『秋が深まるひるさがりマルシェinびわもり』ミスブルックさんの日記

ミスブルックのいただきま~す

メッセージを送る

ミスブルック 認証済

日記詳細

(2023・11・11)
守山のびわこ地球市民の森で開催された「ひるさがりマーケット」

酷暑だった今年は夏が長くて秋が一気にやってきた感じです。
前夜の大ぶりの雨でひや~っとする天気の日でした。
落ち葉が良い感じで落ちていて良い写真も撮れましたけど

さて食欲の秋、今回は食べ物屋さんが多めの出店。
もうねぇすごく行ってみたいと思うお店がいくつもいくつも・・・
そしてみなさんよくお存じなの、お客さんも多くて並ぶお店しっかり考えないと欲しい物が買えないかもと焦るほど。
一番に並んだのは前から一度買ってみたかった「ecru bakery」さん。栗東にある「カフェワピ」さんでこちらのパンに出会ったことがあって気になっていたから。焼き菓子もああって特にパンはすごく美味しそうなんです。
ずっと縁がなくてようやく今回購入出来て良かったです。

そのお隣のお弁当屋さん「sotoko」さん。実店舗があるんですけど大津の駅前にあってなかなか行けないから。それにここのお弁当はすごく美味しいんだもん。
並んでいる途中でなくなるんじゃないかとひやひやしたんですけど、なんとか最後の2個のところで回ってきました(1種類しか残ってなかったけど)~。
そしてブラブラしつつも実店舗があったりよく購入するお店は回避したりして・・・
初お目見えの草津の「bake shop chami」さんの焼き菓子を数種類購入したんですけど、ここはお安くて美味しくてなかなか当たりでしたよ。

キッチンカーも何台かあったんです。なんと守山にあるイタリアンの「プティルッソ」さんのキッチンカーもあってびっくり。この時はリゾット、チュロスやポテトを売っておられました。寒かったのでオニオングラタンスープを買って、sotokoさんのお弁当と一緒に車内でいただきました。
どちらも本当に美味しかったです。

この日は近江八幡「La chaine」「merci」能登川の「ひとつぶ」なども来られていたんです。
なんとも贅沢なマルシェ。次回も楽しみだなぁ
ページの先頭へ