『京都宮川筋の町並み』龍馬の子孫?さんの日記

龍馬の子孫?のレストランガイド

メッセージを送る

龍馬の子孫? (50代後半・男性・神奈川県) 認証済

日記詳細

京都に転居してはや半年。
と、思ったら、ひょっとしたら、今年の夏には神奈川県民かも(笑)
来月中には、転勤するかどうかが決まります。

で、残り少ない、あるいはまだまだ住むかもしれない京都の、いかにもと言った
風情が残る、東山区の宮川筋を歩いてみました。
というか、何度も通っているけどね。

石畳の狭い路地ですが、京おどりの舞台となる宮川町歌舞練場が有り、
夜ともなればたくさんのお茶屋さんが並ぶ中、舞妓さん達が闊歩します。

そんな中、舞妓さんに変身できるお店や、昔ながらの八百屋さんが有ります。

観光客がたくさん押し掛ける地区ですが、そんな喧騒が一瞬でも途切れる事が
あります。その瞬間の静けさと言ったら、もう、大好きなんです。

舞妓さん変身処の店先で携帯電話をいじっていた青年がいましたが、
彼女が店内で変身中なのでしょうか。

女性は、舞妓さんに変身したいものなのかな?

食べログでも評価の高い、京町屋を改装した飲食店がこの近くに有りますが、
地元客には評判が良くない(笑)


ちょっと離れた場所に、私のお気に入りのお好み焼き店が有ります。
食べログには未登録で、路地裏のお店なので、地元民以外は知る人ぞ知ると
いうお店なのです。
が、再開発のために、清水寺への観光客がたくさん歩く、大通りに面した場所に
引っ越しをすることになりました。
そうなると、もう、私でも隠し通す事ができないので、誰か他の人に登録される
のも癪なので、来週に、食べログに登録申請することにしました。
電話が未設置のお店って、自分で登録できないのが、辛いシステムですね。

この通りのすぐ東側が、つい先日に大惨事が起こった通りになります。

今日は、雨の中、別の地区を歩きたいと思います。
ページの先頭へ