『メジナの刺身☮』金魚MENさんの日記

金魚MENのレストランガイド

メッセージを送る

金魚MEN (男性・岩手県) 認証済

日記詳細

連日暑いので、家では心太やら冷奴やら冷麺やら・・・
お陰様で、良いダイエットになっております(^_^;)

さっぱりと冷えた刺身でも・・・と、久しぶりに丸魚を買ってきました。
涼味と言えば「かつお」なのでしょうが、最近は随分高くなりましたねぇ。
大衆魚ではなくなってきています。寂しい限りです。
とあるスーパーの魚コーナーで、東北地方では珍しい!宮崎県産の「メジナ」を発見!w(゜o゜)w

東北では、秋田で黒鯛釣りの外道で釣れることがありますが
大型のものが釣れるのは、ごく稀な事です。良く釣れるのが10cm~15cm前後。
こちらの地方では「尾長グレ」と呼ばれる種類は生息していません。
「口太」と呼ばれる種類のメジナだけです。

「こばちマグロ」と「するめいか」、「ほたて」も安かったので
刺身に調理して、入れてみました。
鮮度が良かった為か、まだ弾力がありました。柵にして冷蔵庫で一晩おいた方が
丁度良かったかな?メジナの刺身・・・独特な「磯の香り」が良い感じです。

脇役の「ほたてのひも」がまた、コリコリとして酒の肴にピッタリです(*^-^*)
「ぬめり」を取る手間があり大変ですが。唐揚げなんかにしても、美味しいですよ。

刺身の量が多かったので、ちょっと飲み過ぎてしまいました・・・(^_^;)
ページの先頭へ