『峰乃白梅酒造 (菱湖(りょうこ)) 』umai.tvさんの日記

酔っ払いオヤヂの勝手気ままなレビューでおまっ

メッセージを送る

umai.tv (男性・神奈川県) 認証済

日記詳細

2021/01訪問

lunch:3.3
[ 料理・味 3.3 | サービス 3.3 | 雰囲気 3.3 | CP 3.8 | 酒・ドリンク 3.3 ]
¥1,000~¥1,999/ 1人
『菱湖 純米大吟醸 おりがらみ生』1,760円 (税込)

2021年の正月のお屠蘇第2段

『峰乃白梅酒造株式会社』
https://www.facebook.com/minenohakubai33/

「越後三梅」の1つ、創業4百年の
新潟で2番目に古い酒蔵です。 
現在は、普通酒を作らず、
本醸造、純米酒、純米吟醸のみを醸す酒蔵です。

合併吸収で思いっきり広がった新潟市の葉すれと言うか、
岩室温泉の北に。酒蔵があります。
 

◆『菱湖 純米大吟醸 おりがらみ生』 1,760円 (税込)

日本酒度 -1
酸度   1.5
アミノ酸 0.8
アルコール度数 16.1%

見た目は、“無濾過生酒“特有の薄いこがね色。
写真のように、まさに「おりがらみ」

生酒をクリアの瓶に詰め、ラベルも素敵です。

開栓すると、まず、フルーティーな香り。

微発泡で、辛口なのですが、麹と米の甘さがあり、
とっても飲みやすく出来上がってします。

微発泡酒によくある、ベタつき感はありません。

私のイメージとしては、とっても正月向きな酒です。
なにより、リーズナブルですしね。

美味しくいただきました。
ページの先頭へ