キヨキヨさんのマイ★ベストレストラン 2014

口福&幸福

メッセージを送る

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

マイ★ベストレストラン

1位

レ・グーテ (肥後橋、本町、中之島 / ケーキ、マカロン、チョコレート)

5回

  • 昼の点数: 4.8

    • [ 料理・味 4.8
    • | サービス 4.8
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 4.8
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2022/03訪問 2022/03/09

手土産に

久しぶり訪問、相変わらず人気、キュンキュンするお菓子が以前よりグレードアップした気がする。
変わらずマダムの優しい接客やウィルス対策された体制など安心安定のお菓子屋さん
久しぶりに本町界隈を訪問、遠くから店を見たらやっぱ今日も行列、、人気ぶりは健在!
特に、密にならないよう入店規制もしつつだからだと思うがロングラン人気店は、久しぶりいただき納得。
マダムもお元気そうで良かった。シェフは見れませんでしたが、ショーケースを観れば変わらずの実力発揮されていて繁盛ぶりがお元気なのかと伺えました。
新作ケーキを母の日には早いが買って帰りました。
美味しかったです。
2011年から2018年頃まで通っていたお菓子屋さん
久々お菓子頂き感動で泣きそうになりました。
シェフやマダム元気かなぁー
いまだに人気は絶えないらしい。
また絶対行きたい!
職場スタッフが買って来てくれました。

新作なのかなぁ、やはりレグーテさん凄い!

ひっさびさ口福になりました
2016.1.27
休日出勤で実家への手土産にケーキをと入店!ショーケースがほぼほぼ空っぽ!!
しかし絶対欲しいのである種類全部選んで買いました。ハズレがほぼないので良いんですが、華やかさに欠けましたが(笑)
チョコ頂きたいペロペロしながら帰り仕事の疲れが取れました。
ホント美味しいです!

2015.12.28
仕事納めでスタッフの誕生日のお祝いにケーキ
やっぱりレグーテさんだわ!
幸せになれるケーキ!月曜だが年末だし開いてるとしんじて向かいました!
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ良かった〜〜
マダムにご挨拶もできたので良かった。
来年も口福にしてくださいね(⌒▽⌒)


2015.8.16
やっぱり大好き♪───O(≧∇≦)O────♪
マダムのオススメ夏らしいマンゴーと白桃夕方のおやつにと買いました。
贈り物用にももう一組!
店内は夏も冬も関係なくいっぱい!
人気店であります。忙しいなか、シェフの笑顔のお見送り!本当親切丁寧ハイクオリティな商品!言うことなし!


2015.6.7
またまたお誕生日に頂きましたo(^▽^)o
やっぱりクオリティの高さはピカイチ!
本当幸せをいつもありがとうございます。

2015.5.23
少し早いお誕生日に頂きました(≧∇≦)
いつもあげる方だから、頂けるとかなり嬉しいヾ(@⌒ー⌒@)ノやっぱり、美味しい


2015.4.26
新作頂きましたo(^▽^)o
やっぱ、レグーテさんやわ!
幸せコトバしか出てこない!ホント素晴らしいケーキ屋さんです。

2015.2.20
久々にランチ帰り寄りました。店内ショーケースが増えててイイ感じでした。
かわいいプティフールが増えキラキラ感増してました。まだまだ進化し続けていくお店!

2014.9.23
母の誕生日用のケーキを頂きに(*^^*)
行列でした。行列でも、今日は並ぶしかない!
どうしても両親にレグーテさんのケーキを食べて貰いたい!
店の外までウェイティング!
ショーケースが段々ガラガラになるのが心配でしたが、追加もあり何とか買って帰れました。
両親も大喜びで食べてくれました。
自分だけの満足だけじゃなく、贈られた方も満足率が相当高いケーキ屋さん

2014.9.13
胃腸の調子悪いけど食べたい(≧∇≦)
優しいプリンに!
オイティ♪───O(≧∇≦)O────♪


2014.5.4
久々参上*\(^o^)/*口福を求め

クォリティーの高さに、言葉なく頷くばかり。
口からこぼれる言葉は、美味しい、幸せ、イチゴと生クリーム、タルトのハーモニーが堪らない〜*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
口福言葉しか出てきません。


2014.1.25
大船に送るお菓子と、スタッフとの夕方のおやつに(≧∇≦)大好きないちご
至福のひととき

2014.1.12女子会の手土産に、ガレット・デ・ロワとタルト
やっぱり、みんなが喜んでくれる、幸せのお菓子屋さん。
みんなに愛されるのわかります。
シェフの腕もありますが、ご夫婦の人柄ですね。今年もよろしくお願いします。

2013.11.30
久々訪問
棚卸しの合間のおやつと、シェフとマダムに会いに!
店内は、いっぱいでクリスマスケーキの予約もされてる方も!
またまた新作が登場、リンゴと洋梨をチョイス。どちらも最高(≧∇≦)

やっぱり、やっぱり大好き!レグーテさんだわ。


2013.10.6お友達に、差し入れで頂きました。
久々の口福に感動(((o(*゚▽゚*)o)))
仕事頑張れます!

2013.7.20
家族のと、スタッフのを買ったよ!
制覇し過ぎて、選ぶの悩み、マダムに相談して、今日も可愛いケーキに!
パドゥ可愛い☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

2013.6.29
ダークチェリータルト(((o(*゚▽゚*)o)))
口福になる、至福のひと時、いつまでも余韻に浸れる一品!

2013.5
久しぶりの本町、新作が三種色々説明頂きました(((o(*゚▽゚*)o)))
スタッフも大喜び!
やっぱり、シェフは天才パティシエ!

2013.3.2ひな祭り前*\(^o^)/*
いっぱいでしたが、シェフやマダム声掛けてくださり、嬉しいです。
おやつケーキを買い。大満足


大好きレグーテ

何度も、伺って大満足しちゃって書くの忘れたましたー(^。^)
2012.12
苺のスペシャルタルトと出逢いました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆しあわせ


2012.10.28 お昼休みに、夕方の為に、マダムに説明頂き、秋の新作、大人のカシスを頂きました(^○^)

スタッフと口福を分け合い、カシスムースとチョコとタルトのハーモニーが堪らない!思わず口から漏らしていたら、スタッフが、

奏でちゃったんですかぁ~、中々奏でる事はないですよ~、このケーキ相当凄いですよ~と、シェフと洋菓子の世界観が、

このお菓子に表現されているようですと、見事なコメント!そんな話をしながら、口福を噛みしめられる、レグーテさんのケーキは、

本当に、素晴らしいと思えます。

そして、夕方に、仕事帰りに、大切な人にも食べてもらいたいと、買いに行くとショーケースには、ほんの少ししか残ってない!

でも、ゲットできました!

叔母夫婦も喜んでくれてよかったです(*^。^*)

シェフ、マダムありがとーございまーす(^○^)試作の焼き菓子も美味しかった~


2011.4.10
濃厚チーズケーキ
いつもながら、本当お見事!
ウツボ公園のお散歩帰りなのか、主婦でベビーカーで立ち寄っていらっしゃる方やカップルの御姿も・・・
店内賑わってます!

2011.4.3
メープルプディング

濃厚で牛のお乳を想像できる、何とも口福感満載の一品!上のメープルシュガーがふわっとプリンとざらっとの触感を上手く

口の中で存在感を出す!これも、またリピートする品かも!


2011.3.6

「赤い実のタルト」

今日も、こんにちわ、いつもありがとうございます☆嬉しい言葉をかけてくださり!照れながら帰る・・・

苺がのってて、中はブルーベリー・クランベリー・ラズベリーなのか、とにかくベリー尽くしのタルトの焼き具合と甘さが絶妙!

これまた、絶賛!好きな人に食べて欲しい一品・・・♡


2011.2.12

シブーストとを頂きました☆買いに行ったら、シェフやお姉さんは覚えていてくれて、挨拶してくださりイイ気分!

お味は、さすがだ!っと相棒と楽しく夕方のティータイムを楽しみました!


☆フランス語で「おやつ」という意味のお店!

フィナンシェとクッキー、メレンゲのお菓子を頂きました。一つ一つが本当にクオリティーの高い、上品な味わい!

お茶菓子として最高だと思います。

メレンゲは、かじると口の中で溶ける感が何とも言えず、御紅茶でもコーヒーでも、ノンシュガーで頂けちゃう!

クッキーも周りにシュガーがついていて、フィナンシェは、ひつこさはないがバターのコクのような味わいが溜まりません!

バレンタインに、会社のオッチャン達にいいねぇ~と話してました!


今日は、お店を実際捜して、夕方のおやつに買ってみました!

女性のお客様ばかり、店内も可愛く、レゴみたく玩具の国の様な夢のあるお店!やっぱり、味も美味しい!

今度は、生ケーキに挑戦じゃ!

  • 了承済み
  • レグーテさん特製のイルクアドロフォーリオさんへ贈ったケーキ
  • しあわせのスペシャルタルト

もっと見る

2位

パンデュース (本町、肥後橋、淀屋橋 / パン、サンドイッチ、カフェ)

3回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2021/05訪問 2021/05/07

久しぶりの本町!

本町でお仕事しなくなり、利用はもっぱら駅マルシェ店です。
ただ、懐かしいので今日は寄ってみた。
以前通ってた頃からの懐かしいスタッフさんがいらっしゃったので嬉しくて話しかけてしまいました。
サンドイッチ用にスライスをお願いし購入、懐かしい本町を散策し帰りました。
パンは、美味しいのは変わらないから書くまでもないですが、
ホント、お料理に合う控えめなパンや、パンそのものが主張し満足感を得るもの色々な噛めば噛むほど味わえるパンが多い。
大好きなシュトーレン、頂きましたー。
久しぶりだなー

数年前に買って食べたけど、中々毎年買いそびれてた。
やっぱ美味しいわ!
パンの投稿ついつい忘れちゃう(笑)日常に買うか、、
それがパン屋さんやね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

2015.9.28

パンは結構買ってるのですが、パンは日常なんで投稿忘れますね〜
やっぱり美味いわ!

2015.1.12
今年もガレット デ ロワ
今回は親戚ん家にも持ってくので二台
昨年は、闘病中の父にフィギュアが当たり盛り上がりました。今年はどうだろ!
当たってますよ〜に。

2015カレンダーGET(≧∇≦)


イートインも隣にある、美味しいパン屋さん!

会社の近所にある人気のパン屋さん。キヨのお気に入りのレストランでも使ってるハード系やお惣菜系かなり充実!

サンドウィッチも甘い系もイケてます!

隣のカフェも、独りでよく行きます。スープや飲み物も雰囲気もお洒落感漂うカフェ!

肥後橋・うつぼ公園など、旨いパン屋の激戦区!そんな中堂々余裕のパン屋さんなのではないでしょうか!

ナチュラルテイスト、パリの市場にありそうな・・・勝手なイメージですが、好きなパン屋さんです!


カーサMさんで食べたバケット美味しかった!こちらのバケットだそうで!買い求めよう!

早速、カーサMのバケットくださいと買い求め、お総菜パンもGet!ママも粉からちて違うねぇ~と大喜び!

気に入ったご様子!

今日はLapiさんが出してるパンを求め、明日のホームパーティーでパスタと一緒に食べるパンを頂きました!

おっぱいパンみっけ!

最近、よく店員のおねえちゃまに、色々聞いてみる!

おっぱいって書いてあるから、目を疑ったので確認したら、やはり「おっぱいパン」確かにおっぱいみたい!

シェフお茶目!

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

3位

肴 大富 (三宮(神戸市営)、三ノ宮(JR)、三宮(神戸新交通) / 海鮮、居酒屋、日本料理)

1回

  • 夜の点数: 4.5

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク 4.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥5,000~¥5,999 -

2014/10訪問 2014/10/06

肴 ウマー\(◎o◎)/!大将の技でこんなに味が変るのか!!!

2014.10.6
久々きました、いつもいっぱいでやっと偶然入れた(((o(*゚▽゚*)o)))
今日の感動は、かわはぎの薄造りに肝の醤油!
美味い♪───O(≧∇≦)O────♪
秋刀魚の肝醤油も最高*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


豆腐と明太子チーズ焼きもかなり最高〜


2014.2.3節分
久々、口福を味わいに。
節分のお付き出しが、いきです!
オカメの器に豆、器の外側は鬼!
上手くできてます!

由良雲丹や、てっさ、マグロ、しめ鯖盛り。

蕪と白子のバターソテー
絶品。
何より美味い鴨にゅうめん!
出汁がたまらない(≧∇≦)

あゝ来て良かった〜至福のひととき

2013.1.11
久しぶり、またまた病み上がりに、優しい和食屋さん、やはりこちらに足が向き、満席寸前、ギリギリ入れました。今年も御縁があるのかな(((o(*゚▽゚*)o)))
突き出しに、数の子とポテサラ!旨

刺身盛り 天然平目薄造り、本鮪、シメサバ、ほこたて、海老
いつ来ても、確実に美味しいもんが出てきます。絶品平目薄造り!最高

白子天ぷらは、口溶けの良さに、熱燗がすすみます。

さざえエスカルゴ風
白味噌とほんのりガーリックが香る
ええ〜アテ

かわり寿司は、色々な肴が巻かれ旨し!
本日も満足致しました。


2012.8.1

病み上がりで、食べたいものとお店を心に決めており、親友と大将に会いに来ましたヽ(^o^)丿

☆お通し  〆鯵寿司  も~最高

肴がとにかく美味しいので、☆3種盛りに季節の鱧の炙り\(◎o◎)/!絶品!!鮪に鮃!これまた美味しい!

日本酒にしようかと思ったのですが、なぜだかすすまなくワインを頂!

☆岩牡蠣 レモンでそのまま頂!マ~イ~ウ~

☆アボガドとチーズ  お酒が進む一品

☆茄子の出汁あんかけ 熱々でほっこり

大満足で帰りました(*^_^*)   お席は満席!早い時間に伺ってよかった~

2012.5.7  再訪


☆鯛 と関鯵のお造り   半端なく普通の口当たりじゃないんです\(◎o◎)/!あっぱれ!

☆ノドグロ塩焼き   めちゃめちゃ旨い!ほんまに喉が黒いのにビックリ!目玉コラーゲンも頂きました~
   
☆からすみのかきあげ    アテにイイっす(*^^)v

☆サザエの味噌焼  ガーリックとバターに味噌がサザエとあいます!


三ノ宮の三角市場の近所の、わかりにくい、通り過ぎてしまいそうなお店!

狭い入口から戸をスライドさせ、靴を脱いで入る!そこは古い小民家の土間のような感じ?カウンターのみの席数も奥に長く、

嬉しいのが掘りごたつ式な、正坐しなくてよいのが嬉しい!

このお店を知る先輩に連れて行ってもらい、まずはビールで乾杯!ヽ(^o^)丿

お通し  マグロのネギま

お造り  カワハギの薄造り  肝最高です\(◎o◎)/!

マグロとアボガドの生春巻き

白子の天ぷら

へしことカニ味噌

お魚が充実しており、日本酒・焼酎・ワインはハーフかBotのみの販売

オープンして年数は経っていないですが、秘かに人気の出そうなイイお店な気がします!

また、伺います。

  • (説明なし)
  • ハモと舞茸
  • 豆腐と明太子チーズ焼き

もっと見る

4位

炭焼 もくもく (三ノ宮(JR)、三宮(神戸新交通)、三宮(神戸市営) / 焼き鳥)

7回

  • 夜の点数: 4.4

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.4
    • | 雰囲気 4.3
    • | CP 4.4
    • | 酒・ドリンク 4.3 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥3,000~¥3,999 -

2023/02訪問 2023/02/17

ほぼ3年ぶり

久しぶり訪問、金曜日予約いっぱいでしたが早い時間なら入れました。
家族毎回大絶賛、ホンマ美味しいし、コスパ高いから絶対選ばれるのわかるわ。
家族に紹介され来出して、友人知人に紹介すると必ず喜ばれるお店。
今日も大満足
安心安定認定したいくらい、当たり確率は高い!

ずっとズーーッと頑張って欲しい焼き鳥屋さんです!
昨年の叔母の誕生日会以来ぶり、今回は私の誕生日会を大好きな叔母夫婦がお祝いに連れて来てくれました。
やっぱ、美味しい〜〜
いつも人気なお店、叔母夫婦御用達のお店!
久々のもくもく!やっぱ美味しいわーとパクパク!

食べ過ぎてしまった。

とにかく、予約も時間制限がありタイト!余韻に浸ってる間がなくサクッと帰りました。
腹ペコで入店、車なんでノンアルコールビールで乾杯。
初めての友達をお連れして、友人はかなり焼きもいっぱい頼んで私は途中ムリになり友人に任せましたが、美味しい美味しいと食べてました。マスターは、頼む量と私がノンアルコールにビックリしてましたー笑笑
三宮で人気の焼き鳥屋さん、美味しくてサービスもよく、リーズナブル!
店主さんの焼く焼き鳥は美味しい!

ずっと、予約取れなくて仕事帰りにダメ元で電話してみたら行けました!奇跡!(◎_◎;)
友達がずっと行きたいと行っていたので凄い喜んでくれ良かったーー。

相変わらず美味しかった。
2015.1.28
高校時代からの友人と予約なしで入店、案の定予約でいっぱいの様で、限られた時間ならと入れてもらいました。
友人も気に入ってくれ大満足!

やっぱ美味いです!


2014.8.4
大好きな先輩と!
食にこだわる先輩を絶対紹介したいと思っていて念願叶い残業帰り来ました。
凄く気に入ってくれて良かった〜
紹介して、大概気に入って貰える店です。


2014.5.20
仕事仲間の博多店店長がセミナー後の打ち上げしよーと、関西チームが集まり店選びに此方を推薦、人気店なので時間制限はありましたが、皆美味しい〜と気に入ってくれました。


2014.4.30
バドミントンアフター
仲間と反省会。美味い美味いと食べて飲んで楽しい♪───O(≧∇≦)O────♪
今日も予約でパンパンでしたわ*\(^o^)/*


2014.3.12
旅行帰り、美味しい焼き鳥食べたいp(^_^)q

いつも予約取れず、ほぼ一年ぶりくらいに伺い、美味しさ、コスパの高さに再確認。
おもてなしの心を忘れない、色々改良されていて、感心しました。
美味しさは、健在でした。


2013.4.9
親友が行きたいとリクエストあり予約。予約してて良かったな〜と、忙しさに感心してました。
美味しいと気に入った様子*\(^o^)/*

2013.1.19 久しぶりの訪問でーす。
またまた、もくもくさんファンの叔母に連れてって貰いました。
今日も、満席、繁盛店!予約して良かったと、叔母も得意げ(≧∇≦)
母も初で大満足!美味しかったです。


2012.5.22  またまた叔母夫婦に連れて来て頂きましたぁ~(^◇^)

ゴハンまでガッツリ!大満足で~す(^O^)/
2012.3.29  バドミントンアフター打ち上げで女子会

みんな絶賛してくれて、気に入っていただけました!FB情報ですが、北野の有名フレンチのシェフも美味しいとおっしゃっていたので、

誰を連れて行っても外さないかも!サービスも味もホンマ美味しく大満足!

人気店で、平日でも満席!予約された方がよいかもでーすヽ(^o^)丿


キヨキヨの大好きなお姉ちゃまが、美味しくて安くて、イケ面がいる焼き鳥があると連れて行ってくれました!!

伯父は、ヒップと皮、銀杏と色々お薦めを頂き、ほ~んとに、絶賛されてた理由が頂いてわかりました!!!

手羽も、お付き出しの三種も全て大満足!

お付き出しは、チーズ豆腐、何とか芋、ラディッシュとカイワレの和えもの!これで、食欲鷲掴み!!(^-^)


ビールもいいですが、管野美穂ちゃんが微笑み、美穂ハイボールに誘われ鶏に合うんですよ!

深夜食堂2で、唐揚げとハイボールを合わせて飲んでたシーンを思い出し注文しちゃった!


こちら、気に入っちゃったので、お友達と来ようとおもう!イイもん!ココ

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

5位

Persiller (御影(阪神)、住吉(阪神) / フレンチ、ビストロ、レストラン)

1回

  • 夜の点数: 5.0

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 5.0
    • | 酒・ドリンク 4.5 ]
  • 昼の点数: 5.0

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク 4.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥4,000~¥4,999 ¥2,000~¥2,999

2017/01訪問 2017/01/01

口角が上がる口福料理、ハズレなし‼︎

2017.1.1
今年も初食いはこちらの御節でした!
美味しかった( ◠‿◠ )


2016.12.19
いつぶりやろ〜と考えてたら、ほぼ1年‼️ショック!
年末バタバタの中、休みなんで今日はキヨキヨのご褒美デー
お姉とランチに伺い、御節の注文!
美味しいからお姉も注文!
大満足( ◠‿◠ )


2016.1.1
御節家族で頂いたから皆大喜び!珍しいのもあり楽しみながら美味しい美味しいと2日間に平らげました〜〜*\(^o^)/*
此方の御節にして良かった\(^o^)/

2015.12.31
御節を取りに行ってきました!2016.1.1家族で頂く最初の食事がぺるしえさんのお料理だなんて感激です!楽しみにしてます。


2015.11.20
やっと夜のぺるしぇ実現!仕事帰り、フォアグラ食べたくて、、来ました(⌒▽⌒)
1人だしドキドキでしたが予約して阪神電車に乗りました。
お店での様子を拝見、美味しかったと帰るゲストに納得!ショップカードを求める姿や写真を撮る姿!
カウンターに座り初の夜のぺるしぇにメニューみて全部食べたくなりました!
ホント1人だと色々食べれないから二品
鯖炙りマリネ
フォアグラ
お味は言うまでもなく大満足!
鯖は絶妙な焼きに炙り、ソース
さっぱり白や泡が心地よく

フォアグラにいちじく、ソースは決して煮詰まらずフォアグラと果実を上手く包み込む素晴らしいソース

シェフとの会話も楽しめ、わざわざ足を運ぶ価値あり(笑)

2015.8.14
お盆休みに伺いました!ホンマに1年周期やな(笑)
ぺるしえさんのファンの叔母と来ました。
コース3600円
ワタシは和牛、叔母が魚
シェアして頂きました。
安定した、安心のお味!
また明日から仕事頑張れます!


ちょうど一年ぶり

2014.8.19俳句の日
と言って俳句は読みませんが( ^ω^ )

元気がなく、凹んでいたが腹は減る!夏だしガッツリでもない、、、

凹んでる時に食事で凹みたくない!ココしかない。お盆休みに入ってたらどうしようかと恐る恐る電話。受付の方はとても丁寧で素晴らしい対応してくださり、空いてて良かった〜と思わず口から漏れた!
今日も満席!皆様ゲストは口々に美味しかったの言葉が出て笑顔!


そして、凹んでた私も口角が上がり、一人だが自然に笑顔であります。

お見事!明日からまた一週間頑張れます。


2013.8.4お友達の誕生日に、リクエストがあり、大好きなぺるしえさんに。
夏バテ気味でしたが、美味しいお料理は、カラダが受け付け欲するので、デセールまで、しっかり頂け、なんなら夏バテどっか飛んでっちゃいました。
お友達も、凄く喜んでくれ、鼻高々でした。お料理全てに大満足。
前菜のサプライズ、ウニとトマトのジュレ、メインのお魚、デセールまで、隅から隅までずずずぃ〜と大満足!な、ぺるしえさん☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆忘れられない味!まだ、余韻が残っています。

2013.4.2ぶらっとお一人様ランチ
1680円のコースと白グラス
ゆったり、美味しいを求めきました。
店内のシェフの拘りやアイデア、工夫がいっぱいを探すのも楽しみ(≧∇≦)
お料理は、美味しいのは知っているから、雰囲気とサービスも好きなので、お一人様しちゃった(#^.^#)
また、来まーす。

2012.10.9またまたランチで訪問

2800円コース

☆前菜に大好きな人参ムースにコンソメジュレ 雲丹がのって幸福感

こちらのは、コンソメのジュレが緩めで、スープのような感覚もありながら、ムースと雲丹でお味がしっかりバランスとれてて最高の一品

☆またまた、お楽しみ玉手箱前菜!コレがキヨは、本当に大好き!

サラダの中に埋もれている魚介たちが、サラダとフリットとの上手く絡みあいが、季節を感じさせてくれる一皿

満足感バッチリ!

メインはお魚に!鯛に、栗が・・・\(◎o◎)/!かわいい~美味しい!

あぁ~「ぺるしえ」さんに来たんだな!って実感できる一皿!  ソースと焼加減が絶妙!プロにしか出せない見事な味付け!

デセールは、思わず声が出た!「巨峰のジュレとピーチソルべ?」「無花果とクリームブリュレ」

本当に、本当に来て良かった~と心から思えました!

平生シェフ、ありがとーございました~~~~


☆阪神御影に移転して初めての訪問


ビストロに変ったと聞いており、場所が分からず伺えなく、本日やっと!

予約のTELでカウンターのお席ならと伺うと、満席!

圧倒的中高年女性!店内は、以前と少し似ていて落ち着いた、温かな感じ!

まぁ~前もピカイチサービスマンが居てっといった感じではなかったが、ホールはサービスが行きとどく感じではないが

不快ではなく、忙しいなりに、柔らかいサービス!

料理で勝負な感じで、イイ!

お魚あぶらめ頂いた瞬間、さすが!っと・・・納得のお料理!誰も文句は言わないでしょ的な「どや!」って感じの納得感あり!

仕事帰り、ちょっと寄ってみたいなぁ~

平生シェフ、、、さすがです!


神戸っ子ゴハンの早坂さんのブログで観て、以前から行きたくて、前の職場の上司に、お願いして

連れて行ってもらいました。上司もお喜び!

本でも読んで絶対行こうと決めていたお店。


優しさを感じ、かつ驚きもあり、(前菜のサラダの中に魚介が隠れてて、プリンの中に黒豆)


店内も、カジュアル感のある温かさも少し感じ、今度は夜行ってみたい。

本当阪急御影駅下車すぐ!!友人やお客様にもお薦めしています。


再訪して、今度はお肉料理チョイス!蝦夷鹿最高!前菜は前回と同様期待を決して裏切ることなく大満足!アナゴや蛸など魚介もタプナードソースも、有機野菜とドレッシングも本当に素晴らしい

。。。デセールが本当に極上スィーツこんな素晴らしいプリンは、他にないのではと思うくらい

素晴らしい!!静かに口福感を感じれる素敵レストランです!

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

6位

KOBEわいん食堂 (神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、旧居留地・大丸前 / ダイニングバー、ワインバー、洋食)

5回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥4,000~¥4,999 -

2020/07訪問 2020/07/15

クリーン安心空間

朝は酷い嵐でしたが、夜はすっかり雨も上がりお店も賑わっていました。
ソーシャルディスタンスを守られてクリーンな店内で安心空間な紳士的バー
久々に伺いました。
久々口福ランチ、映画で楽しんだ締めに何処行こうとなり、これまた久しぶりのこちらへ

楽しくお話し、口福ワインと会いたかった美人常連さんにもお会いできて、幸せを噛み締めながら帰れました!

2019年1月17日 11時から
北野工房でワイン バイザグラスイベントがあるようです。チケット販売絶賛発売中!
先輩の呼び出しで久しぶり来ました。

左のお隣の女性は、わざわざ東京から検索して来られたようです。

右隣は有名店の方、師匠の講座とも捉えられるさりげないワインの会話や駄洒落、いつも楽しませて頂いてます。

あまりワイン飲めなくなってるので残念ですが、お話しは楽しく過ごせます。
2016.12.21
1人飲み年末のご挨拶

2016.10.26
久々先輩と来ました。
カウンターはほぼ埋まってました!
マダムの微笑みに癒されながら泡と白で楽しみました。


2016.7.26
今日は、高速バス待ちでギリギリの時間で満タンシャンパン‼️こぼシャンは無理でした(笑)
久々駄洒落聞いてシャンパンでバス即寝(笑)
また来まーす

2015.12.30
年末のご挨拶ギリギリ間に合いました。
女子率が高くマダムの柔らかさもあり店内華やかな雰囲気!
腹ペコだったので前から気になっていたシホちゃん特製お好み焼きにシャンパーニュでご機嫌!白との相性もバッチリ!
お好み焼き独特の重さがなくふわふわでとても食べやすい!凄く美味しい〜〜
赤ワインのメランジュと旭屋さんのお肉を使用したほほ肉のビーフシチュー!柔らかくて溶けてしまいそう〜〜


2015.9.27結婚披露パーティーアフター
中々来れないのできました!「神戸ビエンナーレ」のビーフシチューかなり柔らかなお肉と赤でお腹は満たされました。


久々〜2015.4.30
先輩と久々お会い出来るのでご一緒に。
今日の私のお気に入りができました。シャンパーニュ!
楽しく過ごせ良かった。


2014.12.25
メリークリスマス☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
一周年には間に合いませんでしたが、年内に、Xmasに来れました。
今日も、美味しいお料理と華やかシャンパーニュ、ワインに癒され、マダムお手製アーモンドタルトとシャンパーニュでほっこり温かい気持ちに、幸せなXmasを過ごせました。
ハッピーXmas


2014.10.6
二軒目にシャンパーニュを頂きに!
師匠とマダムに癒され乾杯!
私は、お二人が目標のご夫婦かも(((o(*゚▽゚*)o)))

2014.9.26
夏疲れでワインを休んでいましたが、師匠とマダムのほんわかした雰囲気とお料理でワインも美味しく、会話も弾んで楽しめた。


2014.8.27
今日もお二人に会いに!
お腹空いた〜とお任せ!今回も植岡師匠さんは、お料理やワイン注ぎながら色々なお話してくださり、マダムも優しく微笑みながら準備してくださいます。
先ずは、夏らしいサッパリのきっしゅやさんで飲んだ白!ご機嫌な味わいo(^▽^)o
前菜は盛り合わせ
レバーペーストやキッシュにお魚にオレンジ
どれもワインに合う美味しいものばかり、見た目もかわいい*\(^o^)/*
続いてアナゴのリゾット、カレー風味
牛肉のトリッパ煮込みマッシュ添え

美味しく頂いて居る間に席はほぼ満席。
ワインをお勉強してる方であろう女性や男性?

みんな様々な楽しみ方があるのですね。私はワインと美味しいアテにお二人の会話で大満足でありますo(^▽^)o


2014.7.3
2ヶ月ぶりに師匠さんと奥様に会いに来ましたo(^▽^)o
美味しいガスパチョと真鯛のブルゴーニュバターソース♪───O(≧∇≦)O────♪ウマ
ワインは、最初コヤマワイン頂き、オーストラリアのスッキリ系で、チーズにまで合う大満足ワイン!
今日もめちゃくちゃ楽しかった〜
\(^o^)/ありがとうございました〜

先輩と軽〜くが(笑)
懐かしい話から、現在の近況など色々(^ω^)

オードブル盛りが、ワインと合うので、メイン頼みそびれるくらい〜満足

楽しいワインの時間でした(*^^*)


2014.1.16
師匠さんご夫妻に、年始のご挨拶
またまた、先輩と(^○^)
今日は、珍しいチーズがあるとかで、大きなチーズ箱に、丁寧に切り分け、お皿の上にのせて下さっただけで、香りが!マスカルポーネとトリュフが、デザートにも思える、口どけ感は、何とも言えぬ口福感でいっぱいになりました。
温かいバゲットを添えてくださり、色々楽しむことができます。
フォアグラと豚肉のテリーヌ!
贅沢な取り合わせに、素敵て、高貴なお花を思わせる香りの広がる白から、スパイシーさのある赤。
贅沢空間が広がるなか、先輩達は、仕事話?(笑)私だけ、別世界にいけたので、とにかく美味しいを楽しむ事ができたので、ハッピー(^O^)/


26年くらい、お世話なっている大好きな先輩の、師匠さんがワインバーをオープンされたとかで、連れてって頂きました。
師匠さんは、植岡さんとおっしゃる、某有名ホテルソムリエご出身、綺麗で、優しそうな奥様と営まれて居るようです。
先輩もホテルソムリエで、師匠と弟子の関係〜納得( ^ω^ )

店内は、スッキリスタイリッシュなお洒落カジュアル?

食事も、ワインに合うメニューもあり、私のチョイスは、ホタテのテリーヌと熱々ブラウンマッシュルームのキッシュがご機嫌!

マジシャンならぬ師匠さん

先輩とソムリエ談義からの〜
カウンターは実験室へ

ワイングラスのカタチで香りや味わいが、ストレートだったり、豊かな広がりが色々な変化を楽しませてくれ、ワインイリュージョンo(^▽^)o

そんな、ワクワク勉強にもなる楽しいワインバーかも

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

7位

きっしゅや (三宮(神戸市営)、三ノ宮(JR)、三宮(神戸新交通) / フレンチ、洋食、ワインバー)

1回

  • 夜の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク 4.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥4,000~¥4,999 -

2014/01訪問 2015/01/23

キッシュ、美味しいんだなコレが!

2015.1.23
KOBEぶらっと散歩!近藤さんの顔が見たくなり覗きました。
いつものキッシュロレーヌと、ひじき、マルゲリータをテイクアウト!
美味しいんだなコレが!

2014.10.3
凹みが続いていたキヨキヨ、いつも満員で覗いてもパンパンなキッシュ屋さん、(予約すればいい事ですが(笑))
ちょっと遅がけに伺いました。
やっぱり、元気とやる気頂きました*\(^o^)/*
美味しいキッシュと水的白のスッキリソーヴィニヨンブランとオレゴンから愛とキヨキヨ命名なオレゴンのワイン!(≧∇≦)
めちゃ元気とゴルフへの意欲も頂き頑張る事にしました。
よ〜し、元気出して行こうヾ(@⌒ー⌒@)ノ


2012.10.30
キッシュが食べたくなって北野坂上がっちゃいました・・・

キッシュロレーヌとチリ風ミートパイ
瀬戸さんに伺うと、ミートパイは、あまりやらないんですと言われ、ラスト1個なのでチョイス!

近藤さんも、わざわざお話に来てくださりハッピー(*^。^*)

美味しく頂けました(^O^)/


2012.8.1

三度目の訪問です!

親友と伺いました!前からトレオン樽のテーブルのスタンディングに憧れていました(*^_^*)フェイスブックで、オーナー近藤さん

が、昨夜のトレオンって写真に載せているのを毎日拝見して、絶対私も~ヽ(^o^)丿っと昨夜実現!(^^)!

親友は初めてでしたが、オーナーのことは、よく知っていたので嬉しそうでした!

トマトを絶対食べてほしかったので、トマトのマリネとキッシュは、プレーンとチーズ!

お料理によくあうワインチョイスなので、進んじゃいます(^_-) 近藤さんの楽しいお話と、美味しいワインとお料理!

仕事のことで凹んでいたのですが、お店を出るとき、笑顔で前向きになっていました!近藤さんパワーなのかもしれません!


近藤亭さんはランチで伺いましたが、キッシュ屋さん初です!

ずっと気になってて、洋食食べたい病が出てしまし・・・・居てもたってもいられなく訪問

恐る恐る階段を下り、いっぱいだったらテイクアウトで帰るつもりでしたが、少しお席あったのでカウンター!

でも、火曜だと言うのに満席!御断りの声まで聞こえ、繁盛ぶりは凄い!

わざわざな場所である!ココにくる理由は、頂いて雰囲気接客をうけてわかった!

一人で伺ったので、種類注文できなと悩んでいたら、「キッシュ食べながら、ゆっくり考えてください」とオーナー近藤さんが

声をかけてくださり!キッシュとまるごとトマトのマリネ!泡と白で大満足!

でも、折角だし・・・ずっと黒板とにらめっこ!

キヨのお隣も御独りの常連さんのようで、半分食べて頂けないかと勇気を出して聞いてみると、

気さくに「調度良かった!シェアさせてくださいと」本当助かり!ありがとうございました!

パテは、キヨはビストロなど伺う時は、絶対注文!

こちらは、キヨキヨを口福に導いてくれたパテ!

ここはイイ!

神戸にあったシリーズ!美味しい料理と美味しいワイン!仲間が集う粋なお店!


常連なりたい!

寒くなって来て、温かい牡蠣のクリームグラタンと白で、心も体もほっこり!

またまた、常連のおじいちゃまが楽しくお話してくださり、楽しかった!

  • (説明なし)
  • オレゴンから愛
  • (説明なし)

もっと見る

8位

和音 (大江橋、北新地、東梅田 / ダイニングバー、ワインバー)

27回

  • 夜の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 4.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥6,000~¥7,999 -

2024/03訪問 2024/03/27

美味しい包まれたなら〜

満席の中、ギリギリ入れましたーー
ナチュラルワインに合うアテが最高なんよねー
最近赤ワインが気に入ってるから、久しぶりパテドカンパーニュと季節の菜の花!
もー最高なんやて〜美味しいからお酒もススムくんやわ!

寒くて真っ直ぐ帰るのもなんか寂しいので、ほっこりしに和音で一杯。
ランチ食べ過ぎて食べれないですが、ナチュラルワインをいただきに、2人の会話とともに癒されに来ました。久しぶりの常連さんと出会い嬉しかった。
あれから10年経つのですねー
彼女たちを追いかけて本町のレストランから、新地のハモンベイベーからの独立
美味しいワインと食事と何より彼女たちやお客さんとの温かい雰囲気とおしゃべり。
楽しいから追いかけたくなります。
10周年当日の雰囲気、毎年周年来るたび思います。2人はホンマに愛されてるのがわかります。
これからも頑張ってほしいと足を運びたいです。
お仕事帰り久しぶり寄りました。
シュワシュワで喉を潤し、イカとパクチーの青唐辛子バターをいただきました。
パクチー盛りだくさんがしあわせ感じ!
イカと青唐辛子バターの辛さがワインをそそります。
冷製明太子カルボナーラ、温泉卵を混ぜて冷えてる間にいただく、ワインにピッタリ!
癒されて帰りました。
久しぶり友人と和音を味わいに!
旬の筍、アボカド、ホタテ燻製、砂ずりコンフィ
やばいくらい美味しいし、砂ずりなんか、ヤバいくらい映え映えの盛り付け!テンション上がるし!
ワインは、全て大満足なナチュールで、お初が多い。
ヤバすぎた。
キヨキヨを解放して緩ませてくれるお店!
鹿肉とルイジュリアン、風
サイコー
そして、お店の方々との楽しいお話し。感謝
またまた久しぶりに新地へ
もう既にお祝いに来た方のお花やお酒が飾られていました。
愛され続けて9周年ぶりが伺えました。
今日はボジョレーヌーボ美味しくいただき、秋刀魚アヒージョも最高!
また来ます
大好きなルイジュリアン飲みたい、そろそろ消えるよなー
と久しぶり伺いました。
久しぶりでも、快く温かく迎え入れてくれ、ルイジュリアンも一度売り切れした様で奇跡的希少数入荷でラッキーだったよう。泡もサイコー

焼きアボガド、焼きカリフラワーカラスミを食べて、マジ美味しすぎ人気メニューに納得!
やばいわ!#和音
2022年
年明け初、ほぼ1年ぶり!
やっぱいいお店やわー美味しいから!居心地いいから!

久々に来ました。
鹿ローストとワイン頂いてサクッと帰った。
やっぱいい店だね
最近ワイン離れしてる私ですが、こちらのワインは美味しいからすーっと飲めます。

不思議だけど、美味しいから…ホタテイカの燻製と甘い美味しいトマト!サイコー
焼きアボガドも素晴らしい!
多分全てのメニュー、ワインに合うように作られてるからお見事です!外さないのよ!
仕事帰りいっぱいだと思いながら寄りました。

やっぱいっぱいでしたが、なんとか座れ久々なんでメニューとにらめっこ!
初めてのお料理にしたいから色々みて、気になってワタリガニのアヒージョと泡を頂きました。

驚きのある、めちゃくちゃ美味しい一品!
もっと呑めたらいいのになー!
口福を味わえたので退散!
7年目も頑張ってください!
ほぼ5カ月ぶりの和音です!

2人に会えたのも勿論ですが、数年ぶりの再会を果たして久々キュンと楽しい時間を過ごせてハッピー!

常連さんの可愛い女性の横に座っちゃいました!

これもショックアイのおかげかなぁ〜〜ハッピー!

フランスのカブァと南フランスのシードルを頂き、大好物のイクラと海老とブロッコリーのパスタ!
サイコー!
やっぱ素晴らしい!
平成も残るとこあと1日、和音と出逢えた事しあわせに思います。
令和の和音も益々のご活躍を楽しみに期待して、通い続けまするよー!

今日は、ご機嫌ソービニョンブラン
お食事は、パテとポテサラ、オムレツ白ワインに合う。
いつもより、ゆっくりたくさんワイン楽しめた。
春らしい店内に、春らしいメニューで筍ステーキと椎茸バーニャカウダのソースとナチュラルワインを頂き楽しく帰りました。


やっぱ、幸せ感じる和音!だなぁ
久々に来ました!やっぱ変わらず心地よい和音時間!

稚鮎の南蛮漬けを頂き、珍しいどころのワインを飲みながら久しぶりに2人と話し楽しめました!
元上司は、口福共感出来る方で和音へ

絵美智とも仲良く話してて至福感じてくださいました!

季節のルイジュリアンやお料理など、ぜーんぶ口福たっぷり!楽しい時間を過ごせました!
大阪での仕事最後の締めくくりにはやはりコチラ!

お友達がずっと和音に行きたいと言っていたので、女子会!

牡蠣の燻製、キャベツのブルーチーズ焼き、パテドカンパーニュ、アワビのリゾーニ!

お料理に合うワインがたーくさん!

寒い大阪でも、此方はあったかホットなお店です!

ありがとう
和音エミちゃんと和音の誕生を祝うため参上!

お店は、混み混み!スタンディングがでるまで!

大好きなトモのパスタは、パクチー盛りだくさんのラグーライムでアジアン❣️

めちゃくちゃ美味しい!すっばらしい!

もうすぐ四周年おめでとうーーーーーー
先輩のお誕生日会を是非和音で!

先輩は、喜んでくれて楽しんで頂けました!

やはり、大切な人や知り合いを紹介出来る店っていいですよね。
気持ちと夏の疲れで崩れそうだった、2人の顔見に来て乾杯

癒されて帰る。本当にありがたい。
久々北新地オアシスに来ました。

2人の笑顔と美味しいワインとパスタ頂き、元気でました。夏の蒸し暑さも吹っ飛ぶぜよー
久しぶりの和音!

ワインを頂くのも久しぶりです。

たーくさんの美味しい茸のリゾーニ!

ひとみワイナリーさんのパピヨンかな?

シュワシュワさっぱりでご機嫌!
ロゼロゼキュンキュン

テンション上げ上げのワインで、なーーんかいいことありそー(*^▽^*)

エエ夢見れそ
久々大阪勤務、帰りにはココだなぁ!

キヨの大好きなイカ墨リゾーニ!
菜の花、スナップエンドウ、牡蠣、蛍烏賊!
春盛りだくさんの一品野菜のサクサク感と魚貝、ケッパーが効いててナイス✨
久しぶり2人の顔見に来たよ。

中々日常ワイン飲まなくなり久しぶりでした
やっぱり美味しいわ間違いないわ


蟹と蕪のクリームリゾー二、牡蠣を頂きながらワイン。
2016.12.21
デートで(笑)
蕪のソテー、パテ、オムレツなどお友達は初めてなので色々注文、気に入って頂けました。


2016.11.18
多くのファンに愛され3周年!
素晴らしいお料理とワインで笑顔のおもてなし!これからも頑張ってねーー(╹◡╹)♡

2016.10.3
久しぶり大好きな和音!
智特製タコの燻製と水ナスのパクチーサラダ
鮭とイクラの親子クリームパスタ
ヒトミワインから順番に絵美セレクトワインに満足で家路!
今日は、ゆっくり眠れそう

2016.8.31
夏の終わりのハーモニー(≧∇≦)
久々癒されました❣️
一瞬でもしんどいこと忘れて癒されるから、不思議。


2016.7.21
久しぶりゆっくりとお二人とお話ししながらヒトミワイナリーさんの泡からスタート、癒しの空間で大満足。
夏らしくゴーヤのわさびソースでサッパリ!ワインに合う。
2016.5.19
今日は、1人寂しいが2人に会いたくて。
山形高畠ワインさんのシュワシュワ
ズッキーニとジャガイモジェノベーゼパスタを頂きました。
ズッキーニは螺旋状に\(^o^)/ジャガイモもパスタのように、パスタの間にジャガイモの食感がジェノベーゼクリームと絡み乾燥バジルがソースに馴染み香る
お一人様は何だか居づらいので早めの退散。
やっぱり本当美味しいわ!

2016.4.12
前職時代のお友達と食事に来ました。
お友達を連れて来たら、必ず気に入ってもらえる自慢のお店!
今日も素敵なワインと出逢わせと貰えました!
ホント和音さんはワインの宝石箱やぁ〜(笑)
キラキラわくわくワインが盛り沢山
美味しいお料理がホント満足感出してくれ来て良かったと帰れる。

2016.3.22
花冷え寒く友人とパーティー帰り寄りました。
パーティーでお腹いっぱいでしたが少し飲みたいと思い男子率高い店内でしたが関係なくケラケラ楽しくご機嫌ビオで締めくくり!

2016.1.9
エベッさんの時期冷え込んでくる、牡蠣と白を食したく2人の温かさで癒されに来ました!
相変わらず忙しいお店ですが、たまたまカウンター1席だけ空き入店、牡蠣と白、赤で堪能!
満足。

2015.12.18
お友達と和音!少し待ちましたが入れて良かった!お友達が行きたい行きたいってやっと来れましたが、ガッツリ食べれなかったのでまた来たいと話してます。
ワインと大好きなイカスミ(≧∇≦)
美味しかった。お歯黒〜〜(≧∇≦)


2015.11.27
歯が痛い、、仕事はなんとかクリアしたが顔がひん曲がるくらいつらい、、、だから余計癒されたい、寒空の下2人に会いに扉を開けオアシスに!和音仲間がたくさん☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆歯痛も吹っ飛びました〜

2015.11.19
2周年のお祝いに(=´∀`)人(´∀`=)
1日ヅラして来ました!
ボジョレー頂きました〜〜(⌒▽⌒)

2015.11.9
パスタが食べたくて来ました!
ホタテとフレッシュトマトと飛びっ子プチプチオイルパスタヾ(@⌒ー⌒@)ノ
四恩酒造さんや富山県富山県氷見市のsays ファームの白☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆美味
満足

2015.10.17
残業帰りに久しぶり和音!来月18日2周年
これからずっと、美味しいお料理とワインを提供していただきたい!
今日は、蕪と秋鮭のオイルパスタとさちこさん
本日も満足、明日もお仕事頑張れます!


2015.8.25

台風を心配しながら久々訪問。気のいい常連さんとご一緒させていただき楽しめました。
いいお客さんがついてるお店だと思います。


2015.6.27
今日は、常連さんのりっちゃんとタカヒロくんがご一緒してくれゴルフ話しで盛り上がりました(≧∇≦)そしてdeligoで人気メニューだった冷え冷えプティトマト(^o^)
枝豆バター醤油めちゃウマ


セボン☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


20015.6.1
来ました、確信!ココのワインとパスタが一番や!な事を。
♪───O(≧∇≦)O────♪愛


2015.5.16
久々来ました、やっぱりこちらのパスタは独特の味わい。今日は海ぶどうと明太子!
あゝ、和音のパスタやな〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
そして、ワインセレクトも最高、好きなワインを思い出させてくれる。


やはり、カップル率高いが、お一人様のワタシにも話しかけてくれるゲスト、店主達の人柄に違いない。みんなで楽しめるお店を、みんなで育む感じが自然に成り立つお店!
オーナー様、このお店はみんなで育んでいる素晴らしいワイン処なんです、ずっとずっと末長くよろしくお願いします。


2015.2.23
久々に、、やっぱ楽しいな!
今日は、お隣席の方々とお話しやお料理シェアなど気さくな方と出会え、美味しいワインとお料理!
やっぱイイよ和音!

2014.12.26
年末のご挨拶に来ました。
今年は、あまから手帖掲載があったり雑誌を賑わす和音さん
今日も忙しい様だ、来年も益々の賑わいの予感だ!
今日は、猪肉のソテーとトマトコンフィとマスカルポーネを頂きました。


2014.11.20ボジョレー解禁
和音一周年少し遅れて、おめでとう*\(^o^)/*
美味しいワインと、大好物の親子丼(笑)
いくらと鮭の冷製パスタ、鹿のタタキ〜
ザバリアさんの白、赤のボジョレー
美味しいをいつまでも続けてくださいね〜


2014.11.13
またまた久しぶりの和音
木曜もよう流行ってます。ご機嫌かわいいグラスでシャンパーニュ
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
鴨を頂いて、柿の白和え
美味しく頂きました〜

2014.9.29
久々の和音だよ。
9月が終わる前に駆け込みギリギリセーフ*\(^o^)/*
夏の終わりからの疲れで濃いのは控え、サッパリパピヨンとソーヴィニヨンブラン
蕪ソテーであっさり
落ち着くひと時


2014.8.1
8月入りました!今日も残業疲れで腹ペコ
今日は女子率高い和音です。
相変わらず美味しい〜(≧∇≦)

てごねピンクご機嫌o(^▽^)o

周りは、グルメな方が多くワインや料理の話ばかり!
注目の和音です〜


2014.7.17
残業帰りで疲れたが、じわじわホッとする
魚介トマトリゾーニ、美味しかった〜


2014.7.5
仕事帰り
喉を潤す一杯を可愛いパッケージのマリンな泡を、えみちゃんがお疲れ様と注いでくれます。

癒しの時間

冷製パスタ珍しいミートソース
トモがお疲れさんと出してくれる。美味しすぎて一瞬でなくなる(笑)つぶ貝とワインでディナー終了

美味しかった


2014.6.18
今日は、一人じゃないよ!(笑)
楽しい方々と一緒でした。ご一緒させていただくのは、初対面から2度目の方と先日五年振りの再会をした方。美味しいワインと料理で楽しい会話。素敵な時間でした。
絵美ちゃんの喉の調子が悪かったので、可哀想でした。

2014.6.2
今週のパスタは、冷製トマトパスタ
バジルハーブが香る、トマトと魚介たっぷりの極上夏先取りパスタ
スープまで全部頂き、一気に食べちゃうくらい美味い!

サザエのバター焼き
エスカルゴみたいに、ハーブとガーリックバターの香りと、ボリューミーなプルんプルんの食べ応えあるサザエ。最後に殻にバターが残るので、パンデュースのバケットで全て完食!
素晴らしい(((o(*゚▽゚*)o)))
大満足
アルザスピノブランや泡の〜
ワインとお料理がホンマにバランス良く満足感を得られるリピート店


2014.5.20
夕方から雨の大阪
久々和音!席に着くと変化を感じた。箸置きやパスタの器が違う。
でぐみさんの泡で喉の渇きを潤し、腹ペコかときかれ、絶品パスタがあるとオススメしてくださり頂ました。
いつも美味しいですが、2人と出会った頃によく作ってくれてた想い出パスタ、
ほんまに、ワイン飲むのを忘れるくらい、会話より先食べたい〜絶品パスタ。


2014.5.1
レアなルイジュリアンの白とパスタは、オレキエッテ、鰻とそら豆のトマトクリーム
疲れたカラダが復活*\(^o^)/*
ゴールデンウイーク乗り切れるぞ!


2014.4.24
2人と話したくて、、、もう一杯☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


2014.4.15
お客様と一緒に来ました。
すごく気に入ってくださり、大満足。
今日のパスタは、アスパラとエビのカルボナーラ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆美味しい
筍、アスパラソテー、ホタルイカ

ぜ〜んぶ美味ティ♪───O(≧∇≦)O────♪


201404.3
またまた、仕事帰りのお疲れちゃんのキヨキヨ!
久々に訪問。
ワインチョイスは、いつも2人
パスタは、春三昧 桜海老、筍、ワカメ

ワカメの食感と、桜海老の風味、筍の歯ごたえ。
来て良かった〜(≧∇≦)
パスタの茹で加減とハーブ使いが絶妙、さすがとも!
カウンターサイドも、頼んで絶賛している。

やっぱ、スゲーよココ!


2014.3.5
佳代姉と、お母ちゃんと女子会
美味しい、楽しい、大好きな、そんな夜のお料理は、お隣の方が、鹿肉タタキだったので、真似っ子、激美味!
塩でいただきます。

佳代姉のアサリやかきもいただき、シメは、今週のパスタ
鯖とキノコ…青魚が気分じゃなかったのですが、頂いたら、♪───O(≧∇≦)O────♪
早く作って貰えば良かった〜( ^ω^ )

とものパスタハズレないからね(^_^)☆


2…14.3.3
りっちゃん
ハッピーバースデー(^O^)/
楽しい、美味しい、和音


2014.2.25
またまた仕事帰り、 2人に会いに来ました。
いっぱいでしたが、ギリ入れた。
今日のパスタは、ホタルイカのリゾーニ、トマトソース♪───O(≧∇≦)O────♪
これ、イカしてるやん〜ホタルイカだけに〜
(^◇^;)あははは


とにかく、合うワインを選らんで貰い、ドンピシャ!
お隣の素敵な女性も、つられて頼んで、私も、隣のツブ貝バターソテーを頼んで、いつの間にか、お仲間に入れて貰い、凄い楽しめる。
こちらは、そんなアットホームな暖かいお店!

通う訳、わかるでしょ(⌒▽⌒)
2014.2.21
仕事帰りo(^▽^)o
逢いたくて、逢いたくて、楽しくなる〜(^ω^)仕事頑張れ〜る〜


1番可愛いくて、ピンクの梅のお席o(^▽^)o

大好きな牡蠣のクリームパスタ!
キヨの大好きな麺。ぷりぷり牡蠣、野菜、麺の融合。愛された感たっぷり。

美味しい、ご機嫌ワインばかり。
最初の微炭酸ピンクのステキワイン、私はカラダが反応!

こちらのワイン全部や!北海道のも、中村さんのも、私は刺激された。
博物館的?ワインテキスト的、まだまだ発掘、料理も発掘、、、まだまだ彼女達から目が離せなくなる


2014.2.15.
常連さんのリッちゃんオススメ、かますのバジルふりかけを頂きました(*^o^*)
バジルがパリパリと、オリーブの酸味で、イタリア〜ん(^○^)
ありがとう(*^^*)


2014.2.4
昨日まで暖かかったが、今日から寒さ戻り、仕事でも寒い時期_| ̄|○
和音に温めてもらいにきた。
キヨキヨのワガママ春爛漫パスタを作ってもらい、元気でました。
春爛漫パスタとは、、、

燻製ホタルイカと菜の花オイルパスタ。

♪───O(≧∇≦)O────♪

ちょー美味しい〜(((o(*゚▽゚*)o)))

明日から、頑張れるぜよ。

バンザイ\(^o^)/もうすぐ春ですよ〜


2014.1.25またまた和音だよ!
土曜は、ゆっくり、まったりできまっせ(^^)

2014.1.24

和音のパスタ中毒、夢に出てくるくらい想いを募らせ訪問、予約して良かった〜、満席‼︎
親友と先輩で久々楽しめたよ。
みんな、和音が気に入ってくれて、また絶対来たいと言ってました。
今日のイワシのオイルパスタも最高!

やっぱ、すっきゃねん!

サーモンクレープは、おかわりしちゃったぜよ(^ν^)ごちそーさん

2014.1.10今年初の、智のパスタ
決して懐かしいナポリタンではありません。
ナポリタンと聞いて、私的、子供の頃のナポリタンをイメージしたので、、、ちょい期待してなかった。
ですが、パスタが目の前に来た瞬間、忘れて無我夢中、ワイン呑むのも忘れて、一気にペロッ♪───O(≧∇≦)O────♪
大人ナポリタンかな。めちゃくちゃ美味しかった(^O^)/

2014.1.9年明け初和音
凍える、残業帰り、涙も、凍りつき、半泣き状態の私に、暖かい和音ファミリーが迎えてくれました。勿論2人と、素敵な私の峰不二子ちゃん的存在、まゆみちゃん☆〜(ゝ。∂)と、愉快で豪快オータムさん(笑)みんな、素敵な方ばかり(^O^)/疲れリセット
明日も頑張ります


2013.12.28

今年最後の、大好きな和音のパスタ!
お姉の誘いを振り切り、今日は智のパスタ、絵美ちゃんにシビれる美味しい和音をついでもらう!決めてました。
寒さで、凍える空気、車内のカップルのイチャつきにも耐え、辿り着いたら、暖かい店に、温まる2人と常連さんの温もり、そして美味しい料理とワイン。
本当に、ありがとう。
笑顔って大切だと、思う。ここに来たら、笑顔で、鎧を脱げる、ホッとな居場所です。

来年も、ずっとずっと、よろしくお願いします。

2013.12.13
生活のモヤモヤやバタバタも、寒い夜も、心もカラダも温めてくれる和音、、
今日は、和音ファンのリッちゃんが、今週パスタはリゾーニだよと教えてくれた。残業でも行こうと、仕事頑張れました(^O^)
寒い、凍える夜に、蟹のぷりぷり感たっぷりの、クリームリゾーニは最高でした。
本当、癒された至福のひとときでした。


2013.12.5
凹む事はありますが、傷口に赤チン塗る的に、美味しいもんで、元気付けて、傷口回復させて、また明日から頑張れる感じ!
ホンマに、美味しい料理とワインで、今日もエエ音奏でてもらい、和んで帰りました。あー、久々出た!キヨの体クネクネ〜口福感!
ありがとう〜(≧∇≦)和音さん


2013.11.25
念願のパスタを頂きました\(^o^)/
昔、デリゴ(以前大阪本町にあったレストラン)で頂いたハーブの効いた美味しいパスタは健在!
ワインは、ザバリエさんの白。
赤も、泡も、ご機嫌!

シェフ宮本智子さんのパスタは、絶品!他のワインに、あうアテも的を得てナイス!サービスの米田絵美さん、全体をバランスよく笑顔で、痒いところに手が届く優しい、サービス。
2人のTシャツやサロンに注目!
かわいい(≧∇≦)
満たされる、癒しワインバー


またまた伺いました!
やっぱり今日も満員!お祝いのお花や品物が盛りだくさん、2人の人気ぶりが伺えます!
センス良いワイン!
オレゴンの華やかな白を、牡蠣スモークと頂きました。
こちらは、禁煙なので、飲み屋さんに行った時の煙草臭さがないから凄く良い。
これポイント高い思います。
喫煙スペースあるようだから、愛煙家も安心だよ〜(*^◯^*)


2013.11.18オープンの和音さん
行って来ました\(^o^)/

以前お勤めされてたワインバーから独立開業されたと聞いて、駆けつけました。


和音 わいん

高さが違う音が二つ以上重なり合って響く音。
ワインと料理、人と人。たくさんの音を奏でたいと願う、オーナー宮本さん、米田さん

ビオワイン中心に、ワインに合う美味しい料理とソムリエールが選ぶ、ご機嫌なワインは、ファンがかなり多く、私もその内の一人!
お二人の人柄に、皆が和気あいあいと集う、そんなオープニングの様に見えました。
またまた、通っちゃいそうo(^▽^)o

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

9位

チッチャ (三ノ宮(JR)、三宮(神戸新交通)、三宮(神戸市営) / イタリアン、ビストロ、フレンチ)

1回

  • 夜の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.3
    • | サービス 4.3
    • | 雰囲気 3.9
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 昼の点数: -

    • [ 料理・味 -
    • | サービス -
    • | 雰囲気 -
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥6,000~¥7,999 -

2014/07訪問 2014/07/26

神戸で噂の名店の一つに入るよね!チッチャ)^o^(

2014.7.25
初めて食事する芦屋住人の方、神戸を知りたいとおっしゃるのでご案内ヽ(^o^)丿遅くからのスタートでしたが、
相変わらず満席、ラッキーなことに5分待ちくらいで入店できました。

灼熱地獄なくらいの暑い日でしたので、まずは黄色い泡で乾杯!
ルッコラサラダで野菜を摂取
綺麗なテリーヌが食べたいのですが、見た目キレイ?と確認し気に入ってもらえると思いますとホールの方を信じ注文!
1品目 「夏野菜のテリーヌ」
\(◎o◎)/!思わずきゃわいいぃ~と年甲斐もなく叫んじゃいました!!まるで見た目スイーツ!

真っ赤なパプリカ、モッツアレラチーズとトマト!!合わないわけがない!酸味が夏バテの体を元気にしてくれます!!
テンション上がる上がる~

2品目 ほろほろ鳥のパスタ
麺はご機嫌な、、、ん~名前忘れた!ソースがしっかり麺と絡み濃いので量的にシェアがいい!ワインを欲するパスタ

3品目  メインの白金豚に焼きナスと茸のソース二種  白ネギ添え

ヽ(^o^)丿  口福でましたー  ソースと美肉に感動でした!!!\(◎o◎)/!

お友達も凄く気に入ってくれてソースに感動してくれました!

本当素晴らしかったです!

今回もワインを覚えていてくれて、安心できるお店だなぁ

2013.11.6
リピートしてます!
今日は、お友達とお食事!
シェフやサービスのオネエさんが笑顔で迎え入れてくれ、カウンター。
平日ですが、予約も多い様で、満席、人気ぶりが伺えます。
まずは、待ち人が居たので、軽く生ハム、ピクルス、チーズの三種盛り
チーズは、イギリスので、かなりまろやかだがコクあり、ビーツで色付けしたモノらしい!ご機嫌な一品。
気に入りました。
三人揃ったので、食事スタート。
前菜に、牡蠣とホタテを混ぜやすく、ブロック状にカット、温玉とジュレで豪快に混ぜて頂く、スモークされた貝の香りが食欲をそそります。

パスタは、オイル好きのキヨの意見が通り、茸のオイルパスタに。
パスタの種類はわかんないが、茸とオイルにトリュフが香る、かなりご機嫌な一品!
イタリアンスイッチが入った瞬間でした。
メインは、蝦夷鹿
ソースに、カリフラワーピュレ
カリフラワーの頭の部分をカリカリに食感も楽しめるナイスな一品。
お肉も紛れなく鹿(笑)
エスプレッソの粉末がお皿から香ります。
満足な食事で、セールスの上手いサービスさんにご機嫌。また、来ます。


2013.10
またまた友達と呑み
食事後の為、軽くビオワインを頂きました。オーナー青木シェフは、私の好み
のワインを知っていてくださり、オススメしてくださいました。サービスの女性も笑顔がよく、心地よくサービス!
積極的に、店前で店アピールも上手く、素敵なお店です。


新しい可愛いお店だな~と前を通りがかり、ショップカード貰ったのがきっかけ!

よくよく調べてみると、ベルベルバールにいらっしゃったシェフの独立先でした(^◇^;)
お料理が美味しいと有名らしいのですが、二軒目利用でしたので、ワインとチーズに!

雰囲気は、とても可愛い、流れる曲は、カンツォーネ!
グラスワインは、750〜
ビオなんかも置いてある。
イタリアに拘らず、色々置いていらっしゃったかな。
今度は、ガッツリ腹ペコで来店したいと思います。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

10位

Kuwa Monpe (篠山市その他 / ピザ、パスタ、イタリアン)

1回

  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2014/09訪問 2014/09/02

神戸新聞奥様手帳で訪問

時々、親友が神戸新聞の奥様手帳で私をデートに誘ってくれる。それが本当、当たりな小旅行になり、口福レストランとの出逢い!

こちらも、ご機嫌な出逢いとなりました。
兵庫県なのに小旅行気分、予約なしのぶらっと入店、ギリ入れた!
ツイテイル!

美味しいピッツァとパスタで大満足(≧∇≦)

ウェイティングルームが充実、ホールはスタッフでまわせる規模、テラスもあり回転も上手く!

駐車場に、フライフィッシングの池!

素敵な場所


  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

ページの先頭へ