『12月4日』はちもぐさんの日記

Happy食べ歩きLife♪

メッセージを送る

はちもぐ (女性) 認証済

日記詳細

サウスウッドのレストラン街がちらほらとオープンし始めたので行ってみました
中でもかなりの大箱かと思われるイタリアンのお店です

大きな窓が明るく開放的な店内にはソファー席などの様々なタイプの席が用意されていましたが
おひとりさまだったためか、地元と侮ってジャージで来ちゃったのがいけなかったのか(絶対それな)
他にも席が開いていたのにも関わらずなぜかトイレの目の前のプラスティック椅子の席

周りを見て確認しましたがおそらく唯一この店で1席だけのプラスティック椅子の席(2度目)

格好や立ち振る舞いで飲食店での扱い方が変わるのを身を持って体験してきたバブル世代ですが
客を値踏みする店ほどろくな店がないという事も経験済み

てか、どんな需要だよ!いらないでしょ!はちこの時点でだいぶ不機嫌

そして接客は人によってだいぶ温度差があるように感じられました
マネージャー風の男性は恐ろしく丁寧ですが
女性スタッフ(はちをここに案内した)はとってもビジネスライク(根に持っとるーー!)

気を取り直してお食事ですがランチメニューはパスタランチ@1500円とピザランチ@1500円と
パンケーキランチ@1000円の3種類とだいぶタイマンな価格設定となっております

消去法でパスタランチをチョイス
農家直送野菜のサラダ(バーニャカウダソース)とパスタは6種類から選択可能
ドリンクもカプチーノからトロピカルドリンクまで豊富に揃っていました

はちは明太子とヤリイカのバター醤油をチョイス

程なくして提供された一見美しく見えるサラダですが・・・
これらはいつ下ごしらえしたものでしょう?全部とはいいませんが・・・

オクラのみずみずしさとブロッコリーとロマネスコ・レンコンの食感の違いは一目瞭然

飾りのつもりだからか痛んだリーフを使っていたのはマイナスポイント
南瓜も水っぽくていただけませんね

ソースがおいしかっただけにがっかりです

そしてメインのパスタの登場
まずビジュアルにびっくり、ひと口食べてさらにびっくり

和風パスタを頼んでおいてこんなこというのもなんですが、イタリアンじゃないですね
スパゲッティだったという事を差し引いたとしても間違いなく1500円のクオリティと違います

ポーションも少なくひさびさに悲しくなったランチでした
たとえこれが1000円だったとしても同じように感じたと思います

あ、けどパンケーキはちょっとだけおいしそうだったよ?(・∀・)

ページの先頭へ