『フランス土産』mogumogu3939さんの日記

mogumogu3939のレストランガイド

メッセージを送る

日記詳細

私の妹がフランスに住んでいましてこの度夏休みで帰省してきたのですが、お土産のチーズが日本のものと明らかに違う美味しさだったのでちょろっとメモ代わりにレポ(´∀`)

妹がパリで一番美味しいというチーズ屋の名前は『Quatrehomme(4人の男)』。7区にあります。
http://www.quatrehomme.fr/(お店のホームページ)

①パルミジャーノレッジャーノ(チーズ)
砂糖の甘さはなく、塩気もあるちゃんとしたチーズだが、まるでホワイトチョコレートのような食感!
日本のものと全然違います。ほんの少し、ザクザクした食感もある。

②ミモレット(チーズ)
オレンジ色の濃いチーズですね、味や食感はからすみに似ていて濃厚。

③ボーフォール(チーズ)
非常にコクのある味わい。余韻からしばらく戻ってこられなくなる美味しさ!

④山羊のチーズ
風味豊かだが独特の臭みがある、トロトロのチーズ。
私は初めて食べたのでそのあまりの臭さに驚いたのですが、家族は絶賛していました(笑)


▽その他のフランス土産

⑤トリュフ塩
これは今回のお土産ではなく、妹の家を訪ねた両親が買ってきたものなのですが、塩にトリュフを混ぜ込んだもの。
トリュフの香りがとっても強く、濃厚。オムレツが一瞬で高級ホテルの朝食の味に!これすごいよ!

⑥DEUTZ
泡がきめ細かでソフトな口当たりのシャンパン。シャンパンは気持ちよく酔えますね。4000円程度。

⑦domaine de la lande bourgueil
澄んだ味のする赤ワインです。チーズとすごく合う!

⑧ラデュレのマカロン
日本でも買えますが、フランスのものの方が直で買ったら新しい分口当たりが軽いです。
妹曰く、日本で買うならラデュレ>ピエールエルメ、フランスで買うならピエールエルメ>ラデュレだそうです。



妹曰く、乳製品(チーズやバターなど)は日本とは露骨にレベルが違うそうです。
またチーズはこの塊3つで3000~4000円程度、ワインのお値段も日本よりはるかに安いので、フランスから帰ってくる人がいたらお土産に是非おねだりしてみてください(´∀`)
ページの先頭へ