『塩釜港日記~その3~』ドナリーさんの日記

♡塩竈LOVE・ドナリーのちょっぴり控えめ食べ歩きダイアリー♡

メッセージを送る

日記詳細


半年ぶりの姉妹揃っての夕食        平成26年11月

仕事の都合で、殆ど休みの合わない、大崎で一人暮らしの長女と、ゲストハウス(ウェディング)勤めの次女の休みが久々にかぶり、2人揃ってお寿司が食べたいということで、お伺いしたのはもちろん「廻鮮寿司 塩釜港」さん!

今回はゆったり食べたいので、事前にボックス席の予約を入れておきました。

先ずは「秋刀魚のつみれ汁」といつもの「だし巻き玉子」をお願いし、お茶とガリをつまんでいると、サービスの「かじきの握り」が…‧˚₊*̥(* ⁰̷̴͈꒨⁰̷̴͈)‧˚₊*̥
ほどほどの脂が乗っていて、とっても美味しい!

私の食欲スイッチがオンになったので、続々と注文です。
長女と一緒だと、一貫づつシェアできるので、色々な種類が食べられて嬉しい♡
(次女とは若干好みが違うので、シェアができない…(๑-_-๑))

「秋刀魚」・「生びんとろ」・「カツオ」・「蟹ミソ」と立て続けに注文し、私も長女も食欲全開です!
今回のヒットは「コノシロ」・「牡蠣軍艦」そして、「花咲サラダ」でした(•̀ᴗ•́)و ̑̑
「コノシロ」は、見た目も綺麗で、お味もサッパリ!

「牡蠣軍艦」は、塩水で洗っただけの生牡蠣に紅葉おろしと小葱が乗っていて、「牡蠣酢」よりも食べやすいかと…。

そして、「花咲サラダ」が絶品でした!
いつもの「北寄サラダ」が欠品で、その代わりにと思って注文したのですが、これが本当に美味しくてビックリ(๑°ㅁ°๑)‼✧
シャキシャキの玉ねぎスライスがタップリ入っていて、他のお店のとは一線を画していると思います!

最後に「玉子」と「ネギトロ巻き」で〆て、本日もお腹いっぱいいただきました〜♫


*:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚

    皆様からのコメント


syokujidaisuki様 2014/11/12

こんばんは~
秋刀魚とコノシロ 美味しそう (^^
家内が また行きたいと言うのですが… 寿司を食べに行くだけだと遠い(笑)

ドナリー 2014/11/12

syokujidaisukiさん、こんばんは!

そうですね…、お寿司を食べに…だけではなく、「塩竈グルメツアー」なんてどうでしょう。

「塩竈魚市場」で買い物をして、お昼に「塩釜港」へ。
午後は神社を参拝し、境内の「えびや」さんでお団子を食べて、夕食のデザートに「土井精菓」のコーヒーロールを…
「お釜神社」を見学しつつ、ワインのお供に「クレオバンテール」のチョコがお薦めです(=^・^=)


フィンクス様 2014/11/13

そなんだよね!

長男はケチャップとマヨネーズ大好き!!

次男は両方大嫌いだったりする!!!


ドナリー 2014/11/13

フィン君…

同じ食事で育ったのに、不思議だよね〜(๑°ㅁ°๑)‼✧

兄弟あるある?



はらぺこぱっくん様 2014/11/13

ドナリーさん おはようございます。

サービスの「カジキ」 旨そうですね~♪
カジキを出す店は少なくなりましたからね~ それをサービスで戴けるのはさすが<塩釜港>さんです。
「牡蠣軍艦」はヨダレものです! 私、これを5皿戴きたいですね~♪♪
そして ドナリーさんが大好きな「玉子」も♪(笑)


ドナリー 2014/11/13

ぱっくんさん、こんにちは!

初めてこちらの玉子の握りを食べましたが、やはり「だし巻き玉子」には勝てないですね(๑-_-๑)

「牡蠣の軍艦」、初めての味でした♡


Ma511様 2014/11/13

こんにちは。

やっぱりネタが違いますね。
牡蠣の軍艦!
本当に美味しそう!!!

いいなぁ~

ドナリー 2014/11/13

Maさん、こんにちは!

私も「牡蠣の軍艦」は初めてでしたが、メッチャ美味しかったですっ(•̀ᴗ•́)و ̑̑

大丈夫!
塩釜ツアーの際には、必ずコースに組み込みます♡


Ma511様 2014/11/13

いつ行けるかな~

今、ちょっと大きな案件をかかえているので
それが決まれば休暇取って、お金も沢山???持って
伺いま~す!!
あ・体調も整えてね。


ドナリー 2014/11/13

Maさん!
お仕事、しっかり頑張ったら、息抜きにぜひ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

美味しい日本酒も待ってます!


ずでんしゃ様 2014/11/19

こんばんは。

月一で通われてるんですね。
前から気になっていたものの、なぜか未訪のままです。
そのうち行かねば!


ドナリー 2014/11/19

ずでんしゃ様、こんばんは!

はい!
こちらは車で10分ほどで行けて、ネタも新鮮なので、ちょくちょくおじゃましてます(•͈⌔•͈⑅)♡

ぜひ一度いらしてみて下さい!
その日のお薦めに、面白いものがあったりします(๑´ڡ`๑)♡”


ページの先頭へ