛りをおかわりしてしまうほどご飯がよく進みました。

出典: Tログさんの口コミ

高森田楽村

阿蘇五岳の1つ、根子岳の麓にあるお食事処です。阿蘇の雄大な景色を眺めながら、炭火焼きが楽しめると評判のお店。

店内に座席は180席あり、そのうち27箇所に囲炉裏が設置されているそう。炭火焼きで味わう田楽料理が名物です。

高森田楽村 - コースを予約すると準備してある

「高森田楽定食」や「高森田楽の串セット」など、郷土料理「高森田楽」を、囲炉裏の炭火焼きで楽しむのが醍醐味。

豆腐や「つるのこ里芋」、「こんにゃく」などの定番串に「芋たんぽ」や季節野菜を加えた旬の食材が存分に味わえるとのこと。

高森田楽村

いち押しメニューは「高森田楽定食」です。

「つるの子芋」をメインに高森地区ならではの食材が豊富に登場します。1串1串に田楽味噌をたっぷりつけて焼き上げると、香ばしくてとても美味しいのだとか。お店秘伝の味噌を少し焦すのもポイントだそう。

・高森田楽定食
初めての田楽でしたが、どの食材も、甘い田楽味噌と食べるとさらに美味しかったです!じっくり焼いているので、ほくほくしていました!また機会があったら食べに行きたいです。

出典: le_chat_noirさんの口コミ

囲炉裏を囲んで、ゆっくり日本酒を飲みながら、焼けるのを待つ~たまにくるくる方向を変えて、炭火を眺めながら楽しい~ヤマメ美味しいー。

出典: とりぷるさるこーさんの口コミ

月廻り田楽

月廻り田楽

阿蘇五岳を眺めながら、名物料理が堪能できる和風レストラン。源泉掛け流し温泉が楽しめる「月廻り温泉館」の一角にある、食事処です。

伝統的な雰囲気の中、囲炉裏を囲んで楽しむ食事は、特別な時間になること間違いなしだとか。

地元・阿蘇でしか採れない「つるの子イモ」や、手作りのこんにゃくなど、名物グルメがもれなく堪能できる「田楽定食」。

素材1つひとつはヘルシーなのに、しっかりとお腹がいっぱいになるため、満足度も高いのだそう。

月廻り田楽

お店いち押しの「月廻り定食」は、炭火焼きで楽しむ地鶏が絶品なのだとか。噛めば噛むほど、口の中いっぱいに地鶏の旨味が広がるそう。

豆腐やイモ、生あげなどの田楽は、味噌との相性が抜群とのこと。

ここでは、田楽定食(豆腐、こんにゃく、いも、生揚げ、ご飯、だご汁、漬物)を2つと、地鶏焼定食(地鶏、野菜、生揚げ、ご飯、だご汁、漬物)を1つ。それにやまめを3つたのみました。地鶏定食の地鶏は想像してた量より多くて、そしてめちゃくちゃ美味しかったです!

出典: うさごくんさんの口コミ

全体的な量が多いので、2人以上、出来れば家族くらいの人数が良いかと思います。田楽は時間がかかりますので、予定は詰めず、たっぷり時間を取りましょう。囲炉裏にも癒されますよ。

出典: Tobefairさんの口コミ

阿蘇で炭火焼き!阿蘇市・南小国町・南阿蘇村で楽しめる人気店

自然薯料理 やまたけ

阿蘇郡南小国町にある、自然薯料理のお店です。自然薯の生産者である店主が、自然薯の魅力をたっぷりと引き出したメニューが揃っているそう。

黒川温泉の近くにあり、観光客も多く訪れるのだとか。年齢を問わず幅広い層が利用しているとのこと。

自然薯料理 やまたけ

「小国田楽膳」や「やまたけ膳」など、自然薯料理や炭火焼きメニューが種類豊富な同店。

写真の「鳥炭火焼膳」は、厳選した鶏肉を炭火焼きで楽しめる人気メニューです。香ばしく焼けた鶏肉は、歯ごたえが良く食べ応えがあるそう。

自然薯料理 やまたけ - とろろ

自然薯の風味をダイレクトに味わいたいなら、「とろろ膳」がおすすめ。

自然薯をすりおろした「とろろ」は、甘みと粘りが強く、ご飯との相性が最高とのこと。煮しめや小鉢で箸休めをしつつ、無限にご飯が食べられる美味しさなのだとか。

・小国田楽膳
どれも素朴な味付けで、囲炉裏で田楽を焼いていただくことができるので、とても満足です。友達やお客さんが来た時に連れて行っても喜ばれると思います。

出典: WADA5さんの口コミ

・鳥炭火焼膳、小国田楽膳
料理は目の前の囲炉裏で炭火焼きでいただきます。熊本でも標高が高い場所なので、12月も中旬ともなれば普通に寒いのですが2日前から寒波が停滞して外はしばれる寒さ。囲炉裏の炭火がとても心地よかったです。

出典: Kingfishさんの口コミ

あそ乃YAMABOUSHI

阿蘇乃やまぼうし - 店内

阿蘇市湯浦にある、築120年の古民家をリノベーションした宿泊施設。食事処では、阿蘇産の食材を使用した郷土料理や名物グルメが楽しめます。

食事処はテーブルと掘りごたつの全席完全個室スタイル。囲炉裏端で楽しむ炭火焼きが大人気です。

阿蘇乃やまぼうし

「阿蘇高原地鶏炭火焼き」や「特選やまぼうし炭火焼き」など、炭火焼きのコースメニューが豊富です。

お店のおすすめは「阿蘇特選あか牛炭火焼コース」。鮮やかな赤身が美しい「あか牛」は、阿蘇で育った「あか牛」のみを使用しているそう。

雰囲気抜群の囲炉裏を囲んで、「田楽料理」を楽しむ人が多いようです。

「田楽(六本セット)」には、やまめや豆富、季節野菜の串がセットになっています。郷土料理の「だご汁」も優しい味わいで、ゆったりとした食事タイムが堪能できるとのこと。

オーダーしたのは田楽料理と阿蘇高原地鶏炭火焼と特選大観峰炭火焼です。いずれも炭火なので中まで火が入って柔らかく焼き上がります。中でも地鶏の炭火焼がバツグンに美味さが出て香ばしく焼き上がります。囲炉裏火の周りにはガードがあり熱効率が良く焼き上がりが早く待たせ過ぎないのも好印象でした。

出典: tontomさんの口コミ

囲炉裏焼きで焼きました。灰?に棒をさして火で焼くのも楽しかったですし、初めての体験でした。なんさん、美味しいんです。ここの、お肉がホント!美味しかったんです♪食べた事のないようなお肉でしかも素敵な空間で♪幸せいっぱいになりました(*^_^*)

出典: ♡misuke♡さんの口コミ

田楽 奥阿蘇

田楽 奥阿蘇

南阿蘇村にある茅葺き屋根のレストラン。自家栽培野菜を使った田舎料理が評判です。

店内は広々としていて、天井が高く開放的なのだとか。高森駅からの送迎依頼や「南阿蘇ゆるっとバス」などの利用ができるので、車がなくても利用しやすいですね。

お米や野菜など、料理に使う食材は自家製にこだわっているそうです。炭火焼きで味わう田楽の串を手作りすることもあるのだとか。

「田楽定食」に使う味噌は、3年間熟成させた特製のもの。炭火で炙ると、香ばしい香りが広がって食欲をそそるそう。

田楽 奥阿蘇

「阿蘇赤牛肉」がメインの「溶岩定食」は、阿蘇の溶岩をスライスして作ったという溶岩プレートで仕上げます。

季節の旬野菜とお肉のバランスも絶妙だそう。溶岩プレートの穴から、余分な脂分が落ちるためヘルシーなのも特徴なのだとか。

やはり囲炉裏の炭火を使ったメニューが目を引きますね!普通の囲炉裏焼き以外にも鉄板焼きや鍋などもあります。また、郷土料理満載の定食や一品料理のオンパレード!観光客はウハウハです(☼ Д ☼)今回は1番ベーシックであろう田楽定食を2セット注文です!

出典: 柚子胡椒姫さんの口コミ

早速、田楽料理を注文! 囲炉裏の席で、焼きながらいただきました。芋、こんにゃく、うずら、豆腐は田楽味噌をつけて、ヤマメは塩焼きです。田楽味噌が美味しくて、ぺろっといただけました。

出典: ふっくぅーさんの口コミ

※本記事は、2023/02/20に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ