たいきさんの日記一覧

たいきのレストランガイド

メッセージを送る

日記一覧

並び替え

16 件を表示 6

表示件数:
表示形式:
4/30
6:30のJRで出発。7:00のリムジンバスに乗ったが、事故でルート変更があって、延着。でも問題なく間に合った。問題はエールフランスの座席が隣同士ではなかったこと。不安に襲われたけど、隣がいい人で、席を変わってもらうことができた。これは帰りも同じ。大変だったけど、まあ隣に恵まれたね。機内食がレベル高めの上、シャンパーニュが出てくるのは驚き。メゾン・パニエのブリュット。
うまくいくと残...
 今年の五月は1年越しのスペイン旅行に行ってきました。
本来なら昨年行くはずだったのですが、いろいろプランを練り直しているうちに
いつのまにかツアー料金が高騰して(結果、旅行会社の常套手段が理解できてきました)行くに行けなくなったのです。

 GWはスペイン旅行。テロが心配だったし、決まっていないことや初めての挑戦があったからか、今までになくドキドキしていました。
 
 初日

 ...
 2014年 5月

 今年のGWはローマ旅行です。
新婚旅行で北部イタリアを歴訪したのですが、ローマをはじめとする南部は全く行ったことがなかったのです。
 今、わが家は旅行するとなれば、まずはグルメが一番に来ます。もちろん海外旅行となればそれだけではないのですが、今回はあえてナポリも含め、本場のナポリピザと本場のパスタ、そして最高のイタリアワインがメインの目的になっていることは間違いあり...
    4/15 加筆 少しずつ書き加えていきます。

 いまさらながら、昨年夏のベルギー旅行記を載せました。
 忙しいというのはありますが、こうやって記録しておかないと、
 記憶が薄れてしまうからです。

 今回の旅先をベルギーとしたのは、
 ベルギーが食の都として名高いということを知ったからです。
 いつもなら美術品も見聞の対象とするのですが、
 今回は純粋においしいものを食べる旅と位置づけま...
 お盆の休みを利用して天国に一番近い島に行ってきました。
 ニューカレドニアです。
 
 われわれ世代にはとてつもない憧れを掻き立ててくれた
 南国リゾートです。
 こういったものはえてして憧れのままに
 大事にしまっておくのが吉、ということが多いですが、
 いやいや、素晴らしいところでした。

 今は南半球は冬で、海で泳ぐことは出来ませんでしたが、
 それでも珊瑚のかけらで出来た真っ白なパウダー...
 最近写真なしのレビューを非難するコメントを目にしました。
 たしかに写真の載っていないガイドブックはないですし、
 その写真を見ておいしそうだと思うこともしばしばです。
 
 しかし、その一方で写真次第でたいしたことがない料理も
 おいしそうに見えたり、
 手が込んでいるだけの料理がやたらと高評価を集めたりもします。

 最近読んだ本に「ハイコンセプト」があります。
 これはア...
ページの先頭へ